株式会社KDC
の求人・中途採用情報
株式会社KDCの過去求人情報一覧
株式会社KDCで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
大手通信企業関連プロジェクトにてデータ抽出・加工・編集に携わっていただきます。「お客様の業務効率化を図ること」をミッションに、ご経験・スキルを考慮の上、下記いずれかのチームに配属。
【データ分析支援】(データ抽出チーム・Tableauチーム・QuickSightチーム)
■お客様とすり合わせ
└施策や目標指標、ご要望等をヒアリング。評価基準を明確にし、どんなデータが必要かすり合わせします。
■調査
└実態も含め、最適なデータ活用の形を調査。新たなデータや知見はお客様に都度フィードバックします。
■データの抽出・加工・編集
└お客様と最終的に合意した内容を基に、必要なデータを抽出、加工、編集。データ作成にあたって、ご要望通りの整合性のとれたデータかどうかを検証します。
■お客様に展開
└誤った解釈にならないよう注意点を共有した上で展開し、フィードバックも実施。
◎リーダーは上記に加えて設計書作成業務も行います。
お客様から業務仕様書の提示
▼
「ご要望の情報を得るには、どのテーブルから抽出したら実現するのか」を調査
▼
メンバーにテーブルの抽出方法・条件などの調査を依頼し、SQL文・抽出結果のエビデンスの作成を指示
▼
検証結果の妥当性を判断
▼
処理フローなどの「設計書」をリーダーおよび設計者が作成
▼
設計ドキュメントを基にメンバーへレクチャー
メンバーはデータ抽出・加工のプログラム実装および検証を実施
その他、データ抽出ツールの開発なども行います(Pyhton、SQL)
<プロジェクト例>
大手通信キャリア企業におけるデジタルマーケティングを実施。
顧客の行動や嗜好等の傾向を分析し、次のキャンペーン告知のターゲット層(年齢、性別、住所など)の選定を行ったり、告知後、実際にどんな層から反響があったのか効果測定などを行います。
★企業様の次の施策に影響を与える
金融・通信・電力など多岐に渡る業種のデータの中から適したものを抽出し、分かりやすく分類・整理することで、行動や事象を数値化します。
携わったデータが、企業様の今後に大きく影響を与えることも!
-
給与
-
■月給22万8800円~28万5400円+残業代+各種手当(在宅手当、住宅手当、扶養手当など)
※経験・スキルを考慮し決定いたします
■年収例
主査:年収500万円~
課長:年収600万円~
■入社時の想定年収
※初年度はご入社の時期により賞与計数が変動します。
初年度:年収320万円~400万円+残業代+各種手当(在宅手当、住宅手当、扶養手当など)
(手当込み参考例:370万円~470万円)
2年目:年収375万円~468万円+残業代+各種手当(在宅手当、住宅手当、扶養手当など)
(手当込み参考例:425万円~550万円)
-
勤務地
-
【大阪府大阪市北区梅田1丁目(梅田駅直結!)/大手通信企業関連プロジェクト先】
★リモートワークOK!(ある程度業務ナレッジが蓄積されてからになります)
└データ抽出チーム:月に3~4回程度
└Tableauチーム:週に1~2回程度
└QuickSightチーム:週1~3回程度
★オンラインでも密に交流
私たちのチームでは在宅勤務を推し進めていますが、
業務で困ったときは一人で悩まず、すぐ周りに相談できるよう、
SlackやTeamsなどの社内ツールを活用し、メンバー同士での情報交換を常に行っています。
★JR大阪駅スグ!
最寄り駅:JR大阪駅、JR北新地駅、各線梅田駅
-
仕事
-
金融機関の‘’守護神‘’として、金融システムの監視・運用をお任せします。
今後も多大な需要が見込まれるお仕事です!
───
★お任せすること
───
■システムの接続状況監視
■故障発生時の対応(該当箇所の切り分け、故障連絡、機器等の交換作業の日程調整など)
■定期メンテナンスの実施
マニュアルが完備されているため、マニュアルに沿って対応していただくのがメインのお仕事です。
\当ポジションのPOINT/
1|IT業界へチャレンジ!
未経験入社の社員も多く、研修制度も豊富なため、未経験からIT業界へ挑戦してみたい人にはぴったりの職場です。運用や監視業務を経て、他案件へのキャリアアップも可能です。
2|社会貢献性
毎日使われる金融機関のシステムを運用・監視する重要なお仕事です。
「どのようにシステムが動いているのか」「日常の当たり前をどうやって作っているのか」を経験することができます。
───
★入社後は…?
───
最初の1週間は座学でシステムの知識や故障対応を学ぶため、日勤になります。その後、1~2カ月間かけてOJTとして実業務に少しずつ慣れていただきます。システム監視業務中等、時間に余裕があるときは、システムや興味のある資格取得のための勉強するなど、時間を有効に使っていただくこともできます。
───
★キャリアパスについて
───
入社後2年間程度は、運用監視業務を学んでいただきます。その後、他の運用監視業務やデータセンター関連のお仕事にキャリアアップしていただけます。正社員を目指していただける方は、正社員登用後、スキルや適正を考慮し別プロジェクト参画の可能性もございます。IT業界への入り口となり、新たなキャリアを築いていただけますよ!
-
給与
-
月給22万5000円+夜勤手当(1 回5500円)+残業代全額支給+交通費全額支給
<月収例>
月収26万9250円~+残業代
(夜勤月6回を行った場合)
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし】
〒651-1301
兵庫県神戸市北区藤原台北町2丁目
神戸電鉄三田線『岡場駅』より徒歩10分
-
仕事
-
データ分析や可視化、各種データの活用支援、金融システム開発など、多岐にわたるプロジェクトにおいて、マネジメントを担っていただきます。PL・PM候補として、プロジェクト全体を牽引するポジションです。
★\具体的な業務内容/★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・プロジェクト進行における工程や進捗、予算、人員、パートナー社員などの管理
・取引先との折衝・交渉、担当窓口業務
・新規案件や追加案件における契約交渉や各種資料作成
・納期に対しての工数などの概算、見積りの作成 など
★\入社後は……/★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【1】社内研修
約1週間を目安に、セキュリティや社内規定、予算の考え方、見積りの考え方、業界知識などの社内研修を受講します。
▼
【2】配属先が決定
その後2週間から1カ月をかけて、上長と社内面談を行い、配属先プロジェクトを相談し、配属先が決定します。
ご経験やスキルに応じて、配属先を決定いたします。
配属後は、主にOJTで現場に慣れていただきます。
【プロジェクト例】
■大手通信キャリアのデータ分析支援(複数)
■大手通信キャリアのシステム開発支援
■大手金融企業の金融システム開発(上流工程)
■その他新規プロジェクト(今後はシステム開発系案件の獲得を予定) など
【プロジェクトについて】
■現在、10以上の大きなプロジェクトが稼働中。開発スパンは1案件で約3カ月~数年単位と様々です。
■また1つのプロジェクトに対して、7チームが参画するような大規模案件もあり、このような複数チームを束ねるのが当社の重要な役割です。
【キャリアパス】
◆主査や管理職へのキャリアアップも可能です。
(例)正社員→主査→管理職
◆大手通信キャリアの案件が中心ですが、その他Saas製品など、案件は多岐にわたるため、PL・PMとして幅広いチャレンジが可能です。
-
給与
-
【月給】
月給33万円~37万5000円
【年収例】
年収396万円~450万円+残業代+交通費
※経験・スキルを考慮し決定いたします。
-
勤務地
-
■転勤なし/首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)のプロジェクト先
※お住まいやご希望を考慮して配属先を決定します。
※転居を伴う転勤はありません。
※受動喫煙対策あり。東京支店は敷地内禁煙(敷地内喫煙場所あり)/配属先によって異なります。
※在宅勤務可能(フルリモートやハイブリッド型、もしくは在宅勤務不可など、配属先によって異なります)。
★ご入社当初から社内勤務の可能性もございます。
【東京支店】
東京都千代田区内神田1-12-2 三秀舎ビル5F
<アクセス>
・各線「大手町駅」より徒歩5分
・JR山手線「神田駅」西改札口より徒歩8分
・東京メトロ丸の内線「淡路町駅」より徒歩8分
・都営新宿線「小川町駅」より徒歩10分
-
仕事
-
大手通信企業関連プロジェクトにて、データ抽出・加工・編集に携わっていただきます。
■業務の流れ(一例)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼お客様とすり合わせ
お客様が立案した施策や目標指標、ご要望等をヒアリング。評価基準などを明確にし、どのようなデータが必要になるかをすり合わせします。
▼調査
お客様の実態も含め、最適なデータ活用の形を調査。その過程で得た新たなデータや知見はお客様に都度、フィードバックします。
▼データの抽出・加工・編集
お客様と最終的に合意した内容を基に、必要なデータを抽出、加工、編集します。データ作成にあたっては、ご要望通りの整合性のとれたデータかどうかを検証します。
▼お客様に展開
誤った解釈にならないように注意点を共有したうえで展開。都度、フィードバックも実施します。
■プロジェクト例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
通信キャリア企業におけるデジタルマーケティングを実施。
顧客行動分析のために、
キャンペーンのターゲット選定や効果測定を行います。
■ポイント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★扱うデータサイズはペタバイト級。
★さまざまなプロジェクトに参画でき、スキルアップが図れます。
★業務で得た知見は次のプロジェクトへ活かせるので、長く活躍できます。
今のデータ社会において、各企業に、これまでにないほどのデータが集まるようになりましたが、その一方で、その膨大なデータを整理・編集するノウハウや基盤をもって、効率よくデータ活用できる企業はあまりありません。
金融・通信・電力など、多岐に渡る業種の膨大なデータの中から目的にあったデータを抽出し、分かりやすく分類・整理すること。行動や事象を数値化することにより、新しい知見が得られたり、客観的事実に基づいて判断することが可能となります。
時代のニーズの高まりを受けて、あなたの市場価値を高める絶好のチャンスです。
-
給与
-
■月給 28万5000円~
※残業代全額支給
※経験・スキルを考慮し決定いたします
【正社員登用後の年収例】
30代前半 364万円~ +残業代+交通費
30代後半 422万円~ +残業代+交通費 (グループリーダー)
※経験・スキルを考慮し決定いたします
-
勤務地
-
★在宅勤務可・転勤なし・JR大阪駅スグ!
最寄り駅:JR大阪駅、JR北新地駅、各線梅田駅
大阪府大阪市内での勤務です(大手通信企業関連プロジェクト先)
受動喫煙対策:室内完全禁煙
※在宅勤務割合は週1~2日となっております
-
仕事
-
大手通信企業関連プロジェクトにて、データ抽出・加工・編集に携わっていただきます。
■業務の流れ(一例)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼お客様とすり合わせ
お客様が立案した施策や目標指標、ご要望等をヒアリング。評価基準などを明確にし、どのようなデータが必要になるかをすり合わせします。
▼調査
お客様の実態も含め、最適なデータ活用の形を調査。その過程で得た新たなデータや知見はお客様に都度、フィードバックします。
▼データの抽出・加工・編集
お客様と最終的に合意した内容を基に、必要なデータを抽出、加工、編集します。データ作成にあたっては、ご要望通りの整合性のとれたデータかどうかを検証します。
▼お客様に展開
誤った解釈にならないように注意点を共有したうえで展開。都度、フィードバックも実施します。
■ポイント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★扱うデータサイズはペタバイト級。
★さまざまなプロジェクトに参画でき、スキルアップが図れます。
★在宅勤務可の案件もあり。
★業務で得た知見は次のプロジェクトへ活かせるので、長く活躍できます。
★案件にもよりますが、自分のペースで業務を進めやすい環境です。
今のデータ社会において、各企業に、これまでにないほどのデータが集まるようになりましたが、その一方で、その膨大なデータを整理・編集するノウハウや基盤をもって、効率よくデータ活用できる企業はあまりありません。
金融・通信・電力など、多岐に渡る業種の膨大なデータの中から目的にあったデータを抽出し、分かりやすく分類・整理すること。行動や事象を数値化することにより、新しい知見が得られたり、客観的事実に基づいて判断することが可能となります。
だからこそ、今回募集しているポジションのデータエンジニアが不可欠。時代のニーズの高まりを受けて、あなたの市場価値を高める絶好のチャンスです。
-
給与
-
■月給 28万5000円~
※残業代全額支給
※経験・スキルを考慮し決定いたします
【社員の年収例】
年収420万円~(中途入社5年目)
※経験・スキルを考慮し決定いたします
-
勤務地
-
★大阪府大阪市内(大手通信企業関連プロジェクト先)
・最寄り駅:JR大阪駅、JR北新地駅、各線梅田駅
※室内禁煙・屋内喫煙場所あり
※転勤なし
※在宅勤務割合は週1~2日となっております
-
仕事
-
★「データアナリストの卵」として一歩ずつ成長し、活躍するチャンス★
★BIツールを使用したデータ分析支援によってお客様の業務効率化・生産性拡大に貢献!★
【主な業務】
お客様である大手通信企業のビッグデータを、TableauなどのBIツールを使ってデータの可視化を行っていただきます!
