株式会社メディネット
-
設立
- 1996年
-
-
従業員数
- 53名
-
-
-
平均年齢
- 35.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社メディネット
株式会社メディネットの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 9件
この条件の求人数 9 件
仕事
<医療機関向け広報ツールでトップクラスシェア/全国1,800以上の医療機関と取引/月平均残業10時間程度/在宅勤務週2日/産育休復帰率100%> ■当社の提供サービスについて: 病院やクリニックの待合室で、診療時間の案内や風邪予防に関する情報を表示するモニターをご覧になったことがあるかと思います。当社は医療機関に対し、このようなコンテンツ番組を制作し医療機関に提供しております。 『メディネットシステム』https://mdnt.co.jp/ms/ 待合環境の改善や院内情報の発信による病院のイメージ向上に定評があり、ご利用の医療施設の約半数が10年以上継続してご利用いただいています。 ■ご入社後の流れ: ・ご入社後まずは採用業務の面接日程調整や応募者管理をお任せします。各募集ポジションの業務内容や特徴については現メンバーがレクチャーし、社内外の打ち合わせに同席していただきながら採用業務を覚えていただきます。採用以外の業務についてはご経験に合わせてレクチャーしていきます。 ・広報業務は人事業務を行いながら企業理解を深めていただき、その後に携わっていただくことを予定しております。 ■業務内容詳細: ◎採用業務:採用手法の選定・提案、関連部署との折衝、人材紹介エージェントとのやり取り・日程調整、選考のブラッシュアップ等 ◎社員育成:社員研修の企画・運営、入社者のフォローアップ等 ◎広報業務:社内の各部門とのやり取りを通して発信方法の決定、自社WEB サイトの管理・更新、プレスリリース発信、社内広報等 ◎その他:福利厚生の運用、社内コミュニケーション、その他人事業務 ■配属先情報: 管理部門には現在3名(人事労務1名、経理1名、総務1名)がおり、マネジメントは社長が兼務しています。人事業務は人事労務のメンバーがOJT研修し、その後は2名体制でご担当いただきます。 ■働き方: (1)在宅勤務制度を導入(上限週2日、入社半年経過後に利用可)/時差出勤制度(出社8時~10時の間)の利用可能です。 (2)月平均残業10時間:繁忙時期や締め切りのある業務はあるものの、年間/月間スケジュールや、半期毎の目標計画に沿った業務が殆どのため、ご自身で業務スケジュールのコントロールが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府高槻市京口町9-5 太陽生命高槻ビル4F勤務地最寄駅:JR線/高槻駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高槻市駅、高槻駅、摂津富田駅
給与
<予定年収>300万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):207,000円~260,000円その他固定手当/月:10,000円<月給>217,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年3回(3月、5月、11 月)業績連動型賞与■モデル年収:・30代メンバークラス:400万円・40代リーダークラス:500万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:全国の約1400施設の医療機関に向けて、デジタルサイネージを主要とした、情報発信の提供、コンテンツの開発・制作を行い、医療機関と患者双方の信頼関係を構築するための情報支援を行っています。■事業内容:1.病院・歯科医院向けコンテンツ放映システムの販売・企画・運営2.病院WEBサイトの企画・制作並びに運営3.病院向けアンケート調査の実施・分析4.地域医療連携システムの販売・運営5.その他上記に付随する業務
仕事
<医療機関向け広報ツールでトップクラスシェア/全国1,800以上の医療機関と取引/月平均残業10時間程度/在宅勤務週2日> ■業務概要 業界最多・全国1,800以上の医療機関に向けて、デジタルサイネージ等の自社開発広報ツールを提供する当社にて代理店・提携先拡大のためのアライアンス営業をお任せいたします。 ■採用背景 当社では総合病院など大規模な医療機関や歯科医院に向けた事業で顧客基盤を拡大してまいりましたが、今後はさらなる成長のため協業・提携先を開拓し、サービス機能拡充や新サービス立ち上げに努めてまいります。配属部署はそのための提携先拡大をミッションに営業活動を行います。 ■入社後の流れ 後々はアライアンス担当として活動していただきますが、まずは顧客理解と自社サービスの知識をつけていただくために既存顧客の系列病院様や新規顧客の獲得を担当していただきます。 自社HPへのお問い合わせ対応、既存サービスの販路開拓などからお任せいたします。 配属先は社長直下の組織になるため、ご自身で企画・開拓しながら裁量権を持ち働いていただくことが可能です。病院や歯科医院など医療機関へより良いサービスをご提供するための業務であり、ご自身の働きが社会貢献、地域貢献に直結いたします。 ■担当商材: いずれも月額使用料をいただくサブスクリプションモデルの商材です。 ・「メディネットシステム」 当社が制作・放映するコンテンツにより各医院の治療内容や特徴が魅力的に伝わり患者様の健康意識を高めます。 ・「e-ha Series」 歯科医院における「自由診療のきっかけづくり」がコンセプトです。より付加価値の高い自由診療を広報し、患者様の健康と歯科医院の成長を支援します。 ・「メディマップ」 病院と地域の医療機関の連携を促進するツールです。地域の診療所との信頼を向上し、患者様の納得感や満足度を高めます。 ■当社の主力商品: 医療業界で先駆けて誕生したデジタルサイネージシステム「メディネットシステム」です。「メディネットシステム」は待合室等に設置したモニターで放映するデジタルサイネージ番組で、待合環境の改善や院内情報の発信によるイメージ向上に定評があり、ご利用の医療施設の半数が10年以上継続してご利用いただいています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府高槻市京口町9-5 太陽生命高槻ビル4F勤務地最寄駅:JR線/高槻駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
最寄り駅
高槻市駅、高槻駅、摂津富田駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,000円~305,000円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:45,000円~56,000円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>297,000円~371,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力および前職の給与も考慮し、決定します。※別途報奨金制度あり■その他固定手当:地域手当■賞与:年2回(5月・11月)※業績連動型賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:全国の約1400施設の医療機関に向けて、デジタルサイネージを主要とした、情報発信の提供、コンテンツの開発・制作を行い、医療機関と患者双方の信頼関係を構築するための情報支援を行っています。■事業内容:1.病院・歯科医院向けコンテンツ放映システムの販売・企画・運営2.病院WEBサイトの企画・制作並びに運営3.病院向けアンケート調査の実施・分析4.地域医療連携システムの販売・運営5.その他上記に付随する業務
仕事
<営業未経験でも安心の教育体制/ご自身で業務スケジュールをコントロールでき月平均残業10時間程度/在宅勤務週2日> ■当社の提供サービスについて: 病院やクリニックの待合室で、診療時間の案内や風邪予防に関する情報を表示するモニターをご覧になったことがあるかと思います。当社は医療機関に対し、このようなコンテンツ番組を制作し医療機関に提供しております。 『メディネットシステム』https://mdnt.co.jp/ms/ 待合環境の改善や院内情報の発信による病院のイメージ向上に定評があり、ご利用の医療施設の約半数が10年以上継続してご利用いただいています。 ■仕事内容: 既存顧客の医療機関に対してアフターフォロー営業をお任せします。(新規顧客を開拓する営業は別部署が担当しており、今回の募集は既存顧客のみとなります)システム利用方法・コンセプトの説明等のフォローが中心業務となり、下記のようなお客様のお困りごとを解決していただきます。業務に慣れましたら、フォローと合わせて別サービスのご提案や増設などアップセル提案も行っていただきます。 <お客様からいただくお困りごとの事例> (1)「モニター等の機材に不具合が発生している」 ★当社からのご提案:サポート部隊と連携して不具合の解決、アフターフォローサービスのご提案 (2)「システムを活用した病院の広報業務に課題を感じている」 ★当社からのご提案:総合受付に加え、診療科ごとにモニターを設置し、活用方法のご提案 ■営業未経験でも安心の教育体制: 入社後1ヶ月程度は先輩社員と一緒にお客様先へ訪問いただき、対応方法の見学と、訪問前後の対応のレクチャーを実施します。1ヶ月~3ヶ月の期間にご自身でアポイントを取れた際にはリーダーもしくは先輩社員が同行し、フォローを行います。※医療やシステムに関する知識は入社後に学んでいただきますのでご安心ください! ■働き方/残業が10時間に抑えられている理由: ・ご自身で業務スケジュールをコントロールいただけます。1日の訪問件数の調整や、週に1日は事務処理のための内勤日を作る等、各メンバーが自身のスケジュールに合わせて日程調整をしています。 ・訪問先が病院の情報システム部門や事務系スタッフ等のため、訪問時間が平日の日中のみとなり、夜遅くの顧客対応等はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京支社住所:東京都千代田区岩本町1-4-2 HIビル7F勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
小伝馬町駅、岩本町駅、新日本橋駅
