ヤマザキマザック 株式会社
-
- 設立
- 1919年
-
- 従業員数
- 8,600名
-
- 平均年齢
- 40.1歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ヤマザキマザック 株式会社
ヤマザキマザック 株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
~ 海外赴任を目指したい方にオススメの求人 / 創業100年を越える日本を代表する工作機械メーカー / 業界安定性・福利厚生◎ ~ ■採用背景: 「自動車の自動運転・EV化」や「人材不足解消に向けた高性能ロボットの導入」など、モノづくり業界はコロナ禍を経てもなお成長しています。当社が手掛ける「工作機械」は、そのモノづくりがなくならない限り、需要を生み続ける安定した産業であり、今後の需要増加と更なる事業拡大に向けた組織拡大のため増員採用を行っています。 ■Mission: 工作機械の営業職として国内顧客向けの営業経験を積んでいただき、将来的に海外営業としてグローバルに活躍いただくことを期待しています。 【業務の特徴】 ・顧客は販売代理店のほか、地元メーカーから大手メーカーまで様々となります。 ・「もっと生産性を上げたい」、「こういう部品を作りたい」という声をヒアリングしながら、顧客のニーズ実現に向けた当社製品の提案を行います。 【業務のポイント】 (1)裁量権の大きさ:1日の訪問件数や計画などは、基本的に社員それぞれに一任されます。自分なりの仕事の進め方ができる環境です。 (2)海外赴任に挑戦可能:入社時の言語スキルは不問です。通信教育や英会話講座のサポートも手厚く充実しており、市場価値を高められる充実した環境です (3)明確な評価制度:昇給は労使協定に基づいて毎年行われます。評価に関しても、年2回のボーナス/年1回の能力評価を実施し、個人の成果を正当に評価します。 (4)豊富なキャリアパス:海外赴任を経験した後は「国内の企画部門の幹部候補」や「海外拠点長」など、当社の中でも重要なポストを目指すことができます。 【入社後の流れ/キャリアパス】 ◎入社2週間~1ヶ月間(本社研修):工作機械の種類や特徴、営業の仕方などを学んでいきます。 ◎入社2ヶ月目~(OJT研修):希望に応じて配属先を決定し、先輩による「OJT研修」や「商談同行」を行います。経験/スキルに応じて徐々に担当顧客をお任せします。 ◎入社3、4年目~:海外営業部門なども希望に応じて挑戦をしながら、ゆくゆくは、海外現地法人での営業も可能となります。 ◎将来的なキャリア:「国内の企画部門の幹部候補」や「海外拠点長」など、当社の中でも重要なポストを目指せます
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:愛知県丹羽郡大口町竹田1-131 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/柏森駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>全国の各テクニカルセンタ住所:全国の営業所で募集しています 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
柏森駅、江南駅(愛知県)、扶桑駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):217,600円~300,000円その他固定手当/月:34,000円固定残業手当/月:90,100円~140,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>341,700円~474,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>その他固定手当:一律支給手当の営業手当(月2万円)と営業職手当(月1万円)、食事手当(月4000円)※景況感によってみなし残業時間は変動いたします。■昇給:有 ■賞与:有■モデル年収:535万円(24歳/入社2年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~ 日本のモノづくりを支える「工作機械のリーディングカンパニー」 ~■事業内容:CNC工作機械・FMS生産システム・生産支援ソフトウェア・レーザ加工機等の開発・生産・販売・輸出を手がけています。工作機械は、素材を加工し部品を生み出す機械です。ありとあらゆる産業の部品を工作機械によって製造していることから、機械を作る機械「マザーマシン」と呼ばれ、世界のモノづくりの基礎を支える大変重要な製品です。同社は、より精度の高い部品をより速く生産できる高性能な工作機械を開発・提供していくことにより、人々の暮らしに豊かさをもたらし、社会に役立つことが工作機械メーカーの使命だと考えています。
仕事
