株式会社NTTデータ四国
-
設立
- 1991年
-
-
従業員数
- 220名
-
-
-
平均年齢
- 39.3歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社NTTデータ四国
株式会社NTTデータ四国の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 6件
この条件の求人数 6 件
仕事
~ITソリューションを企画・販売する営業/年間休日123日~ ■職務概要: ソリューション営業(ITソリューションを企画、販売)、全国のお客様を対象に直営、並びに代理店営業をお任せします。 入社後は、まず金融機関と法人間の金融決済をつなぐ自社ソフト(EBNext※イービーネクスト)の販売営業からスタート頂きます。 将来的には別の商品企画も行って頂きます。 ◇ポジションの特徴: EBNextは自社の独自開発ソフトであり、全国の金融機関から多くの問合せを頂いています。 同ソフトは自社にてマーケティングから企画・開発まで行っており、企画・開発から販売まで担っていく部署への配属となります。 NTTデータ関連子会社の中でも珍しいポジションです。 ◇業務詳細: 企画、マーケティング、アライアンス(ITベンダー、金融機関)対応、プロモーションと共に営業販売活動を行います。 商材に関する問い合わせ対応や、契約交渉、受発注などの営業事務業務、社内会議対応も行います。 ■求める人物像: IT営業にてご活躍されてきた方は歓迎です。営業未経験でもIT知識・経験を持ったエンジニアから営業職にチャレンジしてみたい方を歓迎いたします。営業や顧客については入社後、研修やOJTにて学んで頂く事が出来る環境です。同募集ではITの知識・経験・人物面のバランスを重視しています。 ■その他: ・全国顧客が対象のため県外出張や、オンライン商談を活用しながら精力的に活動ができます。 ・リモートワークも利用可能です。 ■同社の特徴: ・四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しています。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げています。 ・同社は本社を四国に構えており、四国住民への安全・安心サービスの提供を第一に進めています。NTTデータグループの力を結集してサービス向上を日々図っており、企画、要件定義や設計の上流工程から製造、試験、運用保守まで全工程に携わり、各種システムをリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>愛媛営業所住所:松山市山越3-15-15 NTT山越ビル勤務地最寄駅:伊予鉄道線/木屋町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>350万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):215,500円~240,000円その他固定手当/月:23,500円<月給>239,000円~263,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・年齢・前職の給与等を考慮し、当社規定により決定します。※諸手当は、サポート手当、住宅補助費を含む。■昇給:年1回※評価などに基づき昇給■賞与:年2回(6月、12月※平均計6ヶ月分程度)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
・NTTデータ100%子会社で四国地方を基盤とするシステムインテグレーターです。・NTTデータと共同した大規模案件の開発や、地域に根差した独自システムの開発など、単に国内オフショアだけではない、またエリアを限定した開発だけではない、 2つの顔を持ち合わせた企業です。
仕事
◇NTTデータグループ/働き方改善が叶う/安心して長期就業できる環境です◇ ■職務内容: 運用中の案件管理・コントロール、月次報告、メンバー管理をメインにお任せいたします。金融、公共、法人分野など幅広い業界のお客様へさまざまなサービスを提供している当社にて、BPOサービスの運用や業務改善・効率化などの提案、課題解決型のソリューション営業、お客様(金融機関様等)との折衝・営業企画などをお任せいたします。 ■ソリューションのコンセプトと特徴: 当社の配布代行サービスBPOソリューションは2014年にスタート。 主にインターネットバンキングのセキュリティ対策「ワンタイムパスワード」を生成する装置「ハードウェアトークン」の配布代行を皮切りに業務を拡大してきました。お客様の稼働負担を軽減するだけでなく、円滑な運用と効果的なフィードバックなどにより、お客様のコア業務を側面から支援するサービスです。特にお客様向け資材の「配布業務」を強みとしており、セキュリティの高い専用の作業ルーム(ISMS/ISO27001取得)を完備しています。多数の受託実績から培ったノウハウを活用し、立ち上がりの早いパッケージ化したサービスを展開しています。 ■就業環境: 当社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。報酬はもちろんキャリアの面でも、まずはモノづくりを経験し、サブリーダー、リーダーとして案件を取りまとめ、その後、事業を牽引していくマネージャーへ成長できます。 ■当社の特徴: ・四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しています。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げています。 ・当社は本社を四国に構えており、四国住民への安全・安心サービスの提供を第一に進めています。NTTデータグループの力を結集してサービス向上を日々図っており、企画、要件定義や設計の上流工程から製造、試験、運用保守まで全工程に携わり、各種システムをリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛媛県松山市三番町4-9-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
市役所前駅(愛媛県)、松山市駅、県庁前駅(愛媛県)
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):225,500円~245,000円その他固定手当/月:23,500円<月給>249,000円~268,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・年齢・前職の給与等を考慮し、当社規定により決定します。※想定年収に20H分の残業時間を含む※諸手当は、サポート手当、住宅補助費(賃貸)を含む。■昇給:年1回※評価などに基づき昇給■賞与:年2回(6月、12月※平均計6ヶ月分程度)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
・NTTデータ100%子会社で四国地方を基盤とするシステムインテグレーターです。・NTTデータと共同した大規模案件の開発や、地域に根差した独自システムの開発など、単に国内オフショアだけではない、またエリアを限定した開発だけではない、 2つの顔を持ち合わせた企業です。・主には下記4領域での事業展開です。(1)公共分野 全国の地方自治体や大学法人向け、独自開発パッケージ・ソフトウェア「らく2文書主任(文書管理)」、「らく2決裁エンジン(ワークフロー)」、 「らく2施設係長(施設予約)」、「らく2文書博士(大学向け文書管理)」などの開発を行うほか、NTTデータグループの1社として、首都圏案件のオフショア開発、 四国地方における、国民年金・国民健康保険等の住宅サービスや行政経営に役立つ、財務会計・給与システム等のバックオフィスサービスの提供を行っています。(2)決済分野 自社パッケージであるパソコンバンキングソフト「EBNext2」の開発や、NTTデータが提供する各種バンキングサービス、決済インフラ等、電子決済系のウェブ ソリューションにおいて、コンサルティングから要件定義、設計、製造、試験、サービス開始までのシステム開発を担当しています。 自動照会通知システム「ANSER」の開発で豊富な実績を持ち、特に「ANSER‐Web」や「InterFB」と呼ばれるインターネットバンキングシステムの開発に 力を入れており、近年では東南アジアの国の決済システムの開発にも参画するなど、事業規模は海外にまで広がっています。(3)法人分野 自社パッケージの「らく2酒販(酒類販売在庫管理)」及び「らく2稟議 Express(電子稟議)」、「らく2顧客カルテ(製品アフターフォロー支援)」など、 一般企業向けの販売在庫管理システム、財務会計・人事・給与システム、営業支援システム等の開発を行っています。(4)金融分野 四国地方の金融機関を対象に勘定系共同化システムや営業店舗ソリューション、金融機関同士をつなげる決済ネットワーク等、 NTTデータグループの様々なソリューションをNTTデータと共に提案・提供しています。
仕事
◇NTTデータグループ/働き方改善が叶う/安心して長期就業できる環境です◇ ■職務内容: 金融分野/決済分野での課題解決を行うソリューションパートナーとしてのご活躍を期待します。 ■業務詳細: 【決済分野】 オフィス、家庭、スマートフォンから、金融機関の各種サービス利用を可能にするオンラインバンキング、その要となる「ANSER」「全銀システム」「でんさい」の開発で豊富な実績を持っています。また、自社パッケージであるパソコンバンキングソフト「EBNext2」を全国に展開しています。 【金融分野】 四国地域の金融機関を対象に基幹系システム、営業店システムをはじめとしたNTTデータグループのさまざまなソリューションを提案・提供するほか、開発も行っています。 上記分野でのITインフラを支える役割を担い、ITソリューションを通じてお客様の課題を解決する為の幅広い提案・企画に携わる仕事です。 これまでの開発経験や技術的な知見を活かして、お客様の課題やニーズをヒアリングしSEやグループ会社、協力会社などと相談し最適な解決策やサービスを提案します。 また様々な情報から仮設したお客様の想定課題などに対してデジタルを活用した解決策を検討します。 解決策を幅広いお客様にてご利用いただけるようなソリューション・サービスに仕立てていきます。 ■評価制度: 当社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。 ■当社の特徴: ・四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しています。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げています。 ・当社は本社を四国に構えており、四国住民への安全・安心サービスの提供を第一に進めています。NTTデータグループの力を結集してサービス向上を日々図っており、企画、要件定義や設計の上流工程から製造、試験、運用保守まで全工程に携わり、各種システムをリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛媛県松山市三番町4-9-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
市役所前駅(愛媛県)、松山市駅、県庁前駅(愛媛県)
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):215,500円~240,000円その他固定手当/月:23,500円<月給>239,000円~263,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・年齢・前職の給与等を考慮し、当社規定により決定します。※想定年収に20H分の残業時間を含む※諸手当は、サポート手当、住宅補助費(賃貸)を含む。■昇給:年1回※評価などに基づき昇給■賞与:年2回(6月、12月※平均計6ヶ月分程度)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
・NTTデータ100%子会社で四国地方を基盤とするシステムインテグレーターです。・NTTデータと共同した大規模案件の開発や、地域に根差した独自システムの開発など、単に国内オフショアだけではない、またエリアを限定した開発だけではない、 2つの顔を持ち合わせた企業です。・主には下記4領域での事業展開です。(1)公共分野 全国の地方自治体や大学法人向け、独自開発パッケージ・ソフトウェア「らく2文書主任(文書管理)」、「らく2決裁エンジン(ワークフロー)」、 「らく2施設係長(施設予約)」、「らく2文書博士(大学向け文書管理)」などの開発を行うほか、NTTデータグループの1社として、首都圏案件のオフショア開発、 四国地方における、国民年金・国民健康保険等の住宅サービスや行政経営に役立つ、財務会計・給与システム等のバックオフィスサービスの提供を行っています。(2)決済分野 自社パッケージであるパソコンバンキングソフト「EBNext2」の開発や、NTTデータが提供する各種バンキングサービス、決済インフラ等、電子決済系のウェブ ソリューションにおいて、コンサルティングから要件定義、設計、製造、試験、サービス開始までのシステム開発を担当しています。 自動照会通知システム「ANSER」の開発で豊富な実績を持ち、特に「ANSER‐Web」や「InterFB」と呼ばれるインターネットバンキングシステムの開発に 力を入れており、近年では東南アジアの国の決済システムの開発にも参画するなど、事業規模は海外にまで広がっています。(3)法人分野 自社パッケージの「らく2酒販(酒類販売在庫管理)」及び「らく2稟議 Express(電子稟議)」、「らく2顧客カルテ(製品アフターフォロー支援)」など、 一般企業向けの販売在庫管理システム、財務会計・人事・給与システム、営業支援システム等の開発を行っています。(4)金融分野 四国地方の金融機関を対象に勘定系共同化システムや営業店舗ソリューション、金融機関同士をつなげる決済ネットワーク等、 NTTデータグループの様々なソリューションをNTTデータと共に提案・提供しています。
仕事
◇NTTデータG/働き方改善が叶う/安心して長期就業できる環境◇ ■職務内容: NTTグループが目指すインターネット業界を中心とした法人や地方自治体へ新たな価値を提案することで、お客様の課題解決やビジネスの拡大、新規ビジネスの創造を担っていただきます。当社ではAI拡張型ソフトウェアエンジニアリング、ブロックチェーン、クラウド、ローコード開発など、最先端の技術を駆使し、DX化を推進しながらシステム開発を進めるほか、関連するさまざまなサービスを提供しています。 上記のような最新技術・先端技術を駆使し、クライアントのDX推進などをサポートいただきます。 ■業務詳細: ・金融ソリューションの新規提案や既存案件に対する追加提案 ・営業戦略の立案段階から参画 ・プロジェクトの側面支援を実施 ・グループ会社、協業先企業とのシナジーを活かしたビジネス創出 ・当社の強みを活かした新規ビジネスの企画/立案/立上げ 当社では2016年頃からOutSystemsを使った数多くの案件に取り組んできました。また、新たにライセンス販売を開始し、ライセンス販売、企画、PoC、導入、開発受託、保守・運用までトータルにサポート可能な体制となりました。OutSystems開発のノウハウを用いた大規模SIからアジャイル開発まで、豊富な実績と技術力を強みに四国地域のみならず全国に向けてあらゆる分野のDX化支援を展開しています。 ■評価制度: 当社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。 ■当社の特徴: ・四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しています。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げています。 ・本社を四国に構えており、四国住民への安全・安心サービスの提供を第一に進めています。NTTデータグループの力を結集してサービス向上を日々図っており、企画、要件定義や設計の上流工程から製造、試験、運用保守まで全工程に携わり、各種システムをリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛媛県松山市三番町4-9-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
