セントラルコンサルタント株式会社
の求人・中途採用情報
セントラルコンサルタント株式会社の過去求人情報一覧
セントラルコンサルタント株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
■私たちについて■
----------------
当社は、総合建設コンサルタントとして、国内・海外の道路・交通・橋梁・河川・上下水道・都市計画・環境・建築など生活を支えるインフラや街づくりに貢献しています。調査から計画・設計・維持管理に至るすべてのプロセスに対応したエンジニアリングサービスを提供し、大規模案件を多数手掛けてきた豊富な実績とノウハウが強みです。
■具体的な仕事内容■
----------------
<官公庁:9割/民間企業:1割>
・国/地方自治体/民間企業に向けた顧客との取引
・受注促進における提案型営業、情報収集および分析
・新規顧客開拓
・新分野、成長分野開拓
・入札/契約手続き
■入社後の流れ■
----------------
▼座学研修/ビジネスマナー研修・業界理解を深めます。(5日間)
▼自社専用アプリケーションの習得。(1週間)
▼OJT研修の実施/訪問同行や一通りの業務を実践します。(2~3カ月程度)
幅広い知識や営業ノウハウを身につけるために、独り立ちまで数年かけるなど、育成は時間をかけて実施。業界未経験からでも着実に成長できる環境です。
■働く3つの魅力■
----------------
<提案のしやすい環境>
これまで手掛けた実績や、厚い信頼を持つ当社。受注獲得に向けた新たな提案など、基本的に聞き入れてもらいやすいのが強み。また、ルート営業のため担当者は顔なじみの方が多く、提案しやすいという特長があります。
<豊富な実績>
数多くの難題をクリアするため、高度な技術を結集して造られた「東京ゲートブリッジ」や、ダムに隣接した地形を利用し季節の自然を楽しめる公園として造られた「神奈川県立あいかわ公園」など、当社だからこそ実現できたプロジェクトが多数あります。
<抜群の好待遇>
土日祝休み・年休120日以上・賞与年2回・充実した福利厚生と、安心して長くことができる環境が完備されているため、高い定着率を実現しています。
-
給与
-
月給28万5000円~
※経験・能力・年齢を考慮のうえ、規定により決定
【モデル月収】
◆月収32万5000円(残業代別途)/30歳
◆月収44万1500円(残業代20時間分/6万6500円を含む)/35歳
◆月収50万6200円(残業代20時間分/7万6200円を含む)/40歳
-
勤務地
-
【転勤の可能性あり/きれいなオフィス】
下記の4つのエリアにて募集中です。
【本社】
東京都中央区晴海2丁目5番24号 晴海センタービル10F
都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩9分
【東北支社】
宮城県仙台市青葉区立町27番21号 仙台橋本ビルヂング 8階
仙台市営地下鉄南北線「勾当台公園駅」より徒歩7分
【中部支社】
愛知県名古屋市中区錦1丁目18番22号 名古屋ATビル7階
名古屋地下鉄東山線「伏見駅」より徒歩3分
【秋田営業所】
秋田県秋田市山王2丁目1番40号 田口ビル 4階
秋田中央交通「山王十字路 バス停」より徒歩5分
JR東日本「秋田駅」より徒歩28分
◎受動喫煙対策あり/ビル内禁煙
-
仕事
-
■私たちについて■
----------------
当社は、総合建設コンサルタントとして、国内・海外の道路・交通・橋梁・河川・上下水道・都市計画・環境・建築など生活を支えるインフラや街づくりに貢献しています。調査から計画・設計・維持管理に至るすべてのプロセスに対応したエンジニアリングサービスを提供し、大規模案件を多数手掛けてきた豊富な実績とノウハウが強みです。
