小豆島ヘルシーランド株式会社
-
設立
- 1985年
-
-
従業員数
- 110名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
小豆島ヘルシーランド株式会社
小豆島ヘルシーランド株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 6件
この条件の求人数 6 件
仕事
【月平均残業10時間#自社商品「ジ・オリーブオイル」は通販顧客数129万人#累計販売本数159万本以上#福利厚生充実#UIターン歓迎#島暮らし#リモート勤務可】 ■概要: 当社は、瀬戸内海に浮かぶ小豆島で、オリーブ化粧品事業を展開する会社です。地域と共に歩み、心と体と絆の健康を追求し、瀬戸内・小豆島の発展に寄与することを社是として、昭和60年より事業運営をしています。 ■業務内容: 当社の社内SEとしてPC・モバイル・ネットワークなどのインフラ整備や故障対応、各部署からの問合せ対応、社内のネット環境に関わる業務全般をお任せします。 <具体的には> ・通信販売、ECサイト、コールセンター、店舗系システム等の運用保守業務 ・サーバーネットワークの運用・保守業務 ・社内インフラの構築、保守、運用 ・PC及び周辺機器の発注手配・在庫管理・保守契約・故障対応・納期調整 ・各部署からのソフトウェア購入依頼対応やベンダーの仲介 ・社内システムに関する問合せ対応 ・各種セキュリティシステムの導入、運用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■このポジションの魅力: ・社内SE・IT機器管理運用・社内インフラ整備担当としてこれまでのご経験を活かしご活躍いただける環境がございます。 ・チームワークがあり協力しあう文化です。有給休暇もとりやすくワークライフバランス充実! ■働く環境◎: ・新規事業のため、オープニングスタッフとしてご活躍いただけます。 ・土日のお休みも申請すれば取りやすい環境です。 ・残業は月平均10時間程度であり、ほぼございません。繁忙期になると仕事を分担し、協力しあう文化があります。 ・リモート勤務も柔軟に対応しております。 ・オープンな職場環境で、他県からの移住者の方も多数おり、それぞれの個性を活かしながらチームワークを大切にしており、馴染みやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:香川県小豆郡土庄町甲2721-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
こううん
給与
<予定年収>300万円~350万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円<月給>200,000円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※知識・経験に応じて決定いたします。■昇給:あり(年1回:4月)※昇給額は本人実績による(過去実績…1%程度)■賞与:あり(年2回:前年実績2ヶ月分)※支給金額は業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)オリーヴの森(小豆島×健康と美)…自社農園「オリーヴの森」、オリーヴ商品開発・製造・販売、オリーヴ研究(オリーヴ健康科学研究所)(2)地域を磨く(小豆島×人と文化)…歓光開発事業(MeiPAMプロジェクト)の共同運営、出版事業(株式会社瀬戸内人)(3)島内事業(小豆島×生活)…酒類・食品・飲料・LPガス販売
仕事
【美容に興味がある方歓迎#福利厚生充実#残業平均月10時間#研修制度充実#受付#フェイシャル#ボディケア#UIターン歓迎】 ■概要: 当社は、オリーヴを丸ごと活かし心と体を健やかにする商品開発・通信販売をメインに、まち全体の活性化を目的とした事業を展開しています。 今回は、2023年夏オープンしたサロンでフェイシャルエステ等の施術を中心としたサロン内の業務全般を行っていただきます。 資格や経験は問いません。昇給や賞与はもちろん、家族手当や資格手当などの各種手当がございます。そのほか、就職を機に島外から移住される方には住宅手当を支給するなど、働きやすい環境を整えています♪ ■具体的な仕事内容: ・オールハンドによるオイルトリートメントを中心としたサロン内業務全般(接客、施術、受付、カウンセリング等) ・来場者、宿泊者の受付、施設の説明 ・カウンセリング、顧客管理(PC入力) ・サロン内美化、併設ショップの運営販売補助 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 実践、研修を交えた独自のカリキュラム制度がございます!未経験からでもしっかり従事できる環境です。 