辻本重機興業株式会社
の求人・中途採用情報
辻本重機興業株式会社の過去求人情報一覧
辻本重機興業株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
40年の業歴とどんな依頼でも断らない豊富な実績で、お待たせするほど多数の依頼をいただいています。
■運ぶモノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大型の変電設備機器など、重さにして1トンから数十トンの重量物です。
1つの現場で運ぶのは、ほとんどが1つの物です。
■仕事の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.依頼
・技術を頼られ大手サブコンからの依頼が多数
・特に専門業者も断る難しい案件を手がけています
「そういう案件ほどワクワクしちゃうんですよね~」(社長談)
2.下見・段取り
・図面だけではなく必ず現場を確認
・測定、段取りを行います
「段取りを行えるようになると、さらに仕事が面白くなります」(社長談)
3.施工
・必ず5人~15人程度のチームで対応
・機械で運ぶので力仕事ではありません
・そのまま運べないものは分解して運びます
「とにかく安全第一。全てチームで対応します」(社長談)
4.準備
・明日の準備も大事な仕事です
「15時ぐらいに帰社することが多くて、そこから1時間ぐらい準備して終わりです」(社長談)
現場の朝礼に参加したメンバーしか仕事をできない決まりがあるため、1日に担当できるのは原則として1案件のみです。
■他社にできない職人技
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
例えば、運び出すモノと出口の高さに数ミリしか隙間がない案件。
誰もが断る依頼をやり遂げ、多くの実績を残しています。
「自分たちにしかできない仕事で結果を出す。こんな面白いことはありません」(社長談)
■長く働ける制度
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・高卒1年目でも年収例400万円
・年間休日118日
・残業は1日1時間~1時間半
職人として長く活躍できるように、しっかり稼げて、しっかり休める制度を用意しています。
■なくならない仕事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電気を使用する限り、なくならない仕事です。
「この仕事が大好きで、これからもこの仕事や技術を残したいんです。だから社員には技術の全てを教えていくつもりです」(社長談)
-
給与
-
月給:25万円~40万円+各種手当(住宅手当等)
※残業代は全額支給します
【1年目年収例400万円の内訳】
月給25万円+住宅手当+残業代=月収30万円
月収30万円×12カ月+賞与=年収400万円
-
勤務地
-
【転勤なし/マイカー通勤可】
■本社:
東京都大田区仲池上2-15-4
<アクセス>
都営浅草線 西馬込駅 徒歩9分
東急池上線 池上駅 徒歩15分
-
仕事
-
<主な業務内容>
機器の搬入・横引・組立・組込・据付(新築および既存現場)
既設機器の解体・切断・撤去(既存現場)
<仕事の進め方>
的確に作業を進める為、当社ではCADデータのみに頼らず、必ず作業前に現場を調査し、現場の測定や段取りを細かく行います。
経験が浅い内は、先輩に同行しながら現場を見て、やり方を学んでいってください。どうしてそのやり方を選択したのかが分からない場合は、先輩に気兼ねなく尋ねてください!自分なりに考えることで、確実に成長していきます。
<安全面への配慮>
必ずチーム(5人~15人体制)で仕事をします。単独行動は絶対にしない・させないが基本です。先輩がしっかりフォローするのでご安心ください。
作業ごとに担当人数が決まっているので、計画やルールをしっかり守り、重大事故を防止します。
機械による作業と人による作業も慎重に切り分け、決して無理はさせないように責任者や先輩が目配りします。
<一人前になるまで>
入社後の研修では、先輩社員についていきながら現場作業を覚えていただき、1カ月経ったあたりから資格や講習を受講していただくので、きちんと学ぶことが出来ます。
もちろんわからないことは先輩に聞ける環境でもあります!
1年目~3年目まではじっくり経験を積み重ねる期間と考えています。
3年目が過ぎた頃から部下がつくようになり、5年目程度になると現場責任者(職長)を任せられるようになってきます。
<具体的な業務例>
■重量物の運搬
工場・大型商業施設・マンション等の非常用発電機などの設備機器を昇降機などの機材を使用した運搬
■重量物の据付
揚重計画に基づき、周囲の安全に配慮しつつ、クレーンを使用した重量物の設置
■重量物の解体
通常の運搬が困難な場合の重量物の解体
特殊な技術とノウハウを必要とする仕事になるため、ここでしか得られれない経験とスキルが手に入ります。
-
給与
-
月給:20万円~40万円+各種手当(住宅手当等)
固定残業代はありません。残業代は全額支給します。
※試用期間:6カ月(試用期間中も条件変更なし)
-
勤務地
-
【転勤なし】
本社:東京都大田区仲池上2-15-4
<アクセス>
都営浅草線 西馬込駅 徒歩9分
東急池上線 池上駅 徒歩15分
東急バス「大森」または「池上」より
上池上循環外廻り 本門寺裏下車 徒歩3分
<補足>
マイカー通勤可(駐車場あり)
本社を起点に1都3県の現場に社用車で出向いてもらい、お仕事をしていただきます。泊まりがけの出張等もありません。
-
仕事
-
建築工事を請け負うお客さま(サブコン)からの電気設備工事等のご依頼に対応していきます。