【創業100年以上の老舗企業/日本を代表する工作機械メーカー】 【モノづくりの産業を支えるリーディングカンパニー/業界安定性・福利厚生◎】 ■採用背景: 「自動車の自動運転・EV化」や「人材不足解消に向けた高性能ロボットの導入」など、モノづくり業界はコロナ禍を経てもなお成長しています。当社が手掛ける「工作機械」は、そのモノづくりがなくならない限り、需要を生み続ける安定した産業であり、今後の需要増加と更なる事業拡大に向けた組織拡大のため増員採用を行っています。 ■Mission: 工作機械の営業職として国内顧客向けの営業経験を積んでいただき、将来的に海外営業としてグローバルに活躍いただくことを期待しています。 【業務の特徴】 ・顧客は販売代理店のほか、地元メーカーから大手メーカーまで様々となります。 ・「もっと生産性を上げたい」、「こういう部品を作りたい」という声をヒアリングしながら、顧客のニーズ実現に向けた当社製品の提案を行います。 【業務のポイント】 (1)裁量権の大きさ:1日の訪問件数や計画などは、基本的に社員それぞれに一任されます。自分なりの仕事の進め方ができる環境です。 (2)海外赴任に挑戦可能:入社時の言語スキルは不問です。通信教育や英会話講座のサポートも手厚く充実しており、市場価値を高めら。る充実した環境です。 (3)明確な評価制度:昇給は労使協定に基づいて毎年行われます。評価に関しても、年2回のボーナス/年1回の能力評価を実施し、個人の成果を正当に評価します。 (4)豊富なキャリアパス:海外赴任を経験した後は「国内の企画部門の幹部候補」や「海外拠点長」など、当社の中でも重要なポストを目指すことができます。 【入社後の流れ/キャリアパス】 ◎入社2週間~1ヶ月間(本社研修):工作機械の種類や特徴、営業の仕方などを学んでいきます ◎入社2ヶ月目~(OJT研修):希望に応じて配属先を決定し、先輩による「OJT研修」や「商談同行」を行います。経験/スキルに応じて徐々に担当顧客をお任せします ◎入社3、4年目~:海外営業部門なども希望に応じて挑戦をしながら、ゆくゆくは、海外現地法人での営業も可能となります ◎将来的なキャリア:「国内の企画部門の幹部候補」や「海外拠点長」など、当社の中でも重要なポストを目指せます
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:愛知県丹羽郡大口町竹田1-131 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/柏森駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>会社説明会会場:東京ビックサイト住所:東京都江東区有明3丁目11-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
柏森駅、東京ビッグサイト駅、江南駅(愛知県)、有明駅(東京都)、扶桑駅、国際展示場駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):217,600円~300,000円その他固定手当/月:34,000円固定残業手当/月:90,100円~140,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>341,700円~474,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>その他固定手当:一律支給手当の営業手当(月2万円)と営業職手当(月1万円)、食事手当(月4000円)※景況感によってみなし残業時間は変動いたします。■昇給:有 ■賞与:有■モデル年収:535万円(24歳/入社2年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~ 日本のモノづくりを支える「工作機械のリーディングカンパニー」 ~■事業内容:CNC工作機械・FMS生産システム・生産支援ソフトウェア・レーザ加工機等の開発・生産・販売・輸出を手がけています。工作機械は、素材を加工し部品を生み出す機械です。ありとあらゆる産業の部品を工作機械によって製造していることから、機械を作る機械「マザーマシン」と呼ばれ、世界のモノづくりの基礎を支える大変重要な製品です。同社は、より精度の高い部品をより速く生産できる高性能な工作機械を開発・提供していくことにより、人々の暮らしに豊かさをもたらし、社会に役立つことが工作機械メーカーの使命だと考えています。
仕事
【創業100年以上の老舗企業/日本を代表する工作機械メーカー】 【モノづくりの産業を支えるリーディングカンパニー/業界安定性・福利厚生◎】 ■採用背景: 「自動車の自動運転・EV化」や「人材不足解消に向けた高性能ロボットの導入」など、モノづくり業界はコロナ禍を経てもなお成長しています。当社が手掛ける「工作機械」は、そのモノづくりがなくならない限り、需要を生み続ける安定した産業であり、今後の需要増加と更なる事業拡大に向けた組織拡大のため増員採用を行っています。 ■Mission: 工作機械の営業職として国内顧客向けの営業経験を積んでいただき、将来的に海外営業としてグローバルに活躍いただくことを期待しています。 【業務の特徴】 ・顧客は販売代理店のほか、地元メーカーから大手メーカーまで様々となります。 ・「もっと生産性を上げたい」、「こういう部品を作りたい」という声をヒアリングしながら、顧客のニーズ実現に向けた当社製品の提案を行います。 【業務のポイント】 (1)裁量権の大きさ:1日の訪問件数や計画などは、基本的に社員それぞれに一任されます。自分なりの仕事の進め方ができる環境です。 (2)海外赴任に挑戦可能:入社時の言語スキルは不問です。通信教育や英会話講座のサポートも手厚く充実しており、市場価値を高めら。る充実した環境です。 (3)明確な評価制度:昇給は労使協定に基づいて毎年行われます。評価に関しても、年2回のボーナス/年1回の能力評価を実施し、個人の成果を正当に評価します。 (4)豊富なキャリアパス:海外赴任を経験した後は「国内の企画部門の幹部候補」や「海外拠点長」など、当社の中でも重要なポストを目指すことができます。 【入社後の流れ/キャリアパス】 ◎入社2週間~1ヶ月間(本社研修):工作機械の種類や特徴、営業の仕方などを学んでいきます ◎入社2ヶ月目~(OJT研修):希望に応じて配属先を決定し、先輩による「OJT研修」や「商談同行」を行います。経験/スキルに応じて徐々に担当顧客をお任せします ◎入社3、4年目~:海外営業部門なども希望に応じて挑戦をしながら、ゆくゆくは、海外現地法人での営業も可能となります ◎将来的なキャリア:「国内の企画部門の幹部候補」や「海外拠点長」など、当社の中でも重要なポストを目指せます