時間単位取得の相談や育児休業取得実績もあり、安心して長期就業可能です。 ■こんな方にはピッタリの環境です! ・責任感を持って、前向きに取り組める方 ・接客やおもてなしが好きな方 ・エステ、美容に興味がある方 ■当社のミッション: 単なる施術だけでなく、オリーヴ化粧品に興味を持っていただき、当社通販事業を通じてお客様とオリーブの継続的な関係をつくるための大切なタッチポイントとなります。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:香川県小豆郡土庄町甲2721-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
こううん
給与
<予定年収>250万円~350万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):159,460円~230,000円<月給>159,460円~230,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験によって変動します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)オリーヴの森(小豆島×健康と美)…自社農園「オリーヴの森」、オリーヴ商品開発・製造・販売、オリーヴ研究(オリーヴ健康科学研究所)(2)地域を磨く(小豆島×人と文化)…歓光開発事業(MeiPAMプロジェクト)の共同運営、出版事業(株式会社瀬戸内人)(3)島内事業(小豆島×生活)…酒類・食品・飲料・LPガス販売
仕事
【新規プロジェクト#新規事業#月平均残業10時間#自社商品「ジ・オリーブオイル」は通販顧客数129万人#累計販売本数159万本以上#福利厚生充実#UIターン歓迎#島暮らし#リモート勤務可】 ■概要: 当社は、瀬戸内海に浮かぶ小豆島で、オリーブ化粧品事業を展開する会社です。地域と共に歩み、心と体と絆の健康を追求し、瀬戸内・小豆島の発展に寄与することを社是として、昭和60年より事業運営をしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 今回は、小豆島の特産品であるオリーヴを活用した化粧品・健康食品・食品の更なる販売事業拡大を目的として、今後WEBマーケティングに力を入れていくため、EC部門にて一緒に従事頂ける方を募集しております。 当社通信販売部門のDX化と、2023年に新規オープンした当社農園内のリアル店舗開発における商品販売のオムニチャネル化推進中です。 ■業務内容: オムニチャネル化に伴う実店舗顧客・通販顧客間の売り上げ最大化を目的とした事業立案と実行がメイン業務です。 <具体的には> ・広告などの制作進行 ・EC販売促進企画の立案 ・広告レスポンスの集計・分析 など ※積極的に様々なことに取り組みたい方歓迎です。 ■働き方: 入社後~業務をお任せできるまでは出社いただきます。業務に慣れましたらリモート勤務も柔軟に対応しております。 ■組織構成: 今回の新規事業に関わるメンバーは現在8名です。 当社メンバーには中途入社の方も多く、過去にはアパレル定員の方も入社して活躍されております! ■この職種の魅力: ・総合的にマーケティングの仕組み作りから行うことができます。 ・ゼロからプロジェクト進行に関わることができます。 ・経営層の方と方向性やご自身のアイデアを話していただく機会もあるため、経営にも大きく関わる事ができ、裁量権を持ち従事できます。 ■働く環境◎: ・新規事業のため、オープニングスタッフとしてご活躍いただけます。 ・土日のお休みも申請すれば取りやすい環境です。 ・残業は月平均10時間程度であり、ほぼございません。繁忙期になると仕事を分担し、協力しあう文化があります。 ・他県からの移住者の方も多数おり、チームワークを大切にしており、馴染みやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:香川県小豆郡土庄町甲2721-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
こううん
給与
<予定年収>300万円~350万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円<月給>200,000円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※知識・経験に応じて決定いたします。※昇給あり(年1回:4月)※昇給額は本人実績による(過去実績…1%程度)※賞与あり(年2回:前年実績2ヶ月分)※支給金額は業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)オリーヴの森(小豆島×健康と美)…自社農園「オリーヴの森」、オリーヴ商品開発・製造・販売、オリーヴ研究(オリーヴ健康科学研究所)(2)地域を磨く(小豆島×人と文化)…歓光開発事業(MeiPAMプロジェクト)の共同運営、出版事業(株式会社瀬戸内人)(3)島内事業(小豆島×生活)…酒類・食品・飲料・LPガス販売
