東亜システム株式会社
-
設立
- 1975年
-
-
従業員数
- 130名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
東亜システム株式会社
東亜システム株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
【将来性が高い業界でキャリアアップ狙える/土日祝休み/年休125日】 ■業務内容: ・療機関向け会計システムの導入SEとして、クライアントの業務効率化をお任せします。 ・入社後数カ月は東京で研修し、その後先輩エンジニアの現場に同行して業務知識を深め、知識を活かして早期の立ち上がりを期待します。 ■入社後イメージ: ・東京拠点にて研修受講、先輩に同行して現場研修 ■慣れたらお任せ: ・医療機関向け会計システムの導入に関わる業務全般を担当していただきます。 ・クライアントとの打ち合わせ、システム設計、操作説明、稼働立ち会いなどを行い、医療機関の業務効率化を支援します。 ■キャリアチェンジ: ・日本の数少ない成長業界で堅実な事業成長を続ける当社で、エンジニアとしてスキルを身に着けることができます。 ■当ポジションの魅力: ・医療現場の業務効率化に直接貢献できるやりがいのある仕事です・ ・お客様から「システム導入で業務が効率化された」「病院の運用が楽になった」という声をいただけるときに大きな達成感を得られます。 ・東日本事業部は残業が少なく、新規導入や診療報酬改定時期を除いて月平均10h程度とワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ・出張時も帰宅時間に配慮した日程調整や直帰制度があり、柔軟な働き方ができます。 ■先輩の入社理由: ・世の中の役に立つサービスに携わって社会貢献したい ・医療機関向けのシステムでスキルアップしたい ■当社の魅力: (1)充実した研修:OJT制度で知識を積むことができます。知識経験を積み納得するまで、周りのスタッフがしっかりサポートします。 (2)業界安定:45年以上の実績のある独立系医療ソフトウェアのソリューション業務が業界未経験からできます。 ■当社の特徴: ・当社は独立系ソフトウェア会社として、総合病院や診療所等の医療業界に特化した、病院情報システムを提供しています。コンピュータシステムを通じて、医師をはじめ、看護師や医療事務の業務負担を軽減しており、病院経営をトータルでサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>東北営業所住所:宮城県仙台市青葉区台原二丁目10-2 アークヒルズ台原2F勤務地最寄駅:南北線/台原駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>東京営業所住所:東京都新宿区高田馬場1-30-14 コルティーレ高田馬場9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北仙台駅、高田馬場駅、台原駅、西早稲田駅、旭ケ丘駅(宮城県)、新大久保駅
給与
<予定年収>300万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):218,750円~325,000円<月給>218,750円~325,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【医療情報システムに特化したソフトウェアメーカー/医療現場に求められるシステム開発を行っています】■事業内容:創業以来49年にわたり、医療情報システムに特化し、総合病院や診療所向けのシステム開発・導入、運用支援の継続や部署関連の強化、業務効率の追求や医療安全対策等を行っています。本社は愛知県長久手市ですが、東北営業所・東京営業所・名古屋営業所・大阪営業所・福岡営業所と5つの営業所を設立、現場のニーズにスピーディーに答えられる体制を整えています。その他、電話・リモート・訪問の3ステップサポートをはじめ、夜間コールセンターでの受付対応、メーカーサポートセンターによるハードウェアのトラブル及び保守対応、高知、秋田の開発拠点も含めトータルで医療機関の情報管理に貢献しています。■自社パッケージソフトウエア 【HOSPI-KARTEシリーズ】は選択型の病院情報システムで、必要な機能だけを選択することで最適なシステム構築が可能です。◎医療情報を記録するクライアントサーバ型の電子カルテ◎検査や処方などの情報を処理するオーダリングシステム◎病棟/ベッドサイド業務をサポートする看護支援システム◎看護記録の表示・看護計画を分析し業務を効率化を図るフォーカスチャーティングシステム◎医療事務の効率化を図る医事会計システム◎医療材料・消耗品の欠品・過剰在庫の防止をサポートするSPDシステム■社風:オープンで風通しのいい社風なので、分からないことは気軽に相談できます。面倒見のいい上司や先輩のもとで、次代の会社を担う人材が育っています。■特徴:各部門や事業所、プロジェクトでそれぞれ活動するスタッフが十分力を発揮できるように、情報共有システムの見直しなどより良い環境を目指して日々努力しています。
出典:doda求人情報
仕事
<営業の流れ> ■医薬品・医療機器メーカー等の協力会社から システム関連でお困りのお客様をご紹介いただく ↓ ■お客様の困りごとをヒアリング お客様にあわせてカスタマイズしたシステムを提案 ↓ ■受注後は、システムエンジニアやサポート専門部隊へ連携 導入および導入後の活用サポートを行います ☆ポイント! 当社は、お客様にあわせて、利用するシステムや手順などを カスタマイズできる点が最大の強み。そのため、 困りごとに応じた提案力が受注のカギとなります。 =========== ●飛び込み営業はほとんどなし● 当社は、医薬品や医療機器メーカー等、日頃から病院に出入りする 協力会社からの「紹介」がきっかけの提案営業がほとんど。 昼夜問わず呼び出しを受けることや、病院への飛び込み営業は ほとんどありません。 ☆ポイント! いつ・どのような要望を受けても対応できるよう、 制度更新などの情報をいち早くキャッチすることも重要です。 ●月々のノルマなし● 1年間の利益目標は立てますが、月々のノルマはありません。 1回の売上金額が2億円にもなる大型案件中心なので 年間に受注する案件は3~4件のイメージです。 ※担当案件が実装されるタイミングで、残業が発生することもありますが、原則定時退社です。 ☆ポイント! 業績連動のボーナスとは別途、活躍度合いに応じた「業績手当」を採用しています! 前期の実績に応じて、25万円を上限に手当として毎月支給します。 ●医療業界未経験でもOK● 医療制度についての知識・システムについての知識は、現時点では 無くても大丈夫。入社して約1年間は、技術スタッフと提案やサポートの 現場を回りながら、少しずつ知識を身につけていただきます。 お客様から信頼を得るためには「どれだけ知識の引き出しがあるか」が大切。 そのため、独り立ちをするまでには、誰もが4~5年を必要とする業界です。 焦らず、じっくり学びながら活躍してください。
給与
月給19万2000円以上 ※残業代は全額支給 ※経験・年齢・能力を考慮し、当社規定により優遇します。
勤務地
名古屋営業所 中部エリアの病院等への提案をお願いします。 提案先へは社用車を使って向かいますが、免許がない場合も交通機関を 活用していただけますのでご安心ください。 ============ <名古屋営業所> 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1-8-24 綿常第5ビル6F 「丸の内」駅7番出口から徒歩2分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。