株式会社デザインフィル
-
設立
- 1950年
-
-
従業員数
- 182名
-
-
-
平均年齢
- 38.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社デザインフィル
株式会社デザインフィルの過去求人情報一覧
仕事
【創設70年以上の有名老舗文具メーカー/誰かにとっての嗜好品を生み出す/フレックス/年休125日】 ■職務概要: 同社の代表的商品「ミドリブランド」の販路拡大に向けた営業活動全般をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・問屋への商品提案 ・小売店舗への販売提案/売り場演出/新商品提案 ・売上予実管理 ・クライアントとの折衝 等 ■担当商材 ・ミドリ(ノート、手帳、便箋、はがき、カード、シール、筆記用具等) ※デザインフィルのすべてのプロダクトデザインを繋ぐキーワードは「デザインと紙」。 オリジナル用紙の生産から、レターやノートなど紙を通じたコミュニケーションをお手伝いする製品の提供、さらにそれを使用するシチュエーションをより深く掘り下げたプロダクトの開発までを支えるグローバルコンセプトです。 デザイン賞受賞歴:http://www.designphil.co.jp/style/prize.html#prizes ■配属部署 西日本営業グループ(大阪 / 九州)の九州オフィス (担当エリア:九州全般、山口、沖縄) ■営業スタイル: ・既存顧客9割(前任からの引継ぎ)、新規顧客(WEB問合せ、展示会)1割 ※テレアポなど、非効率なプッシュ型の新規開拓はありません。 ・担当エリアにより九州内出張の可能性はあります。 ■取引先企業 ロフト・ハンズ・インキューブ・コンビニ各社・量販店・文具専門店・書店など ■当ポジションの魅力: ・ミドリブランドの製品は2,000点ほどありますが、その無数にある商品の中から、客層や立地、お店のイメージに合った商品をおすすめできる仕事です。 ・商品を紹介して売場への導入を図ったり、季節に合った売り場を提案したり、展示会の企画・提案もお任せする裁量の大きい仕事です! ■働く環境: ・九州オフィスは1階に商品サンプルを収納する倉庫があり2階がオフィスになっています ・不要不急の残業は是としない文化でご自身でアポイントの時間調整をして頂き、効率的に業務を行っていただくことが出来る環境です ■組織構成:5名 統括マネージャー1名、マネージャー1名、営業2名、店舗ラウンダー2名 男性3名:女性3名 少人数でアットホームな部署です! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>九州オフィス住所:福岡県福岡市博多区豊1-8-20 FKビル3号勤務地最寄駅:東比恵駅駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
東比恵駅、博多駅、吉塚駅
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):294,600円~368,900円<月給>294,600円~368,900円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(6,12月)■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■ビジネス概要:同社は「デザインによって生活を豊かにする」をコンセプトとして、デザイン性の高いプロダクトを企画、デザイン、製造、販売までを一気通貫で自社で手掛けております。事業としては、①自社ブランドによるライフスタイル提案のためのプロダクト製造販売、Webショップ・リアル店舗の運営②OEM(企業や商品のブランディンググッズの製造販売)を行っております。ものづくりに主眼を置いた“文具製造業”ではなく、ものづくりを通じて人々の生活そのものを変える“文化創造”企業と言えます。■ビジネス優位性:創業から約70年以上の歴史があり、ものづくり・デザインのノウハウとそれらによって生まれた複数のブランドを有しております。自社でデザイナーや工場を有しているため、利益率の高いビジネスモデルを構築しております。今後もトレンドをキャッチしながら、よりユーザーのニーズにフィットし、他にはない洗練されたデザイン性のある商品を世の中に送り出していきます。■展開ブランド: ・「MIDORI」:会社創設(旧社名ミドリ)と同時に誕生した、デザインフィルの主要ブランド・「ミドリ」は、レターをはじめ、祝儀袋・色紙・シール等、デザイン性の高いペーパーコミュニケーションアイテムや、機能にデザイン性をプラスしたオリジナリティあふれるデザインステーショナリーを展開しています。・「TRAVELER’S COMPANY」: 旅するように毎日を過ごすための道具をテーマにした「トラベラーズカンパニー」。ブラスプロダクトをはじめ、世界中からセレクトした「旅を感じる」雑貨等を取り揃えています。グローバルでショップを展開しており、全世界からファンを獲得しております。■働く環境:本社である恵比寿オフィスはクリエイティブでおしゃれな空間デザインの施されたオフィスです。部門をまたいだ連携の取りやすさをなども重視しており、フリーアドレス制執務スペース、カフェラウンジスペースや、カウンター式ミーティングスペースなどもございます。男女比率は5:5で、ライフステージに合わせてワークスタイルの維持が可能になる各種制度も整っております。コロナ禍での就業に合わせリモートワーク、フレックス勤務も取り入れ、不要不急の残業は是としない文化で、定時帰りの社員も多いです。
仕事