■具体的な仕事内容■
----------------
<官公庁:9割/民間企業:1割>
・国/地方自治体/民間企業に向けた顧客との取引
・受注促進における提案型営業、情報収集および分析
・新規顧客開拓
・新分野、成長分野開拓
・入札/契約手続き
■入社後の流れ■
----------------
▼座学研修/ビジネスマナー研修・業界理解を深めます。(5日間)
▼自社専用アプリケーションの習得。(1週間)
▼OJT研修の実施/訪問同行や一通りの業務を実践します。(2~3カ月程度)
幅広い知識や営業ノウハウを身につけるために、独り立ちまで数年かけるなど、育成は時間をかけて実施。業界未経験からでも着実に成長できる環境です。
■働く3つの魅力■
----------------
<提案のしやすい環境>
これまで手掛けた実績や、厚い信頼を持つ当社。受注獲得に向けた新たな提案など、基本的に聞き入れてもらいやすいのが強み。また、ルート営業のため担当者は顔なじみの方が多く、提案しやすいという特長があります。
<豊富な実績>
数多くの難題をクリアするため、高度な技術を結集して造られた「東京ゲートブリッジ」や、ダムに隣接した地形を利用し季節の自然を楽しめる公園として造られた「神奈川県立あいかわ公園」など、当社だからこそ実現できたプロジェクトが多数あります。
<抜群の好待遇>
土日祝休み・年休120日以上・賞与年2回・充実した福利厚生と、安心して長くことができる環境が完備されているため、高い定着率を実現しています。
-
給与
-
月給28万5000円~
※経験・能力・年齢を考慮のうえ、規定により決定
【モデル月収】
◆月収32万5000円(残業代別途)/30歳
◆月収44万1500円(残業代20時間分/6万6500円を含む)/35歳
◆月収50万6200円(残業代20時間分/7万6200円を含む)/40歳
-
勤務地
-
【転勤の可能性あり/きれいなオフィス】
下記の4つのエリアにて募集中です。
【本社】
東京都中央区晴海2丁目5番24号 晴海センタービル10F
都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩9分
【東北支社】
宮城県仙台市青葉区立町27番21号 仙台橋本ビルヂング 8階
仙台市営地下鉄南北線「勾当台公園駅」より徒歩7分
【中部支社】
愛知県名古屋市中区錦1丁目18番22号 名古屋ATビル7階
名古屋地下鉄東山線「伏見駅」より徒歩3分
【秋田営業所】
秋田県秋田市山王2丁目1番40号 田口ビル 4階
秋田中央交通「山王十字路 バス停」より徒歩5分
JR東日本「秋田駅」より徒歩28分
◎受動喫煙対策あり/ビル内禁煙
-
仕事
-
総務として、労務や法務にいたるまで幅広い業務をお任せします。経験に応じて、できるところから担当してください。
■社内規則の管理・改定
■給与計算業務、スタッフ管理
■社会保険の手続き
■社労士、弁護士の窓口対応
■労基署対応
■入退社、異動手続き
■取締役会・株主総会の運営 など
【ポイント】
~~ハイブリッドワーク実践中~~
コロナ禍をきっかけにテレワークを導入。
現在はオフィスワークと組み合わせ、
従業員がそれぞれの状況に応じて
柔軟に働くことができる
ハイブリッドワークを実践中です。
経営層も、新しい取り組みに柔軟なため
社員のモチベーションアップにつながる
新しい制度も、実現しやすい環境です。
~~定型業務も企画も!やりがい大~~
総務として、会社がスムーズにまわるための
業務を担います。そのため、手続き関係の
ルーティンワークへの対応も大切にしてください。
しかし、毎日同じことの繰り返しに
ならないのが当社の総務でもあります!
