前出工機株式会社
の求人・中途採用情報
前出工機株式会社の過去求人情報一覧
前出工機株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
定期的に得意先企業さまの消防設備に関する保守点検作業を行います。作業の際、改修が必要と判断すれば改修工事を行う場合もあります。
■■ 入社後のイメージ ■■
<スタートから1カ月>
・先輩の作業同行(業務の流れを理解)
・事業理解
<2カ月~6カ月>
・先輩同行(継続)
・簡単な準備・事務処理(報告書の作成など)
・お客さまとの簡単なやり取り(作業報告など)
<6カ月~12カ月>
・先輩同行(継続)
・資格試験にチャレンジ
⇒資格取得ができると、単独での作業をお願いすることもあります(割合としては、チーム制の方が多いです)
■■ 業務について ■■
点検する企業さまのほとんどが、10年以上取引のあるお得意先。得意先の安全と信頼関係を維持するため、細心の注意を払う必要があります。チームで協力して点検していきましょう。
<1日のスケジュール例>
9:00 出勤 ※早出の場合があります
10:00 2~6名のチームで現場へ。
※担当エリアは一都三県(神奈川/千葉/埼玉)。
※午前1件、午後1件という小さな現場から、ひとつの工場や事業所を1週間かけてしっかり点検する大規模な設備の場合もあります。
16:30頃 帰社・事務作業(点検後の報告書の作成など)
17:30 退社
■■ お客さまについて ■■
<取引先例>
工場/事業所/マンション/オフィステナントビル
企業さまが使用している工場や事業所などは、消防用設備の定期保守点検が法律で義務付けられています。それらを保有する各業界の大手企業さまとお取引のある当社ですが、業界の諸団体へ加盟し役員にもなっていることで、消防設備の定期点検を実施できる企業として関係各所より信用をいただいています。
★入社後の職種変更なし
-
給与
-
月給25万円~32万円(一律手当を含む)
※経験・能力・年齢などを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
■本社勤務/東京都品川区東五反田
【転勤なし】五反田駅から徒歩8分・大崎駅から徒歩10分
-
仕事
-
定期的に得意先企業さまの消防設備に関する保守点検作業を行います。作業の際、改修が必要と判断すれば改修工事を行う場合もあります。
■■ 入社後のイメージ ■■
<スタートから1カ月>
・先輩の作業同行(業務の流れを理解)
・事業理解
<2カ月~6カ月>
・先輩同行(継続)
・簡単な準備・事務処理(報告書の作成など)
・お客さまとの簡単なやり取り(作業報告など)
<6カ月~12カ月>
・先輩同行(継続)
・資格試験にチャレンジ
⇒資格取得ができると、単独での作業をお願いすることもあります(割合としては、チーム制の方が多いです)
■■ 業務について ■■
点検する企業さまのほとんどが、10年以上取引のあるお得意先。得意先の安全と信頼関係を維持するため、細心の注意を払う必要があります。チームで協力して点検していきましょう。
<1日のスケジュール例>
9:00 出勤
10:00 2~6名のチームで現場へ。
※担当エリアは一都三県(神奈川/千葉/埼玉)。
※午前1件、午後1件という小さな現場から、ひとつの工場や事業所を1週間かけてしっかり点検する大規模な設備の場合もあります。
16:00 帰社・事務作業(点検後の報告書の作成など)
17:30 退社
■■ お客さまについて ■■
<取引先例>
工場/事業所/マンション/オフィステナントビル
企業さまが使用している工場や事業所などは、消防用設備の定期保守点検が法律で義務付けられています。それらを保有する各業界の大手企業さまとお取引のある当社ですが、業界の諸団体へ加盟し役員にもなっていることで、消防設備の定期点検を実施できる企業として関係各所より信用をいただいています。
-
給与
-
月給25万円~30万円(一律手当を含む)
※経験・能力・年齢などを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
■本社勤務/東京都品川区東五反田
【転勤なし】五反田駅から徒歩8分・大崎駅から徒歩10分
-
仕事
-
定期的に得意先企業様の消防設備に関する保守点検作業を行います。
作業の際、改修が必要と判断すれば改修工事の施工を行う場合もあります。
<取引先例>
・工場
・事業所
・マンション
・オフィステナントビル
点検する企業様のほとんどが、10年以上取引のあるお得意先。