給与
<予定年収>360万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):205,000円~260,000円その他固定手当/月:20,000円<月給>265,000円~332,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力および前職の給与も考慮し、決定いたします。■昇給:年1回(10月)■賞与:年3回(5月、11月、3月)業績連動型賞与※固定残業手当は月25時間分、40,000円~52,000円を支給事業場外労働みなし労働時間制のため超過分の追加支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:全国の約1400施設の医療機関に向けて、デジタルサイネージを主要とした、情報発信の提供、コンテンツの開発・制作を行い、医療機関と患者双方の信頼関係を構築するための情報支援を行っています。
仕事
~異業界からのキャリアチェンジも歓迎/医療機関向け広報ツールでシェアトップクラス/全国1,800以上の医療機関と取引/月平均残業10時間程度~ ■業務概要: 医療機関向けサービスのコンテンツ制作に携わっていただきます。主には、医療機関に設置されているモニターでコンテンツを放映するデジタルサイネージ「メディネットシステム」のコンテンツを企画~顧客折衝~制作物の進行管理~配信までを担当します。また、患者様向けの各種説明を動画化するお仕事や、パンフレット・リーフレットなどの紙媒体なども携わっていただきます。これらの成果物を通して、顧客である医療機関の課題を解決し「メディネット」の価値を実感いただくことがミッションになります。 ■組織構成 配属先:デジタルサイネージ番組の企画チーム 人数:10名(うち正社員6名) ■勤務形態 ご入社半年後より、週2回までリモートワークが可能です。 現在配属先チームでの取得率は100%となっております。 ■業務詳細: ・医療機関オリジナルのコンテンツ配信(顧客窓口、原稿作成、校正、配信) ・コンテンツ企画のためのリサーチ(情報の収集/分析) ・コンテンツ提案書、見積書、台本、絵コンテ、ラフデザインの作成 ・顧客との打ち合わせ(頻度は高くありません) ・コンテンツの制作進行管理 ・顧客にサービス利用を促すための戦略立案やアプローチの企画 ・サービスサイトの分析、DMやバナー等の効果分析、レポート作成 ■当社の主力商品: 医療業界で先駆けて誕生したデジタルサイネージシステム「メディネットシステム」です。「メディネットシステム」は待合室等に設置したモニターで放映するデジタルサイネージ番組で、待合環境の改善や院内情報の発信によるイメージ向上に定評があり、ご利用の医療施設の半数が10年以上継続してご利用いただいています。 ■当社の魅力: 医療機関向け広報ツールでトップクラスのシェアがあり、安定した基盤があるからこそ働きやすい環境があります。 ・リフレッシュ休暇や健康支援、スキルアップ支援など福利厚生も充実しております。 ・その他 月平均残業時間約10時間以内/有給取得率82%/産育休復帰率100%(育休は男女ともに取得実績あり) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>長野支社住所:長野県長野市県町484-1 センターボア 4F・8F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>277万円~351万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):205,000円~260,000円<月給>205,000円~260,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力および前職の給与も考慮し、決定いたします。■賞与:年3回(3月、5月、11月)業績連動型賞与■昇給:年1回(10月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:全国の約1400施設の医療機関に向けて、デジタルサイネージを主要とした、情報発信の提供、コンテンツの開発・制作を行い、医療機関と患者双方の信頼関係を構築するための情報支援を行っています。
仕事
<医療機関向け広報ツールでトップクラスシェア/全国1,800以上の医療機関と取引/月平均残業10時間程度/在宅勤務週2日> ■職務概要: 全国1,800施設を超える病院や歯科医院にデジタルサイネージを中心としたサービスを提供している当社で、新サービス立ち上げのメンバーを募集しています。クリニック向けの集患支援サービスの企画や運営に携わっていただきます。 【仕事内容】 ・クリニックの公式LINE配信代行 ・配信するコンテンツの企画や原稿作成 ・クリニックのニーズに応じた新機能の企画 ・プロモーション施策の立案 ※長期的には新商品の企画に携わっていただく場合もございます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■当社の魅力 医療機関向け広報ツールでトップクラスのシェアがあり、安定した基盤があるからこそ働きやすい環境があります! ・在宅勤務制度を導入しています(上限週2日、入社半年経過後に利用可)。 ・リフレッシュ休暇や退職金制度、健康支援や家族手当など福利厚生も充実しております。 ・その他 月平均残業時間約10時間/有給取得率82%/産育休復帰率100% 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>長野支社住所:長野県長野市県町484-1 センターボア 4F・8F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