【業務の流れ】
▼お客様から要望をヒアリング
分析に必要な項目などの条件を確認。
完成形であるダッシュボードの表示項目や機能につ
いて詳細なすり合わせをします。
▼必要なデータを抽出、加工、編集
不揃いな大量のデータを、統一性のあるデータに加工
して成型します。
▼ダッシュボードを作成
データからグラフを作成し、視覚化します。
▼お客様に納品
納品後のダッシュボードの機能などに関するヘルプ
デスク業務も弊社で行っています。
【開発環境】
■OS:Windows
■プラットフォーム: Snowflake
【こんな言語スキルが生かせます!】
SQL、Python、VBA、R言語
※必須ではないのでご安心ください。
■使用ツール:Tableau、ACCESS、SASviya など
※配属先プロジェクトによって異なります
【ポイント!】
★データサイズはペタバイト級!国内最大クラスのデータベースを扱っていただきます。
★プロジェクトが豊富なので、スキルアップが可能です。
★継続的なサポートあり!自身の業務内の勉強や資格取得、またスキル習得についても、会社負担で挑戦できます(応相談)。
★テレワークを推奨しており、残業時間も少なめなので、仕事とプライベートの両立が可能!
【こんな方におススメ】
・大企業の中で、納期に追われず、自分のペースで働きたい方
お客様は日本有数の大手企業であるため、安心して働けます。
・在宅勤務を楽しめる方
(業務用PC、スマートフォンは原則会社から貸与されます。)
-
給与
-
■月給30万円~
※経験・スキルを考慮し決定いたします。
【 社員の年収例 】
年収420万円~(中途入社5年目)
※経験・スキルを考慮し決定いたします
-
勤務地
-
★首都圏(主に東京23区内)の各プロジェクト先にて勤務。複数あるプロジェクトの中から、適性に応じて配属を決定します。
★リモートワークOK!
-
仕事
-
kintone(サイボウズのシステム)を中心に、お客様のシステム導入をサポート!打ち合わせや設計など、上流工程にも挑戦できる環境です!
<具体的な業務の流れ>
■営業がお客様と打ち合わせをし、その内容をエンジニアが徴収
■営業とエンジニアで打ち合わせを、訪問準備を開始
■営業に同行し、お客様先にて打ち合わせ
■コストや納期、工数など詳細を決定
■実際の開発を担当
■テストの実施
■納品、動作説明
■納品後の保守・運用
☆POINT1:最大6カ月の研修期間
■入社初日~1カ月:kintoneの基礎学習(座学)※フルリモート
■2カ月目~3カ月目:社内のkintoneを使用したデモンストレーション
■3カ月目~6カ月目:先輩エンジニアによるOJT
※習熟度合いで早く現場に出ることも可能です
☆POINT2:ルーティンワークに留まらない多様な働き方
ただ言われたとおりに開発を行うだけではなく、営業とともに同行する同社のエンジニア。技術的な側面から、お客様の要望をヒアリングしコンサルティングを行うなど、上流工程から案件にジョインできます。「自分の働きをもとにお客様に貢献したい」そんな想いのある方も、その理想が叶えられる環境です!
☆POINT3:経験問わず上を目指せるキャリアルート
年次・性別関係なく正当な評価でキャリアアップを目指せる当社では、明確なキャリアルートを設定しています。
STEP1:プログラマー/自分一人で開発ができるレベル
STEP2:フィールドエンジニア/営業とともにお客様と打ち合わせできるレベル
STEP3:プリセールス/エンジニアでありながら営業も自分自身でできる
-
給与
-
■経験者:月給34万5000円以上(月20日勤務の場合+残業代+交通費)
■未経験:月給24万円以上(月20日勤務の場合+残業代+交通費)
※日給月給制
※経験・スキルを考慮し当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
【リモートワークOK|自社オフィス勤務|転勤なし】
■大阪本社(御幣島オフィス)
JR「御幣島駅」、阪神「千船駅」より徒歩9分
所在地:大阪府大阪市西淀川区千舟3-3-2
※基本的には自社オフィスでの勤務ですが、将来的にお客さま先で勤務する可能性もあります
》リモートワーク(テレワーク・在宅ワーク)に関して
新規事業部はリモート率9割! 基本的に在宅での勤務となります。
☆入社直後は、対面での研修などにより出社いただくこともあります。
-
仕事
-
★「アナリストの卵」として一歩ずつ成長し、活躍するチャンス★
デジタル技術を活かして、あらゆるビジネスやサービスをより良いものにする「DX化」の動きが盛んになっています。
企業がもつ膨大なデータベースは、まさにあらゆるビジネスチャンスの宝庫。そこで私たちは、ニーズが拡大しているデータアナリストをゼロから育成し、一人立ちできるように育て上げたいと考えています。
\入社後の流れ/
【1】育成期間(3カ月~6カ月間)
東京支店で、データベースの基礎やSQL、そしてPythonやSAS、Tableauなどのデータ抽出や分析・可視化に必要な言語やBIツールなどについて学びます。
※座学が中心で、社内研修や外部研修を受講します。
※在宅勤務6割・出社4割程度。
▼
【2】新規プロジェクトに参加
東京23区内のドコモ関連プロジェクトに配属となります。
\具体的な業務内容/
ドコモ関連プロジェクトの新規提案~立ち上げなど、チームの要として下記の業務をお任せします。
【主な業務】
★クライアントへのヒアリング
★データの可視化
・情報システムからのデータ抽出・加工
・BIツールなどを利用したデータ可視化・活用支援
★レポート作成・報告など
\チームについて/
データ分析部門は【運用抽出】【施策分析支援】【可視化分析支援】の3チームに分かれています。急速に需要が拡大している環境の中で各プロジェクトの提案~立ち上げに携われるため、価値ある幅広い知識と経験をスピーディに身に付けられることが大きな魅力です。
\継続的なサポートあり/
一通りの業務に慣れた後も、技術的な研修以外にも、ビジネスマナー研修などが受けられます。また自身の業務以外の勉強や資格取得、またスキル習得についても、会社負担で挑戦できます(応相談)。
-
給与
-
月給24万円~
※経験・スキルを考慮し決定いたします。
【月収例】
月収例:34万5000円(経験者の場合)+残業代+交通費
月収例:25万5000円(未経験者の場合)+残業代+交通費
【年収例】※正社員登用後
年収270万円~650万円
〈正社員登用に関して〉
▼入社6カ月経過後から正社員登用申請が可能。
▼ 登用試験について
試験内容は日常常識試験・適性試験・作文と役員面談。受験回数は最大3回までとなります。
-
勤務地
-
【基本的には在宅勤務】
東京23区内の各プロジェクト先への配属となります。
※入社から3カ月~6カ月の間、育成期間として東京支店での勤務(在宅勤務6割・出社4割)となる場合がございます。
※一通りの業務がこなせるようになった後は、在宅勤務が可能になります(リモートワーク)。
<東京支店>
東京都千代田区内神田1-12-2 三秀舎ビル5F
-
仕事
-
ドコモ関連プロジェクトの新規提案~立ち上げなど、チームの要として下記の業務をお任せします。
ますますニーズが拡大するデータサイエンティストの領域で、膨大なデータや数字を分析し、統計学の知見も活かしながら、お客様に貢献できる大きな醍醐味があります。
【主な業務内容】
■クライアントへのヒアリング
■データの可視化
・情報システムからのデータ抽出・加工
・BIツールなどを利用したデータ可視化・活用支援
■レポート作成・報告など
【プロジェクト例】
データ分析部門は【運用抽出】【施策分析支援】【可視化分析支援】の3チーム。
急速に需要が拡大している環境の中で各プロジェクトの提案~立ち上げに携われるため、価値ある幅広い知識と経験をスピーディに身に付けられることが大きな魅力です。
複数あるプロジェクトの中から、能力や経験、適性に応じて配属を決定します。
<運用抽出チーム>
◆法人営業担当者向け業務支援向けデータ抽出
◆定点観測指標のデータ抽出
<施策分析支援チーム>
◆ダイレクトメール施策における対象者選定~効果検証支援
◆店頭勧奨時におけるターゲット層のセグメント化
<可視化分析支援チーム>
◆KPIの達成および進捗状況をBIにて可視化
◆各種サービスの利用促進に向けた関連指標の現状や推移をBIにて可視化
★入社後の流れ★
入社後は、東京支店にて3カ月~6カ月の育成期間を設けています。その後、新規プロジェクトへご参加いただきます。
育成期間では、PythonやSAS、Tableauなどのデータ抽出や分析・可視化に必要な言語やBIツールについて受講。育成期間中は、在宅6割、出社4割の割合で進めていく予定です。
※育成期間後は、東京23区内のドコモ関連プロジェクトに配属となります。
★仕事のポイント★
NTTドコモ関連の仕事が中心なので、安定性抜群!
法人営業部や販売マーケティング部、営業戦略部、光ブロードバンドなど、関連部署より依頼されるデータ分析案件を請け負い、依頼案件も多岐にわたります。
-
給与
-
月給24万円~
※経験・スキルを考慮し決定いたします。
【月収例】
月収例:34万5000円(経験者の場合)+残業代+交通費
月収例:25万5000円(未経験者の場合)+残業代+交通費
【年収例】※正社員登用後
年収270万円~650万円
〈正社員登用に関して〉
▼入社6カ月経過後から正社員登用申請が可能。
▼ 登用試験について
試験内容は日常常識試験・適性試験・作文と役員面談。受験回数は最大3回までとなります。
-
勤務地
-
【基本的には在宅勤務】
東京23区内の各プロジェクト先への配属となります。
※入社から3カ月~6カ月の間、育成期間として東京支店での勤務(在宅6割・出社4割)となる場合がございます。
※一通りの業務がこなせるようになった後は、在宅勤務が可能になります(リモートワーク)。
<東京支店>
東京都千代田区内神田1-12-2 三秀舎ビル5F
-
仕事
-
・。*・。*・。*・。*・。*・。
◆入社研修充実
入社後3カ月間研修を受けていただきます。
・会社、業界理解
・ITパスポート
・ビジネス研修など
・SaaS製品の商材知識のインプット
育成カリキュラムが整っておりますので、
必要な商材や知識は座学で研修を予定しておりますので、
安心してご入社いただくことができます。
\ITの知識は豊富でないけど、大丈夫…?/
弊社フィールドエンジニアが在籍しておりますので、
技術的な内容に関しましては、同席の下進めることができます。
また、OJT形式で先輩社員と商談に同行したり、
研修に参加して知識を身につけたりして、少しずつ当社での営業の仕方を学んでいきましょう。
・。*・。*・。*・。*・。*・。
\MISSION/
会社全体として、より多くの法人のお客様との
取引を拡げるべく立ち上げた新規事業です。
会社設立から半世紀以上という確かな事業基盤がありながら、
スタートアップのような柔軟な働き方が望めます。
\取り扱う商材の一例/
◎Splashtop(リモートデスクトップサービス)
全世界で3,500万人以上が利用するサービスです。
外出先や自宅から会社のPCへ安全にアクセスするための環境を提供し、
難しい操作や専用機器なしで、企業のテレワーク環境を創ります。
◎脆弱性診断サービス
ドコモグループがデータ通信に関する長年の知識や技術を駆使して
開発したセキュリティソフトです。
企業へのサイバー攻撃が年々巧妙化するなかで、
開発元の信頼性も相まってニーズが高まっています。
◎Kintone(SaaS製品)
社内のプロジェクト管理や勤怠入力など、100種類以上にのぼる業務効率化アプリを
企業ごとのニーズに合わせて導入できるソフトウェア製品です。
書類の管理や煩雑な事務処理を限りなくシンプルにできるという点で
企業のDX推進を大きく前進させられるでしょう。
-
給与
-
■経験者: 月給34万5000円以上(月20日勤務の場合)+残業代+交通費
■未経験: 月給25万5000円以上(月20日勤務の場合)+残業代+交通費
※日給月給制
※経験・スキルを考慮し決定します
-
勤務地
-
【自社オフィス勤務・転勤なし/テレワーク推奨】
本社/大阪府大阪市西淀川区千舟3-3-2
(JR「御幣島駅」または阪神「千船駅」より徒歩5~10分)
<出社と在宅勤務のバランス>
取引先も多くの企業でテレワークが導入されていることもあり、可能な限り在宅勤務を推奨しています。
社員の担務にもよりますが、平均で稼働日の約50%は在宅勤務を行っています。
ITツールをうまく活用することで、対面と変わらないコミュニケーションの密度を目指しています。
-
仕事
-
◆セールスエンジニアとは?◆
端末・ソフトウェア含めた商材の導入を検討中のお客様へ、
説明・導入時のサポート・運用開始後のフォローなどを行います。
IT知識を活かした営業支援のポジションです。
大手通信会社様のシステムを主流に扱っているため、最先端の技術に触れることができます。
◆最先端の技術(ITシステム)に携わることができます◆
SaaS製品や、リモート支援ツール、大手通信会社様のシステムを主流に扱っているため、
最先端の技術に触れることができます。
◆仕事内容◆
◎オンラインでミーティング
◎お客様とシステム導入の要件を確認(対面、オンライン、電話など)
◎社内の関係部署との調整(契約関連の確認、ソフトやハードの手配など)
◎お客様へのシステム運用の説明や環境設定などの各種サポート
◎システム導入済みのお客様へのアフターフォロー
◎進捗状況を社内へ共有
◆プロジェクト例◆
クライアントの要望に対する端末導入、また付随するソフトウェアの導入
◆ハイブリッドな働き方◆
目まぐるしい時代だからこそ、働き方も変革期!
KDCではフレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)を導入し、社員が各自で活用中です。プロジェクト先が在宅勤務を推奨していることも多いので、期日までに仕事をきちんとこなしつつ、自分の時間もハンドリングできます。
◆入社後の流れ◆
育成期間は最大6カ月ほど。大阪市西淀川区の本社にて、IT関連のスキル習得をメインに研修を行いますので、未経験からのチャレンジも大歓迎です。
育成期間後、希望やスキルを考慮してプロジェクトへの配置が決まります。
-
給与
-
■経験者: 月給34万5000円以上(月20日勤務の場合)+残業代+交通費
■未経験: 月給25万5000円以上(月20日勤務の場合)+残業代+交通費
※日給月給制
※経験・スキルを考慮し当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
【リモート・フレックス勤務OK】育成期間後、大阪府内の各プロジェクト先での勤務となります。
◆在宅勤務も可能◆
(お客様先の業務体系規則による)
【本社】
大阪府大阪市西淀川区千舟3丁目3-2
【アクセス】
・JR東西線「御幣島駅」より徒歩10分
・阪神本線「千船駅」より徒歩9分
-
仕事
-
ドコモ関連PRJの新規提案~立ち上げなど、チームの要として下記の業務をお任せします。
【主な業務内容】
■クライアントへのヒアリング
■データの可視化
・情報システムからのデータ抽出・加工
・BIツールなどを利用したデータ可視化・活用支援
■レポート作成・報告など
\入社後の流れ/
入社後は、東京支店にて3カ月~6カ月の育成期間を設けています。その後、新規PRJへご参加いただきます。
育成期間では、PythonやSAS、Tableauなどのデータ抽出や分析・可視化に必要な言語やBIツールについて学んでいただきます。育成期間中は、在宅6割、出社4割の割合で進めていく予定です。
◎育成期間後は、東京23区内のドコモ関連PRJに配属となります。
\案件例をご紹介/
データ分析部門は【運用抽出】【施策分析支援】【可視化分析支援】の3チームに分かれています。急速に需要が拡大している環境の中で各PJTの提案~立ち上げに携われるため、価値ある幅広い知識と経験をスピーディに身に付けられることが大きな魅力です。
【運用抽出】
■法人営業担当者向け業務支援向けデータ抽出
■定点観測指標のデータ抽出
【施策分析支援】
■ダイレクトメール施策における対象者選定~効果検証支援
■店頭推奨時におけるターゲット層のセグメント化
【可視化分析支援】
■KPIの達成および進捗状況をBIにて可視化
■各種サービスの利用促進に向けた関連指標の現状や推移をBIにて可視化
-
給与
-
月給34万5000円以上(月20日勤務の場合)+残業代+交通費
※日給月給制
※経験・スキルを考慮し当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
【基本的には在宅勤務】東京23区内の各プロジェクト先への配属となります。
※入社から3~6カ月の間、育成期間として東京支店での勤務(在宅6割、出社4割)となる場合がございます。
◎一通りの業務がこなせるようになった後は、在宅勤務が可能になります。(リモートワーク)
<東京支店>
東京都千代田区 内神田1丁目12-2 三秀舎ビル5階
-
仕事
-
―――――――
業務内容
―――――――
SaaS製品(kintone等)の企画・カスタマイズや、各種アプリケーションによるDX推進の提案・制作・導入支援を行い、クライアントの業務効率化や生産性向上を実現します。
―――――――
担当フェーズ
―――――――
下記の業務内容をすべてお任せすることもあれば、特定の業務に特化して担当いただくこともあります。経験・スキル・適性・希望を加味し、お任せする業務を決定します。
■企画・提案
■要件定義・設計
■開発
■テスト
■運用・保守 など
》提案・開発するITツールについて
kintone、RPA、VBAなど。クライアントの課題をより解決できる提案ができるよう、ツールの種類も拡大していく予定です。
》企画・提案について
提案専任の営業がいますが、「システムの詳細まで提案できる」「開発がスムーズに行える」といった観点から、可能な限り同席いただきたいと考えています。※前述の通り、希望・適性等によりお任せします。
》今後について
開発専任から上流工程に携わるエンジニアを目指すことはもちろん、エンジニアからマネジメントへのキャリアアップも可能です。また、他部署にキャリアチェンジできる制度も整えています。
》kintone(キントーン)について
社内で試験導入をしているので、自由に試すことが可能です。kintoneをはじめて触る方も、ご安心ください。もちろん、導入経験や使用経験がある方も歓迎します。
》育成について
入社後1~2カ月は育成機関として、OJTで先輩社員がサポートしながら、段階的に業務を覚えていただきます。別途、資格取得やスキル習得のために、外部研修を予定しています。研修は会社負担で受講可能です。
-
給与
-
月給34万5,000円以上(月20日勤務の場合)+残業代+交通費
※日給月給制
※経験・スキルを考慮し決定します
-
勤務地
-
【リモートワークOK|自社オフィス勤務|転勤なし】
■大阪本社(御幣島オフィス)
JR「御幣島駅」、阪神「千船駅」より徒歩9分
所在地:大阪府大阪市西淀川区千舟3-3-2
※基本的には自社オフィスでの勤務ですが、将来的にお客さま先で勤務する可能性もあります
》リモートワーク(テレワーク・在宅ワーク)に関して
新規事業部はリモート率9割! 基本的に在宅での勤務となります。
フルリモートも考慮しますので、大阪府外にお住いの方も、お気兼ねなくご応募ください。
☆フルリモートの場合は、月に1回~2回程度出社いただく予定です。(出張扱いとなります)
☆入社直後は、対面での研修などにより出社いただくこともあります。
-
仕事
-
関西(一部関東)の地元中小企業をメインに、
企業のDX化推進を支援できるIT製品やソリューションの提案を行います。
会社全体として、より多くの法人のお客様との
取引を拡げるべく立ち上げた新規事業です。
会社設立から半世紀以上という確かな事業基盤がありながら、
スタートアップのような柔軟な働き方が望めます。
\取り扱う商材の一例/
◎Splashtop(リモートデスクトップサービス)
全世界で3,500万人以上が利用するサービスです。
外出先や自宅から会社のPCへ安全にアクセスするための環境を提供し、
難しい操作や専用機器なしで、企業のテレワーク環境を創ります。
◎letaria(クラウド型Web会議システム)
今や至るところで主流となりつつあるオンラインミーティング。
letariaはドコモグループが開発し、NTTグループでも使われている国産のWeb会議システムです。
◎脆弱性診断サービス
ドコモグループがデータ通信に関する長年の知識や技術を駆使して
開発したセキュリティソフトです。
企業へのサイバー攻撃が年々巧妙化するなかで、
開発元の信頼性も相まってニーズが高まっています。
◎Kintone(SaaS製品)
社内のプロジェクト管理や勤怠入力など、100種類以上にのぼる業務効率化アプリを
企業ごとのニーズに合わせて導入できるソフトウェア製品です。
書類の管理や煩雑な事務処理を限りなくシンプルにできるという点で
企業のDX推進を大きく前進させられるでしょう。
※SaaS(Software as a Service)とは?
「必要な機能を必要な分だけ」購入・導入することができるソフトウェア製品のことです。
\ITの知識は豊富でないけど、大丈夫…?/
営業もしくは接客などのご経験があれば、
IT業界の経験や知識は入社してからで問題ありません!
OJT形式で先輩社員と商談に同行したり、研修に参加して知識を身につけたりして、
少しずつ当社での営業の仕方を学んでいきましょう。
-
給与
-
【月収例】
月収37万9,500円(時給2,300円×7.5時間×22日の場合)+残業代
【給与】
時給2,300円~2,500円
-
勤務地
-
【自社オフィス勤務/テレワーク推奨】
本社/大阪府大阪市西淀川区千舟3-3-2
(JR「御幣島駅」または阪神「千船駅」より徒歩5~10分)
<出社と在宅勤務のバランス>
取引先も多くの企業でテレワークが導入されていることもあり、可能な限り在宅勤務を推奨しています。
社員の担務にもよりますが、平均で稼働日の約50%は在宅勤務を行っています。
ITツールをうまく活用することで、対面と変わらないコミュニケーションの密度を目指しています。
-
仕事
-
データから知りたい内容をクライアントにヒアリングし、データを可視化し、報告します。
具体的には…
■情報システムからのデータ抽出・加工
■データ分析を行うための支援作業(BIツールなどを利用したデータ可視化対応・活用支援)
■MS-Officeなどを利用したツール作業 など
【案件例】
当社のデータ分析の部門は運用抽出/施策分析支援/可視化分析支援の3チームに分かれています。
それぞれのチームの案件例をご紹介します。
★運用抽出チーム
■法人営業担当者向け業務支援向けデータ抽出
■定点観測指標のデータ抽出
★施策分析支援チーム
■ダイレクトメール施策における対象者選定~効果検証支援
■店頭推奨時におけるターゲット層のセグメント化
★可視化分析支援チーム
■KPIの達成および進捗状況をBIにて可視化
■各種サービスの利用促進に向けた関連指標の現状や推移をBIにて可視化
【入社後の流れ】
入社直後は東京支店に配属となり、3カ月~6カ月の育成期間を経た後、新規PRJへ参加していただきます。
育成期間では、PythonやSAS、Tableauなどのデータ抽出や分析・可視化に必要な言語やBIツールについて学んでいただきます。育成期間中は、在宅6割、出社4割の割合で進めていく予定です。
その後は東京23区内のドコモ関連PRJに配属となります。
-
給与
-
<月収例>
月収37万9500円+時間外手当+交通費
<時給>
時給2300円~
※経験・スキルを考慮し当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
【基本リモートワーク】東京23区内の各プロジェクト先での常駐勤務となります。
※入社から3~6カ月の間、育成期間として東京支店での勤務(出勤または在宅)となる場合がございます。
★リモートワーク(在宅勤務)のプロジェクトに配属予定です。一通りの業務がこなせるようになった後は、自宅勤務が可能です。
<東京支店>
東京都千代田区 内神田1丁目12-2 三秀舎ビル5階
-
仕事
-
―――――――
業務内容
―――――――
SaaS製品(kintone等)の企画・カスタマイズや、各種アプリケーションによるDX推進の提案・制作・導入支援を行い、クライアントの業務効率化や生産性向上を実現します。
―――――――
担当フェーズ
―――――――
下記の業務内容をすべてお任せすることもあれば、特定の業務に特化して担当いただくこともあります。経験・スキル・適性・希望を加味し、お任せする業務を決定します。
■企画・提案
■要件定義・設計
■開発
■テスト
■運用・保守 など
》提案・開発するITツールについて
kintone、RPA、VBAなど。クライアントの課題をより解決できる提案ができるよう、ツールの種類も拡大していく予定です。
》企画・提案について
提案専任の営業がいますが、「システムの詳細まで提案できる」「開発がスムーズに行える」といった観点から、可能な限り同席いただきたいと考えています。※前述の通り、希望・適性等によりお任せします。
》今後について
開発専任から上流工程に携わるエンジニアを目指すことはもちろん、エンジニアからマネジメントへのキャリアアップも可能です。また、他部署にキャリアチェンジできる制度も整えています。
》kintone(キントーン)について
社内で試験導入をしているので、自由に試すことが可能です。kintoneをはじめて触る方も、ご安心ください。もちろん、導入経験や使用経験がある方も歓迎します。
》育成について
入社後1~2カ月は育成機関として、OJTで先輩社員がサポートしながら、段階的に業務を覚えていただきます。別途、資格取得やスキル習得のために、外部研修を予定しています。研修は会社負担で受講可能です。
-
給与
-
【月収例】
月収37万9,500円(時給2,300円×7.5時間×22日の場合)+残業代
【給与】
時給2,300円~2,500円
-
勤務地
-
【リモートワークOK|自社オフィス勤務|転勤なし】
■大阪本社(御幣島オフィス)
JR「御幣島駅」、阪神「千船駅」より徒歩9分
所在地:大阪府大阪市西淀川区千舟3-3-2
※基本的には自社オフィスでの勤務ですが、将来的にお客さま先で勤務する可能性もあります
》リモートワーク(テレワーク・在宅ワーク)に関して
新規事業部はリモート率9割! 基本的に在宅での勤務となります。
フルリモートも考慮しますので、大阪府外にお住いの方も、お気兼ねなくご応募ください。