得意先の安全のため、また長年にわたる信頼関係を維持するためにも、細心の注意を払って点検します。
【1日のスケジュール例】
9:00 出勤
↓
10:00 2~6名のチームで現場へ。
担当エリアは一都三県(神奈川/千葉/埼玉)。
↓
午前1件、午後1件という小さな現場から、
ひとつの工場や事業所を1週間かけてしっかり点検する大規模な設備の場合もあります。
↓
16:00 帰社し、点検後の報告書など書類作業。
↓
17:30 退社
企業様が使用している工場や事業所などは、消防用設備の定期保守点検が法律で義務付けられています。
それらを保有する各業界の大手企業様とお取引のある当社ですが、業界の諸団体へ加盟し役員にもなっていることで、消防設備の定期点検を実施できる企業として関係各所より信用を得ています。
【入社後のイメージ】
<スタートから1ヶ月>
・まずは同行のみ(先輩について流れを理解)
・事業理解を深めてもらう期間
<2ヶ月~6ヶ月>
・同行(継続)
・簡単な準備・事務処理(報告書)
・お客さまとの簡単な会話(報告業務)
<6ヶ月~12ヶ月>
・同行(継続)
・資格試験にチャレンジ
⇒資格取得ができると、単独での作業をお願いすることもあります(割合としては、チーム制の方が多いです)
-
給与
-
月給25万~30万円+各種手当+賞与年2回
※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
【転勤なし】五反田駅から徒歩8分/大崎駅から徒歩10分
東京都品川区東五反田3-17-5
-
仕事
-
大手企業や官公庁を中心に、
すでに取引実績のあるお客様の元へ定期的に訪問しながら、
工場や事業所に設置されている消防用設備の定期点検に関する
打合せ~実施までサポートします。
【具体的な業務の流れ】
◇ヒアリング
お客様の元へ訪問し、防災担当者と点検が必要な施設の
概要・実施スケジュール調整などを行います
▼
◇見積り提案
保守点検作業に関する見積り作成・提案に加え、
改修が必要な場合はそれに伴う消防・防災用品・工事などの
見積り作成・提案も行います
▼
◇現場管理
実際に保守点検作業を行う社内スタッフと打ち合わせて、
現場作業のスケジュール策定や保守点検作業の現場管理を行います
▼
◇報告
作業終了後、消防署に提出する点検結果報告書等をお客様に提出します
【経験の浅い方も安心!入社後の流れ】
◇入社~2週目
工場・事務所などの施設に設置されている消防用設備の点検・設置作業を
業務スタッフと同行しながら実際に体験。
それによって私たちが取り扱う消防用設備・防災用品に対する
基本的な知識・理解を深めます
▼
◇入社2週目~2カ月目
営業スタッフの同行の元、実際の営業活動の流れや
見積書の作成ノウハウなどを学びます。
その後、担当顧客を引き継ぎます
▼
◇入社2カ月目以降
いよいよ独り立ち!
お客様の元を定期的に訪問しながら、
ニーズをしっかりくみ取り、
最適な提案・フォローを行うことで信頼を築いていきます
-
給与
-
月給25万~35万円
※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
東京都品川区東五反田3-17-5
※転勤なし
-
仕事
-
大手企業や町内会・自治会を中心に、すでに取引実績のあるお客様の元へ定期的に訪問しながら、
工場や事業所に設置されている消防用設備の定期点検に関する打合せや消防用品の納入までサポートします。
【具体的な業務の流れ】
■ヒアリング
お客様の元へ訪問し、先方担当者様と点検が必要な施設の
概要・実施スケジュール調整、防災用品納入の提案などを行います。
▼
■見積り提案
保守点検作業・消防・防災用品に関する見積り作成・提案に加え、
改修が必要な場合はそれに伴う工事などの
見積り作成・提案も行います。
▼
■現場管理
実際に保守点検作業を行う社内スタッフと打ち合わせて、
現場作業のスケジュール策定や保守点検作業の現場管理を実施します。
また、実際に納品も行います。
▼
■報告
作業終了後、消防署に提出する点検結果報告書等をお客様に提出します。
【経験の浅い方も安心!入社後の流れ】
■入社~2週目
工場・事務所などの施設に設置されている消防用設備の点検・設置作業を
業務スタッフと同行しながら実際に体験。
それによって私たちが取り扱う消防用設備・防災用品に対する
基本的な知識・理解を深めます。
▼
■入社2週目~2カ月目
営業スタッフの同行の元、実際の営業活動の流れや
見積書の作成ノウハウなどを学びます。
その後、担当顧客を引き継ぎます。
▼
■入社2カ月目以降
いよいよ独り立ち!
