株式会社コプロシステム
-
設立
- 1998年
-
-
従業員数
- 110名
-
-
-
平均年齢
- 36.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社コプロシステム
株式会社コプロシステムの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 8件
この条件の求人数 8 件
仕事
【マーケティング支援からWEBサイト構築や伴走型BPOサービスの運用のサービスを展開/月平均残業10時間/年休125日/転勤無/退職金制度有/リモート可】 ■業務概要: 当社の経理としてご活躍頂きます。新任のリーダーのもと、チームメンバーと連携しながらコプロシステムをはじめとするグループ3社の経理・財務業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。 ・入出金の伝票起票 ・仕訳業務 ・各種振り込み対応、支払い予定表の作成 ・販売管理システムへの経費登録 ・月次決算業務 ・税務業務 ・売掛金・買掛金の債権の確認 ・社内資料作成/報告業務・社内連絡/調整業務 ・アウトソーシング先との連絡調整業務 ※使用経理ソフト:勘定奉行 一部給与まわり労務・社会保険手続き、グループ3社の法人登記関連業務 等も対応いただく可能性がございます。 将来的には金融機関との折衝、会社の資金運用、予実管理や子会社対応等幅広い経理業務に携わって頂くことができる環境です。 ■組織構成: 経理、財務業務はリーダー1名、メンバー1名、他派遣スタッフ・アルバイトで対応しています。今回ご入社いただく方にはメンバーとしてリーダーの下、経理業務をけん引頂きたいと考えています。 ■就業環境: 月平均残業10時間ほど、テレワークと出社の比率はおおむね6:4。ただし、入社から一定期間は会社・業務に慣れるため基本出社を想定しており、試用期間終了時期を目安に徐々にテレワーク比率を上げていきます。 年間休日も125日、土日祝休みとON/OFFメリハリをつけて就業が可能な環境です。 ■当社について: 当社は1998年の創業以来、データベースマーケティングやデータ解析を事業基盤としながら、お客様のマーケティング活動のご支援を行っています。 デジタルマーケティングの起点となるWEBサイト構築や伴走型BPOサービスの運用においては、豊富なリソースと実績をもち、それらを活用したソリューションを提供しています。またグループ全体では人材派遣業等事業を複数展開しており、グループ全体で180名規模程となります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビル 4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
五反田駅、大崎広小路駅、高輪台駅
給与
<予定年収>380万円~400万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,118,080円~3,283,200円固定残業手当/月:56,840円~59,850円(固定残業時間28時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>316,680円~333,450円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は月給で支給しますが、考え方は半期年俸制となります(半期年俸額の1/6を毎月支給)。会社の業績+本人の貢献度、成長度、目標達成度によって評価が決まるしくみです。※入社時の年俸額はご本人の希望年収と経験・スキル等を考慮し、決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
マーケティング戦略立案からプロモーション実行支援まで、クライアント企業の事業成長の伴走者としてマーケティング領域で幅広いサービスを提供しています。 特にデータベース技術に強みを持ち、データを活用し成果につながるマーケティング支援を行います。
仕事
【リーダー経験不問・リーダーを目指したい方歓迎/マーケティング支援からWEBサイト構築や伴走型BPOサービスの運用のサービスを展開/月平均残業20時間/年休125日/転勤無/退職金制度有/時差出勤制度有/フレキシブル勤務制度有】 ■業務概要: これまで経理・総務グループとして組織されていましたが、会社の成長と共に経理と総務を組織として分けることとなり、総務業務をけん引頂ける方に活躍頂きたいと考えての増員募集です。当社の総務として各業務整理、社内業務の把握から始まり、総務として様々な提案を期待しています。 ■業務詳細: 総務が管轄する下記業務の実務及び工程の見直し、効率化、マニュアル整備を担います。 (1)庶務関連 ・来客・電話対応 ・備品・消耗品管理 ・名刺発注・管理 ・郵送物及び宅配便受取 ・季節の挨拶業務 ・印章管理、組織変更時対応(辞令作成、外部への案内状作成~発送対応) (2)施設管理 オフィス・駐車場・倉庫等の契約管理、各種修繕依頼、拠点設立・移転に関する手配全般 (3)契約書管理 契約書チェック・製本・保管、押印業務 (4)社内外慶弔 訃報連絡、祝電・弔電手配、生花・香典手配 (5)社内インフラ整備 オフィスレイアウト管理、各種工事手配・立会 (6)リスクマネジメント 各種災害対策、備蓄食品管理 (7)社内行事の企画・運営 上記の他、社内で担当部門・担当者が決まっていない業務全般の一時受取(その後、適切な部門への割振り可)及び、本来総務が担当すべき業務で、現在手が回っていない部分の掘り起こし、立ち上げ、工程整備などもお願いしたいと考えています。 ■業務の特徴: コプロシステムの他、グループ会社であるコプログローバルマネジメント社、コプロロジスティクス社の総務も担当領域となります。ボリューム的には自社70%、グループ会社≪プラスNPO法人≫が30%程度の割合です。グループ全体としては180名前後ほどです。 ■組織構成: 現在総務は本部長が一部兼任いただき、ほか派遣社員とアルバイトにて構成されています。今回ご入社いただく方には社員として総務業務を担当いただきたいと考えています。 ■就業環境: 月平均残業20時間ほど、時差出勤活用、フレキシブル勤務制度有とワークライフバランスも整えやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビル 4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
五反田駅、大崎広小路駅、高輪台駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,283,200円~4,513,920円固定残業手当/月:59,850円~82,285円(固定残業時間28時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,450円~458,445円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は月給で支給しますが、考え方は半期年俸制となります(半期年俸額の1/6を毎月支給)。会社の業績+本人の貢献度、成長度、目標達成度によって評価が決まるしくみです。※入社時の年俸額はご本人の希望年収と経験・スキル等を考慮し、決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
マーケティング戦略立案からプロモーション実行支援まで、クライアント企業の事業成長の伴走者としてマーケティング領域で幅広いサービスを提供しています。 特にデータベース技術に強みを持ち、データを活用し成果につながるマーケティング支援を行います。
仕事
◆◇実務未経験OK!/リモートワーク可(週2~3回程度)/急成長中の企業で活躍◇◆ ■業務概要: このポジションは、ただの進行管理ではありません。 クライアント様の真のニーズを引き出し、最適な手段を編み出し、社内のエンジニア・物流・データ処理部門など多彩な専門家たちを束ねて「機能する仕組み」を緻密に設計・運用する。 いわば、「プロモーションを裏側から支える“設計者”であり“推進者”」です。 プロジェクトは同時並行で複数進みますが、それぞれがオーダーメイド。あなたの判断が、進行の滑らかさも、成果のインパクトも左右します。 「指示を待つより、目標に到達するための構想を練って動かすほうが性に合う」「言われた通りじゃなく、もっと良くできる方法を探したい」 そんな方にこそ、このポジションはフィットします。 また、単なるディレクションにとどまらず、ゆくゆくは実務の中で気づいた改善点を提案し、サービスの質そのものをアップデートしていく。コンサルティング営業的な側面も担っていただけることに期待します。 ■業務詳細: キャンペーンをはじめとする各種プロモーション施策の実施運用 具体的には… <プロジェクト受注・開始前> ・クライアントに伴走してニーズを引き出し、適切なサービスのご提案(定例会の開催/見積の作成/追加サービスのご提案/業務フローの整理など)、 ・データハンドリングやキャンペーン事務局等のサービス提案の際の、各セクションのフォロー <プロジェクト受注・開始後> ・受注プロジェクトの納品までのスケジュール管理及びハンドリング ・社内外との調整・実現に向けてのソリューションの検討、提案 ■働き方: ・年間休日125日、週休2日制(土日祝日) ・時差出勤、フレキシブル勤務制度有 ・テレワークは週2~3回程度を想定しています。 ■メッセージ: 仕切るだけの仕事じゃ、物足りない。 “動かす”から、“効かせる”へ。プロモーションの現場に、あなたの流儀を。長年培った調整力と、交渉術。クライアント担当者様の言葉にならないニュアンスをすくい上げ、関係者を巻き込み、結果を出してきた。そんな「プロフェッショナル」のあなたにフィットする仕事です。 変更の範囲:当社業務全般だが基本変更なし
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビル 4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
五反田駅、大崎広小路駅、高輪台駅
給与