市役所前駅(愛媛県)、松山市駅、県庁前駅(愛媛県)
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):215,500円~240,000円その他固定手当/月:23,500円<月給>239,000円~263,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・年齢・前職の給与等を考慮し、当社規定により決定します。※想定年収に20H分の残業時間を含む※諸手当は、サポート手当、住宅補助費(賃貸)を含む。■昇給:年1回※評価などに基づき昇給■賞与:年2回(6月、12月※平均計6ヶ月分程度)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
・NTTデータ100%子会社で四国地方を基盤とするシステムインテグレーターです。・NTTデータと共同した大規模案件の開発や、地域に根差した独自システムの開発など、単に国内オフショアだけではない、またエリアを限定した開発だけではない、 2つの顔を持ち合わせた企業です。・主には下記4領域での事業展開です。(1)公共分野 全国の地方自治体や大学法人向け、独自開発パッケージ・ソフトウェア「らく2文書主任(文書管理)」、「らく2決裁エンジン(ワークフロー)」、 「らく2施設係長(施設予約)」、「らく2文書博士(大学向け文書管理)」などの開発を行うほか、NTTデータグループの1社として、首都圏案件のオフショア開発、 四国地方における、国民年金・国民健康保険等の住宅サービスや行政経営に役立つ、財務会計・給与システム等のバックオフィスサービスの提供を行っています。(2)決済分野 自社パッケージであるパソコンバンキングソフト「EBNext2」の開発や、NTTデータが提供する各種バンキングサービス、決済インフラ等、電子決済系のウェブ ソリューションにおいて、コンサルティングから要件定義、設計、製造、試験、サービス開始までのシステム開発を担当しています。 自動照会通知システム「ANSER」の開発で豊富な実績を持ち、特に「ANSER‐Web」や「InterFB」と呼ばれるインターネットバンキングシステムの開発に 力を入れており、近年では東南アジアの国の決済システムの開発にも参画するなど、事業規模は海外にまで広がっています。(3)法人分野 自社パッケージの「らく2酒販(酒類販売在庫管理)」及び「らく2稟議 Express(電子稟議)」、「らく2顧客カルテ(製品アフターフォロー支援)」など、 一般企業向けの販売在庫管理システム、財務会計・人事・給与システム、営業支援システム等の開発を行っています。(4)金融分野 四国地方の金融機関を対象に勘定系共同化システムや営業店舗ソリューション、金融機関同士をつなげる決済ネットワーク等、 NTTデータグループの様々なソリューションをNTTデータと共に提案・提供しています。
仕事
~地域の暮らしを支える仕事/規模感あるITソリューション営業/大手/年間休日123日~ ■職務概要: 四国地方の自治体様へ自社開発、NTTグループソリューションを中心と した提案やプロジェクト遂行に向けた社内外の折衝をお任せします。 具体的には自治体DXの推進に関わるシステムに関する営業等。 同社の窓口担当として、既存顧客である自治体様の課題の深堀や関係性の深耕を通して、お客様や地域の課題解決を目指して頂きます。 企画や技術知見については社内のメンバーと連携しながら、進めていただきますので、まずはお客様との関係構築やプロジェクトの完遂に注力頂きます。 ※地域住民の豊かな暮らしを支える、やりがいある業務です。 ■営業ポイント: 顧客課題をしっかりと理解する力が求められます。そして、SEやグループ会社などと連携し策定した解決策をお客様へ提案する力が求められます。 ■求める人物像: IT営業にてご活躍されてきた方は歓迎ですが、営業未経験でもIT知識・経験を持ったエンジニアから営業職にチャレンジしてみたい方を歓迎いたします。営業や顧客については入社後、研修やOJTにて学んで頂く事が出来る環境です。同募集ではITの知識・経験・人物面のバランスを重視しています。 ■期待する事: SEと営業チームの間に立って、営業メンバーのIT知見向上を牽引しながら少しずつ営業力を身につけて頂く事を期待しています。 ■評価制度: 同社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。 ■同社の特徴: ・四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しています。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げています。 ・同社は本社を四国に構えており、四国住民への安全・安心サービスの提供を第一に進めています。NTTデータグループの力を結集してサービス向上を日々図っており、企画、要件定義や設計の上流工程から製造、試験、運用保守まで全工程に携わり、各種システムをリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>愛媛営業所住所:愛媛県松山市山越3-15-15 NTT山越ビル5F勤務地最寄駅:伊予鉄道線/木屋町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