テレワークの他にもフリーアドレス制や
時差出勤制度なども実現化しており、
これらも総務部の功績によるもの。
会社をよりよくしていけるやりがいは十分です。
-
給与
-
月給27万円~ +時間外手当(全額) +諸手当 +賞与年2回
※経験・スキル・年齢などを考慮の上、決定します
【モデル月収例】
◇月収32万5000円(残業代別途)/30歳(事務職)
◇月収37万5000円(残業代別途)/35歳(事務職)
◇月収50万6200円(残業代20時間分/7万6200円を含む)/40歳(事務職)
-
勤務地
-
東京都中央区晴海二丁目5番24号 晴海センタービル10階
<アクセス>
■都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩9分
■ゆりかもめ線「新豊洲駅」より徒歩13分
==============
◆週2~3回のテレワークOK
==============
-
仕事
-
総務部・経理室の一員として、以下の経理業務をお任せします。
《お任せしたい業務例》
◎経費関係申請のチェック・承認
◎日々の仕訳データの入力・計算・計上
◎現預金の出納状況の管理
◎原価計算
└人件費・外注費等が主なので、複雑ではありません。
◎売掛金・買掛金の管理
◎決算業務(月次/四半期/年次)
└決算書・財務諸表の作成を含む
◎会計士・税理士とのやりとり
◎会計帳簿の管理
《入社後の流れ》
経理室長をはじめ部内の先輩社員が、当社の運用体系に基づいた日常業務(経費関係申請のチェック・承認・仕訳・原価計算など)から教えていきます。
徐々に業務の幅を広げていってください。
《月次・四半期決算は新しい取り組み》
これまで決算処理は年次のみでしたが、今年から月次・四半期の処理を行う準備を始めています。
決算処理の経験がある方は、業務の進め方・数字のまとめ方などに関しても、存分に経験を発揮していただきたいと思います。
《財務視点の動きにも期待!》
財務・会計の経験がある方は、数字全体を把握するポジションの利点を活かし、過去データとの比較やトレンドの分析など、企業としての成長戦略のサポートにも取り組んでいただけます。
-
給与
-
月給26万4755円~ +時間外手当(全額) +諸手当 +賞与年2回
※経験・スキル・年齢などを考慮の上、決定します
【モデル月収例】
◎月収30万円(残業代別途)/30歳(事務職)
◎月収35万5000円(残業代別途)/35歳(事務職)
◎月収50万90円(残業代30時間分/10万5090円を含む)/40歳(事務職)
-
勤務地
-
東京都中央区晴海二丁目5番24号 晴海センタービル10階
<アクセス>
■都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩9分
■ゆりかもめ線「新豊洲駅」より徒歩13分
-
仕事
-
総務として、労務や法務にいたるまで幅広い業務をお任せします。経験に応じて、できるところから担当してください。
■社内規則の管理・改定
■給与計算業務、スタッフ管理
■社会保険の手続き
■社労士、弁護士の窓口対応
■労基署対応
■入退社、異動手続き
■取締役会・株主総会の運営 など
【ポイント】
~~テレワーク恒久化の実績あり~~
緊急事態宣言中に、全体の出社率を
調査、調整しました。現場の社員に
テレワークを浸透させる呼びかけなどで
「週2~3回の在宅勤務が適切である」と
導き出し、会社として恒久化を実現しました。
経営層も、新しい取り組みに柔軟なため
社員のモチベーションアップにつながる
新しい制度も、実現しやすい環境です。
~~定型業務も企画も!やりがい大~~
総務として、会社がスムーズにまわるための
業務を担います。そのため、手続き関係の
ルーティンワークへの対応も大切にしてください。
しかし、毎日同じことの繰り返しに
ならないのが当社の総務でもあります!
テレワークの他にもフリーアドレス制や
時差出勤制度なども実現化しており、
これらも総務部の功績によるもの。
会社をよりよくしていけるやりがいは十分です。
-
給与
-
月給26万4755円~ +時間外手当(全額) +諸手当 +賞与年2回
※経験・スキル・年齢などを考慮の上、決定します
【モデル月収例】
◇月収30万円(残業代別途)/30歳(事務職)
◇月収35万5000円(残業代別途)/35歳(事務職)
◇月収50万90円(残業代30時間分/10万5090円を含む)/40歳(事務職)
-
勤務地
-