仕事
■概要: 当社は、瀬戸内海に浮かぶ小豆島で、オリーブ化粧品事業を展開する会社です。地域と共に歩み、心と体と絆の健康を追求し、瀬戸内・小豆島の発展に寄与することを社是として、昭和60年より事業運営をしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: ウェルネスガーデンである「千年オリーブテラス」にて、施設の運営や実務をお任せいたします。 https://www.1000olive-terrace.com/thestay/ ■業務詳細: ・来場者、宿泊者の受付、施設の説明 ・美容オリーヴオイルなどオリーブ製品の説明、販売 ・商品の在庫管理、発注業務 ・オリーヴオイル講座、施設の案内ガイド ・入場、体験、宿泊等各施設の予約管理、問い合わせ対応 ・施設内やエリア内トイレなどの美化清掃 ・季節ごとのイベントの企画、実施や魅力創出 ・民泊施設の運営・管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴: オリーブの森は、小豆島にあるウェルネスガーデンで、心と体をバランスさせるためにオリーブを活用しています。施設にはラウンジ、テラス、宿泊施設、スパがあります。千年オリーブの力を体感できる場所で、オリーブの魅力や歴史、オリーブオイルの特長などを学ぶことができます。また、施設内ではオリーブの体験やマインドフルネスイーティング、プランツメディテーションなども提供されています。施設へのアクセスは土庄港から車で約8分です。 ■当社で働く環境◎: ・土日のお休みも申請すれば取りやすい環境です。 ・残業は月平均10時間程度であり、ほぼございません。繁忙期になると仕事を分担し、協力しあう文化があります。 ・他県からの移住者の方も多数おり、チームワークを大切にしており、馴染みやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>千年オリーブテラス住所:香川県小豆郡土庄町甲2473 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
八栗山上駅
給与
<予定年収>300万円~350万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円<月給>200,000円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※知識・経験に応じて決定いたします。※昇給あり(年1回:4月)※昇給額は本人実績による(過去実績…1%程度)※賞与あり(年2回:前年実績2ヶ月分)※支給金額は業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)オリーヴの森(小豆島×健康と美)…自社農園「オリーヴの森」、オリーヴ商品開発・製造・販売、オリーヴ研究(オリーヴ健康科学研究所)(2)地域を磨く(小豆島×人と文化)…歓光開発事業(MeiPAMプロジェクト)の共同運営、出版事業(株式会社瀬戸内人)(3)島内事業(小豆島×生活)…酒類・食品・飲料・LPガス販売
仕事
【創業30年以上/テレワーク制度あり/ロサンゼルス国際エキストラバージンオリーブオイル品評会で2年連続金賞を受賞(食用オリーブオイル)/「300年続くオリーヴの森」を目指しています】 ■業務内容: オリーヴを使用した食品・健康食品・化粧品の製造工場における総括製造販売責任者として、化粧品の品質保証、安全管理、薬事業務をお任せします。 ■業務詳細: ◎品質保証/安全管理 ・化粧品GQP・GVP管理体制の構築と運用 ・製造販売許可に関する書類管理(GQP・GVP運用書類の管理、内容の修正・更新・査察) ・品質や安全性に関する基準作成 ・委託製造メーカーとの折衝 ・原料仕入れ先や製造委託先への品質管理(製造立会い、監査など) ・クレーム発生時の原因究明、報告書作成 ・安全管理情報の収集・管理・検討・立案 ・各種申請・届出の作成、行政対応 ・包材、添付文書・法定表記のチェック ・社内教育 ◎薬事 ・薬事申請関連書類作成、管理 ・各種届出の作成、行政への申請手続 ・商品の成分表示・ラベル・広告・販促物などの表示チェック ■当社の特徴: 当社は小豆島で、オリーヴの栽培から、心と体の健康に寄与する商品の製造、販売までを行う、六次化企業として根を張っています。