☆フルリモートの場合は、月に1回~2回程度出社いただく予定です。(出張扱いとなります)
☆入社直後は、対面での研修などにより出社いただくこともあります。
-
仕事
-
【データ分析とは?】
データ分析とは、膨大なデータの中から目的にあったデータを抽出し、分かりやすく分類・整理すること。
物事を数値化することにより、新しい知見が得られたり、客観的事実に基づいて判断することができます。
データ分析により、問題点が分かったり、新たなビジネスチャンスを発見できます。
【具体的には?】
金融・通信・電力など、多岐に渡る業種でデータ分析は活用されています。
お客様が欲しいデータをヒアリングし、どうやってデータで可視化するかを考えます。
例えば、サイトの利用ログを分析し、年齢・性別・属性・ジャンル間の相関性を報告し、お客様の次のサービスの企画につなげます。
■情報システムからのデータ抽出・加工
■データ分析を行うための支援作業(BIツールなどを利用したデータ可視化対応・活用支援)
■MS-Officeなどを利用したツール作成 など
【データ分析の流れ】
▼データから知りたいことをお客様にヒアリング
▼仮説を設定
▼必要なデータを整理し、分類
▼データを分かりやすく可視化(グラフ化など)
▼レポート作成
最初に設定した仮説が正しかったのか検証します。
仮説が覆ることも多くあります。
【入社後は?】
先輩社員のマンツーマンの指導のもと、データ分析に必要な基礎を学びます。
データ分析の部門は、運用抽出/施策分析支援/可視化分析支援の3つのチームに分かれています。
最初はある程度業務内容が定型化している運用チームからスタートし、段階的に技術を身につけ徐々にスキルアップしていきましょう。
【案件例】
運用抽出チーム
■法人営業担当者向け業務支援向けデータ抽出
■定点観測指標のデータ抽出
施策分析支援チーム
■ダイレクトメール施策における対象者選定~効果検証支援
■店頭勧奨時置けるターゲット層のセグメント化
可視化分析支援チーム
■KPIの達成および進捗状況をBIにて可視化
■各種サービスの利用促進に向けた関連指標の現状や推移をBIにて可視化
-
給与
-
<月収例>
■未経験者
月収30万円~33万7,500円 + 時間外手当 + 交通費
■経験者
月収34万5,000円~37万5,000円 + 時間外手当 + 交通費
<時給>
■未経験者
時給2,000円~2,250円
■経験者
時給2,300円~2,500円
※経験・スキルを考慮し当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
【基本、リモートワーク】東京23区内の各プロジェクト先での常駐勤務となります。
※入社から最大3カ月間、育成期間として東京支店での勤務(出勤または在宅)となる場合があります。
★リモートワーク(在宅勤務)のプロジェクトに配属予定です。一通りの業務がこなせるようになった後は、自宅勤務が可能です。
<東京支店>
東京都千代田区 内神田1丁目12-2 三秀舎ビル5階
・JR山手線「神田駅」西改札口より徒歩8分
・都営新宿線「小川町」より徒歩10分
・東京メトロ丸の内線「淡路町」より徒歩8分
-
仕事
-
◎具体的な仕事内容
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼ヒアリング
採用元との求人の要件定義を確定させる。採用ターゲットの明確化が共通理解となる。
例えば、採用したい人材のイメージを具体的な条件に落とし込む事でミスマッチを防げます。
▼採用戦略の立案
求人の要件定義より具体的な掲載内容をマーケットデータ・採用担当、エージェント営業担当、求人原稿ライターとチームを組み、
原稿の制作をはじめ採用活動へ向けて準備を進めます。
▼求人の掲載開始・スカウト運用・打ち合わせ
掲載中の求人の効果測定や、ターゲットへのスカウトメールでのアプローチなどを行います。
一定期間ごとに打ち合わせを行い、効果の報告や、必要なら原稿改善などを提案します。
▼書類選考・面接日程調整・合否連絡 …ほか
採用担当者が面接担当・求職者への連絡・調整なども行います。
より良い人材の採用ができるよう、継続的にサポートを続けていきます。
▼入社後のフォロー・定着に向けて
離職率ゼロを目指し採用担当者が入社後の育成フォロー、定着に向けた状況確認フォローや環境改善を
続けます。
<入社後の流れは>
==========
中途採用者たちにしっかり教育・研修を行うために、まずは「現場を知る」ことからスタート。
当社の配属先の現場で、イチから業務の流れを学べるので人事未経験の方もご安心ください。
慣れてきたら、教育の実施、研修メニューの企画・立案などをお任せしていきます。
<頑張りは正当に評価!>
==========
年齢や社歴ではなく、頑張りを正当に評価する仕組みを導入しているKDC。
「良い失敗も称える」など成果のプロセスも重要視し、年2回の賞与、年1回の昇給・昇格に反映しています。
-
給与
-
【月収例】
月収37万9500円(時給2300円×7.5時間×22日の場合)+残業代
【給与】
時給1800円~2300円
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
-
勤務地
-
★転勤はありません★
【本社】
大阪府大阪市西淀川区千舟3丁目3-2
【アクセス】
・JR東西線「御幣島駅」より徒歩10分
・阪神本線「千船駅」より徒歩9分
-
仕事
-
◆セールスエンジニアとは?◆
端末・ソフトウェア含めた商材の導入を検討中のお客様へ、説明・導入時のサポート・運用開始後のフォローなどを行います。IT知識を活かした営業支援のポジションです。
◆1日の流れ(例)◆
<9:30 出社>
・メールや共有事項のチェック(社内ツールを使用)
・オンラインでミーティング
<10:00 担当業務開始>
・お客様とシステム導入の要件を確認(対面、オンライン、電話など)
・社内の関係部署との調整(契約関連の確認、ソフトやハードの手配など)
<12:00 昼休憩>
<13:00 午後の業務>
・お客様へのシステム運用の説明や環境設定などの各種サポート
・システム導入済みのお客様へのアフターフォロー
<18:00 報告>
・進捗状況を社内へ共有
<18:30 終業>
☆スマホから閲覧されている方はぜひ右タブ「Pick up!」もご覧ください。セールスエンジニアの自由な働き方をご紹介しています!
◆ハイブリッドな働き方◆
目まぐるしい時代だからこそ、働き方も変革期!
KDCではフレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)を導入し、社員が各自で活用中です。プロジェクト先が在宅勤務を推奨していることも多いので、期日までに仕事をきちんとこなしつつ、自分の時間もハンドリングできます。
◆入社後の流れ◆
育成期間は最大6カ月ほど。大阪市西淀川区の本社にて、IT関連のスキル習得をメインに研修を行いますので、未経験からのチャレンジも大歓迎です。
育成期間後、希望やスキルを考慮してプロジェクトへの配置が決まります。
-
給与
-
【月収例】
月収37万9500円(時給2300円、7.5時間、月22日勤務)+残業代
【時給】
1800円~2500円
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
※ご不安な点は面接で遠慮なくお聞かせください
-
勤務地
-
◆在宅勤務も可能◆
育成期間後、大阪府内の各プロジェクト先での勤務となります。
◆プロジェクト先の一例◆
・NTTドコモ谷町ビル(大阪市中央区)
・堂島アバンザビル(大阪市北区)
・梅田DTタワー(大阪市北区)
【本社】
大阪府大阪市西淀川区千舟3丁目3-2
【アクセス】
・JR東西線「御幣島駅」より徒歩10分
・阪神本線「千船駅」より徒歩9分
-
仕事
-
―――――――
業務内容
―――――――
SaaS製品(kintone等)の企画・カスタマイズや、各種アプリケーションによるDX推進の提案・制作・導入支援を行い、クライアントの業務効率化や生産性向上を実現します。
―――――――
担当フェーズ
―――――――
下記の業務内容をすべてお任せすることもあれば、特定の業務に特化して担当いただくこともあります。経験・スキル・適性・希望を加味し、お任せする業務を決定します。
■企画・提案
■要件定義・設計
■開発
■テスト
■運用・保守 など
》提案・開発するITツールについて
kintone、RPA、VBAなど。クライアントの課題をより解決できる提案ができるよう、ツールの種類も拡大していく予定です。
》企画・提案について
提案専任の営業がいますが、「システムの詳細まで提案できる」「開発がスムーズに行える」といった観点から、可能な限り同席いただきたいと考えています。※前述の通り、希望・適性等によりお任せします。
》今後について
開発専任から上流工程に携わるエンジニアを目指すことはもちろん、エンジニアからマネジメントへのキャリアアップも可能です。また、他部署にキャリアチェンジできる制度も整えています。
》kintone(キントーン)について
社内で試験導入をしているので、自由に試すことが可能です。kintoneをはじめて触る方も、ご安心ください。もちろん、導入経験や使用経験がある方も歓迎します。
》育成について
入社後1~2カ月は育成機関として、OJTで先輩社員がサポートしながら、段階的に業務を覚えていただきます。別途、資格取得やスキル習得のために、外部研修を予定しています。研修は会社負担で受講可能です。
-
給与
-
【月収例】
月収37万9,500円(時給2,300円×7.5時間×22日の場合)+残業代
【給与】
時給2,300円~2,500円
-
勤務地
-
【リモートワークOK|自社オフィス勤務|転勤なし】
■大阪本社(御幣島オフィス)
JR「御幣島駅」、阪神「千船駅」より徒歩9分
所在地:大阪府大阪市西淀川区千舟3-3-2
※基本的には自社オフィスでの勤務ですが、将来的にお客さま先で勤務する可能性もあります
》リモートワーク(テレワーク・在宅ワーク)に関して
新規事業部はリモート率9割! 基本的に在宅での勤務となります。
フルリモートも考慮しますので、大阪府外にお住いの方も、お気兼ねなくご応募ください。
☆フルリモートの場合は、月に1回~2回程度出社いただく予定です。(出張扱いとなります)
☆入社直後は、対面での研修などにより出社いただくこともあります。
-
仕事
-
【データ分析ってどんな仕事?】
データ分析とは、膨大なデータの中から目的にあったデータを抽出し、分かりやすく分類・整理すること。
物事を数値化することにより、新しい知見が得られたり、客観的事実に基づいて判断することができます。
データ分析を活用することにより、問題点が分かったり、新たなビジネスチャンスを発見できます。
【具体的には?】
金融・通信・電力など、多岐に渡る業種でデータ分析は活用されています。
お客様が欲しいデータをヒアリングし、どうやってデータで可視化するかを考えます。
例えば、サイトの利用ログを分析し、年齢・性別・属性・ジャンル間の相関性を報告し、お客様の次のサービスの企画につなげます。
【データ分析の流れ】
▼データから知りたいことをお客様にヒアリング
▼仮説を設定
▼必要なデータを整理し、分類
▼データを分かりやすく可視化(グラフ化など)
▼レポート作成
最初に設定した仮説が正しかったのか検証します。
仮説が覆ることも多くあります。
【入社後の研修は?】
OJTで先輩社員がマンツーマンで育成します。
Python言語やSQLなどデータ分析に必要な基礎を学びます。
データ分析の部門は、運用抽出/施策分析支援/可視化分析支援の3つのチームに分かれています。
最初はある程度業務内容が定型化している運用チームからスタートし、段階的に技術を身につけ徐々にスキルアップしていきましょう。
すべての業務が一通りこなせるようになるまで、最低でも2~3年かかります。
一人前になるまでじっくり技術を習得しましょう。
【案件例】
運用抽出チーム
■法人営業担当者向け業務支援向けデータ抽出
■定点観測指標のデータ抽出
施策分析支援チーム
■ダイレクトメール施策における対象者選定~効果検証支援
■店頭勧奨時置けるターゲット層のセグメント化
可視化分析支援チーム
■KPIの達成および進捗状況をBIにて可視化
■各種サービスの利用促進に向けた関連指標の現状や推移をBIにて可視化
-
給与
-
<月収例>
■未経験者
月収28万3,200円~31万2,000円 + 時間外手当 + 交通費
■経験者
月収30万円~33万7,500円 + 時間外手当 + 交通費
<時給>
■未経験者
時給1,770円~1,950円
■経験者
時給2,000円~2,250円
※経験・スキルを考慮し当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
大阪府内のプロジェクト先に常駐での勤務です。
※入社から最大3カ月間、育成期間として大阪本社での勤務(出勤または在宅)となる場合があります。
<ハイブリッド型の勤務スタイル!>
リモートワーク(在宅勤務)可能です!