<予定年収>370万円~430万円<賃金形態>年俸制半期年俸制半期年俸:1,850,940円~2,150,460円<賃金内訳>年額(基本給):3,037,440円~3,528,960円固定残業手当/月:55,370円~64,330円(固定残業時間28時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>308,490円~358,410円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご本人の希望年収と経験・スキル等を考慮し、決定します。■半期年俸制(半期年俸:1,850,940円~2,150,460円)※年俸額:3,701,880円~4,300,920円■年俸交改正年2回(1~2月、7~8月)■決算賞与年1回(8月、会社の売上目標達成度と本人の貢献度による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
マーケティング戦略立案からプロモーション実行支援まで、クライアント企業の事業成長の伴走者としてマーケティング領域で幅広いサービスを提供しています。 特にデータベース技術に強みを持ち、データを活用し成果につながるマーケティング支援を行います。・パッケージイベント来場者管理システム『Q-PASS』オンライン学習プラットフォーム『Q-LEARNING』個人・小規模事業主向け発送代行サービス『KOMPO』・ソリューション提供(主要サービス)プロスポーツ、エンターテイメント事業向け:ファンクラブ運営支援、ファン・サポーター増員~拡大に向けたデジタルマーケティング支援プロモーション業向け:キャンペーン事務局運営代行(マストバイキャンペーン、SNSキャンペーン)
仕事
【未経験歓迎/マーケティング支援からWEBサイト構築や伴走型BPOサービスの運用のサービスを展開/月平均残業10時間/年休125日/転勤無/退職金制度有/リモート可】 ■業務概要: 当社の経理としてご活躍頂きます。新任のリーダーのもと、チームメンバーと連携しながらコプロシステムをはじめとするグループ3社の経理・財務業務に携わって頂きます。いずれも単独ではなくリーダー、アルバイト派遣スタッフとの分担・協業となるため、未経験の方でも安心です。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務を徐々にお任せしていきます。 ・入出金の伝票起票 ・仕訳業務 ・各種振り込み対応、支払い予定表の作成 ・販売管理システムへの経費登録 ・月次決算業務 ・税務業務 ・売掛金・買掛金の債権の確認 ・社内資料作成/報告業務・社内連絡/調整業務 ・アウトソーシング先との連絡調整業務 ※使用経理ソフト:勘定奉行 一部給与まわり労務・社会保険手続き、グループ3社の法人登記関連業務 等も対応いただく可能性がございます。 将来的には金融機関との折衝、会社の資金運用、予実管理や子会社対応等幅広い経理業務に携わって頂くことができる環境です。 ■組織構成: 経理、財務業務はリーダー1名、メンバー1名、他派遣スタッフ・アルバイトで対応しています。今回ご入社いただく方にはメンバーとして経理業務に従事いただく予定です。 ■就業環境: 月平均残業10時間ほど、テレワークと出社の比率はおおむね6:4。ただし、入社から一定期間は会社・業務に慣れるため基本出社を想定しており、試用期間終了時期を目安に徐々にテレワーク比率を上げていきます。 年間休日も125日、土日祝休みとON/OFFメリハリをつけて就業が可能な環境です。 ■当社について: 当社は1998年の創業以来、データベースマーケティングやデータ解析を事業基盤としながら、お客様のマーケティング活動のご支援を行っています。 デジタルマーケティングの起点となるWEBサイト構築や伴走型BPOサービスの運用においては、豊富なリソースと実績をもち、それらを活用したソリューションを提供しています。またグループ全体では人材派遣業等事業を複数展開しており、グループ全体で180名規模程となります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビル 4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
五反田駅、大崎広小路駅、高輪台駅
給与
<予定年収>350万円~380万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,872,320円~3,118,080円固定残業手当/月:52,360円~56,840円(固定残業時間28時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>291,720円~316,680円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は月給で支給しますが、考え方は半期年俸制となります(半期年俸額の1/6を毎月支給)。会社の業績+本人の貢献度、成長度、目標達成度によって評価が決まるしくみです。※28h分の時間外手当を含みます。※入社時の年俸額はご本人の希望年収と経験・スキル等を考慮し、決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
マーケティング戦略立案からプロモーション実行支援まで、クライアント企業の事業成長の伴走者としてマーケティング領域で幅広いサービスを提供しています。 特にデータベース技術に強みを持ち、データを活用し成果につながるマーケティング支援を行います。
仕事