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:愛知県丹羽郡大口町竹田1-131 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/柏森駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>全国の各テクニカルセンタ住所:全国の営業所で募集しています 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
柏森駅、江南駅(愛知県)、扶桑駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):217,600円~300,000円その他固定手当/月:34,000円固定残業手当/月:90,100円~140,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>341,700円~474,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>その他固定手当:一律支給手当の営業手当(月2万円)と営業職手当(月1万円)、食事手当(月4000円)※景況感によってみなし残業時間は変動いたします。■昇給:有 ■賞与:有■モデル年収:535万円(24歳/入社2年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~ 日本のモノづくりを支える「工作機械のリーディングカンパニー」 ~■事業内容:CNC工作機械・FMS生産システム・生産支援ソフトウェア・レーザ加工機等の開発・生産・販売・輸出を手がけています。工作機械は、素材を加工し部品を生み出す機械です。ありとあらゆる産業の部品を工作機械によって製造していることから、機械を作る機械「マザーマシン」と呼ばれ、世界のモノづくりの基礎を支える大変重要な製品です。同社は、より精度の高い部品をより速く生産できる高性能な工作機械を開発・提供していくことにより、人々の暮らしに豊かさをもたらし、社会に役立つことが工作機械メーカーの使命だと考えています。
仕事
~ 創業100年以上の老舗企業 / 日本を代表する工作機械メーカー / モノづくりの産業を支えるリーディングカンパニー / 業界安定性・福利厚生◎ ~ ■Mission: 出先営業からの問い合わせに対応し、営業マンを工場内からサポートする役割を担います。 【主な業務内容】 ・製品に関する問い合わせ対応 ・特注仕様の問い合わせ対応 ・納期の問い合わせ 対応 など 【業務の特徴】 ・出先営業からの問い合わせ(特注の仕様決定や納期調整など)に対応しますので担当する機種の製品知識を身につけることが必須です。今回募集する人員は美濃加茂製作所第一工場で生産している機械の問い合わせを担当しますが、販売ブロックだけでは解決できない問い合わせの場合は、技術ブロックや生産ブロックと打ち合わせをし特注案件の対応や納期の対応などをします。 ・サポート業務だけでなく実際に生産している機械をお客様が見学に来られる場合もありますので、時には来客対応もあります。 ・経験を積んだのちは出先営業・海外営業・マーケティング部門などにキャリアチェンジをし様々な営業経験を積むことができます。 ■採用背景: 工作機械の売上好調により、増員の募集となります。 【当社の魅力】 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいち早く海外での事業を展開をしてきました。徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。 半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>美濃加茂製作所 第一工場住所:岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋山﨑333 勤務地最寄駅:JR高山本線線/前平公園駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
加茂野駅、前平公園駅、富加駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):218,900円~<月給>218,900円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。■年収モデル:35歳600万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~ 日本のモノづくりを支える「工作機械のリーディングカンパニー」 ~■事業内容:CNC工作機械・FMS生産システム・生産支援ソフトウェア・レーザ加工機等の開発・生産・販売・輸出を手がけています。工作機械は、素材を加工し部品を生み出す機械です。ありとあらゆる産業の部品を工作機械によって製造していることから、機械を作る機械「マザーマシン」と呼ばれ、世界のモノづくりの基礎を支える大変重要な製品です。同社は、より精度の高い部品をより速く生産できる高性能な工作機械を開発・提供していくことにより、人々の暮らしに豊かさをもたらし、社会に役立つことが工作機械メーカーの使命だと考えています。