一通りの業務がこなせるようになった後は、自宅勤務が可能です。
週の半分を在宅勤務にするなど、自由度の高い働き方の実現できます。
<大阪本社>
大阪府大阪市西淀川区千舟3丁目3-2
・JR東西線「御幣島駅」より徒歩10分
・阪神本線「千船駅」より徒歩9分
-
仕事
-
【データ分析とは?】
データ分析とは、膨大なデータの中から目的にあったデータを抽出し、分かりやすく分類・整理すること。
物事を数値化することにより、新しい知見が得られたり、客観的事実に基づいて判断することができます。
データ分析により、問題点が分かったり、新たなビジネスチャンスを発見できます。
【具体的には?】
金融・通信・電力など、多岐に渡る業種でデータ分析は活用されています。
お客様が欲しいデータをヒアリングし、どうやってデータで可視化するかを考えます。
例えば、サイトの利用ログを分析し、年齢・性別・属性・ジャンル間の相関性を報告し、お客様の次のサービスの企画につなげます。
■情報システムからのデータ抽出・加工
■データ分析を行うための支援作業(BIツールなどを利用したデータ可視化対応・活用支援)
■MS-Officeなどを利用したツール作成 など
【データ分析の流れ】
▼データから知りたいことをお客様にヒアリング
▼仮説を設定
▼必要なデータを整理し、分類
▼データを分かりやすく可視化(グラフ化など)
▼レポート作成
最初に設定した仮説が正しかったのか検証します。
仮説が覆ることも多くあります。
【入社後は?】
先輩社員のマンツーマンの指導のもと、データ分析に必要な基礎を学びます。
データ分析の部門は、運用抽出/施策分析支援/可視化分析支援の3つのチームに分かれています。
最初はある程度業務内容が定型化している運用チームからスタートし、段階的に技術を身につけ徐々にスキルアップしていきましょう。
【案件例】
運用抽出チーム
■法人営業担当者向け業務支援向けデータ抽出
■定点観測指標のデータ抽出
施策分析支援チーム
■ダイレクトメール施策における対象者選定~効果検証支援
■店頭勧奨時置けるターゲット層のセグメント化
可視化分析支援チーム
■KPIの達成および進捗状況をBIにて可視化
■各種サービスの利用促進に向けた関連指標の現状や推移をBIにて可視化
-
給与
-
<月収例>
■未経験者
月収30万円~33万7,500円 + 時間外手当 + 交通費
■経験者
月収34万5,000円~37万5,000円 + 時間外手当 + 交通費
<時給>
■未経験者
時給2,000円~2,250円
■経験者
時給2,300円~2,500円
※経験・スキルを考慮し当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
【基本、リモートワーク】東京23区内の各プロジェクト先での常駐勤務となります。
※入社から最大3カ月間、育成期間として東京支店での勤務(出勤または在宅)となる場合があります。
★リモートワーク(在宅勤務)のプロジェクトに配属予定です。一通りの業務がこなせるようになった後は、自宅勤務が可能です。
<東京支店>
東京都千代田区 内神田1丁目12-2 三秀舎ビル5階
・JR山手線「神田駅」西改札口より徒歩8分
・都営新宿線「小川町」より徒歩10分
・東京メトロ丸の内線「淡路町」より徒歩8分
-
仕事
-
関西(一部関東)の地元中小企業をメインに、
企業のDX化推進を支援できるIT製品やソリューションの提案を行います。
会社全体として、より多くの法人のお客様との
取引を拡げるべく立ち上げた新規事業です。
会社設立から半世紀以上という確かな事業基盤がありながら、
スタートアップのような柔軟な働き方が望めます。
\取り扱う商材の一例/
◎Splashtop(リモートデスクトップサービス)
全世界で3,500万人以上が利用するサービスです。
外出先や自宅から会社のPCへ安全にアクセスするための環境を提供し、
難しい操作や専用機器なしで、企業のテレワーク環境を創ります。
◎letaria(クラウド型Web会議システム)
今や至るところで主流となりつつあるオンラインミーティング。
letariaはドコモグループが開発し、NTTグループでも使われている国産のWeb会議システムです。
◎脆弱性診断サービス
ドコモグループがデータ通信に関する長年の知識や技術を駆使して
開発したセキュリティソフトです。
企業へのサイバー攻撃が年々巧妙化するなかで、
開発元の信頼性も相まってニーズが高まっています。
◎Kintone(SaaS製品)
社内のプロジェクト管理や勤怠入力など、100種類以上にのぼる業務効率化アプリを
企業ごとのニーズに合わせて導入できるソフトウェア製品です。
書類の管理や煩雑な事務処理を限りなくシンプルにできるという点で
企業のDX推進を大きく前進させられるでしょう。
※SaaS(Software as a Service)とは?
「必要な機能を必要な分だけ」購入・導入することができるソフトウェア製品のことです。
\ITの知識は豊富でないけど、大丈夫…?/
営業もしくは接客などのご経験があれば、
IT業界の経験や知識は入社してからで問題ありません!
OJT形式で先輩社員と商談に同行したり、研修に参加して知識を身につけたりして、
少しずつ当社での営業の仕方を学んでいきましょう。
-
給与
-
【月収例】
月収37万9,500円(時給2,300円×7.5時間×22日の場合)+残業代
【給与】
時給2,300円~2,500円
-
勤務地
-
【自社オフィス勤務/テレワーク推奨】
本社/大阪府大阪市西淀川区千舟3-3-2
(JR「御幣島駅」または阪神「千船駅」より徒歩5~10分)
<出社と在宅勤務のバランス>
取引先も多くの企業でテレワークが導入されていることもあり、可能な限り在宅勤務を推奨しています。
社員の担務にもよりますが、平均で稼働日の約50%は在宅勤務を行っています。
ITツールをうまく活用することで、対面と変わらないコミュニケーションの密度を目指しています。
-
仕事
-
主に大手キャリアグループの派遣先にて、システムの導入提案への同席、デモンストレーションからキッティングまでをお任せします。
【具体的には?】
・顧客の要望に応じシステムの提案に向けたヒアリング、プレゼン、デモ、コンサルティング業務・提案書、要求仕様書などの資料作成。
・システムの導入支援、導入済み企業からの問い合わせ対応。
営業担当と一緒に、お客さまの課題解決のために商材の案内、設置などを最初にサポートするのがミッションです。
【扱う商品は?】
モバイルサービス、5Gやクラウドを扱います。モバイル・ソフトウェアを組み合わせることでお客さまの課題解決の提案をするイメージです。
【入社後の研修は?】
先輩社員が営業先への同行を行い、お客さまとの提案の進め方や立ち振る舞いなど丁寧に教えていく予定です。
入社後すぐに職場のローテーションが起きる場合も、1カ月ほどの引き継ぎ研修を実施して勉強していただきます。引き継ぎの習熟度によっては、研修完了後も遠隔でフォローをしていくのでご安心ください。
お客さまに対してできないことをできないと伝えることや、わからないことは調べてからお答えするなどこの仕事を進めるうえで大切なことを丁寧に教えていきますよ。
-
給与
-
<月収例>
月収37万9,500円(時給2,300円 x 7.5時間 x 22日の場合)+残業代
<時給>
時給2,300円~2,500円
※経験・スキルを考慮し当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
大阪府内のプロジェクト先に常駐での勤務です。
※年に一泊二日ほど出張が数回あります。
大阪本社:大阪府大阪市西淀川区千舟3丁目3-2
<大阪本社のアクセス>
・JR東西線「御幣島駅」より徒歩10分
・阪神本線「千船駅」より徒歩9分
<ハイブリッド型の勤務スタイル!>
一通りの業務がこなせるようになった後は、自宅勤務が可能です。週の半分を在宅勤務にするなど、自由度の高い働き方が実現できます。
-
仕事
-
【データ分析ってどんな仕事?】
データ分析とは、膨大なデータの中から目的にあったデータを抽出し、分かりやすく分類・整理すること。
物事を数値化することにより、新しい知見が得られたり、客観的事実に基づいて判断することができます。
データ分析を活用することにより、問題点が分かったり、新たなビジネスチャンスを発見できます。
【具体的には?】
金融・通信・電力など、多岐に渡る業種でデータ分析は活用されています。
お客様が欲しいデータをヒアリングし、どうやってデータで可視化するかを考えます。
例えば、サイトの利用ログを分析し、年齢・性別・属性・ジャンル間の相関性を報告し、お客様の次のサービスの企画につなげます。
【データ分析の流れ】
▼データから知りたいことをお客様にヒアリング
▼仮説を設定
▼必要なデータを整理し、分類
▼データを分かりやすく可視化(グラフ化など)
▼レポート作成
最初に設定した仮説が正しかったのか検証します。
仮説が覆ることも多くあります。
【入社後の研修は?】
OJTで先輩社員がマンツーマンで育成します。
Python言語やSQLなどデータ分析に必要な基礎を学びます。
データ分析の部門は、運用抽出/施策分析支援/可視化分析支援の3つのチームに分かれています。
最初はある程度業務内容が定型化している運用チームからスタートし、段階的に技術を身につけ徐々にスキルアップしていきましょう。
すべての業務が一通りこなせるようになるまで、最低でも2~3年かかります。
一人前になるまでじっくり技術を習得しましょう。
【案件例】
運用抽出チーム
■法人営業担当者向け業務支援向けデータ抽出
■定点観測指標のデータ抽出
施策分析支援チーム
■ダイレクトメール施策における対象者選定~効果検証支援
■店頭勧奨時置けるターゲット層のセグメント化
可視化分析支援チーム
■KPIの達成および進捗状況をBIにて可視化
■各種サービスの利用促進に向けた関連指標の現状や推移をBIにて可視化
-
給与
-
<月収例>
■未経験者
月収28万3,200円~31万2,000円 + 時間外手当 + 交通費
■経験者
月収30万円~33万7,500円 + 時間外手当 + 交通費
<時給>
■未経験者
時給1,770円~1,950円
■経験者
時給2,000円~2,250円
※経験・スキルを考慮し当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
大阪府内のプロジェクト先に常駐での勤務です。
<ハイブリッド型の勤務スタイル!>
リモートワーク(在宅勤務)可能です!
一通りの業務がこなせるようになった後は、自宅勤務が可能です。
週の半分を在宅勤務にするなど、自由度の高い働き方の実現できます。
<大阪本社のアクセス>
・JR東西線「御幣島駅」より徒歩10分
・阪神本線「千船駅」より徒歩9分
-
仕事
-
<<<新規事業立ち上げメンバー募集>>>
DX関連事業を新規事業としてスタートさせます。
新規事業でのスタートアップメンバーの募集・新しい企業文化の創造・開発環境などをゼロから作りあげていく楽しさを一緒に体現し喜びを分かち合いましょう。
希望やスキル、適性を考慮し、下記いずれかの業務をお任せします。
【1】中小企業向けのシステム企画・制作
SaaS製品(kintone)を土台とした自社パッケージの企画・開発を行う新規プロジェクトです。また、クライアントに対し、各種アプリケーションによるDX推進の提案、制作、導入支援を行います。
プロジェクト例:企業の事務作業の効率化、ペーパレス化、電子押印、脱エクセルなどのデジタル化の具現化による企業の業績に貢献など
\POINT/
ニューノーマル、アフターコロナに向けた事業強化のため今年10月にスタートしたばかりのプロジェクトです。自分自身のアイデアを活かしながら、主体的にサービスをつくっていける環境のため、やりがいは抜群!
【2】大手通信キャリアのWebサイト開発・運用
コンシューマー向けWebシステムの要件整理、仕様調整、設計、製造、維持運用を行います。
使用言語:java, jsp, javascript, html, css, sql
\POINT/
手掛けるのは、大手通信キャリアのコンシューマー向けWebシステム。「日本中の誰もが閲覧できるWebサイト」を自分の手でつくっていくので、システムがうまく動いたときは大きな達成感が得られます!
-
給与
-
【月収例】
月収37万9,500円(時給2,300円×7.5時間×22日の場合)+残業代
【給与】
時給2,300円~2,500円
-
勤務地
-
【テレワークOK!自社オフィス勤務】
■大阪本社(御幣島オフィス)
大阪府大阪市西淀川区千舟3-3-2(JR「御幣島駅」または阪神「千船駅」より徒歩5~10分)
※基本的には自社オフィスでの勤務ですが、将来的にお客さま先で勤務する可能性もあります。
-
仕事
-
★中小企業等でのDX関連(テレワーク、業務改善等)の作業支援・業務改善提案をお任せします
★エンジニアとして何らかの開発経験があれば、開発分野などは問いません
━━
◆入社後すぐは…
━━
まずは入社時研修にて、当社のこと、お任せしたいことなどをお伝えします。
その後、RPAやリモートワーク環境の構築に関する基本的な技術に関して研修を行います。
━━
◆導入研修後は…
━━
着任後は、クライアント先に常駐し、お客様とコミュニケーションを取りながらRPAやリモートについての環境構築をお願いします。
営業担当の引き合い案件をDXを活用してソリューション提案します。
<具体的には>
□お客様先でのDX関連の支援
□業務効率化のコンサルティング(提案)
□RPAによる自動化のシナリオ作成
□在宅勤務をするための環境構築支援 など
※いきなりすべてをお任せすることはありません。経験やスキルに応じて徐々にお任せする範囲を広げていきますのでご安心ください。
━━
◆ゆくゆくは…
━━
将来的には、顧客との関係性を築き、社内システム開発に関する提案・支援ができる人材へとステップアップいただきたいと考えています。
また、経験・スキルを磨けば、上長の推薦を受け、正社員を目指すことも可能です。
NTTドコモ関連企業の正社員として、より安定したポジションを目指していただくことができます。
※これまでにも多くの先輩が正社員にステップアップしています。
-
給与
-
【想定年収】
340~380万円
※あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
【給与】
時給1900円~2110円
◎収入例:月収34万8150円(時給2110円×7.5時間×22日の場合)
-
勤務地
-
【大阪】≪リモート勤務可能≫≪フレックスタイム制≫◎大阪市内で研修ののち、顧客先へ常駐勤務
■本社(御幣島オフィス)
大阪府大阪市西淀川区千舟3-3-2
⇒JR「御幣島駅」より徒歩5~10分
-
仕事
-
・。*・。*・。*・。*・。*・。
【ポイント】
■先輩社員のフォローがあって安心!
