大和製衡株式会社
【営業職】
の求人・中途採用情報
大和製衡株式会社の過去求人情報一覧
職種・勤務地で絞り込む:
営業職
-
職種
- 営業職
- 技術職(組み込みソフトウェア)
- 技術職(機械・電気)
勤務地
-
勤務地
- 岩手県
- 埼玉県
- 東京都
- 兵庫県
-
仕事
-
~丁寧なフォロー体制◎未経験から営業職として活躍/25年黒字経営/直近2~3年過去最高益を更新し続ける安定企業/賞与9年連続5か月以上~
■業務内容:
産業用計量器(はかり)の営業をお任せします。
産機事業部では港湾関係や工場に納入する大型のはかりを取り扱います。はかりの前後設備も含めて、一台一台が特殊なオーダーメイド仕様であることも多く、お客様からの難しい要求にも設計、製造、営業が一丸となって応えていくところに、作るおもしろさ・やりがいを感じられます。
■業務の特徴:
◇顧客…素材メーカーなど大手企業との取引多数
◇担当数…200社程度/人。常に取引があるのは上位10社程度へ頻繁に訪問。1週間のうち、2~3日は出張
◇担当エリア…静岡~北海道
◇働き方…ディーラー(代理店)営業・エリア営業・特定顧客営業をもって活動。出張も含めて個人の裁量でスケジュールを決める
◇規模感…年間17億円の売上を6人で担っている状況
└製品:数百万~数千万円、修理改造:数十万~数千万、部品:数千円~数百万円
◇新規:既存営業の割合…1:9程度
└新規の場合、展示会・HP・お客様からの紹介・電話での相談など
■入社後の流れ:
担当顧客やエリアを決定し、先輩社員と共に行動するOJTを実施します。OJT期間は約半年から1年間で、徐々に独り立ちできるようサポートします。指導は経験豊富な先輩社員が全員で行いますのでご安心ください。
■当ポジションのやりがい:
カタログ商品がないため、設備の話を聞き、はかりの前後設備を含めた総合的な安全・省力化の提案を行うことができます。そのため、オリジナルの一品物を提案する達成感や、自分自身でものを作り上げたような満足感を得ることができます。
■当社の特徴:
1920年の創業以来、「はかり」の専門メーカーとして発展を遂げてきた当社は自動車産業、重工業、食品産業の産業用計量システム機器を中心に、業務用・一般計量器まで多様な製品を開発、製造しており、自動計量において世界トップクラスの技術力・世界トップクラスのシェアを誇ります。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東日本支店住所:東京都港区浜松町1丁目22番5号 KDX浜松町センタービル4階勤務地最寄駅:山手線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
浜松町駅、大門駅(東京都)、竹芝駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~669万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):199,000円~339,000円その他固定手当/月:25,800円~66,800円<月給>224,800円~405,800円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5.22ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:計量システム機器の製造、販売、メンテナンス
-
仕事
-
~25年黒字経営/直近2~3年過去最高益を更新し続ける安定企業/賞与9年連続5か月以上~
■業務内容:
日本全国の代理店・販売店・その先の小売店やユーザーへ商品PRを行う、汎用機器の営業をお任せします。
※兵庫県明石市の本社へ入社後、半年~1年以内に東日本支店(東京)へ転勤が有ります。
■具体的には:
・既存販売店のフォロー
・新規販売店の開拓
・新規ユーザーの開拓
・既存ユーザーのフォロー、
・見積・手配・電話応対業務
・クレーム処理
・商品企画
・事務処理
・入金処理
■業務の特徴:
◇商材…八百屋のはかり・体重計~食品工場で使用されるジャガイモのはかり機械~機械製造ラインの中の機械など1g~5t程度の幅広い機器
◇顧客…学校・製造工場・食品工場など。特に食品関係や化学系の工場・電子部品の工場が多い
◇担当数…主要な取引額が大きい会社で4~5件、小規模の企業合わせて20~30社
◇担当エリア…東京支店:北海道~静岡
◇出張…東京近郊担当はほぼなし。北海道・北信越担当の場合は2泊3日で月に1~2回程度
◇営業スタイル…
・既存のお客様がほとんど、既存の販売店の先のユーザーに直接アプローチ
・新たなエンドユーザーを探し、そこを既存の販売店で吸い上げる
・既存のお客様の店内シェアを上げる動き
・商社・販売店に定期的に回って啓もう活動
・自分で見つけた経路から、直接アプローチ
・契約は販売店と行っていただく
・業界リストからアポイントを取り訪問
■入社後の流れ:
製造などの現場研修が3ヶ月程度あり、その後1年間OJTを実施します。
■当社の特徴:
1920年の創業以来、「はかり」の専門メーカーとして発展を遂げてきた当社は自動車産業、重工業、食品産業の産業用計量システム機器を中心に、業務用・一般計量器まで多様な製品を開発、製造しており、自動計量において世界トップクラスの技術力・世界トップクラスのシェアを誇ります。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細1>本社住所:兵庫県明石市茶園場町5-22 勤務地最寄駅:JR山陽本線/明石駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>東日本支店住所:東京都港区浜松町1丁目22番5号 KDX浜松町センタービル4階勤務地最寄駅:山手線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
西新町駅、浜松町駅、明石駅、大門駅(東京都)、山陽明石駅、竹芝駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~669万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):199,000円~339,000円その他固定手当/月:25,800円~66,800円<月給>224,800円~405,800円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5.22ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:計量システム機器の製造、販売、メンテナンス
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。