東京都中央区晴海二丁目5番24号 晴海センタービル10階
<アクセス>
■都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩9分
■ゆりかもめ線「新豊洲駅」より徒歩13分
==============
◆週2~3回のテレワークOK
==============
-
仕事
-
当社の採用・教育分野の企画・運用をお任せします。まずは採用関係のお仕事に慣れていただき、ゆくゆくは社員研修を始めとする教育の分野でも活躍してください。
<採用関係>
■採用企画や計画の立案・運用
■採用スケジュールや求人情報の管理
■面接日程の調整(面接対応はありません)
■新卒採用における大学へのPR活動、
オンライン説明会、インターンシップ実施
■会社紹介の動画作成 など
※入退社に関する各種手続きは総務部が担当
<教育関係>
■教育制度/教育体制の企画・計画
■社員研修のスケジュールの立案・実施
■各部署の責任者との擦り合わせ・調整 など
【ポイント】
~~採用のアイデアは大歓迎!~~
現状、500名を超える社員が在籍している当社。
会社の成長により、今後も増員を計画中のため
新卒・中途共に、効率的に、かつ、
良い人材を採用、育成していく必要があります。
あなたのアイデアで、プロジェクトを企画し、
主導していくことができる裁量の大きなポジションです。
たとえば、リファラル採用制度を提案して
キャリア採用で大きな成果を挙げることなどもできます。
~~社員教育の仕組み作りもけん引!~~
例えば、技術者のキャリアフローについて
「入社何年で、次の技術習得が望ましいか」
「入社何年で、部下のマネジメントを任せるか」
といった役割転換期を、いかにスムーズに
乗り越えていくかなどを部署の責任者と話し合い
企画・計画に盛り込んでいく業務もあります。
社員の能力開発、やりがい向上を促し、
定着率のアップにも貢献できる仕事です。
建設コンサルタントの成果は人が作ります。
良い成果を作る優秀な人材を採用・育成する、
会社の成長に直結する大切な仕事です。
-
給与
-
月給26万4755円~ +時間外手当(全額) +諸手当 +賞与年2回
※経験・スキル・年齢などを考慮の上、決定します
【モデル月収例】
◇月収30万円(残業代別途)/30歳(事務職)
◇月収35万5000円(残業代別途)/35歳(事務職)
◇月収50万90円(残業代30時間分/10万5090円を含む)/40歳(事務職)
-
勤務地
-
東京都中央区晴海二丁目5番24号 晴海センタービル10階
<アクセス>
■都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩9分
■ゆりかもめ線「新豊洲駅」より徒歩13分
==============
◆週2~3回のテレワークOK
==============
-
仕事
-
【具体的には】
ひとつのプロジェクトの調査、計画、設計まで、一貫して携わっていただきます。
基本的には専門分野ごとに3~20名のプロジェクトチームを作り、
大規模なプロジェクトでは、各専門分野を超えての協働も行います。
■道路分野
道路の企画、調査、計画、設計
■橋梁分野
予備・詳細設計、補修・補強設計、点検・維持管理
■河川分野
河川の調査・計画・設計、維持管理
■港湾分野
港湾施設の設計、維持管理計画
■下水道分野
下水道の調査・計画・設計、維持管理
■防災計画分野
地域防災、災害対策等の計画、立案
■海外部門
道路、橋梁等の計画、設計
■土木積算技術者
道路、橋梁、河川等土木積算業務、入札契約手続き関係資料作成
【プロジェクト例】
■平成22年度 23号蒲郡BP豊川地区道路予備修正設計業務
中部地方整備局長による優良業務表彰を受賞
■宇治川左岸地区堤防補強詳細設計業務
近畿地方整備局長による優良業務表彰、優秀技術者表彰を受賞
■築館バイパス志波姫地区道路詳細設計業務
東北地方整備局長による優良業務表彰を受賞
■黒目川流域川づくり検討
土木学会「デザイン賞優秀賞」を受賞
■東京ゲートブリッジ基本設計・主橋梁部細部設計
平成23年度土木学会「田中賞」を受賞
★主要業務や、表彰業務については下記の弊社HPにも掲載しております。
あわせてご覧ください。
http://www.central-con.co.jp/biss/index.html
【学会について】
技術者のスキル向上の一環として、年に2回ほど学会へ参加します。
また、早ければ入社2年目から学会で論文を発表していただくこともあります。