入社後、先輩社員が教育担当としてお仕事を教えます。スキルアップのための資格取得や自己啓発等、ご自身のやりたいことがあれば積極的に応援します。 また、本人が希望しない限りは、職種変更はございませんので、ご安心ください。
・。*・。*・。*・。*・。*・。
【主な業務】
■IT人材派遣の提案営業
└お客様が抱えている人材不足や業務課題を特定し、解決策をご提案します。データ分析、システム運用・保守、テクニカルサポート等に従事するエンジニアを派遣することで、お客様の業務改善、コスト削減、 新規事業の立ち上げに貢献します。
・。*・。*・。*・。*・。*・。
-
給与
-
■月給28万5000円~
※経験・スキルを考慮し当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
★テレワーク推奨
★転勤なし
★自社オフィス勤務
■本社/大阪府大阪市西淀川区千舟3丁目3-2
【出社と在宅勤務のバランス】
取引先も多くの企業でテレワークが導入されていることもあり、可能な限り在宅勤務を推奨。平均で週2日は在宅勤務を行っています。また、ITツールをうまく活用することで、対面と変わらないコミュニケーションの密度を目指しています。OJT期間中も先輩社員と相談しながら、テレワークを活用できます。
-
仕事
-
ドコモ関連PRJの新規提案~立ち上げなど、チームの要として下記の業務をお任せします。
【主な業務内容】
■クライアントへのヒアリング
■データの可視化
・情報システムからのデータ抽出・加工
・BIツールなどを利用したデータ可視化・活用支援
■レポート作成・報告など
\入社後の流れ/
入社後は、東京支店にて3カ月~6カ月の育成期間を設けています。その後、新規PRJへご参加いただきます。
育成期間では、PythonやSAS、Tableauなどのデータ抽出や分析・可視化に必要な言語やBIツールについて学んでいただきます。育成期間中は、在宅6割、出社4割の割合で進めていく予定です。
◎育成期間後は、東京23区内のドコモ関連PRJに配属となります。
\案件例をご紹介/
データ分析部門は【運用抽出】【施策分析支援】【可視化分析支援】の3チームに分かれています。急速に需要が拡大している環境の中で各PJTの提案~立ち上げに携われるため、価値ある幅広い知識と経験をスピーディに身に付けられることが大きな魅力です。
【運用抽出】
■法人営業担当者向け業務支援向けデータ抽出
■定点観測指標のデータ抽出
【施策分析支援】
■ダイレクトメール施策における対象者選定~効果検証支援
■店頭推奨時におけるターゲット層のセグメント化
【可視化分析支援】
■KPIの達成および進捗状況をBIにて可視化
■各種サービスの利用促進に向けた関連指標の現状や推移をBIにて可視化
-
給与
-
<月収例>月収37万9500円+時間外手当+交通費
<時給>
時給2300円~
※経験・スキルを考慮し当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
【基本的には在宅勤務】東京23区内の各プロジェクト先への配属となります。
※入社から3~6カ月の間、育成期間として東京支店での勤務(在宅6割、出社4割)となる場合がございます。
◎一通りの業務がこなせるようになった後は、在宅勤務が可能になります。(リモートワーク)
<東京支店>
東京都千代田区 内神田1丁目12-2 三秀舎ビル5階
-
仕事
-
主に下記の業務を担っていただきます。
・お客さまとの商談(ヒアリング・提案)
・IT人材(エンジニア)との面談
・人材派遣のコーディネート
★こんな商談をお任せします
既存の取引があるNTTドコモグループの企業から人材派遣のご要望をいただき、アポイントを取ってご希望の条件を伺います。求める人材のレベル感や人数、配属部署や予算などをヒアリングします。その後、お客さまの求める条件に合ったIT人材と面談し、就業までのコーディネートを行います。
★当社の営業職の特長
お客さまとの商談は、対面・電話・メールのほか、オンラインでも行っています。テレワークで仕事ができる体制が整っており、自分の時間を大切にしながら働けます。
入社時点では新規開拓営業をすることはほぼありません。お客さまからいただくご依頼に都度応えていくことが中心です。2~3年程度経験を積んだら、商談のなかからビジネスチャンスを読み取って新規のご提案を行う仕事もお任せしていきます。
また、個人に課されるノルマはありませんが、半期ごとに自分で目標値を設定します。より高い目標にチャレンジし達成することで評価され、スピーディな昇給につながります!
★ITの知識は入社時点では不要です!
ITの知識は入社後に徐々に身についていただければOK!大切なのは、お客さまとしっかりコミュニケーションし、求められていることを汲み取る力です。わからないことは都度先輩社員に聞きながら解決し、お客さまのご要望に応えていく姿勢があれば問題ありません!
★入社後の流れ
まずは先輩社員の営業訪問に同行し、業務や商談の流れを学んでいきます。お客さまとのやり取りを一人でできるようになるまで、2カ月~3カ月の期間をかけてサポートしていきますのでご安心ください。
-
給与
-
【月収例】
月収37万9,500円(時給2,300円×7.5時間×22日の場合)+残業代
【給与】
時給2,000円~2,500円
-
勤務地
-
【自社オフィス勤務/テレワーク推奨】
■大阪本社・御幣島センター/大阪府大阪市西淀川区千舟3-3-2
・JR「御幣島駅」または阪神「千船駅」より徒歩5~10分
■東京支店
東京都千代田区内神田1丁目12-2 三秀舎ビル5階
・JR山手線「神田駅」西改札口より徒歩8分
・都営新宿線「小川町」より徒歩10分
・東京メトロ丸の内線「淡路町」より徒歩8分
<勤務時間の約5割は在宅勤務>
取引先の多くの企業でテレワークが導入されていることもあり、可能な限り在宅勤務を推奨しています。
担当業務によりますが、平均で稼働日の約50%は在宅勤務を行っています。
ITツールをうまく活用することで、対面と変わらないコミュニケーションの密度を目指しています。
-
仕事
-
サイボウズ社やSIerから紹介された案件や新規開拓で得た案件などにおける業務システム開発・導入支援をお任せします。
商材はkintone、Garoon、サイボウズofficeなど、サイボウズ社の製品がメインになります。
企業様や組織が、より活性化するような業務システムを開発・導入支援します。
お持ちのスキルはもちろん、組織に属したご経験など様々なご経験が活きるお仕事です!
【具体的なビジネスプロセス】
お客様とのアポイントを取り付け
↓
お客様との打ち合わせ
(業務フローの洗い出し・要件定義)
(オンラインでもOK)
↓
・kintoneを中心としたご提案
(その他、アプリケーションの付加価値提案も)
↓
設計、製造、テスト
↓
納品、導入支援
(平均2~3回の打ち合わせで納品することも)
↓
保守・運用
当社では開発担当は、上流、製造、保守の3つの役割を設けており、お任せする業務もいずれかをお願いする想定です。業務の負担が偏らないようにしています。
開発言語:JavaScript、HTML、CSSなど
他にも、Java、PHP、Python、Perlなどの経験をお持ちの方はさらに歓迎!!
(すべて必須というわけではありませんのでご安心ください)
OS:Windows
【活かせるスキル】
・kintoneの開発の経験
・WEB開発の経験
・業務系アプリケーションの経験
・プロジェクトリーダーの経験
・エンドユーザー様と直接仕様決定をされた経験
■kintoneの案件が中心ですが、kintoneは未経験でも、ある程度開発プロジェクトの参画実績をお持ちの方ならOK。kintoneの学習環境もアリ。
■自由度の高い働き方を推奨しており、完全フルリモートも可能。
※打ち合わせの同行をお願いする場合がございます。
また、小さなお子さんを持つメンバーもいて、子育てをしながらフルタイムで働けるという利点もあります。
\実績/
■本年度上期だけで100件以上の導入実績
■取引先は民間の小~大企業、市役所、教育委員会など多数!
-
給与
-
月給31万5000円~37万5000円
※経験・スキルを考慮し決定いたします。
-
勤務地
-
〒555-0013
大阪府大阪市西淀川区千舟3丁目3-2
株式会社KDC 御幣島センター(本社)
JR東西線 御幣島駅 徒歩10分
阪神線 千船駅 徒歩11分
・フルリモート勤務も可能
(日によっては出社いただく可能性もございます)
-
仕事
-
データ分析の部門は、運用抽出/施策分析支援/可視化分析支援の3つのチームがある。チームごとに役割が分かれていて、今回君に任せたいのは「可視化分析チーム」のリーダーだ。
■□ミッション□■
---------------------
「クライアントが描くビジョンを実現するため、必要なデータを集め、可視化せよ!」
・情報システムからのデータ抽出・加工
・データ分析を行うための支援作業(BIツールなどを利用したデータ可視化対応・活用支援)
・MS-Officeなどを利用したツール作成 など
<データ分析の流れ>
▼ビジョンのヒアリング
▼仮説を設定
▼必要なデータを整理し、分類
▼データを分かりやすく可視化(グラフ化など)
▼レポート作成
最初に設定した仮説が正しかったのか検証。
仮説が覆ることも珍しくない。
関連する部署との連携やクライアントとの調整、進捗管理などがメインとなるため、ある程度のITの知識と経験があればOK!
■□「頼りになる先輩達」□■
---------------------------------------
専門的なところまで、深く理解できていなくても、入社後の研修で学ぶことが可能。
隣で、君の仕事ぶりはしっかりと見守っている。
ピンチの時は、いつでも助っ人に入る準備はできているから、安心してほしい。
【案件例】
NTTドコモ関連の仕事が中心なので、安定性抜群!
法人営業部、販売マーケティング部、営業戦略部、光ブロードバンドなど、関連部署より依頼されるデータ分析案件を請け負う。(依頼案件は多数あり)
<運用抽出チーム>
■法人営業担当者向け業務支援向けデータ抽出
■定点観測指標のデータ抽出
<施策分析支援チーム>
■ダイレクトメール施策における対象者選定~効果検証支援
■店頭勧奨時置けるターゲット層のセグメント化
<可視化分析支援チーム>
■KPIの達成および進捗状況をBIにて可視化
■各種サービスの利用促進に向けた関連指標の現状や推移をBIにて可視化
-
給与
-
月給34万5000円以上(月20日勤務の場合)+残業代+交通費
※日給月給制
※経験・スキルを考慮し当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
【基本、リモートワーク】東京23区内の各プロジェクト先での常駐勤務。
※入社から最大3カ月間、育成期間として東京支店での勤務(出勤または在宅)となる場合がある。
★リモートワーク(在宅勤務)のプロジェクトに配属予定。
一通りの業務がこなせるようになった後は、自宅勤務が可能!
<東京支店>
東京都千代田区 内神田1丁目12-2 三秀舎ビル5階
・JR山手線「神田駅」西改札口より徒歩8分
・都営新宿線「小川町」より徒歩10分
・東京メトロ丸の内線「淡路町」より徒歩8分
-
仕事
-
データ分析の部門は、運用抽出/施策分析支援/可視化分析支援の3つのチームがある。チームごとに役割が分かれていて、今回君に任せたいのは「可視化分析チーム」のリーダーだ。
■□ミッション□■
---------------------
「クライアントが描くビジョンを実現するため、必要なデータを集め、可視化せよ!」
・情報システムからのデータ抽出・加工
・データ分析を行うための支援作業(BIツールなどを利用したデータ可視化対応・活用支援)
・MS-Officeなどを利用したツール作成 など
<データ分析の流れ>
▼ビジョンのヒアリング
▼仮説を設定
▼必要なデータを整理し、分類
▼データを分かりやすく可視化(グラフ化など)
▼レポート作成
最初に設定した仮説が正しかったのか検証。
仮説が覆ることも珍しくない。
関連する部署との連携やクライアントとの調整、進捗管理などもお任せしたいと思っている。
■□必殺☆「頼りになる先輩達」□■
---------------------------------------
専門的なところまで、深く理解できていなくても、入社後の研修で学ぶことが可能。
隣で、君の闘いぶりはしっかりと見守っている。
ピンチの時は、いつでも助っ人に入る準備はできているから、安心してほしい。
★NTTドコモ関連の仕事が中心なので、安定性抜群!
<運用抽出チーム>
■法人営業担当者向け業務支援向けデータ抽出
■定点観測指標のデータ抽出
<施策分析支援チーム>
■ダイレクトメール施策における対象者選定~効果検証支援
■店頭勧奨時置けるターゲット層のセグメント化
<可視化分析支援チーム>
■KPIの達成および進捗状況をBIにて可視化
■各種サービスの利用促進に向けた関連指標の現状や推移をBIにて可視化
-
給与
-
月給34万5000円以上(月20日勤務の場合)+残業代+交通費
※日給月給制
※経験・スキルを考慮し当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
【基本、リモートワーク】
※入社から最大3カ月間、育成期間として大阪本社での勤務(出勤または在宅)となる場合がある。
★リモートワーク(在宅勤務)のプロジェクトに配属予定。
一通りの業務がこなせるようになった後は、自宅勤務が可能!
