株式会社音通
-
設立
- 1981年
-
-
従業員数
- 87名
-
-
-
平均年齢
- 43.7歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社音通
株式会社音通の過去求人情報一覧
仕事
■採用背景: 事業拡大に伴い組織体制を強化するため、これまで総務課が担っていた人事業務を独立させ、新たに「人事労務課」を新設することになりました。 こちらの新設部署の責任者候補として、将来的に人事労務課長を担っていただける方を募集します。 将来の人事労務課長候補として、部門の立ち上げから組織の成長まで、経営層と共に会社の未来を創っていく重要な役割をお任せします。 ■業務内容: 人事部門の課長候補として、上司や既存のメンバーと共に新設される部門の立ち上げに携わりながら、下記のような幅広い業務をお任せします。 【人事・採用】 ・採用活動:中途採用における企画から面接、内定者フォローまで一連の採用活動 ・人事制度・企画:人事評価制度、報酬制度など、人事関連の規程・制度の企画・設計・運用 ・人材育成:社員教育・研修の企画・運営 ・社員のサポート:社員の入社から退職までの手続き、人事データベースの管理、社員からの相談対応 【労務】 ・就業規則の整備・運用 ・社会保険や労働保険の手続き ■当ポジションの魅力: 【人事のスペシャリストを目指せる】 人事と労務の両方を包括的に担当するため、幅広い業務を網羅的に経験できます。 「人事」と「労務」は密接に関わり合うため、両方の知識と経験をバランス良く身につけることで、人事のスペシャリストとして市場価値を高めることができます。これまでの経験を活かしつつ、さらに専門性を深めたい方には最適な環境です。 【経営層と連携し、部門の方向性を決めるキーパーソンに】 新しい「人事労務課」の立ち上げメンバー且つ課長候補として、経営層の意向を正確に汲み取り、それを具体的な施策に落とし込んでいくキーパーソンとなります。 ただ業務をこなすだけでなく、経営陣と一体となって組織を立ち上げ、動かしていただくため、会社の未来に直接貢献するやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市北区本庄東1-1-10 RISE88ビル8F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
天神橋筋六丁目駅、中崎町駅、天満駅
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):184,000円~224,000円その他固定手当/月:171,000円~202,000円<月給>355,000円~426,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■賞与:年4回(3月・6月・9月・12月)※試用期間中は支給なし■給与改定:年1回(4月)※給与はご経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
株式会社音通は、業務用カラオケ機器のレンタル・販売、フィットネス施設やホットヨガスタジオの運営を行っており、「気軽に楽しめる、時間と空間の提供、提案」をビジネスコンセプトとして掲げております。日々の生活に欠かせないレジャーや健康の分野において新しい文化創造の提案をすることを使命として、社会における価値の変化に迅速に対応し、顧客満足度の最大化を目標として事業を展開しております。【業務用カラオケ機器の販売・レンタル事業】当社は「気軽に楽しめる、時間と空間の提供、提案」というビジネスコンセプトのもと、1981年の創業以来、業務用カラオケ機器の販売・レンタル事業を通じて、全国のカラオケボックスや飲食店、高齢者施設など、あらゆる場所に「歌う楽しさ」を届けています。全メーカーのカラオケ機器を取り扱っており、お客様のニーズや店舗のコンセプトに最も適した機器を提案しています。また、長年の経験で培ったノウハウと、業界トレンドを熟知した専門知識を活かし、機器の導入後の運用やサービス改善まで一貫してサポートしています。【フィットネス事業】グループ会社にて、フィットネス施設『JOYFIT24』『FIT365』の運営やホットヨガスタジオ『LAVA』のフランチャイズ運営を手がけており、人々の心と体の健康をサポートする「時間と空間」を提供しています。【エンタメ上場企業 株式会社GENDA のグループの一員に】当社は、世界一のエンタメ企業を目指す「株式会社GENDA」のグループに2024年に加わり、新たなスタートを切りました。同社グループには、「カラオケBanBan」を運営する株式会社シン・コーポレーションが所属しており、上場企業グループの安定した経営基盤のもと、シナジー創出を見据えた協業を実現できております。
出典:doda求人情報
仕事
<音通について> 1981年に設立した当社は、業務用のカラオケ機器のレンタルや販売を中心に、全国で事業を展開しています。時代の変化に合わせ、近年のカラオケ機器は最新の音響技術や映像技術、AIなどを活用。最先端技術や新機種の発売、新たな楽曲配信システムの導入など、業界の変化をいち早く実感できます。 業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 担当エリアの既存顧客先へ車で伺い、下記のような業務を行います。 ・カラオケ機器の販売、レンタル契約 ・機器のメンテナンス(簡単な事象のみ/それ以上はメーカーへ修理依頼) ・機器設置、故障機器の入れ替え ・機器レンタル代の集金(現金集金は全体の1~2割程度) など ※約10㎏程度のカラオケ機器の持ち運び業務が含まれます ◆主な訪店先:スナック、ラウンジ、Barなど自社のカラオケ機器やサービスを提供中のお客様 ◆1日のスケジュール例 13:00 出勤/書類作業等のデスクワーク 15:00 担当顧客とお電話でのご挨拶や機器のフォロー 16:00 休憩 17:00 営業時間前の担当顧客へ訪問 21:00 帰社/書類作業等のデスクワーク 22:00 退勤 ※上記はあくまでも一例です。 