準備には時間がかかりますし、実務とは違った能力が必要になることもあります。
ですが、技術者として、ひと回りもふた回りも大きく成長していただけることでしょう。
もちろん、論文発表の際には会社が全面的にバックアップさせていただきますので、
ぜひ、チャレンジしてください。
【入社後は】
まずは中途採用者のガイダンスを受けていただき、
当社の事業や業務の進め方についての理解を深めていただきます。
その後は、プロジェクトチームへ配属。
実務未経験や経験の浅い方は先輩社員の業務のアシスタントから始め、
少しずつ実務に慣れていっていただきます。
また、経験の豊富な方は、すぐにプロジェクトメンバーとして
活躍していただくことになります。
※入社後の中途採用社員研修をはじめ、階層別・職能研修など、スキルアップのための
さまざまな研修をご用意しております。
詳しくは「注目ポイント レベルに合わせた豊富な研修」をご参照ください。
-
給与
-
月給21万4500円以上
※経験、能力等を考慮し優遇いたします
-
勤務地
-
東京事業本部、海外部、東北支社、中部支社、大阪支社、広島支店いずれかでの勤務となります。
◎東京事業本部、海外部
東京都中央区入船1-4-10
◎東北支社
宮城県仙台市青葉区立町27-21 仙台橋本ビルヂング
◎中部支社
愛知県名古屋市中区栄2-11-7 伏見大島ビル
◎大阪支社
大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー
◎広島支店
広島県広島市東区光町1-7-11 広島CDビル
※適性や希望に応じて上記勤務地のいずれかに配属となります
-
仕事
-
【具体的には】
ひとつのプロジェクトの調査、計画、設計まで、一貫して携わっていただきます。
基本的には専門分野ごとに3~20名のプロジェクトチームを作り、
大規模なプロジェクトでは、各専門分野を超えての協働も行います。
■道路分野
道路の企画、調査、計画、設計
■橋梁分野
予備・詳細設計、補修・補強設計、点検・維持管理
■河川分野
河川の調査・計画・設計、維持管理
■港湾分野
港湾施設の設計、維持管理計画
■下水道分野
下水道の調査・計画・設計、維持管理
■防災計画分野
地域防災、災害対策等の計画、立案
■海外部門
道路、橋梁等の計画、設計
■土木積算技術者
道路、橋梁、河川等土木積算業務、入札契約手続き関係資料作成
【プロジェクト例】
■平成22年度 23号蒲郡BP豊川地区道路予備修正設計業務
中部地方整備局長による優良業務表彰を受賞
■宇治川左岸地区堤防補強詳細設計業務
近畿地方整備局長による優良業務表彰、優秀技術者表彰を受賞
■築館バイパス志波姫地区道路詳細設計業務
東北地方整備局長による優良業務表彰を受賞
■黒目川流域川づくり検討
土木学会「デザイン賞優秀賞」を受賞
■東京ゲートブリッジ基本設計・主橋梁部細部設計
平成23年度土木学会「田中賞」を受賞
★主要業務や、表彰業務については下記の弊社HPにも掲載しております。
あわせてご覧ください。
http://www.central-con.co.jp/biss/index.html
【学会について】
技術者のスキル向上の一環として、年に2回ほど学会へ参加します。
また、早ければ入社2年目から学会で論文を発表していただくこともあります。
準備には時間がかかりますし、実務とは違った能力が必要になることもあります。
ですが、技術者として、ひと回りもふた回りも大きく成長していただけることでしょう。
もちろん、論文発表の際には会社が全面的にバックアップさせていただきますので、
ぜひ、チャレンジしてください。
【入社後は】
まずは中途採用者のガイダンスを受けていただき、
当社の事業や業務の進め方についての理解を深めていただきます。
その後は、プロジェクトチームへ配属。
実務未経験や経験の浅い方は先輩社員の業務のアシスタントから始め、
少しずつ実務に慣れていっていただきます。
また、経験の豊富な方は、すぐにプロジェクトメンバーとして
活躍していただくことになります。
※入社後の中途採用社員研修をはじめ、階層別・職能研修など、スキルアップのための
さまざまな研修をご用意しております。
詳しくは「注目ポイント レベルに合わせた豊富な研修」をご参照ください。
-
給与
-
月給21万4500円以上
※経験、能力等を考慮し優遇いたします
-
勤務地
-
東京事業本部、海外部、東北支社、中部支社、大阪支社、広島支店いずれかでの勤務となります。