<大阪本社>
大阪府大阪市西淀川区千舟3丁目3-2
・阪神本線「千船駅」より徒歩9分
・JR東西線「御幣島駅」8号出口より徒歩10分
-
仕事
-
【データ分析ってどんな仕事?】
データ分析とは、膨大なデータの中から目的にあったデータを抽出し、分かりやすく分類・整理すること。
物事を数値化することにより、新しい知見が得られたり、客観的事実に基づいて判断することができます。
データ分析を活用することにより、問題点が分かったり、新たなビジネスチャンスを発見できます。
【具体的には?】
金融・通信・電力など、多岐に渡る業種でデータ分析は活用されています。
お客様が欲しいデータをヒアリングし、どうやってデータで可視化するかを考えます。
例えば、サイトの利用ログを分析し、年齢・性別・属性・ジャンル間の相関性を報告し、お客様の次のサービスの企画につなげます。
【データ分析の流れ】
▼データから知りたいことをお客様にヒアリング
▼仮説を設定
▼必要なデータを整理し、分類
▼データを分かりやすく可視化(グラフ化など)
▼レポート作成
最初に設定した仮説が正しかったのか検証します。
仮説が覆ることも多くあります。
【入社後の研修は?】
OJTで先輩社員がマンツーマンで育成します。
Python言語やSQLなどデータ分析に必要な基礎を学びます。
データ分析の部門は、運用抽出/施策分析支援/可視化分析支援の3つのチームに分かれています。
最初はある程度業務内容が定型化している運用チームからスタートし、段階的に技術を身につけ徐々にスキルアップしていきましょう。
すべての業務が一通りこなせるようになるまで、最低でも2~3年かかります。
一人前になるまでじっくり技術を習得しましょう。
【案件例】
運用抽出チーム
■法人営業担当者向け業務支援向けデータ抽出
■定点観測指標のデータ抽出
施策分析支援チーム
■ダイレクトメール施策における対象者選定~効果検証支援
■店頭勧奨時置けるターゲット層のセグメント化
可視化分析支援チーム
■KPIの達成および進捗状況をBIにて可視化
■各種サービスの利用促進に向けた関連指標の現状や推移をBIにて可視化
-
給与
-
<月収例>
■未経験者
月収28万3,200円~31万2,000円 + 時間外手当 + 交通費
■経験者
月収30万円~33万7,500円 + 時間外手当 + 交通費
<時給>
■未経験者
時給1,770円~1,950円
■経験者
時給2,000円~2,250円
※経験・スキルを考慮し当社規定により優遇します。
-
勤務地
-
大阪府内のプロジェクト先に常駐での勤務です。
※入社から最大3カ月間、育成期間として大阪本社での勤務(出勤または在宅)となる場合があります。
<ハイブリッド型の勤務スタイル!>
リモートワーク(在宅勤務)可能です!
一通りの業務がこなせるようになった後は、自宅勤務が可能です。
週の半分を在宅勤務にするなど、自由度の高い働き方の実現できます。
<大阪本社>
大阪府大阪市西淀川区千舟3丁目3-2
・JR東西線「御幣島駅」より徒歩10分
・阪神本線「千船駅」より徒歩9分
-
仕事
-
主に下記の業務を担っていただきます。
・お客さまとの商談(ヒアリング・提案)
・IT人材(エンジニア)との面談
・人材派遣のコーディネート
★こんな商談をお任せします
既存の取引があるNTTドコモグループの企業から人材派遣のご要望をいただき、アポイントを取ってご希望の条件を伺います。求める人材のレベル感や人数、配属部署や予算などをヒアリングします。その後、お客さまの求める条件に合ったIT人材と面談し、就業までのコーディネートを行います。
★当社の営業職の特長
お客さまとの商談は、対面・電話・メールのほか、オンラインでも行っています。テレワークで仕事ができる体制が整っており、自分の時間を大切にしながら働けます。
入社時点では新規開拓営業をすることはほぼありません。お客さまからいただくご依頼に都度応えていくことが中心です。2~3年程度経験を積んだら、商談のなかからビジネスチャンスを読み取って新規のご提案を行う仕事もお任せしていきます。
また、個人に課されるノルマはありませんが、半期ごとに自分で目標値を設定します。より高い目標にチャレンジし達成することで評価され、スピーディな昇給につながります!
★ITの知識は入社時点では不要です!
ITの知識は入社後に徐々に身についていただければOK!大切なのは、お客さまとしっかりコミュニケーションし、求められていることを汲み取る力です。わからないことは都度先輩社員に聞きながら解決し、お客さまのご要望に応えていく姿勢があれば問題ありません!
★入社後の流れ
まずは先輩社員の営業訪問に同行し、業務や商談の流れを学んでいきます。お客さまとのやり取りを一人でできるようになるまで、2カ月~3カ月の期間をかけてサポートしていきますのでご安心ください。
-
給与
-
【月収例】
月収37万9,500円(時給2,300円×7.5時間×22日の場合)+残業代
【給与】
時給2,000円~2,500円
-
勤務地
-
【自社オフィス勤務/テレワーク推奨】
■東京支店
東京都千代田区内神田1丁目12-2 三秀舎ビル5階
・JR山手線「神田駅」西改札口より徒歩8分
・都営新宿線「小川町」より徒歩10分
・東京メトロ丸の内線「淡路町」より徒歩8分
<勤務時間の約5割は在宅勤務>
取引先の多くの企業でテレワークが導入されていることもあり、可能な限り在宅勤務を推奨しています。
担当業務によりますが、平均で稼働日の約50%は在宅勤務を行っています。
ITツールをうまく活用することで、対面と変わらないコミュニケーションの密度を目指しています。
-
仕事
-
地元企業のDX化プロジェクトのチーム(営業・エンジニア)の業務の進捗管理やメンバーの管理などをお任せします。
ーーーー
地元企業のDX化プロジェクトとは
ーーーー
◆企業のDX化推進を支援できるIT製品やソリューションを提案
◆DX化によるメリットは、業務効率化、生産性向上、業務の自動化、ヒューマンエラーの防止など
◆営業先は関西(一部関東)の地元中小企業がメイン
ーーーーー
取り扱う商材(一例)
ーーーーー
■Splashtop(リモートデスクトップサービス)
外出先や自宅から会社のPCへ安全にアクセスするための環境を提供し、難しい操作や専用機器なしで、企業のテレワーク環境を創ります。
■letaria(クラウド型Web会議システム)
ドコモグループが開発した国産のWeb会議システムです。
■Kintone(SaaS製品)
社内のプロジェクト管理や勤怠入力など、100種類以上にのぼる業務効率化アプリを企業ごとのニーズに合わせて導入できるソフトウェア製品です。
書類の管理や煩雑な事務処理を限りなくシンプルにできます。
ーーーー
あなたにお任せしたいのは
ーーーー
■顧客企業のシステム化に伴う進捗管理
■営業スタッフとエンジニアのチームのマネジメント
(業務上の課題や問題点のヒアリング・アドバイス、メンバーの管理・育成)
■業務報告書、マネジメントに関する書類作成 など
★営業スタッフ、上流工程のSE、SEで構成されるチームを10チーム程度を管理していただく予定です。
ーーーー
ITの知識は入社後でOK!
ーーーー
IT業界の経験や知識は入社してからで問題ありません。
入社後に「ITパスポート」の資格を取得していただきます。
(合格率70%程度の比較的易しい資格です)
IT未経験の方でも入社2カ月~3カ月程度で基礎知識は身に付きますのでご安心ください!
-
給与
-
【月収例】
月収37万9,500円(時給2,300円×7.5時間×22日の場合)+残業代
【給与】
時給2,300円~2,500円
-
勤務地
-
【自社オフィス勤務/テレワーク推奨】
本社/大阪府大阪市西淀川区千舟3-3-2
(JR「御幣島駅」または阪神「千船駅」より徒歩5~10分)
【出社と在宅勤務のバランス】
■取引先も多くの企業でテレワークが導入されていることもあり、当社も可能な限り在宅勤務(8割~9割)を推奨しています。
ITツールをうまく活用することで、対面と変わらないコミュニケーションの密度を目指しています。
社員の担務にもよりますが、平均で稼働日の約5割は在宅勤務を行っています。
■新規事業なので、はじめのうちはメンバーとのコミュニケーションを取るため、出社していただくことが多め(5割程度)になるかと思いますが、業務に慣れてきたら8割在宅勤務という働き方も可能です。
-
仕事
-
NTTドコモ関連の5000万名以上のユーザー数を誇る有名サービスのサイト作成にて、Webシステムの開発維持作業等における開発業務にPGまたはSEとして勤務いただきます。
開発スパン:1案件3週間程度(案件数/月 15案件)
使用言語:java, jsp, javascript, html, css, sql
【業務フェーズ】
要件整理、仕様調整、設計、製造、維持運用
【開発期間・並行プロジェクト数】
1つのプロジェクト期間は2週間程度。
基本はフォーマットに従った開発となり、並行プロジェクトは5件~15件程度となります。
<入社後の流れ>
▼導入研修(1週間程度):
OJT専任者が、プロジェクトに参画にする当たって必要な知識を座学・実践にてレクチャーします。
▼業務フロー研修(1カ月程度)
実際にプロジェクトに入り、簡単な画面生成を行いながら、業務フロー・ノウハウを習得していきます。
※必要に応じた社内外の研修、資格取得支援など、成長を後押しする制度も整っています!
<今後の展望>
Web開発以外にも、DX商材周辺の事業拡大など、新たな取り組みを強化している最中です。あなたも、ゆくゆくはDX関連事業などへもチャレンジできる可能性があります!
また、自社エンジニアの技術力を底上げするために、プロジェクト新規参画者向け教育カリキュラムの刷新に取り組み、それを今後の新人育成(Java教育)のベースにしたい考えています。あなたにもぜひ積極的に、カリキュラムへのご意見・提案などを出していただけることを期待しています!
★必要に応じた社内外の研修、資格取得支援など、成長を後押しする制度も整っています!
★当社ではリモートワークを推奨しているため、研修を終えた後は、必要に応じて月1~2回出社し、あとは在宅勤務といった働き方も可能です!
-
給与
-
【月収例】
月収37万9,500円~(時給2,300円×7.5時間×22日の場合)+残業代
【給与】
時給2,300円~
-
勤務地
-
【テレワーク推奨!自社オフィス勤務】
■大阪本社(御幣島オフィス)
大阪府大阪市西淀川区千舟3-3-2(JR「御幣島駅」または阪神「千船駅」より徒歩5分~10分)
※基本的には自社オフィスでの勤務ですが、将来的にお客さま先で勤務する可能性もあります。
-
仕事
-
データ分析の部門は、運用抽出/施策分析支援/可視化分析支援の3つのチームがある。チームごとに役割が分かれていて、今回君に任せたいのは「可視化分析チーム」のリーダーだ。
■□ミッション□■
---------------------
「クライアントが描くビジョンを実現するため、必要なデータを集め、可視化せよ!」
・情報システムからのデータ抽出・加工
・データ分析を行うための支援作業(BIツールなどを利用したデータ可視化対応・活用支援)
・MS-Officeなどを利用したツール作成 など
<データ分析の流れ>
▼ビジョンのヒアリング
▼仮説を設定
▼必要なデータを整理し、分類
▼データを分かりやすく可視化(グラフ化など)
▼レポート作成
最初に設定した仮説が正しかったのか検証。
仮説が覆ることも珍しくない。
関連する部署との連携やクライアントとの調整、進捗管理などがメインとなるため、ある程度のITの知識と経験があればOK!
■□「頼りになる先輩達」□■
---------------------------------------
専門的なところまで、深く理解できていなくても、入社後の研修で学ぶことが可能。
隣で、君の仕事ぶりはしっかりと見守っている。
ピンチの時は、いつでも助っ人に入る準備はできているから、安心してほしい。
【案件例】
NTTドコモ関連の仕事が中心なので、安定性抜群!
法人営業部、販売マーケティング部、営業戦略部、光ブロードバンドなど、関連部署より依頼されるデータ分析案件を請け負う。(依頼案件は多数あり)
<運用抽出チーム>
■法人営業担当者向け業務支援向けデータ抽出
■定点観測指標のデータ抽出
<施策分析支援チーム>
■ダイレクトメール施策における対象者選定~効果検証支援
■店頭勧奨時置けるターゲット層のセグメント化
<可視化分析支援チーム>
■KPIの達成および進捗状況をBIにて可視化
■各種サービスの利用促進に向けた関連指標の現状や推移をBIにて可視化
-
給与
-
<月収例>
月収例:345,000円~375,000円(月20日出勤の場合)
<時給>
時給2,300円~2,500円
※経験・スキルを考慮し決定する。
-
勤務地
-
【基本、リモートワーク】東京23区内の各プロジェクト先での常駐勤務。
※入社から最大3カ月間、育成期間として東京支店での勤務(出勤または在宅)となる場合がある。
★リモートワーク(在宅勤務)のプロジェクトに配属予定。
一通りの業務がこなせるようになった後は、自宅勤務が可能!
<東京支店>
東京都千代田区 内神田1丁目12-2 三秀舎ビル5階
・JR山手線「神田駅」西改札口より徒歩8分
・都営新宿線「小川町」より徒歩10分
・東京メトロ丸の内線「淡路町」より徒歩8分
-
仕事
-
データ分析の部門は、運用抽出/施策分析支援/可視化分析支援の3つのチームがある。チームごとに役割が分かれていて、今回君に任せたいのは「可視化分析チーム」のリーダーだ。
■□ミッション□■
---------------------
「クライアントが描くビジョンを実現するため、必要なデータを集め、可視化せよ!」
・情報システムからのデータ抽出・加工
・データ分析を行うための支援作業(BIツールなどを利用したデータ可視化対応・活用支援)
・MS-Officeなどを利用したツール作成 など
<データ分析の流れ>
▼ビジョンのヒアリング
▼仮説を設定
▼必要なデータを整理し、分類
▼データを分かりやすく可視化(グラフ化など)
▼レポート作成
最初に設定した仮説が正しかったのか検証。
仮説が覆ることも珍しくない。
関連する部署との連携やクライアントとの調整、進捗管理などもお任せしたいと思っている。
■□必殺☆「頼りになる先輩達」□■
---------------------------------------
専門的なところまで、深く理解できていなくても、入社後の研修で学ぶことが可能。
隣で、君の闘いぶりはしっかりと見守っている。
ピンチの時は、いつでも助っ人に入る準備はできているから、安心してほしい。
★NTTドコモ関連の仕事が中心なので、安定性抜群!