時間の使い方は顧客属性や営業スタイルによってさまざまです。 \Point/ ★「営業数字」ではなく「顧客との関係構築」を最重視! 商材ではなく「自分」を売り込むスタイル。自分のペースで顧客と向き合うことができます。 ★始業は13:30スタート!午前中は自分時間 勤務時間は13:30~22:00。(実働7時間30分) 社員の多くが子どもと遊んだり、ジムに行ったりと午前中を有意義に過ごしています。 ★新規開拓なし!個人ノルマなし! 営業所の目標はありますが、個人目標はありません。 担当エリアの既契約のお店を周り、修理対応以外に機種のグレードアップや新規導入のご案内をしていただきます。 入社後の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 先輩同行から始め、3カ月程で独り立ちを目指しています。 マンツーマンの教育ではなく、さまざまな先輩社員に同行するため、お客様との会話内容やスケジュールの立て方など、多様な事例を学ぶことができます。
給与
月給231,000円~270,000円+諸手当(支給条件あり) ■月給内訳 基本給:175,000円~214,000円 固定残業代:時間外労働の有無に関わらず、4万円を一律支給(月20~22時間分) 上記を超える時間外労働分は追加で支給 その他一律手当:16,000円 ※給与はご経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定いたします
勤務地
【社用車での直行直帰可/転居を伴う異動なし】 ■東京営業所 東京都台東区浅草橋2丁目28番15号 ジェイエスティ第二ビル ■横浜営業所 神奈川県横浜市南区南太田1丁目14番15号 ■横須賀営業所 神奈川県横須賀市小川町21-9 神奈川新聞社横須賀ビル5F ※受動喫煙防止対策済
仕事
<音通について> 1981年に設立した当社は、業務用のカラオケ機器のレンタルや販売を中心に、全国で事業を展開しています。時代の変化に合わせ、近年のカラオケ機器は最新の音響技術や映像技術、AIなどを活用。最先端技術や新機種の発売、新たな楽曲配信システムの導入など、業界の変化をいち早く実感できるのが、この仕事の魅力です! 今回は業績拡大に伴い、一般事務職を増員募集いたします。 ■業務内容■ ______ 雇入れ直後: ・電話窓口対応 ・顧客管理資料作成 ・システムへの顧客登録作業 ・入金作業・請求書発行 当社が扱うカラオケ機器に対するメンテナンスのお問い合わせを多くいただいており、窓口として社内の担当者に繋げる役割を担っていただきます。一部経理にも近い業務に携われるため、「未経験から事務としてのスキルアップも図りたい!」という方も歓迎です。 また、入社直後はOJTを通じて徐々に仕事を覚えていきます。 社員全員が中途入社ですので、馴染むまでの不安な気持ちをみんなが理解しています。私たちはあなたをしっかりサポートしますので、安心してくださいね♪ ※変更の範囲:会社の定める業務
給与
月給19万1000円~23万円+諸手当(支給条件あり) ※残業手当は全額支給します ◎賞与年4回あり ◎給与はご経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定いたします。
勤務地
■東京都台東区浅草橋2丁目28番15号 ジェイエスティ第二ビル アクセス:JR東日本総武線/都営地下鉄浅草線「浅草橋駅」徒歩5分 ※転勤なし ※受動喫煙対策あり/屋内全面禁煙
仕事
まずは、フロントでの接客やPC業務をお任せ。慣れてきたら、お客様のトレーニングをサポートできるよう知識や経験を積んでいきましょう。 希望があれば、スタジオレッスンの「インストラクター」や「店舗マネジメント」など、幅広いキャリアを準備していますので、「あなたのやりたいこと」を一緒に考えていきましょう! ~具体的な業務~ シフト作成など社内業務はもちろん、POP制作やレッスンスケジュールの作成まで多岐に渡ってお任せ。 また、新規のお客様の来店に対し、見学から体験、そしてご入会へと順を追ってご案内します。 合わせてトレーニングサポートや館内清掃など、お客様が快適にご利用いただけるためのサポートをします。 ▼PC業務 イベントPOPの制作や、レッスンスケジュールの作成など、「お客様に楽しんでいただく」ための準備をします。「このイベント楽しかったよ!」など嬉しい声をかけられることも? ▼見学 初めて来店いただいたお客様に、どんなレッスンがご希望か、目標は何かなどのアンケートに答えていただき、 館内の説明やトレーニングのアドバイスをしながら、お客様とジムに通う目的を見つけていきます。 ▼体験 ご希望があれば、お客様のご希望を再度ヒアリングしながら、体験メニューにトライしていただきます。 ▼入会 お客様とプランを相談したうえで、注意事項やルールなどを説明し、入会の手続きをしていきます。 <ポジションアップも目指せます!> ▼一般スタッフ ▼フロントチーフ ▼サブマネージャー(副店長) ▼マネージャー(店長) \早期キャリアアップも可能/ 先輩社員の中には1年足らずでマネージャーまで昇格した社員もいます!
給与
月給22万円以上 ※経験やスキルを考慮の上、決定します。 ※上記金額には、みなし残業手当(30時間分、4万円/月)が含まれています。超過した場合には、別途手当を支給します。
勤務地
■JOYFIT24浦和原山 埼玉県さいたま市緑区原山4-4-5 ■FIT365 桶川マメトラショッピングパーク 埼玉県桶川市西2-9-36 桶川マメトラショッピングパーク 2F ■FIT365 浦和太田窪 埼玉県さいたま市緑区太田窪3-16-1
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。