当社の代表取締役社長は、数年前、オリーヴへの見識と技術を高めるためにイタリアを訪れた際、樹齢300年と言われるオリーヴが樹海のように広がる光景を目の当たりにし、深い感動と幸福感に満たされました。それは、人間の何倍もの年月を生きているオリーヴのパワーに圧倒されただけではなく、人智を超えた自然の営みと恵みを、その土地の人々が何世代にもわたって受け継いでいる。その命のリレーの中にオリーヴが介在しているということに深く感動したのです。同じように、いま当社が植えているオリーヴが300年先にもしっかりと受け継がれ、残っていて欲しい。300年後もオリーヴが残っているということは、数100年後も町が在り続けているということでもあります。オリーヴと人とが共存しながら豊かな生活を営んでいる未来の小豆島、そんな姿を強く望んでいます。 変更の範囲:無
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>製造部住所:香川県小豆郡土庄町甲267-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
こううん
給与
<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回※支給金額は業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)オリーヴの森(小豆島×健康と美)…自社農園「オリーヴの森」、オリーヴ商品開発・製造・販売、オリーヴ研究(オリーヴ健康科学研究所)(2)地域を磨く(小豆島×人と文化)…歓光開発事業(MeiPAMプロジェクト)の共同運営、出版事業(株式会社瀬戸内人)(3)島内事業(小豆島×生活)…酒類・食品・飲料・LPガス販売
仕事
【新規プロジェクト#新規事業#月平均残業5時間#自社商品「ジ・オリーブオイル」は通販顧客数129万人#累計販売本数159万本以上#福利厚生充実#UIターン歓迎#島暮らし】 ■業務内容: 責任技術者として、化粧品の品質・生産管理、薬事業務をお任せします。 ■業務詳細: 「入社後に特にお任せしたい業務」 ◎品質管理/生産管理/薬事 ・化粧品GMP管理体制の構築と運用 ・化粧品製造に関する書類管理(GMP運用書類の管理、内容の修正・更新・査察) ・各種申請・届出の作成、行政査察対応 ※下記業務はご経験に応じて担当業務範囲を決定いたします。 ・品質や生産管理に関する基準作成 ・原料/資材仕入先や委託製造メーカーとの折衝 ・製造販売業者との連絡・調整・報告 ・不良/トラブル/クレーム発生時の原因究明及び対策の実施、報告書作成 ・品質部門/生産部門からの情報収集・管理・検討・立案 ・製造計画立案・調整・在庫管理 ・資材発注・購買・予算管理 ・社内教育 ・化粧品原料の品質・生産管理 ■当社の特徴: 当社は小豆島で、オリーヴの栽培から、心と体の健康に寄与する商品の製造、販売までを行う、六次化企業として根を張っています。当社の代表取締役社長は、数年前、オリーヴへの見識と技術を高めるためにイタリアを訪れた際、樹齢300年と言われるオリーヴが樹海のように広がる光景を目の当たりにし、深い感動と幸福感に満たされました。それは、人間の何倍もの年月を生きているオリーヴのパワーに圧倒されただけではなく、人智を超えた自然の営みと恵みを、その土地の人々が何世代にもわたって受け継いでいる。その命のリレーの中にオリーヴが介在しているということに深く感動したのです。同じように、いま当社が植えているオリーヴが300年先にもしっかりと受け継がれ、残っていて欲しい。300年後もオリーヴが残っているということは、数100年後も町が在り続けているということでもあります。オリーヴと人とが共存しながら豊かな生活を営んでいる未来の小豆島、そんな姿を強く望んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>製造部住所:香川県小豆郡土庄町甲267-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
こううん
給与
<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回※支給金額は業績による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)オリーヴの森(小豆島×健康と美)…自社農園「オリーヴの森」、オリーヴ商品開発・製造・販売、オリーヴ研究(オリーヴ健康科学研究所)(2)地域を磨く(小豆島×人と文化)…歓光開発事業(MeiPAMプロジェクト)の共同運営、出版事業(株式会社瀬戸内人)(3)島内事業(小豆島×生活)…酒類・食品・飲料・LPガス販売
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。