仕事
~ 創業100年以上の老舗企業 / 日本を代表する工作機械メーカー / モノづくりの産業を支えるリーディングカンパニー / 業界安定性・福利厚生◎ ~ ■Mission: 出先営業からの問い合わせに対応し、営業マンを工場内からサポートする役割を担います。 【主な業務内容】 ・製品いついての問い合わせ ・特注仕様の問い合わせ ・納期の問い合わせ など 【業務の特徴】 ・出先営業からの問い合わせ(特注の仕様決定や納期調整など)に対応しますので担当する機種の製品知識を身につけることが必須です。 今回募集する人員はいなべ製作所で生産している機械の問い合わせを担当しますが、販売ブロックだけでは解決できない問い合わせの場合は、 技術ブロックや生産ブロックと打ち合わせをし特注案件の対応や納期の対応などをします。 ・サポート業務だけでなく実際に生産している機械をお客様が見学に来られる場合もありますので、時には来客対応もあります ・経験を積んだのちは出先営業・海外営業・マーケティング部門などにキャリアチェンジをし様々な営業経験を積むことができます。 ■採用背景: 工作機械の売上好調により、増員の募集となります。 ■入社後について: ◎入社後三重県の製作所での研修となります ※いなべ製作所:三重県いなべ市員弁町松名新田字松名1番地 ◎研修期間の住居:各製作所の最寄りの寮にご入寮いただく予定です(最大11,500円の寮費のご負担でお住みいただけます) ◎条件面:基本給218,900円~ +変動残業手当+各種手当(営業手当を除く)+賞与も支給となります 【当社の魅力】 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいち早く海外での事業を展開をしてきました。徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。 半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>いなべ製作所住所:三重県いなべ市員弁町大字松名新田字松名1 勤務地最寄駅:三岐鉄道北勢線/楚原駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
志茂駅、王子神谷駅、東十条駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):218,900円~<月給>218,900円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。■年収モデル:35歳600万円(残業時間40h/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~ 日本のモノづくりを支える「工作機械のリーディングカンパニー」 ~■事業内容:CNC工作機械・FMS生産システム・生産支援ソフトウェア・レーザ加工機等の開発・生産・販売・輸出を手がけています。工作機械は、素材を加工し部品を生み出す機械です。ありとあらゆる産業の部品を工作機械によって製造していることから、機械を作る機械「マザーマシン」と呼ばれ、世界のモノづくりの基礎を支える大変重要な製品です。同社は、より精度の高い部品をより速く生産できる高性能な工作機械を開発・提供していくことにより、人々の暮らしに豊かさをもたらし、社会に役立つことが工作機械メーカーの使命だと考えています。
出典:doda求人情報
仕事
当社の工作機械をお客様先の工場へ導入するにあたり、納入から据え付け、納入後のメンテナンス修理まで、幅広いサポート業務を担当していただきます。 <マザックの顔として> お客様と近い距離で業務ができ、自分の仕事に対する反応や歓喜・賞賛の声を得やすい仕事。 特に納入後は、お客様と接点を持つ機会が多く、何気ない会話の中からお困りごとを伺い、解決策を提示することで、次の商談につながることも。 いわば“マザックの顔”として製品の拡販に貢献できる、やりがいのある仕事でもあるのです。 === 一流の技術を学ぶ研修あり 段階を踏みながら世界に通用する人材へ! === 【Step1】基礎研修(1年間) 最初は、愛知・岐阜・三重いずれかの製作所で、事業や製品・加工技術などの基本的な知識を学んでいただきます。 ※研修場所は希望をもとに決定 (遠方にお住いの方は単身入寮いただき研修に参加いただきます) ▼ 【Step2】サービス研修(1カ月半程度) 実際にお客様にご提供するサービスについて学んでいただきます。 ▼ 【Step3】現場配属&先輩社員に同行(3カ月間) 現場配属後も最低3カ月間は、先輩社員に同行して、実務を通じて仕事の流れを覚えていただきます。 <出張について> 関東・関西・東海エリアでは、宿泊をともなう出張はほとんどありません。 東北・九州エリアではときどき発生しますが、基本1泊で最長でも3泊程度と、長期出張はめったにありません。 <働き方について> 「完全週休2日制の土日休み」で「年間休日120日以上」と、休日数は多いです。 ※月に1回程度、休日出勤が発生することがありますが、その場合は振り替え休日を取得していただきます <希望を尊重したキャリア形成> 年に1回、今後のキャリアについて自己申告書を提出する機会を設けるなど、希望をできる限り尊重したキャリアの形成を後押ししています。 ※営業所のチームリーダーやエリア課長を目指すほか、海外拠点での勤務、営業や製造などへの職種転換も可能!
