株式会社エンバイオ・ホールディングス
-
設立
- 1999年
-
-
従業員数
- 16名
-
-
-
平均年齢
- 40.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社エンバイオ・ホールディングス
株式会社エンバイオ・ホールディングスの過去求人情報一覧
仕事
~将来の主任・課長・部長候補★東証スタンダード市場上場企業でスキルUP★総務経験を活かし法務にも挑戦★転勤なく腰を据えて長期就業が叶う環境★年休125・土日祝休み・残業20h程~ ■お仕事内容: 東証スタンダード市場上場の当社において、人事総務部の分離に伴い新設される総務部のメンバーとして、株主総会関連・取締役会の運営・名刺管理・社内広報・防災管理(BCP関連含む)などの総務業務をお任せします。 ゆくゆくは、法務業務もお任せする予定ですが、経験豊富な社員がフォローしますので、知見のない方でもキャリアの幅を広げることができます。 ■具体的には: 〇入社直後お任せする業務(総務): ・各種行事/社内広報 ・株主総会関連/取締役会の運営 ・防災管理(BCP関連含む) ・名刺管理 など 〇ゆくゆくお任せする業務(法務): ◇法務業務: ・契約書チェックシステムを利用した各種契約審査及び、 ひな形を利用した作成 ・リーガル相談対応窓口 ・コンプライアンス整備 など ※業務範囲が広く思えますが、他部署と共同して行うことが多いです。 ■組織構成×募集背景: 4月に人事総務部から分離予定の総務部は、50代前半(部長/男性)と30代後任(主任/男性)で構成され、部長は財務部長との兼任となります。30代後半の主任の下で活躍し、将来的には課長や部長を目指せるポジションです。 現在、法務業務は部長1名が担当しておりますが、今後は総務部がその業務も担当する予定です。 総務部の業務拡大に伴い、組織・制度作りにも貢献できる機会があります。 ■業務の魅力: 総務だけではなく、法務業務など幅広いバックオフィス業務に携われることができるため、スキルの広がりだけではなく、総務部の新設に伴い、組織づくりや企業運営の仕組みなども身に着けられます。 ■当社の特徴: 当社は、グループ会社2社を含め、東証スタンダード市場に上場している土壌汚染対策事業に特化した数少ない企業です。環境保護やエコ関連の事業を多角的に展開し、持続可能な社会づくりに貢献しています。 変更の範囲:無
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区鍛冶町2-2-2 神田パークプラザ8F勤務地最寄駅:JR各線/神田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
神田駅(東京都)、新日本橋駅、岩本町駅
給与
<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):215,799円~339,113円固定残業手当/月:75,867円~119,220円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>291,666円~458,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。・決算賞与:年1回(4月)・昇給:年1回(4月)※給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブは賞与に反映して支給いたします賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 土壌汚染対策事業、ブラウンフィールド活用事業、自然エネルギー事業、水資源開発事業、地域バイオマス利用開発事業、エシカル消費推進事業
仕事
~将来の部長候補★東証スタンダード市場上場企業で長期就業★裁量◎★転勤なく腰を据えて長期就業が叶う環境★採用・研修経験を活かし人事制度の企画や評価にも挑戦★土壌汚染対策事業に特化した数少ない上場企業~ ■業務内容: 東証スタンダード市場上場の当社において、グループ会社2社含めた人事のプレイングマネージャーとして、採用・研修・教育と3名のメンバーのマネジメントをお任せいたします。 ゆくゆくは人事評価制度の企画~労務管理~給与計算もお任せします。 ■業務詳細: 〇入社後お任せする業務: ・新卒/中途採用(グループ会社2社含む) ┗新卒採用:5名程度/媒体中心の採用 ┗中途採用:適宜募集/エージェント中心の採用 ・グループ会社2社合わせて、約130名の研修や教育、育成プランの作成 ・メンバー3名のマネジメント 〇ゆくゆくお任せする業務: ・人事・評価制度の企画/運営 ・労務管理/給与関連業務 ・人事関連規程の改廃・新設 ・産業衛生関連業務 ※労務・給与社保はプレイヤーがいるためチェックがメインとなります。 ■組織構成×採用背景: 現在、人事総務部は50代部長、50代女性メンバー、30代男性主任、30代女性メンバーで構成されています。 昨年退職した課長の後任として、部長以外の3名のマネジメントをお任せし、将来的には部長になっていただく予定です。 グループ2社含め事業成長に伴い人事業務が拡大し、教育・研修体系の再構築や戦略的人事強化が進められています。 将来的に、課長ポジションには、グループ全体の人事評価制度の企画や運営などもお任せする予定です。 また、4月から人事総務部が分離予定で、人事領域のスペシャリストとしてスキルアップできる環境となっております。 ■働く環境: ・転勤なし ・完全週休2日(土日祝)/年休125日 ・残業30h程/月 ・学校訪問や関西支店への出張あり ■当社の特徴: 当社は、グループ会社2社を含め、東証スタンダード市場に上場している土壌汚染対策事業に特化した数少ない企業です。環境保護やエコ関連の事業を多角的に展開し、持続可能な社会づくりに貢献しています。環境問題に取り組み、社会的責任を果たしている点が大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区鍛冶町2-2-2 神田パークプラザ8F勤務地最寄駅:JR各線/神田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
神田駅(東京都)、新日本橋駅、岩本町駅
給与
<予定年収>650万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):506,082円~622,870円その他固定手当/月:35,584円~43,796円<月給>541,666円~666,666円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。・決算賞与:年1回(4月)・昇給:年1回(4月)※固定深夜割増手当込み:固定深夜割増手当は発生の有無に関わらず45時間分を支給、45時間を超える分は別途支給。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 土壌汚染対策事業、ブラウンフィールド活用事業、自然エネルギー事業、水資源開発事業、地域バイオマス利用開発事業、エシカル消費推進事業
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。