◆◇実務未経験OK!/リモートワーク可(週2~3回程度)/急成長中の企業で活躍◇◆ ■業務概要: ~プロモーション施策の現場で、進行を握り、仕組みを整え、成果を出す~ それが、このポジションの役割です。 複数の案件を並行して抱えながら、クライアント様の声を聴き、要望を整理し、社内のエンジニアやデータ処理、物流、事務局チームと連携して、企画を“動かす”だけでなく、“効かせる”ためにディレクションします。 誰かの指示を待つのではなく、正解がひとつではない状況の中自分で判断し経験を積み重ねていく。だからこそ、成果が出たときの達成感は格別です。 ハードでも、意味がある。忙しくても、成長を感じられる。そんな環境で自分を試したいあなたへ。 単なるディレクションにとどまらず、ゆくゆくは実務の中で気づいた改善点を提案し、サービスの質そのものをアップデートしていく。コンサルティング営業的な側面も担っていただけることに期待します。 ■業務詳細: キャンペーンをはじめとする各種プロモーション施策の実施運用をご担当いただきます! 具体的には… <プロジェクト受注・開始前> ・クライアントに伴走してニーズを引き出し、適切なサービスのご提案(定例会の開催/見積の作成/追加サービスのご提案/業務フローの整理など)、 ・データハンドリングやキャンペーン事務局等のサービス提案の際の、各セクションのフォロー <プロジェクト受注・開始後> ・受注プロジェクトの納品までのスケジュール管理及びハンドリング ・社内外との調整・実現に向けてのソリューションの検討、提案 ■働き方: ・年間休日125日、週休2日制(土日祝日) ・時差出勤、フレキシブル勤務制度有 ・テレワークは週2~3回程度を想定しています。 ■メッセージ: 指示待ちじゃ、つまらない。自分で考えて、動いて、仕掛けて、成功させる。その愉しさを知っているあなたへ 簡単じゃない。だからこそ、やってみたくなる。 そんなあなたにフィットする仕事です。 変更の範囲:当社業務全般だが基本変更なし
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビル 4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
五反田駅、大崎広小路駅、高輪台駅
給与
<予定年収>370万円~430万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,037,440円~3,528,960円固定残業手当/月:55,370円~64,330円(固定残業時間28時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>308,490円~358,410円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご本人の希望年収と経験・スキル等を考慮し、決定します。■半期年俸制(半期年俸:1,850,940円~2,150,460円)※年俸額:3,701,880円~4,300,920円■年俸交改正年2回(1~2月、7~8月)■決算賞与年1回(8月、会社の売上目標達成度と本人の貢献度による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
マーケティング戦略立案からプロモーション実行支援まで、クライアント企業の事業成長の伴走者としてマーケティング領域で幅広いサービスを提供しています。 特にデータベース技術に強みを持ち、データを活用し成果につながるマーケティング支援を行います。・パッケージイベント来場者管理システム『Q-PASS』オンライン学習プラットフォーム『Q-LEARNING』個人・小規模事業主向け発送代行サービス『KOMPO』・ソリューション提供(主要サービス)プロスポーツ、エンターテイメント事業向け:ファンクラブ運営支援、ファン・サポーター増員~拡大に向けたデジタルマーケティング支援プロモーション業向け:キャンペーン事務局運営代行(マストバイキャンペーン、SNSキャンペーン)
仕事
◆◇マーケティングに関する知識は不要!/年休125日/時差出勤×リモート/急成長中の企業で活躍◇◆ ■業務概要 「もっとファンを増やしたい!」「リテンションを高めたい!!」といった課題をお持ちのスポーツチームや芸能系のファンクラブ事業者様に向けて、顧客情報を活用した施策やプロモーション企画をご提案し、システム構築からチケット・物品発送~各種問い合わせ運用までをTOTALでサポートします。 ファンクラブの活性化と発展を目指し、社内外のステークホルダーとコミュニケーションを取りながら課題発見~解消までを行っていただくことを想定しています。 ■業務詳細 ・クライアント様のファンクラブ会員管理システム運用・保守および改善のための提案 ・特典の発送や発送後の問い合わせ事務局受注に関するフォローアップ ・上記を運用するためのスケジュール調整、進捗管理 ■休日出勤について ※年3回程度、社内行事のため日曜に半日程度出勤(基本テレワーク) ※ホーム試合、ライブ等の対応で年数回休日出勤が発生する可能性有 共に平日に代休を取得できます(ルール有) 変更の範囲:当社業務全般だが基本変更なし
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビル 4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:当社およびグループ会社を含む拠点全般だが基本変更なし
最寄り駅