給与
月給29万9900円以上(固定残業代含む)+各種手当 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月7万7000円以上を支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・スキルを考慮のうえ、給与額を決定します ◆入社後1年間(製作所での研修期間)は【月給19万8600円以上+残業代別途支給+各種手当(営業手当を除く)】となります。
勤務地
【マイカー通勤可】 全国に32カ所あるテクニカルセンタの中から、希望を考慮のうえで勤務地を決定します。 <テクニカルセンタ一覧/受動喫煙対策:屋内全面禁煙> 【北海道・東北】 ・北海道札幌市 ・岩手県北上市 ・宮城県名取市 ・福島県郡山市 【関東】 ・栃木県宇都宮市 ・群馬県太田市 ・茨城県つくば市 ・東京都中央区 ・東京都福生市 ・埼玉県さいたま市 ・神奈川県大和市 【甲信越】 ・新潟県長岡市 ・長野県長野市 ・長野県上伊那郡 【東海】 ・静岡県富士市 ・静岡県浜松市 ・愛知県安城市 ・愛知県丹羽郡 ・三重県桑名市 【北陸】 ・富山県富山市 ・石川県金沢市 【関西】 ・滋賀県栗東市 ・大阪府東大阪市 ・大阪府豊中市 ・兵庫県加古郡 【中国】 ・岡山県都窪郡 ・広島県福山市 ・広島県安芸郡 【四国】 ・愛媛県四国中央市 【九州】 ・福岡県太宰府市 ・熊本県熊本市 ※経験を積んだあとは、本人の意欲次第で海外拠点への赴任も可能 ※転勤については本人に相談のうえで決定/突然、相談なしに転勤の辞令が出ることはありません
仕事
提案する業界は、自動車・航空機・家電・工作機械 など。経営者や技術部門の責任者に対して、クライアントの課題に応える製品を提案していただきます。ニーズをしっかりと理解して提案する必要があるため、顧客にじっくりと向き合い、数より質を重視した提案が出来ます。 《研修制度充実/未経験でも安心》 ■本社研修(1カ月) 本社研修を行い、当社の事業や製品・加工技術などの基本的な知識をイチから学んでいただきます。 ■海外で活躍できる語学研修 入社時の語学力は問いませんが、会社の費用で外部委託の語学教室に通うことができます。 また、英語や中国語などを主体的に学べる通信教育も用意しているため、語学が得意な方も苦手な方も、自分のペースで語学力を伸ばすことが可能です。 《描けるキャリアパス》 将来的には、ヨーロッパ、アジア、北米・南米などで海外営業として活躍するチャンスもあります。 (キャリアパス一例:入社後3年は「国内営業」として活躍→「海外営業」として5年間の海外赴任) 《業務内容》 ■<ユーザー様向け工作機械・システムの企画提案営業> 代理店の営業担当者と共に、ユーザ様の売上を伸ばす提案を行います。複数の工程を一つの工程で行う提案や、精密加工による材料のコスト削減、工程全体のコンパクト化・省人化など、様々な視点から課題解決に取り組んでいきます。 ■<代理店に対する新機種・新技術の情報提供> 担当する代理店へ当社の新機種・新技術の情報をご案内し、拡販に向けたきっかけづくり・後方支援を行います。テクノロジセンタでの新製品発表会や全国規模の展示会などの機会も活用しています。 《提案金額》 ■数百万円~数億円規模 目標金額はありますが、達成度による毎月の給与の変動はありません。 《取り扱い製品》 ■全部で250種類程度 クライアントの多種多様なニーズに応えることができます。 《提案先》 ■社員数名の機械加工専門の会社から、中堅中小の部品メーカー、東証一部上場の大手製造メーカーなど 《出張》 オンラインでの商談も増えていますが、宿泊を伴う出張も月に1~3回程度。海外出張へ行くチャンスもあります。
給与
【月給】341,700円~474,000円 【初年度年収例】500万円~700万円 ※給与は経験・スキルを考慮の上、決定致します。
勤務地
≪海外赴任のチャンスあり!≫本社(愛知)、大阪、東京をはじめとする日本全国の各拠点 ※将来的に海外勤務の可能性あり。 ※直行直帰もOK ■本社/愛知県丹羽郡大口町竹田1-131
仕事
☆携帯から閲覧されている方は「Pick up!」ページもご覧ください! 工作機械の分野で、世界随一の知名度と実績を誇るヤマザキマザック。 当社の設計開発メンバーの一員として、人々が思い描く“未来予想図を超える”ための革新に挑みませんか? 【主な業務内容】 希望や適性に応じて、機械・制御・ソフトのいずれかの設計開発業務をお任せ。 ■機械設計開発 └新しい工作機械(時流にマッチする新製品)の設計開発 └お客様の要望に合わせた現行機種のカスタマイズ <ポイント> 当社が手掛けるのはオーダーメイド製品がメイン。 ひとつとして同じものはないからこそ、顧客の声をしっかりと聴き、要望を実現できるように、分業制ではなく設計開発の一連の業務(※)を担当するのが当社のスタンダードとなっています。 (※)図面作成から構造解析、試作機の評価、製造現場での調整まで └「コンセプト決めから販売に至るまでのすべての工程に関われるから、“モノづくりの神髄”を極められる」と、メンバーからの反響も上々! ___ ■制御 └工作機械を制御するための電気回路や制御盤の設計 └ハードウェアを順序通り作動させるシーケンス制御設計 └試作品が正常に作動するかを見極める評価業務 <ポイント> 例えるなら、“機械に命を吹き込む”役割を担うポジション。 意向や狙いを的確に捉え、正確に作動させるために、機械・ソフトの設計開発担当者と密に連携しながら業務を進めることが重要です。 ※「新しい機械を一番早く動かせることがうれしい」と話すメンバーも! ___ ■ソフト └CNC(コンピュータ数値制御)装置の開発・評価・改良業務 └製造工程を支援するソフトウェア開発・評価・改良業務 <ポイント> CNC装置は、いわば“工作機械の頭脳”であり、緻密な計算と調整を行うことで、たとえどんな製品加工であったとしても、ムダのない作業を実現することが可能。 またオートメーション化など、昨今の製造業のトレンドとなっている領域にも深く関与できるポジションでもあります!
