ミズホ株式会社
-
設立
- 1939年
-
-
従業員数
- 600名
-
-
-
平均年齢
- 43.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ミズホ株式会社
ミズホ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
■業務内容 ◇当社製品の販売〔手術機器関連:手術台、手術台周辺機器アクセサリー、鋼製器具等、脳外・整形外科関連:脳動脈瘤クリップ、整形外科インプラント等〕 ◇ドクター、ナースおよび代理店に対し自社製品の売り込み セールスだけではなく、納品済み製品の使用状況やニーズ確認、手術立会い、学会にも参加して頂きます。ルートセールスだけではなく新規もあります。 ■補足: ◇担当病院数:約50~100件 ◇担当エリア:青森、岩手、山形、福島、宮城、秋田のいずれか1~1.5県を受け持って頂きます。 ※月・金曜はセンタ―へ出社頂き営業報告がありますが、それ以外は基本的には担当エリアへ直行直帰勤務です(宿泊出張含む)。 ◇休日出勤頻度:約2~3回/月。※休日出勤の場合振替休日を取得。 ◇学会:年間約15回学会が開催されますが、開催地域・製品により、参加社員は選別します。 ■センター構成: 10名 男性8名、女性2名です。 ■研修・フォロー体制: 入社後、本社・工場見学(座学)を実施を予定しており、また各営業所でのフォローも行っておりますので、業界未経験でも医療知識・今後の展望課題をインプットできる環境が整っております。事実、営業部メンバーは異業界出身者も多く問題なく活躍しています。 ■当社の魅力: 1919年の創業以来、長年にわたり医療機器の開発・製造・販売・アフターサービスを自社で一貫対応し、安全性・信頼性を最優先に、ISOやCEマーク、FDAなど各種国際認証も取得。国際市場でも通用する厳格な品質管理を実現しており、業界内での知名度・信頼度は抜群です。 〇製品力の高さ ・世界が認めたミズホ「杉田クリップ」 「高い閉鎖力と安定したバネ圧」、「確実にクリッピングできる形状」、「コンパクトなサイズ」、従来の脳動脈瘤クリップの欠点を全て克服した杉田クリップは世界中約50ヶ国で年間10万個発売され、世界トップクラスのシェアです。 ・医療機器の歴史に名を刻むミズホの「手術台」 手術台のカテゴリーにおいて、新製品の開発や他社の追随を許さない実績を築いています。医療先進国の日本、アメリカではトップクラスのシェアを誇ります。 〇抜群の財務体制 自己資本比率90%以上かつ無借金経営で、強固な経営基盤を持っている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>★東北センター住所:宮城県仙台市青葉区本町1丁目11番2号 SK仙台ビル2F勤務地最寄駅:JR線/仙台駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
広瀬通駅、勾当台公園駅、あおば通駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(6月、12月)・前職を考慮のうえ、経験・スキルに応じて決定します。表記は目安であり選考を通じて上下する可能性があります。・業績加算賞与の制度があり、年収は平均的な加算賞与を含みます・事務所内勤時の残業代は別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要 創業100年を超える国産の医療機器メーカーです。医療機器業界は、外資系メーカーも強い領域ですが「開発~製造~販売~品質保証~保守サポート」まで自社一貫対応し、安全性・信頼性を最優先に、ISOやCEマークなど各種国際認証を取得。国際市場でも通用する厳格な品質管理を実現しています。「誠実」「奉仕」「団結」を社是に、人々の命を守る医療機器メーカーとして、医療現場のニーズに応え新たな分野にもチャレンジし、次の100年へ向け歩んでいます。■主要分野手術室・脳神経外科・整形外科・外科等の手術で使用する機器類に特化し、開発製造しています。■特徴〇グローバル展開 世界約50カ国以上に輸出し、世界中の医療機関で当社製品を利用いただいています。人々の生命・健康を預かる医療という過酷な現場でミズホ製品が採用されているのは、当社製品がグローバル・スタンダードと認められていることに他なりません。