学校法人日本工業大学
の求人・中途採用情報
学校法人日本工業大学の過去求人情報一覧
学校法人日本工業大学で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
「入試部長・総合企画室長」と「教務部事務部長」の後任として、以下の業務をお任せします。
◎入試部長・総合企画室長業務
 ̄ ̄ ̄
ミッション:工業高校生だけでなく、普通科高校からの志願者数を増やす。
各学科の魅力をどうアピールするかが課題となります。
【業務内容】
■オープンキャンパスの企画運営(企画立案から運営まで責任者として対応)
■各種政策・戦略会議への対応(入試広報戦略会議など)
■予算対応(オープンキャンパス委員会の予算確保や入試予算の確保など)
■志願者に関わるデータ分析
■大学入試問題の企画立案、入試方法の施策
■他部署との連携対応 など
※各高校などへの訪問は若手の担当者が担当するため、外回り業務は少なめです。
<業務実例>★オープンキャンパス委員会の立ち上げ
ターゲットの高校生に近い学生に演出をしてもらうことを考案。
学内に「オープンキャンパス委員会」を立ち上げて、30名ほどの学生を中心に魅力あるオープンキャンパスの内容を企画。3月・6~9月とオープンキャンパスを実施したところ、前年までと比べて、参加者が倍増!今後はこの委員会をさらに活性化していくことが主業務になります。
◎教務部事務部長業務
 ̄ ̄ ̄
担当業務領域:大学の事業運営から、入試業務、学生のカリキュラム作成など
【業務内容】
■大学執行会議や教授会、各種員会など会議への対応
■文科省との折衝・調整、申請業務
┗学部学科改組に関連した申請や教職課程の新規免許状の申請対応 など
■志願者拡大に向けた施策対応
■入試関連業務
┗共通テスト準備(教職員への説明会の実施、カリキュラムの作成など)、入試当日の本部運営 など
■今後の教育カリキュラムの草案、計画づくり
■教職教育センターの管理・運営
■学生や保護者への対応
┗連続無断欠席者や成績不振の学生への個別対応や保護者からの相談対応 など
<ポイント>
工学分野に特化した大学として、学生にどんな学びを提供できるのかを事務側の立場から提案することが求められたり、所属する職員がモチベーション高く業務に取り組めるようリーダーシップの発揮が求められます。
-
給与
-
月給45万円以上(一律支給の調整手当・住宅手当・役職手当含む)+賞与年2回
◎経験・能力を考慮の上、本学規定により決定いたします。
<月収例>月収50万円(月給45万円+扶養手当)
-
勤務地
-
【転勤なし】埼玉キャンパス(埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1)にて勤務となります
【埼玉キャンパス】埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1
<アクセス>
東武スカイツリーライン(伊勢崎線)・日光線、東京メトロ日比谷線・半蔵門線「東武動物公園」西口より徒歩14分、スクールバス5分
JR宇都宮線(東北本線)・湘南新宿ライン「新白岡駅」東口よりスクールバス15分
※スクールバスは乗車券が必要となります
◎受動喫煙対策:喫煙場所あり