給与
<予定年収>250万円~351万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~260,000円<月給>180,000円~260,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります(本人の経験や能力から判断します。)■賞与:年3回(3月、5月、11月)業績連動型賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:全国の約1400施設の医療機関に向けて、デジタルサイネージを主要とした、情報発信の提供、コンテンツの開発・制作を行い、医療機関と患者双方の信頼関係を構築するための情報支援を行っています。
仕事
【歯科や医療に関する経験や知識は不問/医療機関向け広報ツールでトップクラスシェア/全国1,809施設との取引実績】 ■業務内容: 歯科医院向けのコンテンツ配信サービスを扱う事業部において、事業部統括をお任せします。当社では歯科医院の「自費診療のきっかけづくり」をコンセプトに、サブスクリプションモデルの商材を複数展開しています。中でも歯科医院の待合室テレビ e-haTV(イーハテレビ)は歯科サイネージ商品のトップシェアを誇ります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションのミッション: ミッションはサービスの短期・中長期的な成長施策の立案と推進です。2つのチーム(営業マーケティングチームとコンテンツ企画制作チーム)のサブマネージャーやメンバー12名、役員とコミュニケーションを取りながら、事業部およびサービスの方向性を決定し、施策の推進をおこないます。 現状の当社歯科医院向けサービスの課題として、新規の受注と比較し既存顧客のフォローに注力している現状がございます。今後、新規・既存どちらの顧客にも継続してサービス利用いただけるようなサービス改革・事業企画をお任せできる方を求めています。 ■業務詳細: ◇営業、拡販に関する施策の企画と推進 ◇サービスの改善、機能向上、新機能の追加に関する企画立案と推進 ◇メンバーのマネジメントと採用・育成に関わる業務 ■扱うサービス: 歯科医院の「自費診療のきっかけづくり」がコンセプトです。いずれも月額使用料をいただくサブスクリプションモデルの商材です。歯科医院の待合室向け e-haTV(イーハテレビ)、診療室向け e-haSaver(イーハセイバー)、タブレット端末用 e-haBooks(イーハブックス)、配布用医院レターe-haLetter(イーハレター)などがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>★本社(最寄り駅修正)住所:大阪府高槻市京口町9-5 太陽生命高槻ビル4F勤務地最寄駅:阪急線/阪急高槻市駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高槻市駅、高槻駅、摂津富田駅
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,000円~304,500円その他固定手当/月:120,000円~133,000円<月給>362,000円~437,500円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※経験・能力および前職の給与を考慮し、決定いたします。■その他固定手当:地域手当10,000円+役職手当55,000円+マネジメント手当55,000円~68,000円■賞与:年3回(3月、5月、11月)※業績連動型賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:全国の約1400施設の医療機関に向けて、デジタルサイネージを主要とした、情報発信の提供、コンテンツの開発・制作を行い、医療機関と患者双方の信頼関係を構築するための情報支援を行っています。
仕事
<医療機関向け広報ツールでトップクラスシェア/全国1,800以上の医療機関と取引/月平均残業10時間程度/在宅勤務週2日> ■職務概要: 当社の人事、広報業務をお任せします。 まずは中途採用を中心とした人事業務を担当していただき、人事業務に慣れた後で広報業務をお任せします。 ■職務詳細: ・採用業務 採用手法の選定・提案、関連部署との折衝、人材紹介エージェントとのやりとり・日程調整、選考のブラッシュアップ など ・社員育成 施策・社員研修の企画・運営、入社者のフォローアップ ・広報 各部門とのやり取りで発信方法の決定、自社 WEB サイト更新管理、プレスリリース発信、社内広報 ・その他 福利厚生の運用、社内コミュニケーション、その他人事業務 ■配属先情報: 管理部門には現在 3 名(人事労務 1 名、経理 1 名、総務 1 名)がおり、マネジメントは社長が兼務しています。人事業務は人事労務のメンバーが OJT 研修し、その後は 2 名体制でご担当いただきます。社長直下で重要な業務にチャレンジすることが可能です。 ■当社の魅力 医療機関向け広報ツールでトップクラスのシェアがあり、安定した基盤があるからこそ働きやすい環境があります! ・在宅勤務制度を導入しています(上限週2日、入社半年経過後に利用可)。 ・リフレッシュ休暇や退職金制度、健康支援や家族手当など福利厚生も充実しております。 ・その他 月平均残業時間約10時間/有給取得率82%/産育休復帰率100%