給与
月給20万2600円以上+各種手当 ※時間外手当は100%支給します
勤務地
本社(愛知)、もしくは美濃加茂製作所(岐阜)での勤務。 ※自動車通勤OK <本社> 愛知県丹羽郡大口町竹田1-131 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <美濃加茂製作所> 岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋山崎333 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
当社の工作機械をお客様先の工場へ導入するにあたり、納入から据え付け、納入後のメンテナンス修理まで、幅広いサポート業務を担当していただきます。 <マザックの顔として> お客様と近い距離で業務ができ、自分の仕事に対する反応や歓喜・賞賛の声を得やすい仕事。 特に納入後は、お客様と接点を持つ機会が多く、何気ない会話の中からお困りごとを伺い、解決策を提示することで、次の商談につながることも。 いわば“マザックの顔”として製品の拡販に貢献できる、やりがいのある仕事でもあるのです。 === 一流の技術を学ぶ研修あり 段階を踏みながら世界に通用する人材へ! === 【Step1】基礎研修(1年間) 最初は、愛知・岐阜・三重いずれかの製作所で、事業や製品・加工技術などの基本的な知識を学んでいただきます。 ※研修場所は希望をもとに決定 (遠方にお住いの方は単身入寮いただき研修に参加いただきます) ▼ 【Step2】サービス研修(1カ月半程度) 実際にお客様にご提供するサービスについて学んでいただきます。 ▼ 【Step3】現場配属&先輩社員に同行(3カ月間) 現場配属後も最低3カ月間は、先輩社員に同行して、実務を通じて仕事の流れを覚えていただきます。 <出張について> 関東・関西・東海エリアでは、宿泊をともなう出張はほとんどありません。 東北・九州エリアではときどき発生しますが、基本1泊で最長でも3泊程度と、長期出張はめったにありません。 <働き方について> 「完全週休2日制の土日休み」で「年間休日120日以上」と、休日数は多いです。 ※月に1回程度、休日出勤が発生することがありますが、その場合は振り替え休日を取得していただきます <希望を尊重したキャリア形成> 年に1回、今後のキャリアについて自己申告書を提出する機会を設けるなど、希望をできる限り尊重したキャリアの形成を後押ししています。 ※営業所のチームリーダーやエリア課長を目指すほか、海外拠点での勤務、営業や製造などへの職種転換も可能!