~設立70年以上のデザイン文具メーカーでのバックオフィス担当/ 働きやすくチャレンジできる環境です◎~ ◇自社ブランドを持つ文房具メーカーです! ◇海外からの文房具ニーズも高まっており事業拡大中です! ◇フレックス×残業月10時間程度と働き方◎ デザインステーショナリーで新たな価値や文化を創ってきた弊社にて、バックオフィスとして幅広く業務をお願いします。 最初は庶務業務を中心にお任せしますが、ゆくゆくは総務チームのマネージャーを目指していただくことを期待しています。 ■具体的な業務内容 ・日次業務 ∟備品管理、施設管理、押印管理、名刺管理、環境整備、秘書業務、来客、電話、荷受け対応 ・福利厚生管理 ・社内外の慶弔対応 ・契約書管理 ・文書管理、作成 ・福利厚生管理 ・保険管理 ・社内行事の企画、運営 ・メンバーの教育、育成 ■配属チームの人員構成 20代~60代までの計7名(男性2名、女性5名)で構成されたチームで、 総務・人事・労務・知財の担当に分かれています。 アットホームで居心地の良い環境です。 ■働きやすい環境◎ 残業少なめ/フレックス制度/年休125日とワークライフバランス保ちながら腰を据えて働ける環境です。 総務の仕事柄、出社での勤務(状況によって在宅も可)をお願いしております。 ■当社の特徴: ◇設立70年以上の総合文具メーカーならではの品質:素材、加工にこだわり、メーカー基準の徹底した検査・検品、品質管理を心掛けています。 ◇優良顧客基盤と高いリピート率:幅広い業界の優良企業・団体との取引割合が高く、また代理店経由ではなく大半が直接取引でリピートが多いことも特徴です。 ◇文具に留まらない製品開発にチャレンジ:紙製品をメインとした文具だけでなく、自社ブランド・一般商品にはない、生活雑貨にまで範囲を広げた企画開発を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー9F勤務地最寄駅:山手線/恵比寿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
恵比寿駅、代官山駅、広尾駅
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):294,600円~368,900円<月給>294,600円~368,900円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給:年1回(7月) 賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■ビジネス概要:同社は「デザインによって生活を豊かにする」をコンセプトとして、デザイン性の高いプロダクトを企画、デザイン、製造、販売までを一気通貫で自社で手掛けております。事業としては、①自社ブランドによるライフスタイル提案のためのプロダクト製造販売、Webショップ・リアル店舗の運営②OEM(企業や商品のブランディンググッズの製造販売)を行っております。ものづくりに主眼を置いた“文具製造業”ではなく、ものづくりを通じて人々の生活そのものを変える“文化創造”企業と言えます。
仕事
■□千葉県流山市・原則転勤なし/完全未経験可/正社員/土日祝・残業10H/マイカー通勤者多数・送迎バスもあり通いやすい環境□■ 自社工場で製造している便箋/ノート/メモなど紙製品を中心とした文房具の印刷工程をお任せします。 【仕事詳細】★印刷課★印刷機の操作や点検、判の印刷機セット作業、紙加工、検品・梱包など ※業務はOJTで学んでいただきます。未経験からスタートした社員も多数います! 【組織について】 印刷課:統括マネージャー1名+マネージャー2名+現場社員4名 10代~40代まで幅広い年齢層の社員が在籍しています。各機械を扱えるベテラン社員がおり、その下に若手が配属される形です。 【仕事の大変なところ】印刷機に大量の紙をセットする作業発生するので、重いものを持つ業務があり体力を使う仕事です。工場の始業時間が早いため朝型の生活になります。 【仕事の魅力】モノづくりの現場に直接携わることが出来ます。紙製品を中心とした文具の企画・開発には強いこだわりがあり、自社工場ではそれを支える要の部署です。未経験からでもOJTにて育成・教育していき専門スキルを身に着けることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>流山工場住所:千葉県流山市木25 勤務地最寄駅:南流山駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
南流山駅、三郷中央駅、三郷駅(埼玉県)
給与
<予定年収>300万円~380万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):203,400円~249,000円<月給>203,400円~249,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■ビジネス概要:同社は「デザインによって生活を豊かにする」をコンセプトとして、デザイン性の高いプロダクトを企画、デザイン、製造、販売までを一気通貫で自社で手掛けております。事業としては、①自社ブランドによるライフスタイル提案のためのプロダクト製造販売、Webショップ・リアル店舗の運営②OEM(企業や商品のブランディンググッズの製造販売)を行っております。ものづくりに主眼を置いた“文具製造業”ではなく、ものづくりを通じて人々の生活そのものを変える“文化創造”企業と言えます。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。