株式会社タカミヤ
-
- 設立
- 1969年
-
- 従業員数
- 820名
-
- 平均年齢
- 38.1歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社タカミヤ
株式会社タカミヤの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
~東証プライム上場・業界トップシェアを誇る仮設資材メーカ!★日本を代表する大手企業相手が顧客!年休123日・土日祝休み~ 【業務内容】 群馬工場にて以下業務をお任せします。 ・製品開発における設計業務 ・製造部門等、他部門への設計仕様に関する打ち合わせ ・製品強度試験及び、試験結果に関する考察資料の作成 ★次世代足場「Iqシステム」吊り棚足場の「スパイダーパネル」「VMAX」など好評を頂いている製品が多数です! 【具体的には】 ・各設計チームでの一日の作業確認 ・各部門との設計仕様・生産検討に関する打ち合わせ ・客先及び営業部門等とWEB会議 ・継続的な試験の実態検証と記録作成 ・製品設計時の強度計算(FEM解析・3Dプリンターを含む) ※1年に1回程度(3日間ほど)、客先の試験設備を利用して開発を行うことがあるため出張が発生する見込みです。長期にわたって出張することは現状想定しておりません。 【組織構成】 組織構成は以下の通りで、比較的若手メンバーが多く活躍している部署です。開発本部長(執行役員)ー副部長(60代)ー課長2名(35歳・36歳)ー係長(32歳)ーメンバー(20代8名、30代前半1名、50代1名) 【働き方】 ・年間休日123日(完全週休2日制/夏季冬季休暇) ・リフレッシュ休暇制度:5年毎に1週間以上、最長で4週間の休暇取得が可能になっています。10の倍数の誕生日(30・40・50歳)には最大30万円の旅費を支給いたします ・社会貢献手当:若年結婚した社員の方を対象に毎月手当の支給あり ・子の看護休暇:小学校就学の始期に達するまでの子を養育する社員対象で1人5日/年・2人以上10日/年の休暇取得可能 ・福利厚生サービスベネフィットステーションあり その他、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、出産立会い休暇など働きやすい環境づくりに向けて様々な制度がございます! 【魅力ポイント】 ・安定した企業基盤:軽仮設機材のレンタル専属企業では業界でトップクラス、業界1100社中、他に例のない上場企業で財務体制安定しています。 ・既成概念に捉わない社風で、現場に即して法律をも動かしていく革新的な風土です。 ・全員で意見を出し合いながら切磋琢磨できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>群馬工場住所:群馬県桐生市新里町新川3327 勤務地最寄駅:わたらせ渓谷鐵道線/大間々駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東新川駅(群馬県)、新川駅(群馬県)、大間々駅
給与
<予定年収>322万円~420万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):198,918円~259,459円固定残業手当/月:31,082円~40,541円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>230,000円~300,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力考慮します。※賞与時、通常支給に加え、インセンティブを支給します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:建設業界にて足場パイプ材などの建設・土木用仮設機材を建設会社(建設現場)にレンタルしています。仮設機材レンタル業界で唯一、株式を上場(東証プライム)しており、2010年に製造メーカーのM&Aを行い、製造・販売・レンタルまでの一貫体制を整え、高品質な製品を競争力ある価格で国内・海外へ供給しています。
出典:doda求人情報
仕事