給与
月給31万5900円以上(固定残業代含む)+各種手当 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月7万7000円以上を支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・スキルを考慮のうえ、給与額を決定します ◆入社後1年間(製作所での研修期間)は【月給19万8600円以上+残業代別途支給+各種手当(営業手当を除く)】となります。
勤務地
【マイカー通勤可】 全国に32カ所あるテクニカルセンタの中から、希望を考慮のうえで勤務地を決定します。 <テクニカルセンタ一覧/受動喫煙対策:屋内全面禁煙> 【北海道・東北】 ・北海道札幌市 ・岩手県北上市 ・宮城県名取市 ・福島県郡山市 【関東】 ・栃木県宇都宮市 ・群馬県太田市 ・茨城県つくば市 ・東京都中央区 ・東京都福生市 ・埼玉県さいたま市 ・神奈川県大和市 【甲信越】 ・新潟県長岡市 ・長野県長野市 ・長野県上伊那郡 【東海】 ・静岡県富士市 ・静岡県浜松市 ・愛知県安城市 ・愛知県丹羽郡 ・三重県桑名市 【北陸】 ・富山県富山市 ・石川県金沢市 【関西】 ・滋賀県栗東市 ・大阪府東大阪市 ・大阪府豊中市 ・兵庫県加古郡 【中国】 ・岡山県都窪郡 ・広島県福山市 ・広島県安芸郡 【四国】 ・愛媛県四国中央市 【九州】 ・福岡県太宰府市 ・熊本県熊本市 ※経験を積んだあとは、本人の意欲次第で海外拠点への赴任も可能 ※転勤については本人に相談のうえで決定/突然、相談なしに転勤の辞令が出ることはありません
仕事
当社の工作機械をお客様先の工場へ導入するにあたり、納入据え付けから納入後のメンテナンス修理まで幅広いサポートを担当していただきます。 お客様との距離が近く、自分の仕事を通じて目の前で喜んでもらえる仕事です。 特に納入後はお客様と直接接する機会が多いため、お客様と密に関係を築き、お困り事を聞いているうちに次の商談に繋がることも。「マザックの顔」として製品の拡販に貢献することができる、やりがいのある仕事です。 <一流の技術を学べる手厚い研修あり> 【Step1】「基礎研修」(1年間) 最初は、愛知・岐阜・三重いずれかの製作所で、事業や製品・加工技術などの基本的な知識を学んでいただきます。 ※研修場所は希望をもとに決定します。またその間は、単身での寮暮らし・家族で借り上げ社宅暮らし、どちらか選んでいただけます。(研修期間の入寮については最大1万1500円の費用がかかります。) ▼ 【Step2】「サービス研修」(1カ月~1カ月半) 実際、お客様にご提供するサービスについて学んでいただきます。 ▼ 【Step3】「先輩社員への同行」(3カ月間) 配属後も最低3カ月間は、先輩社員の現場に同行して、実践を通じて仕事の流れを覚えていただきます。 <出張について> 関東・関西・東海エリアでは宿泊を伴う出張が発生することはほぼありません。 東北・九州エリアでは時々発生しますが、基本1泊で最長でも3泊程度と、長期出張は滅多にありません。 <働き方について> 完全週休2日制の土日休みで、年間休日120日と休みは多いです。月に1回程度、休日出勤が発生することがありますが、その場合は振り替え休日を取得いただきます。 <描けるキャリアパス> 営業所のチームリーダーやエリア課長を目指すほか、海外で活躍したり、営業や製造などへの職種転換も可能です。 年に1回、今後のキャリアについて自己申告書を提出する機会があるため、意思を尊重しながら理想のキャリアを描けます。
給与
月給31万5900円(固定残業代含む)~+各種手当 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月7万7000円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・スキルを考慮の上、決定致します。 ◆入社後1年間(製作所での研修期間)は【月給21万8900円~+残業代別途支給+各種手当(営業手当を除く)】となります。
勤務地
【マイカー通勤可】全国に32カ所あるテクニカルセンタの中から、希望を考慮の上決定します。 <テクニカルセンタ一覧> 【北海道・東北】 ・北海道札幌市 ・岩手県北上市 ・宮城県名取市 ・福島県郡山市 【関東】 ・栃木県宇都宮市 ・群馬県太田市 ・茨城県つくば市 ・東京都中央区 ・東京都福生市 ・埼玉県さいたま市 ・神奈川県大和市 【甲信越】 ・新潟県長岡市 ・長野県長野市 ・長野県上伊那郡 【東海】 ・静岡県富士市 ・静岡県浜松市 ・愛知県安城市 ・愛知県丹羽郡 ・三重県桑名市 【北陸】 ・富山県富山市 ・石川県金沢市 【関西】 ・滋賀県栗東市 ・大阪府東大阪市 ・大阪府豊中市 ・兵庫県加古郡 【中国】 ・岡山県都窪郡 ・広島県福山市 ・広島県安芸郡 【四国】 ・愛媛県四国中央市 【九州】 ・福岡県太宰府市 ・熊本県熊本市 ※経験を積んだあとは、本人の意欲次第では海外拠点への赴任も可能です。 ※転勤については本人に相談の上、決定します。突然、相談なしに転勤の辞令が出ることはありません。