◎東京事業本部、海外部
東京都中央区入船1-4-10
◎東北支社
宮城県仙台市青葉区立町27-21 仙台橋本ビルヂング
◎中部支社
愛知県名古屋市中区栄2-11-7 伏見大島ビル
◎大阪支社
大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー
◎広島支店
広島県広島市東区光町1-7-11 広島CDビル
※適性や希望に応じて上記勤務地のいずれかに配属となります
-
仕事
-
【具体的には】
ひとつのプロジェクトの調査、計画、設計まで、一貫して携わっていただきます。
基本的には専門分野ごとに3~20名のプロジェクトチームを作り、
大規模なプロジェクトでは、各専門分野を超えての協働も行います。
■道路分野
道路の企画、調査、計画、設計
■橋梁分野
予備・詳細設計、補修・補強設計、点検・維持管理
■河川分野
河川の調査・計画・設計、維持管理
■港湾分野
港湾施設の設計、維持管理計画
■下水道分野
下水道の調査・計画・設計、維持管理
■防災計画分野
地域防災、災害対策等の計画、立案
■海外部門
道路、橋梁等の計画、設計
■土木積算技術者
道路、橋梁、河川等土木積算業務、入札契約手続き関係資料作成
【プロジェクト例】
■平成22年度 23号蒲郡BP豊川地区道路予備修正設計業務
中部地方整備局長による優良業務表彰を受賞
■宇治川左岸地区堤防補強詳細設計業務
近畿地方整備局長による優良業務表彰、優秀技術者表彰を受賞
■築館バイパス志波姫地区道路詳細設計業務
東北地方整備局長による優良業務表彰を受賞
■黒目川流域川づくり検討
土木学会「デザイン賞優秀賞」を受賞
■東京ゲートブリッジ基本設計・主橋梁部細部設計
平成23年度土木学会「田中賞」を受賞
★主要業務や、表彰業務については下記の弊社HPにも掲載しております。
あわせてご覧ください。
http://www.central-con.co.jp/biss/index.html
【学会について】
技術者のスキル向上の一環として、年に2回ほど学会へ参加します。
また、早ければ入社2年目から学会で論文を発表していただくこともあります。
準備には時間がかかりますし、実務とは違った能力が必要になることもあります。
ですが、技術者として、ひと回りもふた回りも大きく成長していただけることでしょう。
もちろん、論文発表の際には会社が全面的にバックアップさせていただきますので、
ぜひ、チャレンジしてください。
【入社後は】
まずは中途採用者のガイダンスを受けていただき、
当社の事業や業務の進め方についての理解を深めていただきます。
その後は、プロジェクトチームへ配属。
実務未経験や経験の浅い方は先輩社員の業務のアシスタントから始め、
少しずつ実務に慣れていっていただきます。
また、経験の豊富な方は、すぐにプロジェクトメンバーとして
活躍していただくことになります。
※入社後の中途採用社員研修をはじめ、階層別・職能研修など、スキルアップのための
さまざまな研修をご用意しております。
詳しくは「注目ポイント レベルに合わせた豊富な研修」をご参照ください。
-
給与
-
月給21万4500円以上
※経験、能力等を考慮し優遇いたします
-
勤務地
-
東京事業本部、海外部、東北支社、中部支社、大阪支社、広島支店いずれかでの勤務となります。
◎東京事業本部、海外部
東京都中央区入船1-4-10
◎東北支社
宮城県仙台市青葉区立町27-21 仙台橋本ビルヂング
◎中部支社
愛知県名古屋市中区栄2-11-7 伏見大島ビル
◎大阪支社
大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー
◎広島支店
広島県広島市東区光町1-7-11 広島CDビル
※適性や希望に応じて上記勤務地のいずれかに配属となります
-
仕事
-
【具体的には】
ひとつのプロジェクトの調査、計画、設計まで、一貫して携わっていただきます。
基本的には専門分野ごとに3~20名のプロジェクトチームを作り、
大規模なプロジェクトでは、各専門分野を超えての協働も行います。
■道路分野
道路の企画、調査、計画、設計
■橋梁分野
予備・詳細設計、補修・補強設計、点検・維持管理
■河川分野
河川の調査・計画・設計、維持管理
■港湾分野
港湾施設の設計、維持管理計画
■下水道分野
下水道の調査・計画・設計、維持管理
■防災計画分野
地域防災、災害対策等の計画、立案
■海外部門
道路、橋梁等の計画、設計
