ベースシステム株式会社
-
設立
- 1984年
-
-
従業員数
- 29名
-
-
-
平均年齢
- 32.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ベースシステム株式会社
ベースシステム株式会社の過去求人情報一覧
仕事
《自社商品のルート営業が中心》既存顧客に対する自動車関連支援パッケージソフトウェアのご提案
対象
《業界・業種未経験/第二新卒歓迎/要普免》◆経験ではなく人物面を重視した人柄採用を行っております
勤務地
東京本社(大田区)、関東支社(埼玉/東松山)での勤務となります※車通勤OK/転勤なし/出張あり■東京本社・東京都大田区大森西3-31-8 ロジェ田中ビル6F・京浜急行線「平和島駅」より徒歩6分■関東支社・埼玉県東松山市松山町1-8-3・東武東上線「東松山駅」より徒歩15分【自分が乗りたい車に乗れる特典あり】営業車については規定の金額内であれば好きな車種を選んでOKとしています。入社後はあなたが乗りたい車種をぜひお聞かせください。車移動が多い仕事柄を踏まえて2年で車を買い替えておりますので、新しい車に乗る期間が長いことも魅力のひとつです。
最寄り駅
大森町駅、東松山駅、平和島駅
給与
月給26万円~38万円+各種手当+賞与年2回
事業
◆自動車整備業業務支援システムの開発・販売・製造- MOTORJIM Cosmo(モータージム コスモ)- 各種連動(鈑金ソフト・車検ライン・リース)- 他社ソフトからのデータ移行 他
出典:doda求人情報
仕事
物流、タクシー、日常の買い物、緊急車両…など 現代の社会は自動車の存在なしには成り立ちません。 しかし自動車を安全安心に利用するためには 法定点検や車検に加え、日々のメンテナンスが必要不可欠。 そこで頼りになるのが「町の修理屋さん」の存在です。 私たちはそんな「町の修理屋さん」のサポートを通じて 交通事故ゼロの社会と自動車業界の活性化を目指しています。 ■整備会社様から信用の厚いシステムを提案 ───────────── 今回お任せするのは既に当社のシステムを導入して頂いている企業様に対するルート営業です。実は車の整備に関わった事がある方や、整備士の方たちにとって、私たちは少しだけ名の知れた存在。2000社以上の整備会社様との取引があり、整備会社様にとってのパートナー企業となっています。 ■自社で企画・開発・販売まで手掛ける商品 ───────────── 例えば当社の主力商品となる「MOTORJIM(モータージム)」は、得意先や車両の登録がスピーディーに行えるだけでなく、車検などが近づいてきたら案内ハガキが印刷できるなどの機能も充実しています。自動車関連の部品販売に加え、システムサポートを通じて整備工場で働く人のニッチなニーズまで詰め込まれているため、ご提案のしやすさも格別です。 ■最も大切にして欲しいのは人との繋がり ───────────── 「こんにちは!何か困りごとなないですか?」という風に、こまめに顔を出し、信頼関係を築いていくことが最も重要なミッション。全く仕事と関係ない雑談を楽しむだけで終わることも珍しくありません。やり取りの中から「こんな機能が欲しい」という要望が出てきたらすぐにキャッチアップし、次の提案へとつなげていきます。 ■既存企業を中心に新しいお客様へのご提案も ───────────── 弊社は既存企業を中心に長くご利用いただける商品設計ではありますが、新しいお客様へのご提案も並行して行っております。一つでも多くの企業様へ自社サービスの優位性・利便性を届けてまいりましょう。 ※入社後の希望に沿わない職種変更はございません
給与
月給26万円~38万円+各種手当+賞与年2回
勤務地
【東京本社】 ・東京都大田区大森西3-31-8 ロジェ田中ビル6F ・京浜急行線「平和島駅」より徒歩6分 ※車通勤OK※転勤なし※出張あり 【自分が乗りたい車に乗れる特典あり】 営業車については規定の金額内であれば好きな車種を選んでOKとしています。入社後はあなたが乗りたい車種をぜひお聞かせください。車移動が多い仕事柄を踏まえて2年で車を買い替えておりますので、新しい車に乗る期間が長いことも魅力のひとつです。
仕事
物流、タクシー、日常の買い物、緊急車両…など、 現代の社会は自動車の存在なしには成り立ちません。 しかし自動車を安全安心に利用するためには、 法定点検や車検に加え、日々のメンテナンスが必要不可欠。 そこで頼りになるのが「町の修理屋さん」の存在です。 私たちはそんな「町の修理屋さん」のサポートを通じて、 交通事故ゼロの社会と自動車関連業界の活性化を目指しています。 ■整備会社様からの信用が厚いシステムを提案 ───────────────── 今回お任せするのは既に当社のシステムを導入して頂いている企業様に対するルート営業です。実は車の整備に関わった事がある方や、整備士の方たちにとって、私たちは少しだけ名の知れた存在。すでに2000社以上の整備会社様との取引があり、整備会社様にとってのパートナー企業となっています。 ■自社で企画・開発・販売まで手掛ける商品 ───────────────── 例えば当社の主力商品となる「MOTORJIM(モータージム)」は、得意先や車両の登録がスピーディーに行えるだけでなく、車検などが近づいてきたら案内ハガキが印刷できるなどの機能も充実しています。整備工場で働く人のニッチなニーズまで詰め込まれているため、ご提案のしやすさも格別です。 ■最も大切にして欲しいのは人と人との繋がり ───────────────── 「こんにちは!何か困りごとなないですか?」という風に、こまめに顔を出し、信頼関係を築いていくことが最も重要なミッション。全く仕事と関係ない雑談を楽しむだけで終わることも珍しくありません。やり取りの中から「こんな機能が欲しい」という要望が出てきたらすぐにキャッチアップし、次の提案へとつなげていきます。 ■既存企業を中心に新規のお客様へのご提案も ────────────────── 弊社は既存企業を中心に長くご利用いただける商品設計ではありますが、新規企業様の獲得も並行して行っております。一つでも多くの企業様へ自社サービスの優位性・利便性を届けてまいりましょう。 ※入社後の希望に沿わない職種変更はございません。
給与
月給23万7000円~38万円+賞与年2回
勤務地
東京・埼玉・大阪・福岡の各拠点 ※車通勤OK ※転勤なし ※出張あり ■東京営業所(第1・第2) ・東京都大田区大森西3-31-8 ロジェ田中ビル6F ・京浜急行線「平和島駅」より徒歩6分 ■関東営業所 ・埼玉県東松山市松山町1-8-3 ・東武東上線「東松山駅」より徒歩15分 ■大阪営業所 ・大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目6-14 新大阪第二日大ビル8F ・JR「新大阪駅」より徒歩9分、大阪市営地下鉄御堂筋線「西中島南方駅」より徒歩7分 ■福岡営業所 ・福岡県福岡市博多区空港前2-20-5 サンクスビル308 ・福岡空港より徒歩10分 【自分が乗りたい車に乗れる特典あり】 営業車については規定の金額内であれば好きな車種を選んでOKとしています。入社後はあなたが乗りたい車種をぜひお聞かせください。車移動が多い仕事柄を踏まえて2年で車を買い替えておりますので、新しい車に乗る期間が長いことも魅力のひとつです。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。