お客様の元を定期的に訪問しながら、ニーズをしっかりくみ取り、
最適な提案・フォローを行うことで信頼を築いていきます。
-
給与
-
月給22万円~30万円
※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
※上記金額には休日出勤手当などは含まれておりません。
-
勤務地
-
【戸塚事業所】
神奈川県横浜市戸塚区上柏尾町166番6
-
仕事
-
定期的に得意先企業さまの消防設備に関する保守点検作業を行います。作業の際、改修が必要と判断すれば改修工事を行う場合もあります。
■■ 入社後のイメージ ■■
<スタートから1カ月>
・先輩の作業同行(業務の流れを理解)
・事業理解
<2カ月~6カ月>
・先輩同行(継続)
・簡単な準備・事務処理(報告書の作成など)
・お客さまとの簡単なやり取り(作業報告など)
<6カ月~12カ月>
・先輩同行(継続)
・資格試験にチャレンジ
⇒資格取得ができると、単独での作業をお願いすることもあります(割合としては、チーム制の方が多いです)
■■ 業務について ■■
点検する企業さまのほとんどが、10年以上取引のあるお得意先。得意先の安全と信頼関係を維持するため、細心の注意を払う必要があります。チームで協力して点検していきましょう。
<1日のスケジュール例>
9:00 出勤
10:00 2~6名のチームで現場へ。
※担当エリアは一都三県(神奈川/千葉/埼玉)。
※午前1件、午後1件という小さな現場から、ひとつの工場や事業所を1週間かけてしっかり点検する大規模な設備の場合もあります。
16:00 帰社・事務作業(点検後の報告書の作成など)
17:30 退社
■■ お客さまについて ■■
<取引先例>
工場/事業所/マンション/オフィステナントビル
企業さまが使用している工場や事業所などは、消防用設備の定期保守点検が法律で義務付けられています。それらを保有する各業界の大手企業さまとお取引のある当社ですが、業界の諸団体へ加盟し役員にもなっていることで、消防設備の定期点検を実施できる企業として関係各所より信用をいただいています。
-
給与
-
月給23万円~30万円(一律手当を含む)
※経験・能力・年齢などを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
■本社勤務/東京都品川区東五反田
【転勤なし】五反田駅から徒歩8分・大崎駅から徒歩10分
-
仕事
-
定期的に得意先企業さまの消防設備に関する保守点検作業を行います。作業の際、改修が必要と判断すれば改修工事を行う場合もあります。
■■ 入社後のイメージ ■■
<スタートから1カ月>
・先輩の作業同行(業務の流れを理解)
・事業理解
<2カ月~6カ月>
・先輩同行(継続)
・簡単な準備・事務処理(報告書の作成など)
・お客さまとの簡単なやり取り(作業報告など)
<6カ月~12カ月>
・先輩同行(継続)
・資格試験にチャレンジ
⇒資格取得ができると、単独での作業をお願いすることもあります(割合としては、チーム制の方が多いです)
■■ 業務について ■■
点検する企業さまのほとんどが、10年以上取引のあるお得意先。得意先の安全と信頼関係を維持するため、細心の注意を払う必要があります。チームで協力して点検していきましょう。
<1日のスケジュール例>
9:00 出勤
10:00 2~6名のチームで現場へ。
※担当エリアは一都三県(神奈川/千葉/埼玉)。
※午前1件、午後1件という小さな現場から、ひとつの工場や事業所を1週間かけてしっかり点検する大規模な設備の場合もあります。
16:00 帰社・事務作業(点検後の報告書の作成など
17:30 退社
■■ お客さまについて ■■
<取引先例>
工場/事業所/マンション/オフィステナントビル
企業さまが使用している工場や事業所などは、消防用設備の定期保守点検が法律で義務付けられています。それらを保有する各業界の大手企業さまとお取引のある当社ですが、業界の諸団体へ加盟し役員にもなっていることで、消防設備の定期点検を実施できる企業として関係各所より信用をいただいています。
-
給与
-
月給23万円~30万円(一律手当を含む)
※経験・能力・年齢などを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
■本社勤務/東京都品川区東五反田
【転勤なし】五反田駅から徒歩8分・大崎駅から徒歩10分
-
仕事
-
大手企業や官公庁を中心に、すでに取引実績のあるお客様の元へ定期的に訪問しながら、
工場や事業所に設置されている消防用設備の定期点検に関する打合せ~実施までサポートします。
【具体的な業務の流れ】
◇ヒアリング
お客様の元へ訪問し、防災担当者と点検が必要な施設の
概要・実施スケジュール調整などを行います
▼
◇見積り提案
保守点検作業に関する見積り作成・提案に加え、
改修が必要な場合はそれに伴う消防・防災用品・工事などの
見積り作成・提案も行います
▼
◇現場管理
実際に保守点検作業を行う社内スタッフと打ち合わせて、
現場作業のスケジュール策定や保守点検作業の現場管理を行います
▼
◇報告
作業終了後、消防署に提出する点検結果報告書等をお客様に提出します
【経験の浅い方も安心!入社後の流れ】
◇入社~2週目
工場・事務所などの施設に設置されている消防用設備の点検・設置作業を
業務スタッフと同行しながら実際に体験。
それによって私たちが取り扱う消防用設備・防災用品に対する
基本的な知識・理解を深めます
▼
◇入社2週目~2カ月目
営業スタッフの同行の元、実際の営業活動の流れや
見積書の作成ノウハウなどを学びます。
その後、担当顧客を引き継ぎます
▼
◇入社2カ月目以降
いよいよ独り立ち!
