日本リテイルシステム株式会社
-
設立
- 1976年
-
-
従業員数
- 80名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
日本リテイルシステム株式会社
日本リテイルシステム株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【業界・職種未経験歓迎!/自社開発のPOS(販売管理)システムにてお客様満足度をNo.1を目指す企業/住宅・家族手当ありで福利厚生充実◎】 ■仕事内容: 調剤薬局やクリニックに向けてPOSシステムを営業頂きます。非接触で会計ができ、生産性向上も図れることから、DX化の流れを追い風に、毎期増収をしており、事業拡大に伴い増員で営業職を募集いたします。 ■業務詳細: ・既存顧客への深耕営業やフォロー ・新規顧客の獲得(大手顧客からの紹介・お問い合わせ・展示会経由の獲得なのでドアノック・テレアポはありません!) ・今後の要望などヒアリング ・導入時のフォロー ※入社直後は、営業同行等OJTを通じて仕事内容を把握し、商品や顧客の業界について知識を深めていただきます。その後新規顧客を担当し、提案から納品導入まで1人で実施できるまで教育サポートを行います。 ■当社の特徴: ・お客様への満足度をNO.1にする企業を目指しており、お客様が必要としている、より使いやすい機能を付加したり、設計自体を変更したりして導入店舗様独自のソフトウェアとしてご提供しています。 ・システムを提案して終わりでなく、お客様がシステムを快適に利用いただけるまでホスピタリティ精神で親身に伴走します。お客様から直接感謝いただけた際に大きなやりがいを感じます。 ■組織: ・当該部門は営業6名、導入サポート職3名、営業事務1名の10名構成です。(全員中途、平均年齢45歳、直近入社者:20代後半歳男性) ※20代後半の男性は営業未経験から活躍しています。 中途入社した方々の入社理由の1つに、年齢に関係なく意見を言える環境であることがあります。 ■魅力: ・賞与や福利厚生が充実しているので、長期的に働きやすい! ・需要と人気の高い商品を扱える! ■キャリアパス: ・モデル年収:メンバー→~30歳(約430~460万円)→33歳(465~500万円)→36歳(560~616万円)→40歳(760万円)など、頑張りに応じてキャリアアップが可能です。32歳で課長になった実績も会社ではあります。また、キャリアチェンジや新規事業の立案にも挑戦ができる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区台東2-1-1 東秋葉原ビル勤務地最寄駅:都営大江戸線/新御徒町駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新御徒町駅、仲御徒町駅、浅草橋駅
給与
<予定年収>330万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):165,000円~180,000円その他固定手当/月:45,000円~71,000円<月給>210,000円~251,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■残業について:20時間程度/月■賞与:年2~3回(昨年度実績1.94~3.5ヶ月分)(業績により多少変動)■手当:営業手当30,000円・住宅手当15,000円~25,000円/月(世帯主などで変動)別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 飲食店、ショッピングセンター向けレジスター、POSシステム、販売管理ソフトの販売、システム開発および企画設計をしている企業です。主に下記事業を展開しています。(1)流通システム機器(POS及び周辺機器) 情報システム機器(OAシステム機器) 上記販売・システム開発・ユーザー教育 メンテナンス等関連する一切の業務(2)ソフトウェア開発(3)厨房機器のメンテナンス(4)店舗開発並びに企画設計
仕事
~完全未経験からの活躍事例あり!/インフラ知識が身につき、専門知識習得で手に職をつけられる/家族・住宅手当あり/福利厚生充実◎/賞与年2~3回~ ■業務内容: 導入サポートとして、飲食店・小売店・商業施設などに導入している当社POSシステム周りの導入からサポートをご対応頂きます。 入社後はまず先輩社員と共に業務を遂行頂きますので、IT未経験の方でも少しずつキャッチアップ頂くことが可能です。 ■業務詳細: ・POS導入時の機器設置、設定 ・POS、オーダリングシステム機器修理(キッチンプリンタ、ディスプレイ等) ・お客様に対する取り扱いサポート 〈入社直後〉 ・同行等OJTを通じて仕事内容を把握し、商品や顧客の業界や、システムについて知識を深めていただきます。 ・顧客は飲食業界や大手スーパーが多いです。 ・1店舗に半日をかけて導入する規模の案件~数カ月をかけて数千台を導入する規模の案件まであります。1日の案件担当数は0~3件です。※営業車支給 ■特徴: ・お客様への満足度をNO.1にする企業を目指しており、お客様が必要としている、より使いやすい機能を付加したり、設計自体を変更したりして導入店舗様独自のソフトウェアとしてご提供しています。 ・システムを提案して終わりでなく、お客様がシステムを快適に利用いただけるまでホスピタリティ精神で親身に伴走します。お客様から直接感謝いただけた際に大きなやりがいを感じます。 ・賞与や福利厚生が充実しているので、長期的に働きやすい環境です。 ■未経験で入社した社員の声: 『顧客折衝力やインフラ系の専門知識が身につき、成長実感がある/お客様からの感謝の言葉をよく貰うため、やりがいを感じる』との声が挙がっています。 ■組織構成: 正社員9名:20代1名、30代2名、40代4名、50代3名(全員中途入社) 契約社員8名:58歳~67歳 ■キャリアパス: ・モデル年収:メンバー→~30歳(約430~460万円)→33歳(465~500万円)→36歳(560~616万円)→40歳(760万円)など、頑張りに応じてキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区台東2-1-1 東秋葉原ビル勤務地最寄駅:都営大江戸線/新御徒町駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新御徒町駅、仲御徒町駅、浅草橋駅