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府高槻市京口町9-5 太陽生命高槻ビル4F勤務地最寄駅:JR線/高槻駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
最寄り駅
高槻市駅、高槻駅、摂津富田駅
給与
<予定年収>290万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):215,000円~260,000円その他固定手当/月:10,000円<月給>225,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります(本人の経験や能力から判断します。)■時間外労働:月平均10時間以内です。■賞与:年3回(3月、5 月、11 月)業績連動型賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:全国の約1400施設の医療機関に向けて、デジタルサイネージを主要とした、情報発信の提供、コンテンツの開発・制作を行い、医療機関と患者双方の信頼関係を構築するための情報支援を行っています。
仕事
~営業からのキャリアチェンジも歓迎/医療機関向け広報ツールでシェアトップクラス/新サービスの立ち上げメンバー/全国1,800以上の医療機関と取引/月平均残業10時間程度~ ■業務概要: 全国1,800施設を超える病院や歯科医院にデジタルサイネージを中心としたサービスを提供している当社で、新サービスの立ち上げメンバーを募集しています。クリニック向けの集患支援サービスのマーケティングや企画全般に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・プロモーション施策の立案、運用、効果検証 ・反響に対して商品の説明、営業 ・クリニックのニーズに応じた新機能の企画 ・クリニックの公式LINE配信代行 ・配信するコンテンツの企画 ※長期的には新商品の企画に携わっていただく場合もございます。 ■当社の主力商品: 医療業界で先駆けて誕生したデジタルサイネージシステム「メディネットシステム」です。「メディネットシステム」は待合室等に設置したモニターで放映するデジタルサイネージ番組で、待合環境の改善や院内情報の発信によるイメージ向上に定評があり、ご利用の医療施設の半数が10年以上継続してご利用いただいています。 ■当社の魅力: 医療機関向け広報ツールでトップクラスのシェアがあり、安定した基盤があるからこそ働きやすい環境があります。 ・リフレッシュ休暇や健康支援、スキルアップ支援など福利厚生も充実しております。 ・その他 月平均残業時間約10時間以内/有給取得率82%/産育休復帰率100%(育休は男女ともに取得実績あり) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>長野支社住所:長野県長野市県町484-1 センターボア 4F・8F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>300万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):205,000円~300,000円<月給>205,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力および前職の給与も考慮し、決定いたします。■賞与:年3回(3月、5月、11月)業績連動型賞与■昇給:年1回(10月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:全国の約1400施設の医療機関に向けて、デジタルサイネージを主要とした、情報発信の提供、コンテンツの開発・制作を行い、医療機関と患者双方の信頼関係を構築するための情報支援を行っています。
仕事