木屋町駅、本町六丁目駅、高砂町駅
給与
<予定年収>350万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):215,500円~240,000円その他固定手当/月:23,500円<月給>239,000円~263,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・年齢・前職の給与等を考慮し、当社規定により決定します。※諸手当は、サポート手当、住宅補助費を含む。■昇給:年1回※評価などに基づき昇給■賞与:年2回(6月、12月※平均計6ヶ月分程度)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
・NTTデータ100%子会社で四国地方を基盤とするシステムインテグレーターです。・NTTデータと共同した大規模案件の開発や、地域に根差した独自システムの開発など、単に国内オフショアだけではない、またエリアを限定した開発だけではない、 2つの顔を持ち合わせた企業です。
仕事
~規模感あるITソリューション営業/大手/年間休日123日/中途入社者活躍、女性活躍~ 同社にて、金融機関向けの営業担当(ソリューション営業)としてご活躍頂きます。 ■職務概要: 専属のお客様の課題やニーズをヒアリングし、SEやグループ会社・協力会社などと相談し最適な解決策やサービスの提案を行っていただきます。 金融機関のITインフラを支える役割を担い、ITソリューションを通じてお客様の課題を解決するための幅広い提案・企画に携わるポジションです。 ■営業ポイント: 顧客課題をしっかりと理解する力が求められます。そして、SEやグループ会社などと連携し策定した解決策をお客様へ提案する力が求められます。 ■求める人物像: IT営業にてご活躍されてきた方は歓迎ですが、営業未経験でもIT知識・経験を持ったエンジニアから営業職にチャレンジしてみたい方を歓迎いたします。営業や顧客については入社後、研修やOJTにて学んで頂く事が出来る環境です。同募集ではITの知識・経験・人物面のバランスを重視しています。 ■期待する事: SEと営業チームの間に立って、営業メンバーのIT知見向上を牽引しながら少しずつ営業力を身につけて頂く事を期待しています。 ■評価制度: 同社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。 ■同社の特徴: ・四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しています。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げています。 ・同社は本社を四国に構えており、四国住民への安全・安心サービスの提供を第一に進めています。NTTデータグループの力を結集してサービス向上を日々図っており、企画、要件定義や設計の上流工程から製造、試験、運用保守まで全工程に携わり、各種システムをリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>香川営業所住所:香川県高松市亀井町7-15 セントラルビル6F勤務地最寄駅:琴電琴平線/瓦町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
瓦町駅、片原町駅(香川県)、栗林公園北口駅
給与
<予定年収>350万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):215,500円~240,000円その他固定手当/月:23,500円<月給>239,000円~263,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・年齢・前職の給与等を考慮し、当社規定により決定します。※諸手当は、サポート手当、住宅補助費を含む。■昇給:年1回※評価などに基づき昇給■賞与:年2回(6月、12月※平均計6ヶ月分程度)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
・NTTデータ100%子会社で四国地方を基盤とするシステムインテグレーターです。・NTTデータと共同した大規模案件の開発や、地域に根差した独自システムの開発など、単に国内オフショアだけではない、またエリアを限定した開発だけではない、 2つの顔を持ち合わせた企業です。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。