五反田駅、大崎広小路駅、高輪台駅
給与
<予定年収>380万円~430万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,118,080円~3,528,960円固定残業手当/月:56,840円~64,330円(固定残業時間28時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>316,680円~358,410円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご本人の希望年収と経験・スキル等を考慮し、決定。■年俸交渉年2回(1~2月、7~8月)■決算賞与年1回(8月、会社の売上目標達成度と本人の貢献度による)■年俸額:3,800,160円~4,300,920円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
マーケティング戦略立案からプロモーション実行支援まで、クライアント企業の事業成長の伴走者としてマーケティング領域で幅広いサービスを提供しています。 特にデータベース技術に強みを持ち、データを活用し成果につながるマーケティング支援を行います。・パッケージイベント来場者管理システム『Q-PASS』オンライン学習プラットフォーム『Q-LEARNING』個人・小規模事業主向け発送代行サービス『KOMPO』・ソリューション提供(主要サービス)プロスポーツ、エンターテイメント事業向け:ファンクラブ運営支援、ファン・サポーター増員~拡大に向けたデジタルマーケティング支援プロモーション業向け:キャンペーン事務局運営代行(マストバイキャンペーン、SNSキャンペーン)
仕事
□■マーケティング支援からWEBサイト構築や伴走型BPOサービスの運用のサービスを展開■□ ■概要: これまで経理・総務グループとして組織されていましたが、会社の成長と共に今後は総務単体部署としてパワーアップを目指すべく、新しい仲間を募ることとなりました。未経験歓迎のポジションとなり、これまで経験してきたことの中に、総務として活かしていただける方を募集いたします。 スタッフが安心して業務に邁進できるよう、会社の「縁の下のチカラもち」として陰に日向に活躍されることを期待しています。 ■業務内容: 総務が管轄する下記業務の実務及び工程の見直し、効率化、マニュアル整備を担当します。 ■具体的には: (1)庶務関連 来客・電話対応、備品・消耗品管理、名刺発注・管理、郵送物及び宅配便受取・仕分け・発送、お中元・お歳暮、年賀状発送、印章管理、組織変更時対応(辞令作成、外部への案内状作成~発送対応)、その他各種管理業務(社用携帯、本社ロッカー・名札、ビルセキュリティカード) (2)施設管理 オフィス・駐車場・倉庫等の契約管理、各種修繕依頼、拠点設立・移転に関する手配全般 (3)契約書管理 契約書チェック・製本・保管、押印業務 (4)社内外慶弔 訃報連絡、祝電・弔電手配、生花・香典手配 (5)社内インフラ整備 オフィスレイアウト管理、各種工事手配・立会 (6)リスクマネジメント 各種災害対策、備蓄食品管理 (7)社内行事の企画・運営 月1回の社員ミーティングでの各種情報周知、社員旅行・懇親会・納会・仕事始め・記念行事等の企画・運営(コロナ禍以降、一部ペンディングの行事有) ※上記の他、社内で担当部門・担当者が決まっていない業務全般の一時受取(その後、適切な部門への割振り可)及び、本来総務が担当すべき業務で、現在手が回っていない部分の掘り起こし、立ち上げ、工程整備などもお願いしたいと考えています。 ※コプロシステムの他、グループ会社であるコプログローバルマネジメント社、コプロロジスティクス社の総務も担当領域となります。ボリューム的には自社70%、グループ会社≪プラスNPO法人≫が30%程度の割合です。 ■組織構成: 配属先部署の経理・総務グループは3名(男性1名、女性2名)が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビル 4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
五反田駅、大崎広小路駅、高輪台駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>年俸制半期年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,283,200円~4,513,920円固定残業手当/月:59,850円~82,285円(固定残業時間28時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,450円~458,445円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は月給で支給しますが、考え方は半期年俸制となります(半期年俸額の1/6を毎月支給)。会社の業績+本人の貢献度、成長度、目標達成度によって評価が決まるしくみです。※入社時の年俸額はご本人の希望年収と経験・スキル等を考慮し、決定します。■年俸額:4,001,400~5,501,340円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