■土木積算技術者
道路、橋梁、河川等土木積算業務、入札契約手続き関係資料作成
【プロジェクト例】
■平成22年度 23号蒲郡BP豊川地区道路予備修正設計業務
中部地方整備局長による優良業務表彰を受賞
■宇治川左岸地区堤防補強詳細設計業務
近畿地方整備局長による優良業務表彰、優秀技術者表彰を受賞
■築館バイパス志波姫地区道路詳細設計業務
東北地方整備局長による優良業務表彰を受賞
■黒目川流域川づくり検討
土木学会「デザイン賞優秀賞」を受賞
■東京ゲートブリッジ基本設計・主橋梁部細部設計
平成23年度土木学会「田中賞」を受賞
★主要業務や、表彰業務については下記の弊社HPにも掲載しております。
あわせてご覧ください。
http://www.central-con.co.jp/biss/index.html
【学会について】
技術者のスキル向上の一環として、年に2回ほど学会へ参加します。
また、早ければ入社2年目から学会で論文を発表していただくこともあります。
準備には時間がかかりますし、実務とは違った能力が必要になることもあります。
ですが、技術者として、ひと回りもふた回りも大きく成長していただけることでしょう。
もちろん、論文発表の際には会社が全面的にバックアップさせていただきますので、
ぜひ、チャレンジしてください。
【入社後は】
まずは中途採用者のガイダンスを受けていただき、
当社の事業や業務の進め方についての理解を深めていただきます。
その後は、プロジェクトチームへ配属。
実務未経験や経験の浅い方は先輩社員の業務のアシスタントから始め、
少しずつ実務に慣れていっていただきます。
また、経験の豊富な方は、すぐにプロジェクトメンバーとして
活躍していただくことになります。
※入社後の中途採用社員研修をはじめ、階層別・職能研修など、スキルアップのための
さまざまな研修をご用意しております。
詳しくは「注目ポイント レベルに合わせた豊富な研修」をご参照ください。
-
給与
-
月給21万4500円以上
※経験、能力等を考慮し優遇いたします
-
勤務地
-
東京事業本部、海外部、東北支社、中部支社、大阪支社、広島支店いずれかでの勤務となります。
◎東京事業本部、海外部
東京都中央区入船1-4-10
◎東北支社
宮城県仙台市青葉区立町27-21 仙台橋本ビルヂング
◎中部支社
愛知県名古屋市中区栄2-11-7 伏見大島ビル
◎大阪支社
大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー
◎広島支店
広島県広島市東区光町1-7-11 広島CDビル
※適性や希望に応じて上記勤務地のいずれかに配属となります
-
仕事
-
【具体的には】
ひとつのプロジェクトの調査、計画、設計まで、一貫して携わっていただきます。
基本的には専門分野ごとに3~20名のプロジェクトチームを作りますが、
大規模なプロジェクトでは、各専門分野を超えての協働も行います。
■道路分野
道路の企画、調査、計画、設計
■橋梁分野
予備・詳細設計、補修・補強設計、点検・維持管理
■河川分野
河川の調査・計画・設計、維持管理
■港湾分野
港湾施設の設計、維持管理計画
■下水道分野
下水道の調査・計画・設計、維持管理
■防災計画分野
地域防災、災害対策等の計画、立案
■海外部門
道路、橋梁等の計画、設計
■土木積算技術者
道路、橋梁、河川等土木積算業務、入札契約手続き関係資料作成
【入社後は】
まずは中途採用者のガイダンスを受けていただき、
当社の事業や業務の進め方についての理解を深めていただきます。
その後、プロジェクトチームへの配属となりますが、
実務未経験や経験の浅い方は先輩社員の業務のアシスタントから始め、
少しずつ実務に慣れていっていただきます。
また、経験の豊富な方は、すぐにプロジェクトメンバーとして
活躍していただくことになります。
※入社後の中途採用社員研修をはじめ、階層別・職能研修など、スキルアップのための
さまざまな研修をご用意しております。
詳しくは下記「レベルに合わせた豊富な研修」をご参照ください。
【学会について】
技術者のスキル向上の一環として、年に2回ほど学会へ参加します。
また、早ければ入社2年目から学会で論文を発表していただくこともあります。
準備には時間がかかりますし、実務とは違った能力が必要になることもありますが、
技術者として、ひと回りもふた回りも大きく成長していただけることでしょう。
もちろん、論文発表の際には会社が全面的にバックアップさせていただきますので、
