和光商事株式会社
の求人・中途採用情報
和光商事株式会社の過去求人情報一覧
和光商事株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
■営業のスタイルは?
<ポイント>
・決まったお客様への定期訪問
・県やエリアごとにお客様を担当
・担当エリアには車で移動
・1日2~4件程度を訪問
・1回の営業活動に2泊3日かけることも
・直行直帰OK
・オフィスへの出勤は週2日ほど
既に当社とお付き合いのあるお客様に向けた【ルート営業】です。
農林業従事者に向けて商品を販売しているお店を定期的に訪問し、商品を提案します。
※年に10回ほど、展示会を開催し営業することもあります。
"売って終わり"ではなく、販売後のメンテナンスや修理といったフォロー、商品の買い替えなども行います。また「どんな商品が人気ですか?」などと聞いて、新商品開発に活かせる情報を手に入れることも大切な仕事です。
■取り扱う商品は?
木を切り倒すためのチェンソー、電動ハサミ、防護服などの普段使いの品や、機械に使用される電池やモーター、長靴などの消耗品。時期によって需要の高まる除雪機、コンプレッサーなどまで、幅広い商材を取り扱います。
■入社後は?
入社後、半年ほどは営業所で内勤として勤務。梱包作業などを通じ、幅広いラインナップの商品知識をつけていただきます。
並行して、先輩の営業活動に同行。お客様との接し方や提案の仕方などを、実践を通じて学んでいただきます。
■意外な魅力は?
「運転が好きなら、移動中は一人でとても気楽です!」
「出張時、ご褒美に各地の郷土料理を味わってから帰ります!」
-
給与
-
月給27万円~(一律営業手当、固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず8時間分を、月1万円~支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
試用期間中の給与は月給22万円~となります。残業代は全額お支払いします。
※試用期間終了の目安は、同行なしで営業活動ができるようになること。製品知識をしっかり覚えることができれば、3~4カ月で試用期間を終えられます。
-
勤務地
-
【転勤なし】岩手の営業所
東北営業所/岩手県盛岡市東仙北1丁目12-25
※I・Uターン歓迎!
※駐車場完備。自動車通勤可能(応相談)。
-
仕事
-
すでにお付き合いのあるお客さま(=小売店)を訪問するルート営業をお任せします。
特に「果樹農家向けの電動剪定バサミ」「日本人の体形に合わせた防護服」などの自社商品に自信アリ!
メーカー兼商社として幅広い商品をご提案できる強みがあります。
==【☆主な商材】==
・チェンソー
・電動ハサミ
・防護服や長靴などの装備品
・機械に使用される電池やモーター
・除雪機
・コンプレッサー …など
==【☆営業先】==
農林業従事者に向けて商品を販売している小売店さまです。信頼関係を築き、時にはお客さまから教えていただく姿勢でコミュニケーションを重ねます。
・営業エリア:関東全域、静岡、愛知、石川、富山など
・訪問ペース:1日あたり2~4件
・2~3日の国内出張あり
・直行直帰OK(オフィス出社は週2日ほど)
==【☆入社後の流れ】==
▼研修/内勤業務で商材に慣れる
オフィス内で商品梱包などを行い、主要な商品の名前や特長を覚えましょう。
▼OJT/先輩の営業へ同行
内勤業務と並行して先輩の商談に同行し、営業の流れやお客さま先の雰囲気を掴んでいきます。
▼お客さまを引継ぎ
大規模な案件を手掛けたいのか、コツコツ取り組む方が性に合うのか……。適性や希望を踏まえて担当エリアを決定します。
▼独り立ち後は裁量大!
訪問スケジュールなどの調整は各営業にお任せしていますので、自分次第でのびのびと働けます。
▼年数回の展示会対応
事前の準備や会場での営業活動もお任せしていきます。
<お客さまとのよくあるやり取り>
・こんな用途の商品でオススメを教えてほしい
・△△を○セット仕入れたいので見積りを出してほしい
・機械の調子が悪いので見てほしい …など
※本格的な修理には現物をお預かりしますが、軽微な内容であれば「△△部分の状態はどうですか?」「この部品を手入れしてあげてください」といったメンテナンスやアドバイスをすることも。
-
給与
-
月給26万円~30万円
※時間外労働分は追加で支給
━━━━━━━━
試用期間について
━━━━━━━━
「同行なしで営業活動ができるようになること」を基準として、試用期間終了となります。製品知識をしっかり覚えられれば3~4カ月で早期に試用期間を終えられます。
-
勤務地
-
【転勤なし/UIターン歓迎】
<東京営業所>
埼玉県さいたま市南区内谷5丁目7-16
<アクセス>
・「北戸田駅」から車7分
・「北戸田駅」からバス乗車、「美女木小学校入口」バス停から徒歩4分
・「美女木JCT」から車5分
※受動喫煙対策あり
-
仕事
-
■営業のスタイルは?
<ポイント>
・決まったお客様への定期訪問
・県やエリアごとにお客様を担当
・担当エリアには車で移動
・1日2~4件程度を訪問
・1回の営業活動に2泊3日かけることも
・直行直帰OK
・オフィスへの出勤は週2日ほど
既に当社とお付き合いのあるお客様に向けた【ルート営業】です。
農林業従事者に向けて商品を販売しているお店を定期的に訪問し、商品を提案します。
※年に10回ほど、展示会を開催し営業することもあります。
"売って終わり"ではなく、販売後のメンテナンスや修理といったフォロー、商品の買い替えなども行います。また「どんな商品が人気ですか?」などと聞いて、新商品開発に活かせる情報を手に入れることも大切な仕事です。
■取り扱う商品は?
木を切り倒すためのチェンソー、電動ハサミ、防護服などの普段使いの品や、機械に使用される電池やモーター、長靴などの消耗品。時期によって需要の高まる除雪機、コンプレッサーなどまで、幅広い商材を取り扱います。
■入社後は?
入社後、【半年ほどは営業所で内勤】として勤務。商品のピックアップや梱包作業などを通じ、幅広いラインナップの商品知識をつけていただきます。
「これとこれを倉庫から探して持ってきてみて! やり方はココね!」
といった、まずはやってみるスタイルが当社の特徴! まずは自分でやってみて、分からないところは遠慮なく聞いてください。(もちろん丁寧にお答えしますよ!)並行して、先輩の営業活動に同行。お客様との接し方や提案の仕方などを、実践を通じて学んでいただきます。
■意外な魅力は?
「運転が好きなら、移動中は一人でとても気楽です!」
「出張時、ご褒美に各地の郷土料理を味わってから帰ります!」
-
給与
-
月給27万円~(一律営業手当、固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず8時間分を、月1万円~支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
試用期間中の給与は月給22万円~となります。残業代は全額お支払いします。
※試用期間終了の目安は、同行なしで営業活動ができるようになること。製品知識をしっかり覚えることができれば、3~4カ月で試用期間を終えられます。
-
勤務地
-
【転勤なし】埼玉・岩手・大阪の営業所
東京営業所/埼玉県さいたま市南区内谷5丁目7-16
東北営業所/岩手県盛岡市東仙北1丁目12-25
大阪営業所/大阪府池田市鉢塚1丁目5-7
※I・Uターン歓迎!
※駐車場完備。自動車通勤可能(応相談)。