<運用抽出チーム>
■法人営業担当者向け業務支援向けデータ抽出
■定点観測指標のデータ抽出
<施策分析支援チーム>
■ダイレクトメール施策における対象者選定~効果検証支援
■店頭勧奨時置けるターゲット層のセグメント化
<可視化分析支援チーム>
■KPIの達成および進捗状況をBIにて可視化
■各種サービスの利用促進に向けた関連指標の現状や推移をBIにて可視化
-
給与
-
<月収例>
月収例:345,000円~375,000円(月20日出勤の場合)
<時給>
時給2,300円~2,500円
※経験・スキルを考慮し決定する。
-
勤務地
-
【基本、リモートワーク】
※入社から最大3カ月間、育成期間として大阪本社での勤務(出勤または在宅)となる場合がある。
★リモートワーク(在宅勤務)のプロジェクトに配属予定。
一通りの業務がこなせるようになった後は、自宅勤務が可能!
<大阪本社>
大阪府大阪市西淀川区千舟3丁目3-2
・阪神本線「千船駅」より徒歩9分
・JR東西線「御幣島駅」8号出口より徒歩10分
-
仕事
-
\具体的な仕事内容/
■授業のサポート
授業は先生が主導で行います。私たちが行うのは、教材ソフトやアプリケーションを使用した授業がスムーズに進められるようにサポートをすること。プロジェクターでタブレットに表示されている内容をホワイトボードに映すなどの細やかなサポートをお願いします。
具体的には…
・サーバーへのログイン、ログアウト
・科目別のアプリ使用方法
・Web上での課題提出 など
※使用する機器はパソコンやタブレットがメイン。特殊な機械は使用しません。
■授業後の打ち合わせ
授業終了後、先生から課題点や困ったことなどをヒアリング。改善して授業の質を高めていきます。
■マニュアル作成
タブレットなどの操作マニュアルを作成。基本操作や授業をスムーズに進めるコツなどを分かりやすくまとめます。
■学校への指導・アドバイス・問い合わせ対応
担当する学校へ随時連絡を取り、問い合わせや相談対応をします。本社と連携しながら対応できるので安心してください。
\入社後の流れ/
◇座学研修(最大10日前後)
業務の流れ、報告書などの様式、ICTでGoogle関連の端末操作、関連アプリの説明、MDMの説明、一般常識などの基本からしっかり学べます。
▼
◇OJT研修(約1カ月)
実務にて実際の流れを覚えていきます。本来はマンツーマンで現場指導をしていますが、昨今の情勢下により、現在は遠隔指導と組み合わせて実施中。
▼
入社から約3カ月でひとり立ちとなります。
\研修充実!未来にも役立つキャリア形成可能!/
入社後の研修を受けていただくと多数の資格を取得できます。
・ITパスポート、
・ICT支援員一般・上級
・教育情報化コーディネーター
・Google認定教育者レベル1.2
IT関連業務への移動や支援員育成の抜擢、学校教育機関の情報化に長けたチャレンジも可能です。
-
給与
-
<経験者>
月収例:月収27万円~30万7500円
★時給1800円~2050円
<未経験者>
月収例:月収24万円~25万5000円
★時給1600円~1700円
※月収例は、1日7時間30分勤務・20日間出勤の場合で算出
-
勤務地
-
【転勤なし】★京滋エリアを積極採用中です!
大阪府大阪市北区東天満1-1-19
または、大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県の学校
※勤務地は希望や通勤時間を考慮の上、決定します
★在宅勤務あり
1週間のうち、平均3~4日が学校での勤務、1~2日が在宅勤務となります。
※担当によって異なります
※5名以上の採用です
-
仕事
-
大手通信キャリアのコンシューマー向けWebシステムの要件整理、仕様調整、設計、製造、維持運用を行います。
<手がける案件例>
携帯電話と連動したキャッシュレス決済サービス・ポイントサービス関連のキャンペーンサイト
開発スパン:2週間程度
使用言語:java, jsp, javascript, html, css, sql
<入社後の流れ>
▼導入研修(1週間程度):
OJT専任者が、プロジェクトに参画にする当たって必要な知識を座学・実践にてレクチャーします。
▼業務フロー研修(1カ月程度)
実際にプロジェクトに入り、簡単な画面生成を行いながら、業務フロー・ノウハウを習得していきます。
※必要に応じた社内外の研修、資格取得支援など、成長を後押しする制度も整っています!
<今後の展望>
Web開発以外にも、DX商材周辺の事業拡大など、新たな取り組みを強化している最中です。あなたも、ゆくゆくはDX関連事業などへもチャレンジできる可能性があります!
また、自社エンジニアの技術力を底上げするために、プロジェクト新規参画者向け教育カリキュラムの刷新に取り組み、それを今後の新人育成(Java教育)のベースにしたい考えています。あなたにもぜひ積極的に、カリキュラムへのご意見・提案などを出していただけることを期待しています!
-
給与
-
【月収例】
月収37万9,500円(時給2,300円×7.5時間×22日の場合)+残業代
【給与】
時給2,300円~2,500円
-
勤務地
-
自社オフィス勤務/テレワークOK!(活用率5割)
■大阪本社(御幣島オフィス)
大阪府大阪市西淀川区千舟3-3-2(JR「御幣島駅」または阪神「千船駅」より徒歩5~10分)
※基本的には自社オフィスでの勤務ですが、将来的にお客さま先で勤務する可能性もあります。
※アフターコロナも引き続き在宅勤務を推奨していく方針です。ITツールをうまく活用することで、対面と変わらないコミュニケーション密度を目指しています!
-
仕事
-
お客様のデータセンターでのシステム運用、保守業務を担当いただきます。
【どんな仕事?】
業務マニュアルに沿って、2人1組で作業を行います。
例えば、サーバーなどにウイルスが入っていないかのチェック、サーバー室内の温度・湿度の確認などです。
マニュアル対応の結果で問題が生じた場合は、報告を行い、対応方法の確認を行います。
★時間ごとに細かく作業の順番が決められており、また先輩と一緒に作業を進められますので、未経験の方でも始めやすいお仕事です!
【具体的な仕事内容】
※勤務場所により、業務内容が若干異なります。
■システム監視
■システム維持・運用
■システムトラブル対応
■入退室管理
■データセンター設備管理
■基幹システムバックアップセンタ業務
■システム構築作業(配線工事、ラック搭載、撤去作業等)
作業環境:Windows、Linux
【入社後は…】
▼座学研修:1週間程度、故障時の対応方法・入館受付の対応方法などを学びます。
▼実務研修:座学で学んだ対応方法を、シミュレーションを通して実行します。
▼OJT研修:先輩社員と一緒に実際の業務を行います。
★大体1年2カ月程度で、リーダー(新人教育が可能なレベル)になれる方が多いです。
★ネットワーク・サーバーなどのITエンジニアとしての基本的な知識を、業務を通じて習得することが可能です。
【夜勤に関して】
月に5回前後の夜勤が発生します。
夜勤の際も2人1組で作業を行いますが、日勤の時ほど作業工程が多くないので、隙間時間はIT関係の資格の勉強などをすることも可能です。
【将来的には…】
まずは、システム運用・保守業務を担当いただきますが、将来的には別チームが担当しているシステム構築などの業務の一部を担当することや、KDC内での別部署に異動するなど、ITエンジニアとしてキャリアアップしていくことが可能です。
-
給与
-
【月収例】
36万875円程度
※上記月収は時給2,100円で夜勤を月5回担当した場合の金額です(深夜手当を含む)。
※上記月収には残業代が含まれていないので、残業をした場合は、別途残業代が支給されます。
【時給】
2,000円~2,250円
\ 正社員登用制度あり /
─────────────
今回の募集では契約社員の雇用形態からスタートしますが、正社員登用制度もあり、同ポジションでの正社員登用実績も多数あります。
※正社員登用後は月給制となります
-
勤務地
-
【大阪/堂島・南港のデータセンターのいずれか】
<アクセス>
■堂島の場合
各線「大阪駅」、JR環状線「福島駅」、JR東西線「新福島」より徒歩10分
■南港の場合
地下鉄中央線「コスモスクエア駅」より徒歩16分
-
仕事
-
――
お任せすること
――
お客様企業の抱える課題を、技術者スタッフ派遣や業務支援提案を通して解決していただきます。
具体的には…
・「来年〇月までにセキュリティシステムを開発する人員が欲しい」とのご相談→対応できるエンジニアを派遣
・「発送業務のコスト削減をしたい」とのご相談→発送データの電子化ほか、印刷・発送のワンストップシステムの導入をご提案
(そのほか、NTTドコモが提供する業務用ツールやサービスを提案することも)
【人材派遣業務の流れ】
▼お問合せをいただく
▼プロジェクトの詳細や必要な人材のスキルをヒアリング
・何をするプロジェクトなのか?(開発、運用など)
・使用するプログラミング言語は? スキルレベルは?
・必要な人数、スケジュールは? など
▼協力会社に掛け合い、人材のスケジュールを確保/調整
▼派遣開始!
/
当社で営業デビューするメリット
\
◎既存営業・紹介営業メイン
◎在宅勤務+フレックスタイム+時間休で、働き方が自在
★NTTドコモの関連会社だから、安定感抜群!
――
業務のコツ
――
スムーズな人材の確保には、協力会社との連携が欠かせません。普段から「何系の案件が欲しいですか?」「今度こんな案件がきそうなので、準備してもらえるとありがたいです」などなどコミュニケーションをとり、関係を深めておきましょう。
人と話すことが好き、仲良くなるのが得意という方にはぴったりです!
-
給与
-
【想定月収】28万8,000円~32万円
【時給】1,800円~2,000円
――
正社員登用制度あり
――
今回の募集では契約社員の雇用形態からスタートしますが、基本的にはその後の正社員登用を前提とした採用です。勤務態度・成績評価の結果に問題がなければ、面談とペーパーテストを経て、1年後改めて正社員として雇用契約を結んでいただきます。
(※正社員登用後は月給制)
――
個人目標の達成で昇給も
――
個人に課されるノルマはありませんが、半期ごと自分で設定する目標値があります。より高い目標にチャレンジ・達成することで評価され、スピーディな昇給につながります!
-
勤務地
-
大阪府大阪市西淀川区千舟3丁目3-2
(アクセス)
・JR東西線「御幣島駅」より徒歩10分
・阪神本線「千船駅」より徒歩9分
――
リモートワーク(在宅勤務)可能!
――
一通りの業務がこなせるようになった後は、自宅勤務が可能です。最近では商談もオンラインで完結するものが増えてきたため、実際に多くの営業スタッフが業務状況に合わせて自宅勤務を活用しています。
また、フレックスタイム制・時間休制度との組み合わせも可能であるため、かなり自由度の高い働き方の実現が可能です。
【例えば…】
■事務業務が溜まっている→自宅勤務で通勤時間を節約!
■ちょっと業務に余裕がある→コアタイムだけ自宅勤務して早めに上がろう!
■昨日残業があった→今日は時間休を利用してお昼には退勤しよう! など
-
仕事
-
★中小企業へのDX関連(テレワーク、業務改善等)のシステム導入のご提案業務
★何らかの営業経験があれば、IT業界の経験は不問
【営業先】
中小企業を中心とした業務改善や業務効率化などにお悩みのお客様
【扱う商材の一例】
DX関連商材(WEB会議システムやリモートアクセスシステムなど)
<具体的には>
■RPAツール『WinActor』
⇒NTTグループのノウハウが詰まった、業務効率支援のソフトウェア型ロボット
■クラウドサービス(sMeeting:Web会議システム、s-WorkSquare:仮想デスクトップ、s-WorkProtector:統合セキュリティ、splashtop:リモートデスクトップ)
⇒時代の流れで変わるテレワーク!(恒久的に利用したい/手軽に安価に始めたい)
━
◆入社後すぐは
━━
入社時研修にて当社のこと、お任せしたいことなどをお伝えします。
その後、ご提案いただくシステムやサービスに関して学べる、勉強会を実施します。
━
◆導入研修後は
━━
既存クライアントからの新規ご紹介企業様へ、当社のサービスに関してご説明・ご提案を行うところからスタート。
慣れてきたら、徐々に新規販促エリアを広げ、訪問やお電話にてDX関連のツールやサービスを中小企業様にご提案し、業務効率化に関するご支援に向け伴走します。
<具体的には>
□中小企業等へのDX関連のソリューション提案
□商材の提案販売
□SE派遣のご紹介
□中小企業への新規顧客開拓 など
※いきなり全てお任せすることはありません。経験やスキルに応じて徐々にお任せする範囲を広げますのでご安心ください。
━
◆ゆくゆくは
━━
将来は新規開拓のコアメンバーとして企画段階からお任せしたいと考えています。
また、経験・スキルを磨けば、上長の推薦を受け正社員を目指すことも可能です。
NTTドコモ関連企業の正社員として、より安定したポジションを目指していただくことができます。
※これまでにも多くの先輩が正社員にステップアップしています
-
給与
-
【想定年収】
320~360万円
※あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
【給与】
時給1800円~2000円
◎収入例:月収33万円(時給2000円×7.5時間×22日の場合)
-
勤務地
-
【大阪市】≪リモート勤務可能≫≪フレックスタイム制≫
■本社(御幣島オフィス)
大阪府大阪市西淀川区千舟3-3-2
⇒JR「御幣島駅」より徒歩5~10分