~医療機関向け広報ツールでシェアトップクラス/全国1,800以上の医療機関と取引/月平均残業10時間以内~ ■仕事内容: 当社で提供する様々な WEB サービスの改良や運用、新サービスの開発、試作などを行っていただきます。 直近でも顔検出を用いたサイネージシステム等、新システムの開発も盛んです。 (1)自社サービスの改善・運用 関連部門とコミュニケーションを取りながら、新機能追加や、パフォーマンス向上、技術的改善を担います。ユーザーの利便性向上や、社内の業務効率化に積極的に取り組む姿勢が求められます。 (2)新サービス開発 関連部門と一緒に企画段階から参加し、技術観点からの意見出し・アドバイスを行いながら企画立案や、検証フェーズにおけるプロトタイプ開発を行います。企画が通って開発フェーズに入った場合でも、引き続き開発を担当していただく場合もあります。 プロトタイプ開発については、企画の進捗・検証結果によっては作ったものを壊したり、方向性が変わったりと柔軟な対応が求められます。 ■業務詳細: ・要件定義・仕様設計 ・サービス開発・運用業務 ・開発ディレクション業務(社内・他社含む) ・プロトタイプ作成(技術選定・実装) ・企画を実現するにあたっての技術課題の解決方法立案・検証 ・外部サービス導入に向けた調査・交渉・契約 ・関連部門と協力した企画の立案・検証 ※業務はご本人の希望やスキル、社内ニーズによって担当業務を割り振ります。これらの業務内容をすべて経験している必要はなく、未経験でもチャレンジしたい方を歓迎します。 【開発環境】 言語/VB、ASP.net OS/windows 等 【製品】 医療機関で待合室などのディスプレイ「メディネットシステム」/歯科医院での専門番組「e-haTV」/調剤薬局で患者さん向けの薬や疾患情報番組の発信システム「デジタルサイネージ for pharmacy」などのディスプレイに加え、地域医療連携システム「メディマップ」、病院アンケートサービスがあります。 ■働き方: 自社開発のみで、納期などに寄らず残業は月10時間以内です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>長野支社住所:長野県長野市県町484-1 センターボア 4F・8F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>300万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):222,000円~370,000円<月給>222,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力および前職の給与も考慮し、決定いたします。■賞与:年3回(3月、5月、11月)業績連動型賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:全国の約1400施設の医療機関に向けて、デジタルサイネージを主要とした、情報発信の提供、コンテンツの開発・制作を行い、医療機関と患者双方の信頼関係を構築するための情報支援を行っています。
出典:doda求人情報
仕事
■□ 業務内容 ■□ ◎Webサービスサイト企画・提案・ディレクションからデザイン・コーディング・管理業務 ◎開発したシステム搭載ハードの保守・管理 ◎映像表示システム(デジタルサイネージ)の開発 ◎スマートフォン・タブレットアプリの開発 など、適性に合わせて業務をお任せします。 ■□ 開発の具体例 ■□ ◎医療機関・薬局向けの順番番号呼び出しシステムの開発 ◎医療機関向けにASPで提供する、クラウド型アンケート分析システムやeラーニングシステムの新機能開発、 UI/UXの改善、各種バージョンアップ対応 ◎その他、自社企画する様々なウェブサービスやアプリの開発 ◎システム搭載ハードの故障対応、ハードウェア管理 受託開発業務はほとんど無く、自社企画の商品・サービスのシステム開発が主業務です。 ■□ 企画から開発まで ■□ 社内外からの要望や計画により、既存サービスの機能追加・改良・改善開発を実施 ▽ 世の中に無い新サービスを企画し、プロトタイプ開発から製品開発まで一貫して行う ▽ 個別ユーザーからの要望・発注に応じた製品を開発
給与
◎年収300万円~500万円 ◎月給18万円~30万7000円 ※前職の経験・スキルを考慮の上決定いたします。 <給与例> 29歳/317万円 35歳/426万円
勤務地
【長野支社・放映センター】 長野県長野市大字県町484-1 センターボア8F ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
仕事
【経理】 決算業務(日次、月次、年次)をメインで担当していただきます。 その他、売掛金・買掛金管理、小口現金管理、請求書発行、出納管理、伝票整理、試算表作成、 修正仕訳、決算整理を行っていただきます。 なお、税務申告については、税理士に委託しています。 【総務】 メイン業務はファシリティ管理です。その他、規則整備、庶務、社内プロジェクトも担当していただきます。 その他、社有車管理、損害保険、リース会社窓口、管理台帳の作成、社用印章管理、本社事務所管理、 給与計算、社会保険の手続きなどを行っていただきます。 場合によっては、人事・法務の仕事も一部、担当します。 内容は、人事制度運用、売買契約、個人情報保護関連業務、秘密保持契約、業務委託契約といった契約関係の業務になります。
給与
◎年収300万円~500万円 ◎月給18万円~30万7000円 ※前職の経験・スキルを考慮の上決定いたします。 <給与例> 入社2年目 年収400万円(月給26万円+賞与90万円)
勤務地
【大阪本社】 大阪府高槻市南芥川町4-26 ピアグランデ2F ※U・Iターン歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。