株式会社阪和鳳自動車学校
の求人・中途採用情報
株式会社阪和鳳自動車学校の過去求人情報一覧
株式会社阪和鳳自動車学校で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
入社後まずは「教習指導員」の国家資格取得試験に向けた
事前教養、新任教習指導員養成講習を受けていただきます。
資格取得後、校内で選任されれば指導員として教習指導がスタート。
その為、まずは資格取得をすることが初めの仕事となります!
【入社後の流れ】
・4月13日/入社(契約社員としての雇用になります)
・入社後、当校にて事前教養を受講(2週間程度)
・5月中旬~下旬まで、大阪自動車学校協会にて新任教習指導員養成講習を受講
・6月初旬/学科試験(1日)
・学科試験後~7月中旬/技能試験(2日)
・8月初旬/資格審査の合格発表
・8月初旬/当校にて事後教養(2週間程度)
・8月中旬~末/教員指導員として選任後、教習指導員デビュー(正社員登用へ)
・試験までは勉強に専念(講習以外の時間は自習)
※試験後は当校にて事務作業の手伝いを行っていただきます。
※資格審査は学科・技能合わせて6科目。
もし8月に合格できなかった場合は、次回10月~11月の試験に再チャレンジ(不合格科目のみ)
なるべく一回での合格に向け頑張っていきましょう!
【教習指導員の業務】
まずは技能教習からのスタート(学科教習は業務開始後2~3年目以降に、希望者のみが担当)
※教習は1コマ50分、1日9~11コマ(繁閑により切り分け)
<具体的な仕事内容>
・教習原簿(教習生の教習状況が記載された資料)の確認
・教習車の助手席に座り実地指導
・教習生の運転を見て、改善点のアドバイス
・職員室での事務作業
など
ドライバー目線では見えない点や気付かないことなど、
教習生に分かりやすく指導することを心掛けていきましょう。
-
給与
-
時給1000円
※正社員登用後/月給21万円~22万円以上(基本給)+残業手当+各種手当
・年齢給(年齢に応じて基本給アップ有)
・職能給(評価に応じて基本給アップ有)
-
勤務地
-
■鳳駅~徒歩12分、津久野駅~徒歩11分
【阪和鳳自動車学校】
大阪府堺市西区鶴田町30-1
※マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場、駐輪場完備)
※転勤なし
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
▼教習指導員になるための資格取得から始めて頂きます!!
まずは当校での研修と自動車学校協会の講習を受講します。
例えば・・・
◎指導員の心構え
◎自動車の構造
◎学科教習の指導方法、など
そして6月中旬に行われる教習指導員の資格試験に
合格の後、教習に必要な知識や技能について
最終チェックとしての現場研修があります。
この期間は勉強ばかりで少し大変かもしれませんが
ご心配なく、フォロー体制は万全です。
勉強しならお給料がもらえる感じですが、
努力が実を結んで、手に入れた資格は一生もの!
私たちも指導員として教える事のプロ、
あなたが資格取得するまで応援し続けます!!
さらに、当校指定の資格を取得すれば、正社員になる道も開けます。
学科教習や技能検定など、仕事の幅を広げていく事ができます。
-
給与
-
■時給858円
※契約社員登用後は、時給1230円~
-
勤務地
-
大阪府堺市西区鶴田町30-1