――――――――
携わる案件
――――――――
都内のオフィスビルや大型商業施設など、名前を聞けば誰もが知っている施設に携われます。
<当社が関わった施設例>
虎ノ門ヒルズ
GINZA SIX
六本木ヒルズ
丸の内ビル
OTEMACHI ONE
丸の内パレスホテル
東京国際フォーラム 他多数
――――――――
仕事の流れ
――――――――
<電気設備工事業務>
▼工事依頼
(メール・電話で依頼が入ります。新規営業は一切ありません)
▼現場調査・打ち合わせ
(道路・建物入口の幅や導入導線の寸法を測ったり、写真を撮って記録したりと段取りを検討していきます)
▼見積り作成
(社長が行います)
▼計画書作成
(CADを使用し図面を作成します)
<受発注業務>
▼受注依頼
(「●月●日、●●が欲しい!」と受注依頼が入ります)
▼各営業所に発注
(営業所に連絡しスケジュールをたてます)
▼データ入力
(受注内容の詳細を入力します)
――――――――
入社後の流れ
――――――――
▼会社説明
(会社のこと、業務のことをイチから丁寧に説明していきます)
▼CAD操作研修
(CADに触れたことがない方でも大丈夫!操作の基本からじっくり教えていきます)
▼現場調査へ同行
(先輩に同行し、実際の仕事を覚えていただきます)
▼一人立ち
(初めから一人というわけでなく、先輩がしっかりサポートするので安心です)
※入社後の職種変更なし
-
給与
-
月給21万円~23万5000円(一律手当:住宅・運転手当含む)
【試用期間の6カ月は以下月給となります】
月給19万7000円~22万1000円(一律手当:住宅・運転手当含む)
※残業代は全額支給します。
-
勤務地
-
【転勤なし】
本社:東京都大田区仲池上2-15-4
<アクセス>
都営浅草線 西馬込駅 徒歩9分
東急池上線 池上駅 徒歩15分
東急バス「大森」または「池上」より
上池上循環外廻り 本門寺裏下車 徒歩3分
<補足>
マイカー通勤可(駐車場あり)
依頼があれば、関東圏内どこでも足を運びますが、東京都内が中心です。
-
仕事
-
<主な業務内容>
機器の搬入・横引・組立・組込・据付(新築および既存現場)
既設機器の解体・切断・撤去(既存現場)
<仕事の進め方>
当社では必ず作業前に現場を調査し、現場の測定や段取りを細かくおこないます。
経験が浅い内は先輩に同行しながら現場を見て、「どう運んだらいいだろう?」と自分なりに考えながら成長していきます。
もちろんわからないことは先輩に気兼ねなくお尋ねください!
<安全面への配慮>
単独行動は絶対にしない・させないが基本です。
作業ごとに担当人数は決まっているので、計画やルールをしっかり守り、重大事故を防止します。
機械による作業と人による作業も慎重に切り分け、決して無理はさせないように責任者や先輩が目配りします。
<一人前になるまで>
1年目~3年目程度まではじっくり経験を積み重ねる期間と考えています。
経験3年を過ぎた頃から部下がつくようになり、経験5年程度になると現場責任者(職長)を任せられるようになってきます。
<具体的な業務例>
・重量物の運搬
工場・大型商業施設・マンション等の非常用発電機などの設備機器を昇降機などの機材を使用して運搬します。
・重量物の据付
揚重計画に基づき、周囲の安全に配慮しつつクレーンやトラックなどを使用して重量物を設置します。
・重量物の解体
通常の運搬が困難な場合は重量物の解体作業をおこないます。
-
給与
-
月給:20万円~40万円
固定残業代はありません。残業代は全額支給します。
-
勤務地
-
【転勤なし】
本社:東京都大田区仲池上2-15-4
<アクセス>
都営浅草線 西馬込駅 徒歩9分
東急池上線 池上駅 徒歩15分
東急バス「大森」または「池上」より
上池上循環外廻り 本門寺裏下車 徒歩3分
<補足>
マイカー通勤可(駐車場あり)
-
仕事
-
<主な業務内容>
機器の搬入・横引・組立・組込・据付(新築および既存現場)
既設機器の解体・切断・撤去(既存現場)
<仕事の進め方>
当社では必ず作業前に現場を調査し、現場の測定や段取りを細かくおこないます。
経験が浅い内は先輩に同行しながら現場を見て、「どう運んだらいいだろう?」と自分なりに考えながら成長していきます。
もちろんわからないことは先輩に気兼ねなくお尋ねください!
<安全面への配慮>
単独行動は絶対にしない・させないが基本です。
作業ごとに担当人数は決まっているので、計画やルールをしっかり守り、重大事故を防止します。
機械による作業と人による作業も慎重に切り分け、決して無理はさせないように責任者や先輩が管理します。
<一人前になるまで>
1年目~3年目程度まではじっくり経験を積み重ねる期間と考えています。
経験3年を過ぎた頃から部下がつくようになり、経験5年程度になると現場責任者(職長)を任せられるようになってきます。
<具体的な業務例>
・重量物の運搬
工場・大型商業施設・マンション等の非常用発電機などの設備機器を昇降機などの機材を使用して運搬します。
・重量物の据付
揚重計画に基づき、周囲の安全に配慮しつつクレーンやトラックなどを使用して重量物を設置します。
・重量物の解体
通常の運搬が困難な場合は重量物の解体作業をおこないます。
-
給与
-
月給:20万円~40万円
固定残業代はありません。残業代は全額支給します。
-
勤務地
-
【転勤なし】
本社:東京都大田区仲池上2-15-4
<アクセス>
都営浅草線 西馬込駅 徒歩9分
東急池上線 池上駅 徒歩15分
東急バス「大森」または「池上」より
上池上循環外廻り 本門寺裏下車 徒歩3分
<補足>
マイカー通勤可(駐車場あり)