給与
<予定年収>300万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):165,000円~180,000円その他固定手当/月:45,000円~71,000円<月給>210,000円~251,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■残業について:通常の勤務時間は18時終了ということから、それ以降の勤務時間は残業扱いになります。そのため、給与+残業代(18時以降)が支給されます。■手当:住宅手当15,000円~25,000円/月 別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 飲食店、ショッピングセンター向けレジスター、POSシステム、販売管理ソフトの販売、システム開発および企画設計をしている企業です。主に下記事業を展開しています。(1)流通システム機器(POS及び周辺機器) 情報システム機器(OAシステム機器) 上記販売・システム開発・ユーザー教育 メンテナンス等関連する一切の業務(2)ソフトウェア開発(3)厨房機器のメンテナンス(4)店舗開発並びに企画設計
出典:doda求人情報
仕事
ショッピングセンター全般のテナント売上管理及びポイント管理に関するシステム営業職をお任せします。 【業務の全体像について】 飲食店様、小売店様、デベロッパー様、宿泊業者様などに、最適なソリューションを提供することを事業としています。SI、販売、導入や操作教育、オンサイト保守、運用保守を自社一貫でで行っていることを強みにお客様からの信頼を獲得。大手企業様を中心に8000店舗以上の導入実績があります。当社独自のワンストップサービスでお客様への満足度をNo.1にする企業を目指しています。 【具体的には】 ・企業への固定得意先の訪問 →オンライン商談も取り入れています。 ・今後の要望などヒアリング ・新規顧客の獲得 →テレアポやリストによる訪問、ご紹介も多いです。 ※今後、事業拡大が決まっているため、割合としては新規開拓が7割・既存顧客対応が3割です。 【独り立ちまでの流れ】 入社後約1年間としっかり学べる教育期間をご用意しています。先輩に同行し仕事内容をしっかりと習得していってください。経験やスキルによっては6カ月程度で独り立ちしていただく場合もあります。 【当社が選ばれる理由⇒現場ニーズに合ったシステムソフトウェア開発】 既存パッケージにて対応できないお客様独自のノウハウは、導入店舗様の現場ニーズとご要望を反映させてカスタマイズ、データ分析などで使用するソフトウェアまで対応しています。お客様が必要とする、使いやすい機能を付加したり、設計自体を変更したりして導入店舗様独自のソフトウェアとしてご提供しています。 また、自社一貫系企業のメリットを生かし全国ネットによる万全の保守サービスを実施。システムの運用サポートからハードウェアの点検・修理まで、スピーディーな対応でお客様に安心をお約束しています。
給与
月給21万5500円~27万3200円 ※上記月給には営業手当(3万円~5万円)、住宅手当(1万8000円~2万5000円)を含みます。 ※営業手当にはみなし残業代月20時間分(一律3万円)を含みます。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【東京本社】 東京都台東区台東2-1-1 東秋葉原ビル3F ※転勤なし <最寄り駅> JR:御徒町駅、浅草橋駅 都営地下鉄:新御徒町駅 東京メトロ:仲御徒町駅 【大阪支店】 大阪府大阪市東淀川区東中島1-7-16 ※転勤なし <最寄り駅> JR:新大阪駅
仕事
★商業施設【アジア太平洋トレードセンター株式会社(ATC)】において、各テナントの売上管理全般を担っていただきます。 ★現在は3名体制で、午前勤務(パート2名)、全日勤務(パート1名)の方がいます。正社員として、パート従業員と協力しながら仕事を進め、取りまとめをしていただくことも重要な仕事の一つです。 【具体的には・・・】 ■毎日の売上チェック ■ギフト券発送 ■請求書発行 ■パート従業員の管理 ■電話対応 ■集金処理 など 【1日の流れ】 午前中:テナントの日報回収 レシートと照合しながら金額入力 ギフト券使用チェック 午後: 電話対応 庶務(月初と中旬は、半月ごとの売上をまとめて請求書発行と郵送、集金処理を 行います) ―――――――――――――――― ◆1. 専用システムを使用して管理 ―――――――――――――――― 日々の業務は、ATC内の専用システムを使って管理を行っています。マニュアルが完備されているので、パソコン入力ができる方であれば、操作にはすぐに慣れることができます。 ――――――――――――― ◆2. 未経験の方でも安心! ――――――――――――― 研修は基本的にはOJTで行います。日々の業務をじっくりと先輩社員に教わりながら、少しずつ仕事を覚えていただくことが可能です。未経験の方でも、安心してトライしていただけます。 ―――――――――――― ◆3. 将来のキャリアパス ―――――――――――― 将来的には、各商業施設において管理業務のリーダーになっていただき、新規商業施設の導入フォローまでお任せしたいと考えています。このように、管理職としてのキャリアパスがありますので、高いモチベーションで日々の業務に取り組めるでしょう。
給与
月給18万3000円~21万8200円(一律手当含む)
勤務地
【アジア太平洋トレードセンター(ATC)】 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ※転勤なし ※U・Iターン歓迎 <アクセス> Osaka Metoro「トレードセンター前駅」下車
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。