ぜひ、チャレンジしてください。
【プロジェクト例】
■平成22年度 23号蒲郡BP豊川地区道路予備修正設計業務
中部地方整備局長による優良業務表彰を受賞
■宇治川左岸地区堤防補強詳細設計業務
近畿地方整備局長による優良業務表彰、優秀技術者表彰を受賞
■築館バイパス志波姫地区道路詳細設計業務
東北地方整備局長による優良業務表彰を受賞
■黒目川流域川づくり検討
土木学会「デザイン賞優秀賞」を受賞
■東京ゲートブリッジ基本設計・主橋梁部細部設計
平成23年度土木学会「田中賞」を受賞
★主要業務や、表彰業務については下記の弊社HPにも掲載しております。
あわせてご覧ください。
http://www.central-con.co.jp/biss/index.html
-
給与
-
月給21万4500円以上
※経験、能力等を考慮し優遇いたします
-
勤務地
-
東京事業本部、海外部、東北支社、中部支社、大阪支社、広島支店いずれかでの勤務となります。
◎東京事業本部、海外部
東京都中央区入船1-4-10
◎東北支社
宮城県仙台市青葉区立町27-21 仙台橋本ビルヂング
◎中部支社
愛知県名古屋市中区栄2-11-7 伏見大島ビル
◎大阪支社
大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー
◎広島支店
広島県広島市東区光町1-7-11 広島CDビル
※適性や希望に応じて上記勤務地のいずれかに配属となります
-
仕事
-
【具体的には】
ひとつのプロジェクトの調査、計画、設計まで、一貫して携わっていただきます。
基本的には専門分野ごとに3~20名のプロジェクトチームを作りますが、
大規模なプロジェクトでは、各専門分野を超えての協働も行います。
■道路分野
道路の企画、調査、計画、設計、施工管理
■橋梁分野
橋梁予備・詳細設計、橋梁補修・補強設計、橋梁点検・維持管理、その他構造物設計
■河川分野
河川の調査・計画・設計、維持管理、補修
■港湾分野
港湾施設の設計、維持管理計画
■下水道分野
下水道の調査・計画・設計、維持管理、補修
■防災計画分野
地域防災、災害対策等の計画、立案
■海外部門
道路、橋梁等の計画、設計、施工管理
■土木積算技術者
道路、橋梁、河川等土木積算業務、入札契約手続き関係資料作成
【入社後は】
まずは中途採用者のガイダンスを受けていただき、
当社の事業や業務の進め方についての理解を深めていただきます。
その後、プロジェクトチームへの配属となりますが、
実務未経験や経験の浅い方は先輩社員の業務のアシスタントから始め、
少しずつ実務に慣れていっていただきます。
また、経験の豊富な方は、すぐにプロジェクトメンバーとして
活躍していただくことになります。
※入社後の中途採用社員研修をはじめ、階層別・職能研修など、スキルアップのための
さまざまな研修をご用意しております。
詳しくは下記「レベルに合わせた豊富な研修」をご参照ください。
【プロジェクト例】
■東京ゲートブリッジ基本設計・主橋梁部細部設計
平成23年度土木学会「田中賞」を受賞
■平成22年度 23号蒲郡BP豊川地区道路予備修正設計業務
中部地方整備局長による優良業務表彰を受賞
■宇治川左岸地区堤防補強詳細設計業務
近畿地方整備局長による優良業務表彰、優秀技術者表彰を受賞
■築館バイパス志波姫地区道路詳細設計業務
東北地方整備局長による優良業務表彰を受賞
■黒目川流域川づくり検討
土木学会「デザイン賞優秀賞」を受賞
★主要業務や、表彰業務については下記の弊社HPにも掲載しております。
あわせてご覧ください。
http://www.central-con.co.jp/biss/index.html
-
給与
-
月給21万4500円以上
※経験、能力等を考慮し優遇いたします
-
勤務地
-
東京事業本部、海外部、東北支社、中部支社、大阪支社、広島支店いずれかでの勤務となります。
◎東京事業本部、海外部
東京都中央区入船1-4-10
◎東北支社
宮城県仙台市青葉区立町27-21 仙台橋本ビルヂング
◎中部支社
愛知県名古屋市中区栄2-11-7 伏見大島ビル
◎大阪支社
大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー
◎広島支店
広島県広島市東区光町1-7-11 広島CDビル
※適性や希望、配属部署に応じて上記勤務地のいずれかに配属となります
※転勤は本人の希望を考慮いたします
数カ月~1年ごとの転勤はありません