福田龍株式会社
-
設立
- 1951年
-
-
従業員数
- 35名
-
-
-
平均年齢
- 40.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
福田龍株式会社
福田龍株式会社の過去求人情報一覧
仕事
~倉庫での在庫管理・入出荷・検品業務/夜勤無し/定時17時/残業20時間程度/~ ■職務内容: 当社は食品メーカー等に,機能性食品などの原料を卸す商社です。 取り扱うすべての商品(医薬品・食品原料)は全て奈良工場で管理しており,営業担当から依頼のあった原料を取引先に届けるための入出荷,在庫の維持管理をする,当社の流通の要となっております. 今回は同社の奈良工場にて検品や入出荷業務、在庫管理業務を担当いただく方を募集しております。 ≪具体的には…≫ ・漢方薬原料入荷、検品、出荷、ラベル張りなどの作業 ・フォークリフト作業 ※業務全体の2割程度、資格のない方も在籍しております。 ・パソコン(自社システム)による在庫管理等のデスクワーク ※奈良近辺への配達業務が稀に発生する場合がございます。 ※事務と現場作業の割合は1:9で現場作業が中心です。 ▼取り扱い商材▼ 漢方薬原料、香辛料、健康食品飲料、ハーブなど ◇ゆくゆくは、業務管理やメンバーのマネジメント等を担っていただけることを期待しております。 ■組織構成 奈良工場には男性7名、女性1名の計8名が就業しております。 (30歳代4名、40歳代1名、50歳代2名、60歳代1名) ※全員が中途入社であり、これからご入社いただく方も馴染みやすい環境です。 ■教育体制 基本的にOJTです。扱う商品の種類が多いため(300種類) 原料については入社後に扱うものから徐々に覚えていただきますので、入社時の知識は不要です。業務についても、先輩社員からの手厚いサポートを用意しているので、ご安心ください。 ■同社の特徴: (1)同社は明治21年の創業時より薬種天産物一筋に業績を伸ばし、現在は世界各地と取引をする業界大手の一つで、その品質は日本全国から高い評価を得ております。 (2)同社は創業以来、顧客本意の姿勢でより良い医薬品原料、機能性食品原料をご提供する努力を続け、今日まで成長を続けてまいりました。当社では「品質」を重要な柱であると考え、ますます高まるお客さまの「安全、安心」で独自性のある素材提供のニーズにお応えするため、品質管理、研究開発、物流、営業、と全社員が長年の医薬品取扱いの経験を活かし、さらなる品質の向上を目指した取り組みを続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>奈良工場住所:御所市城山台166-21 勤務地最寄駅:近鉄 南大阪線/御所駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>400万円~450万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):170,000円~200,000円その他固定手当/月:50,000円<月給>220,000円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記はあくまでもモデル年収になります。ご年齢、ご経験の有無により異なります。■昇給:あり(月6,000円~15,000円※ベースアップ込みの2025年度実績)■賞与:年3回(計6ヶ月分※2024年度実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 今後も拡大が予想される漢方薬市場において、確かな「品質」をもとに顧客の「安全・安心」に応える、漢方薬・ハーブ・機能性食品の素材原料を輸入販売する老舗商社です。■ビジョン: 創業以来、顧客本意の姿勢でより良い医薬品原料、機能性食品原料を提供する努力を続け、顧客の信頼を勝ち取って成長を続けています。同社は、長年培った東洋伝統医学的知識を駆使するとともに、西洋医薬学的な研究との融合を図ることで、漢方系生薬の見直しを行い、独自の新規素材を開発しています。長年の経験により培ったネットワーク、ノウハウを駆使し、世界中から医薬品原料、機能性食品素材を調達しています。また、国内外より調達した原材料に対し、薬事法、食品衛生法などの法律で定められた規格に加え、独自の厳しい規格を設けており、この規格に基づき、医薬品原料、機能性食品原料に関わらず、医薬品レベルでの試験分析により厳しい品質管理を行っています。■組織風土: 漢方薬市場はその有用性が認められ、漢方医学の普及も進んでいることから、2年に1回の薬価の引下げを吸収し、堅実に伸びているマーケットです。2002年に全医科大学で漢方薬講義が実施されると右肩上がりの成長を続け、2007年3月期で950億円の市場規模になっています。更年期障害や冷え性など、具体的な疾患の裏づけのない症状で漢方薬が処方されるケースが多く、女性外来の設置もあることから中長期的にも市場の拡大が見込まれています。
仕事
~飛込み営業無し・個人ノルマ無し/健康需要の高まりから市場拡大中の漢方原料営業/年休115日~ ■仕事概要: 創業以来より良い医薬品原料、機能性食品原料を追い求めている当社において、国内取引企業へのハーブ等の機能性食品原料・医薬品原料の営業を行っていただきます。 ※既存顧客へのルート営業が9割以上 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: 食品、医薬品原料の国内卸売販売がメインになります。また、お得意先へ(食品、医薬品製造メーカー)の漢方薬原料、機能性食品素材の提案も行ないます。将来的には販路拡大のため新規顧客の獲得も行っていただきたいと考えています。担当エリアは全国となりますので、月1回~2回程度宿泊を伴う出張があります。 ■入社後の流れ: 1年程かけじっくり商材知識の習得していただきます。先輩社員に相談しながら、進めていけますのでご安心ください。 ※担当顧客数:約100社 ■漢方市場について: 世界の漢方薬市場規模は2023年に2,164億ドルと評価され、2024年の2,330億8,000万ドルから2032年までに4,370億ドルに成長すると予測されています。 ライフスタイルの変化に合わせて、免疫力、ストレスなどの根本改善について、従来の薬品よりも漢方治療についてのニーズが高まりを見せております。 ■魅力ポイント:グローバルネットワークと高品質管理 <原料調達> ・独自ネットワークを活かして世界中の産地より安全性を確認した原料調達 ・専門スタッフによる定期的な産地への視察を実施。栽培状況、使用農薬などを確認しています。 <品質管理> ・中国の製造拠点にて選別、加工を実施。医薬品原料は輸入前に「日本薬局方」等の規格に準じた試験を実施。食品原料は食品衛生法及び自社基準に準じた試験を実施しています。 ■組織構成: 営業1課・2課 計13名 男性7名 女性6名 60歳代2名・50歳代1名・40歳代2名・30歳代3名・20歳代5名 ■キャリアチェンジ: 適性を加味し仕入れ業務も挑戦ができます。海外の仕入先企業とのやりとりは中国語、英語でのメールが中心です。 同社全体では、中国、韓国、台湾、タイ、インド、ベトナム、インドネシア、中近東、南米、ヨーロッパ、アフリカ等からの仕入れがあります。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市北区西天満1-5-11 勤務地最寄駅:京阪本線/なにわ橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
なにわ橋駅、北浜駅(大阪府)、南森町駅
給与
<予定年収>400万円~450万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~200,000円その他固定手当/月:50,000円固定残業手当/月:15,000円~20,000円(固定残業時間10時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>245,000円~270,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:あり(月額5千円~1万5千円/過去実績)■賞与:年3回(基本給6ヶ月分/過去実績)※上記はあくまでもモデル年収にまります。ご年齢、ご経験の有無により異なります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 今後も拡大が予想される漢方薬市場において、確かな「品質」をもとに顧客の「安全・安心」に応える、漢方薬・ハーブ・機能性食品の素材原料を輸入販売する老舗商社です。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。