お客様の元を定期的に訪問しながら、ニーズをしっかりくみ取り、
最適な提案・フォローを行うことで信頼を築いていきます
-
給与
-
月給25万~35万円
※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
【本社】
東京都品川区東五反田3-17-5
【戸塚事業所】
神奈川県横浜市戸塚区上柏尾町166番6
-
仕事
-
◆決算書類を元に、データの分類・集計・届出書類の作成業務
◆見積依頼に対する見積書作成・提案業務
◆契約後の履行管理・請求業務
※取引先への届出書類に財務諸表が含まれるため、経理関連の知識を活かせます。
【経験の浅い方も安心!入社後の流れ】
◇入社~2週目
契約物件の施工作業の現場見学。
これによって私たちが取り扱う消防用設備・防災用品に対する
基本的な知識・理解を深めます
▼
◇入社2週目~4週目
過去の資料を見て申請・届出書類の作成ノウハウを学んだり、
契約先への同行訪問を行います。
▼
◇入社1カ月目以降
いよいよ単独で実務に取り組んでいただきます。
移動は主に公共交通機関を利用しますが、ルートによっては社用車も利用できます。
-
給与
-
日給10,500~13,500円
【想定年収】
220万~270万円
※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
東京都品川区東五反田3-17-5
※転勤なし
-
仕事
-
企業が保有する工場・事業所などの施設は、
消防法によって有資格者による消防用設備の定期的な保守点検が義務付けられています。
当社は、業界の各団体に加盟しており、
各種施設の消防用設備の定期点検を実施できる企業として関係各所より信用を得ています。
【具体的な仕事内容】
◎得意先企業を定期的に訪問。企業の防災担当者と点検が必要な施設の概要・日程等について打合せます。
◎保守点検作業を行う社内の業務スタッフと打合せの上、
場合によっては業務スタッフの保守点検作業の現場管理を行います。
◎保守点検作業にともない改修が必要な場合、消防・防災用品や工事の見積書を作成します。
◎点検作業終了後、消防署に提出する点検結果書類をお客様に提出します。
※訪問する企業のほとんどが、10年以上取引のある得意先です。
長年にわたる関係を維持するためにも当社の顔として、
お客様に信頼感を与える誠意ある対応をお願いいたします。
【入社後のイメージ】
<入社日~2週目>
業務スタッフに同行し、工場施設や事業所における消防用設備の点検・設置作業を実際に体験します。
同時に消防用設備や防災用品についての商品知識を深めていきます。
↓
<2週目~2カ月目>
営業スタッフに同行し、営業の実務と流れ、見積書の作成などを実地で学びます。
その後、得意先企業を引き継いでいきます。
↓
<2カ月目以降>
営業スタッフとしての通常業務が始まります。
当社と取引先企業の信頼関係を構築していく重要なポジションです。
お客様の要望を丁寧にくみ取り、業務スタッフとの橋渡し役として活躍してください。
-
給与
-
月給25万~35万円
※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
神奈川県横浜市戸塚区上柏尾町166-6(戸塚事業所)
※研修期間(約2週間)は本社(五反田)勤務です