〇製品力の高さ・手術台:日本と北米でトップクラスシェア。医療先進国の日本で60%、北米で50%のシェアを有し、手術台のミズホとして業界内では広く認知されています。・杉田クリップ(脳動脈瘤の血管治療クリップ):世界トップクラスシェアで年間10万個出荷しています。〇第58回グッドカンパニー大賞『グランプリ受賞』(2024年)長年にわたり安全安心な医療機器を国内外に提供し、医療従事者の満足と患者のQOL向上に貢献してきたことが評価され、第58回グッドカンパニー大賞「グランプリ」を受賞。同賞は日本で最も歴史ある中小企業向けの表彰制度であり、経営や技術面で優れた成果を挙げた企業に贈られるもので、中でも「グランプリ」は、全国で特に成長性・将来性が高く、顕著な実績を持つ企業にのみ与えられる最高賞です。〇グローバルニッチトップ企業100選 (2014年)当社の技術力、グローバル展開が第3者からも認定。経済産業省は国際市場開拓に取り組んでいる企業のうち、高いシェアを確保し、良好な経営を実践している企業をグローバルニッチトップ企業100選として選定。当社はその100社に選定されています。■社風若手にも裁量があり、年齢や入社年次に関係なく活躍可能。中途入社者も多く活躍しており、風通しが良く穏やか丁寧な社員が多いです。
出典:doda求人情報
仕事
当社の主力製品は、「手術台(日本とアメリカでシェアトップクラス)」と、「杉田クリップ(脳動脈瘤の手術に使われ約50カ国で販売)」。それらを含めた自社製品のさらなる販路拡大を目指し、以下いずれかのポジションでご活躍いただきます。 ※ご希望や適性に合わせて配属 【1.販売企画・マーケティング】 ■海外市場情報のリサーチ 「市場の規模」「顧客」「競合」をキーワードにさまざまな手段を用いて情報を集め分析。また必要に応じて現地に赴き顧客や現地スタッフと直接コミュニケーションを図り情報収集も行います。 ■データの分析 過去の販売データや案件情報の分析、製品毎エリア毎のSWOT分析などを行い具体的な企画を練り上げていきます。 ■販売戦略および製品企画の提案 上記で集めた情報・分析を基に、販売キャンペーン等含めた企画や効果的な販促ツール類の企画、販売戦略の提案を行います。 【2.海外向け営業】 ※海外営業は、マネージャー候補ポジションでの採用を予定しています ―――――――――――――――――――――― ■グループ販売子会社の管理・教育・サポート 主な販売会社は、ミズホメディカル(アジア)、ミズホアメリカ(北南米)です。 ■既存海外代理店の管理および新規開拓 北南米、欧州、中東、アジア、アフリカ等世界各国に代理店があります。 ■海外エンドユーザーへの拡販活動 海外のドクターに向けて、新規の営業活動をしていきます。 ■海外販売戦略の立案及び遂行 中長期の海外販売戦略づくりをしていきます。 ☆コロナ収束後は海外出張も予定 ―――――――――――――――― コロナ前は、年3~6回ほどの海外出張をしていました。 今後、病院や代理店訪問、学会参加を目的に順次再開していく予定です。
給与
月給20万円~50万円 ▼マネージャー候補採用の場合は以下の月給▼ 月給40万円~50万円 ※残業代は別途支給します
勤務地
本社:東京都文京区本郷3-30-13 <アクセス> 都営地下鉄大江戸線「本郷三丁目駅」徒歩2分 ☆【在宅勤務】相談可(在宅)
仕事
当社の海外薬事グループ・品質保証室に配属され、 薬事課長や12名のスタッフと一緒にご活躍いただきます。 12名のスタッフのうち、男性は8名・女性が4名という構成です。 <具体的には> ◎海外申請業務に伴い、海外法定代理人とのコミュニケーション ◎申請資料準備(社内関連部署との調整・打合せを含む) ◎海外向け取扱説明書作成・改訂・整理 ◎関連会社メディカル(販社)との調整・打合せ ◎海外規制情報収集 <こんなやりがいが得られます> ◎個人の裁量が大きいので、責任感をもって取り組める ◎自分がけん引役として、プロジェクトを引っ張っていける
給与
月給24万円以上 ※経験・能力・前職での給与額などを考慮の上、当社規定により優遇します。
勤務地
本社/東京都文京区本郷3-30-13
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。