仕事
工作機械の製造を担う生産ブロックにて、「組立」「検査」「電気配線」「板金加工」いずれかをお任せします。担当は経験や適性を考慮して決定します。 <入社後の流れについて> 入社後は安全教育の研修からスタート。 その後、いずれかの工程に配属となった後は、各1~4名のチームのもとで3カ月~半年程度のOJTを実施するため、実務経験がない方でもご安心ください。ひとり立ちまでは1年程度を想定しています。 <具体的な仕事内容> 【1】「組立」 部品を順番に組み付けて、精度を調整します。 数日かけて様々な部品をチームで組立て、工作機械を仕上げる総合組立業務を担当いただきます。 《Point!》 みんなで作り上げる仕事なので、終わった時の達成感が抜群! チームワーク、コミュニケーション力を活かして働きたい方にオススメです。 【2】「検査」 組立が完了した工作機械の検査をして、動作確認を行います。 機械の動作や精度を測定・確認いただくことが主な業務内容です。 《Point!》 お客様に納品後、問題なく喜んで使っていただくための最後の砦! 共同作業はないので、ひとりでコツコツ取り組むことが好きな方にピッタリです。 【3】「電気配線」 器具の取り付けが完了した後、配線や電源投入後の電気調整をして、正しく機械が作動するか確認、配線の確認や各種設定を工夫をします。 《Point!》 電気は技術進歩が速いので、常に新しい技術を学び続けられることが魅力。 電気工事士の資格を持っていたり、電気について学んだことがある方にオススメです。 【4】「板金加工」 板金を曲げるブレーキ作業や、溶接作業を行います。 ブレーキ作業ではプレスブレーキを利用して曲げ加工を行い、溶接作業では金属の鉄接合部分を加熱したり、接合部分を高圧力で溶かして接合します。 《Point!》 ポイント制で仕事の出来高を評価するため、自分の成長を感じられる仕事です。 経験者の方で、ひとりでコツコツ業務に取り組みたい方にピッタリです。
給与
月給18万6600円以上+各種手当+賞与年2回 ※上記金額は夜勤手当を含みません。 ※経験や能力などを考慮の上、給与額を決定します。 ※残業が発生した場合、時間外手当を全額支給します。
勤務地
【転勤なし】本社/愛知県丹羽郡大口町竹田1-131 ※マイカー通勤OK(駐車場完備) 東名高速道路「小牧I.C」より犬山方面へ車で約15分 名鉄「柏森駅」より徒歩で約14分 ※転勤は、製造スタッフのポジションにおいてはありませんが、職種転換をした場合は発生する可能性があります。
仕事
提案する業界は、自動車・航空機・家電・工作機械まで、さまざま。経営者や技術部門の責任者に対して、クライアントの課題に応える製品を提案していただきます。ニーズをしっかりと理解して提案する必要があるため、顧客にじっくりと向き合い、数より質を重視した提案が出来ます。 《入社後の流れ》 1カ月ほど本社で研修を行い、当社の事業や製品・加工技術などの基本的な知識をイチから学んでいただきます。配属後は先輩社員の営業同行やサポート業務を通じて商談や仕事の流れを覚えていただけます。 《描けるキャリアパス》 将来的には、ヨーロッパ、アジア、北米・南米などで海外営業として活躍するチャンスも広がっています。 (キャリアパス一例:入社後3年は「国内営業」として活躍→「海外営業」として5年間の海外赴任) ※英語や中国語などの語学力をお持ちの方は活かせますが、語学研修が充実しているため、入社時の語学力は問いません。 《業務内容》 ■<ユーザー様向け工作機械・システムの企画提案営業> 代理店の営業担当者と共に、ユーザ様の売上を伸ばす提案を行います。複数の工程を一つの工程で行う提案や、精密加工による材料のコスト削減、工程全体のコンパクト化・省人化など、様々な視点から課題解決に取り組んでいきます。 ■<代理店に対する新機種・新技術の情報提供> 担当する代理店へ当社の新機種・新技術の情報をご案内し、拡販に向けたきっかけづくり・後方支援を行います。テクノロジセンタでの新製品発表会や全国規模の展示会などの機会も活用しています。 《提案金額》 数百万円~数億円規模の提案をします。目標金額はありますが、達成度による毎月の給与の変動はありません。 《取り扱い製品》 全部で250種類程度あり、クライアントの多種多様なニーズに応えることができます。 《提案先》 社員数名の機械加工専門の会社から、中堅中小の部品メーカー、東証一部上場の大手製造メーカーまで、多岐にわたります。 《出張》 オンラインでの商談も増えていますが、宿泊を伴う出張も月に1~3回程度あり、海外出張へ行くチャンスもあります。
給与
【月給】30万円~37万円 【初年度年収例】500万円~600万円 ※給与は経験・スキルを考慮の上、決定致します。
勤務地
本社(愛知)、大阪、東京をはじめとする日本全国の各拠点 ※将来的に海外勤務の可能性あり。 ※直行直帰もOK ■本社/愛知県丹羽郡大口町竹田1-131
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。