レンタル・販売ともに1日に3~5件ほどのルート営業と新規営業を行っていただきます。 そのほかにも施工、設計担当と連携を取り、図面作成・納品までのスケジュール管理なども担当。 ■レンタルの場合■ 【情報収集】 これから始まる案件がないかどうか ゼネコンや工務店、時には現場に訪問しニーズを拾います。 ▽ 【提案】 案件が見つかれば、納期・要望などをヒアリングします。 いただいた施工図面を基に自社の設計担当に仮設の図面作成を依頼し、 具体的な備品の必要数を確認。見積もりを作成・提案します。 ▽ 【納品】 受注出来れば、設計・注文受付・出荷の各担当部署とスケジュールを調整し 納品日に間に合うよう連携を取ります。 スケジュールが確定すれば、注文受付の担当が納品の手配を行います。 ▽ 【アフターフォロー】 安全面を考慮し、着工後に技術担当と現場に訪問し組み立て指導を行います。 工事のスケジュールが伸び受注額が変更になるなどの事態が起きない限り、 出荷から請求書の発行まで他部署が担当します。 ■販売の場合■ 【情報収集】 販売の場合は最少ロットが高額になり、お客様も購入できるタイミングが限られてきますので ニーズを逃さないよう主な顧客である職人さんへのこまめな連絡が必要になります。 ▽ 【提案】 見積もりを依頼されたら納期・要望をヒアリング。 レンタルと違い案件に合わせて受注するわけではないので 「これくらいの広さに必用な数をちょうだい」という発注になります。 設計担当と相談し、具体的な備品の必要数を確認。見積もりを作成・提案します。 当社が施工予定の案件を お客様に発注することを交渉の材料にもできるのが販売の大きな特徴です。 ▽ 【納品・アフターフォロー】 納品に関してはレンタルと大きな違いはありません。 販売後も数現場は訪問し安全性の確認をします。
給与
月給25万~35万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、4万7,468円~6万6,465円支給 ※30時間を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。 <年収例> 350万円~490万円
勤務地
宮城、静岡、福井、滋賀、大阪の いずれかの支店に、希望を考慮のうえ配属となります。 ■東北仙台支店 仙台市青葉区花京院2-1-14 花京院ビルディング11階 ■静岡営業所 静岡県牧之原市細江2387-1 静岡吉田センター内 ■福井営業所 福井県鯖江市水落町44-1-2 福井鯖江センター内
仕事
■足場・環境事業の施工協力会社の管理・教育 土木・建築の新設や改修、環境の建設現場において1~8件ほど複数現場を受け持ち、 常駐もしくは巡回をしながらスケジュールやプラン通りに施工が行われているか管理を行います。 また、工事着工後は点検、元請と協力会社の現場での組み立て指導や、 スムーズな工事進行のフォローを行います。 【具体的には】 ■施工管理 ■施工計画書・安全書類の作成 ■損益・工事資金の管理 ■協力会社の教育・指導、安全衛生、 労務管理ならびにその記録の保管など 工期は数日で終わるものから年単位ものものまで、規模により多岐に渡ります。 ★組み立てを行う協力会社の選定や折衝は基本、管理部門が行います。 ★2ヶ月に1回、協力会社との協議会を行っており、良好な関係性を築いています。
給与
月給30万円~60万円 ※経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。 <年収例> 420万円~840万円
勤務地
宮城、茨城、東京、新潟、名古屋、大阪、香川、福岡の いずれかの支店に、希望を考慮のうえ配属となります。 ■東北仙台支店 仙台市青葉区花京院2-1-14 花京院ビルディング11階 ■茨城支店 茨城県東茨城郡茨城町下土師2000-7 ■東京支店 東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング11階 ■新潟支店 新潟市中央区神道寺南2-7-43
仕事
・契約書の起案・審査・交渉支援 ・契約書の内容確認・校正 ・法務相談対応 ・M&A、新会社設立に関する法務全般 ・新事業展開に関する法務全般 ・社内規定の整備 など 契約書の作成が主な業務となります。 営業担当など、関連する社内メンバーから必要な情報や事実を、 きちんと把握する”ヒアリング力”が重要。 顧問弁護士がいるので、相談しながら業務を進めていただけます。 語学力がある方や、 より広い分野で活躍していきたいという方は、 海外法務に携わっていただくことも可能です。 業務管理は一人一人に任せられる裁量の大きな環境ですので、 自身のペースで仕事を進められます。
給与
月給29万円~43万円 ◎スキルやご年齢を考慮し決定します。
勤務地
【最寄駅:大阪・梅田駅】 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 タワーB27階 ◎アクセス:JR線「大阪」駅、各線「梅田」駅 徒歩約5分 ◎転勤なし、U・Iターン歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。