マーケティング戦略立案からプロモーション実行支援まで、クライアント企業の事業成長の伴走者としてマーケティング領域で幅広いサービスを提供しています。 特にデータベース技術に強みを持ち、データを活用し成果につながるマーケティング支援を行います。・パッケージイベント来場者管理システム『Q-PASS』オンライン学習プラットフォーム『Q-LEARNING』個人・小規模事業主向け発送代行サービス『KOMPO』・ソリューション提供(主要サービス)プロスポーツ、エンターテイメント事業向け:ファンクラブ運営支援、ファン・サポーター増員~拡大に向けたデジタルマーケティング支援プロモーション業向け:キャンペーン事務局運営代行(マストバイキャンペーン、SNSキャンペーン)
仕事
◆◇マーケティングに関する知識は不要!/年休125日/時差出勤×リモート/急成長中の企業で活躍◇◆ ■業務概要: プロスポーツクラブ・チームのファンクラブ活性化をはじめ、人が集まるシーンの情報管理・運営支援をしていただきます。 「もっとファンを増やしたい!」「リテンションを高めたい!!」といった課題をお持ちのプロスポーツクラブ・チーム様に向けて、顧客情報を活用した施策やプロモーションに関するシステム構築~チケット・物品発送や問い合わせ事務局等の運用までをTOTALでサポートします。 約5年前に新規事業部門として立ち上げ、以降複数のJリーグのファンクラブ会員管理PJTを新規受注。今後ますます拡大を図るための増員求人です。某プレイガイドとタッグを組んで、プロスポーツクラブ・チーム様に向けたファンマーケティング支援企画・運用を提案します。 また、ファンマーケティング以外にも下記のようなリアル・バーチャル問わず”人が集まる”局面でのIT×データハンドリングを支援するプロジェクトのソリューション提案を推進します。 ・自社サービス「Q-PASS」でのイベント・セミナー事前申し込み~当日の来場管理 ・企業が展開するプレゼント等のキャンペーン企画実施運用 ■配属先情報: 配属先の大阪拠点は、現状社員2名(ともにアラサー男性)のミニマムな体制ですが、今後の事業拡大を目指して強固な土台作りに注力しています。人が集まる場の価値を創造し、熱狂的なファンを作ることでクライアント様の企業価値を上げるプロフェッショナル集団の一員として、あなたのこれまでの経験を活かし最大のパフォーマンスを発揮していただけることに期待しています。 ■入社後について: 入社から1ヶ月程度の間は本社(東京)に勤務し、当社が提供できるサービスの理解と実務のキャッチアップに注力していただきます。※首都圏以外にお住まいの方は本社勤務期間中、会社でマンスリーマンションをご用意します。 変更の範囲:当社業務全般だが基本変更なし
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>大阪住所:大阪府 大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル210-F号受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>本社住所:東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビル 4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:当社およびグループ会社を含む拠点全般だが基本変更なし
最寄り駅
五反田駅、大崎広小路駅、高輪台駅
給与
<予定年収>380万円~430万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,118,080円~3,528,960円固定残業手当/月:56,840円~64,330円(固定残業時間28時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>316,680円~358,410円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご本人の希望年収と経験・スキル等を考慮し、決定。※給与は月給で支給ですが、考え方は半期年俸制(半期年俸額の1/6を毎月支給)会社業績と本人の貢献度、成長度、目標達成度による。■年俸交渉年2回(1~2月、7~8月)■決算賞与年1回(8月、会社の売上目標達成度と本人の貢献度による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
マーケティング戦略立案からプロモーション実行支援まで、クライアント企業の事業成長の伴走者としてマーケティング領域で幅広いサービスを提供しています。 特にデータベース技術に強みを持ち、データを活用し成果につながるマーケティング支援を行います。・パッケージイベント来場者管理システム『Q-PASS』オンライン学習プラットフォーム『Q-LEARNING』個人・小規模事業主向け発送代行サービス『KOMPO』・ソリューション提供(主要サービス)プロスポーツ、エンターテイメント事業向け:ファンクラブ運営支援、ファン・サポーター増員~拡大に向けたデジタルマーケティング支援プロモーション業向け:キャンペーン事務局運営代行(マストバイキャンペーン、SNSキャンペーン)
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。