株式会社タニモト
-
設立
- 1953年
-
-
従業員数
- 123名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社タニモト
株式会社タニモトの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
【食品の包装資材を中心としたソリューション商社/ルートメイン/フードロス削減、脱プラスチックの世界的な動きから引き合い増加中/研修制度充実/Iターン・Uターン歓迎】 ■業務内容: 食品メーカーの工場への販路拡大を目的に、食品パッケージ、包装資材、ラミネートフィルム営業の体制強化に取り組んでいただきます。食品に使われる外装フィルムや包装資材を中心とした営業活動をお任せいたします! ■入社後の流れ: 業務の流れを知っていただくために、当社の商品を覚えていただきながら、配送に同行していただきます。先輩社員が実践しながら一緒に業務を進めるため、未経験でも安心して業務に取り組める環境がございます。クライアント先については、徐々に引継ぎます。 ■営業スタイル: ルート営業と新規開拓がメインとなります。既存のお客様からのご要望に応えながら、販路拡大のため新規営業も行っていただきます。(営業手法・マニュアルが確立されております) ■今後の展望: 創業100周年に向けて年商100億を目指し、更なる事業基盤の拡大を進めています。当社が属する折兼グループは包装資材業界ではトップクラスシェアで、当社も四国内ではトップクラスシェアを誇ります。今後も、営業を増員、食品メーカーや工場の開拓を行い、シェア拡大を進めていきたいと考えています。 ■当社の魅力: 現在では500社ほどの協力会社とともに、お客様の要望にあった「商品」の提供に向け邁進しています。特にプラスチック包装は今後エコ化が進んでいく最中で、素材変更の大転換期に入っております。ファースト・ムーバー・アドバンテージ(先行して動いた者が有利)を実践し、お客様、社会に役立つ企業として成長していきます。また、当社はラミネート専任営業が4名おり、同業者内ではトップレベルの知識と提案ができる体制を整えております。 ■当社について: 昭和7年に創業し、四国四県と岡山と合わせて6都市で事業展開している包装資材商社です。包装資材はもちろん、パッケージの企画・デザイン、環境に配慮した商品、省力化機器、衛生資材、物流機器、備品に関する幅広いサービスで顧客のニーズに応え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>新居浜営業所住所:愛媛県四国中央市土居町入野56 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
伊予土居駅、関川駅、赤星駅
給与
<予定年収>380万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):190,000円~300,000円固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間24時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>220,000円~350,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回■決算賞与:あり(会社業績に拠る)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 四国と岡山で7拠点のネットワークを結ぶ、食品の包装資材を中心としたソリューション商社です。スタッフ一同、お客様の視点に立ちながら、ニーズや課題に向かって一緒に対応していくパートナーシップを心掛け、品質・コスト・安心安全性に優れた商品とサービスをご提供しています。 ■特徴: 四国トップクラスの包装資材専門商社で、折兼グループに入り、業界でもトップクラスです。 当社のお客様構成は、スーパーマーケットと食品工場の2本柱で、将来の方 向性は食品工場の包装資材と機械販売を伸ばしていくことで進めています。当社サービスとして、包装に関する総合的な提案、衛生資材提案、食品工場向けの機械による課題解決提案など、食に関わる方々の課題をワンストップでご提供する体制を整えております。食品業界共通の課題であります、人手不足、省力化、デジタル化、賞味期限延長の対策や包装資材のエコ化に向けた変更など、当社サービスで解決できることは多くあります。外部環境に事業内容をあわせて追い風状態です。私たちの心は、お客様のお役に立ち、社会貢献に繋がり、結果、私たちの会社も成長に繋がる。時代と共に、外部環境の変化に適応した方針で、社会に貢献していきたいと考えています。■事業所:徳島営業所:徳島県徳島市昭和町8-1高知営業所:高知県高知市大津乙913-1松山営業所:愛媛県松山市来住町1452-1新居浜営業所:愛媛県四国中央市土居町入野56岡山営業所:岡山県倉敷市笹沖1320-2東ハゼ・デポ:香川県高松市東ハゼ町20-1
仕事
【食品の包装資材を中心としたソリューション商社/フードロス削減、脱プラスチックの世界的な動きから引き合い増加中/研修制度充実/Iターン・Uターン歓迎】 ■採用背景: 食品工場向けに、食品に使われるラミネートなどの外装フィルムや包装資材を中心とした営業をお任せいたします。世界的なフードロスにより引き合いが多く一部高松メンバーがカバーしている状態のため、松山営業所専任として着任いただきたく、松山へのUターンや転勤がない環境を希望する方を募集いたします。 ■営業スタイル: お客様からのご要望に応えながら、販路拡大のため新規営業を行っていただきます。(営業手法・マニュアルが確立されております) 当社の商品を学んでいただいたり、配送に同行していただきます。クライアント先については、徐々に引継ぎさせていただきます。 ■組織構成: 現在2名(30~40代)のメンバーが在籍しております。 ■今後の展望: 創業100周年に向けて年商100億を目指し、更なる事業基盤の拡大を進めています。愛媛県にある大手食品メーカーの工場への販路拡大を目的に、食品パッケージ、包装資材、ラミネートフィルム営業の体制強化に取り組んでいただきます。 当社が属する折兼グループは包装資材業界でトップクラスシェアを誇っています。また、当社も四国内ではトップクラスシェアを誇り、今後は市場としても成長性の高い、愛媛にある大手食品メーカー工場のリストを元に愛媛県内のシェア獲得に向け本格的に力を入れていきます。 ■当社の魅力: 現在では500社ほどの協力会社とともに、高品質かつ最適な「商品」の提供に向け邁進しています。特にプラスチック包装は今後エコ化が進んでいく最中で、素材変更の大転換期に入りつつあります。ファースト・ムーバー・アドバンテージ(先行して動いた者が有利)を実践し、お客様、社会に役立つ企業として成長していきます。 ■当社について: 昭和7年に創業し、四国四県と岡山の合わせて6都市で事業展開している包装資材商社です。包装資材はもちろん、パッケージの企画・デザイン、環境に配慮した商品、省力化機器、衛生資材、物流機器、備品に関する幅広いサービスで顧客のニーズに応え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>松山営業所住所:愛媛県松山市来住町1452-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
北久米駅、久米駅、福音寺駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~330,000円固定残業手当/月:50,000円~70,000円(固定残業時間24時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>280,000円~400,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回■決算賞与:あり(会社業績に拠る)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 四国と岡山で7拠点のネットワークを結ぶ、食品の包装資材を中心としたソリューション商社です。スタッフ一同、お客様の視点に立ちながら、ニーズや課題に向かって一緒に対応していくパートナーシップを心掛け、品質・コスト・安心安全性に優れた商品とサービスをご提供しています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。