積水多賀化工株式会社
-
設立
- 1988年
-
-
従業員数
- 191名
-
-
-
平均年齢
- 39.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
積水多賀化工株式会社
積水多賀化工株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【積水化学工業(株)の100%出資製造子会社/IT分野製品の主力生産拠点/ICT技術(IoT/AI等)を活用し、長期ビジョン達成に向け工場DXを推進】 ■業務概要: 社内SEとして下記の業務をメインに、ゆくゆくは生産現場業務のデジタル化をお任せします。ご経験に合わせて一つずつキャッチアップさせていただきますのでご安心ください。 ◇ITインフラ/セキュリティ管理業務 PCセットアップ、ヘルプデスク対応、情報セキュリティ・OTセキュリティ対応、サーバ・ネットワークの構築、運用管理 ◇生産系システムの運用保守業務(一部開発もあり) 生産管理システム、品質管理システム、物流管理システム、検査システム等の運用・保守 ※将来的には工場内で発生する様々なデータを活用できる基盤整備と、IoTやAIの活用を通じて、生産性向上、ロス削減、オペレーション最適化に資する工場システムの企画、設計、開発業務もお任せする予定です。 ◇業務で使用するツールの一例 開発言語:VBA / .net / C# / Java / RPG / CL / Python データベース:各種RDB / No SQL ツール:AS400 / BIツール / AIツール / ノーコード・ローコード開発ツール等 ■組織体制: 配属予定のシステム課は6名(課長1名+メンバー)となります。20代1名、30代2名、40代3名と幅広い年代の方がご活躍されています。 ■本ポジションの魅力: 積水化学グループでは、長期経営計画『Vision 2030』を掲げ、2030年の業容倍増を目指しています。 それを後押しするのがDX、工場のスマート化です。今回募集するのはこの一大プロジェクトに携わる社内SEです。 将来的には、工場のデジタル変革推進に企画から携われ、IoT、AIなどの最新技術を用いて生産データ利活用向上のための システム構築とデータ分析基盤の導入、生産計画立案の自動化や検査自動化の提案など工場内の課題解決に向けた取り組みを進めていただきます。 会社、引いてはグループ全体の成長には我々IT部門の取り組みが欠かせません。ものづくりに大きく貢献できる仕事でありやりがいも大きいです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:滋賀県犬上郡多賀町大字四手字諏訪510-5 勤務地最寄駅:JR線/彦根駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
多賀大社前駅、スクリーン駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~300,000円<月給>210,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給あり(年1回)・賞与あり(年2回)※昨年度実績:約4.3ヵ月分※経験や能力等を考慮の上、規定により決定します※固定残業制ではありません。残業が発生した場合は、全額支給します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要: 当社は積水化学工業(株)の高機能プラスチックスカンパニーの主力生産部門として、分離独立して設立された100%出資の子会社であり、工業用両面テープや保護フィルムのメーカーになります。『世界にまた新しい世界を。』というグループスローガンのもと、お客様と共に成長し、お客様の製品をさらに進化させる高機能材料を提供しております。■積水多賀化工について滋賀から世界に貢献、進化し続ける工場であり続ける当社は、2008年に積水化学工業のIT主力生産拠点として発足しました。以来、世界トップクラスのシェアを誇る製品を多数生産し続けております。当社が生産する製品を直接目にすることは少ないと思いますが、住宅や車両、家電製品等、幅広く使用されています。また、当社は積水化学グループの一員としてESG経営を実践し、『Innovation for the Earth』のスローガンのもと積水化学グループの持続的な成長、環境貢献を通じて、サスティナブルな社会の実現を目指しています。■事業内容:主な事業内容としては工業用両面テープ(IT、自動車、医療用等、各種テープ)、低アウトガス離型フィルム、LED部材、液晶パネル用の微粒子の製造及び加工です。■目指す姿:◇「スマートファクトリー」ITやロボットを取り入れたスマートな生産体制はもちろん、職場で力を発揮できるように、ひとりひとりに合ったスマートなワークスタイルの実現を目指します。その中で当社は「品質」を第一に考え、「環境」保全に努め、「人」を大切にしています。◇「品質に対する取り組み」当社ではどの製品も空気清浄度が管理されたクリーンルームで、生産にあたっています。またクレーム0をめざした「源流管理」を基本とし、製品をスピーディーにお届けできる、最適物流を構築しています。◇「環境に対する取り組み」積水化学グループの環境経営ビジョンに基づき、積水多賀化工では「環境尊重」の理念を掲げ、環境への取組みを工場一体となって展開しています。また、敷地内及び周辺地域の自然保護にも積極的に取り組んでおります。◇「人に対する取り組み」全スタッフが一体となり、いきいき働ける環境づくりを行っています。年間休日数は125日、有休取得率は会社全体で例年80%以上あり、プライベートと仕事の両立を目指しています。
仕事
~積水化学グループ/年休125日~ ■業務内容 機械保全担当として、自社工場の生産設備のメンテナンスなどを担います。 各種会議では、効率的な設備運営に関する改善案を発信することも可能です。 <工場について> 敷地内には2つの館屋が隣接しており、大小さまざまな生産設備と、生産設備を動かすためのUTT(受変電設備・ボイラー等々)設備があります。これら設備のメンテナンスや老朽更新、新規設備導入時の設計から導入工事、現場からの改善要望への対応などをお任せします。 ■具体的な業務 ・メンテナンス 設備トラブルが発生しないよう、チェック項目に沿って日々メンテナンスを実施。 また、設備の故障を防ぐために定期的に部品交換を行うことや、故障を早期に発見できるよう振動や温度監視等ができる設備を組み込み数値管理を行なったりします。 ・リニューアル 日々メンテナンスをする中で、「設備のトラブルは頻発している」「設備の仕様を見直した方が部品寿命が長くなる」など改善案があれば、月1回の会議などで発案することが可能。新しい設備を導入することになれば、積水化学の開発チームなどと協力して導入作業を進めます。 ・トラブル対応 「装置が故障した、動きがおかしい!」などのトラブルが発生すれば、すぐに駆け付けます。 簡単に直せるものはその場で対応し、不可能であれば設備業者に連絡するなど、柔軟に対応。 急なトラブルが発生することを見越して、重要な部品を常備しておくなどの計画も大切です。 ■組織構成 工務安全環境グループ 工務課:計15名(課長1、係長2、メンバー12名※全員男性) ■採用担当者からのメッセージ 機械保全スタッフは、全員が実務未経験からスタートしており、当社の教育を通じて一人前に成長しています。 明るく冗談が好きなスタッフも多く、職場はよく話す和やかな雰囲気です。 専門知識も豊富なので、困った時には遠慮なく頼ってください。 直近3年の定着率も高く、安定して長く働くことができる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:滋賀県犬上郡多賀町大字四手字諏訪510-5 勤務地最寄駅:JR線/彦根駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
多賀大社前駅、スクリーン駅
給与
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制※経験・スキル等によって異なります<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~240,000円<月給>200,000円~240,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給あり(年1回)・賞与あり(年2回)※昨年度実績:約4.3ヵ月分※経験や能力等を考慮の上、規定により決定します※固定残業制ではありません。残業が発生した場合は、全額支給します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:主な事業内容としては工業用両面テープ(IT、自動車、医療用等、各種テープ)、低アウトガス離型フィルム、LED部材、液晶パネル用の微粒子の製造及び加工です。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。