株式会社十全
の求人・中途採用情報
株式会社十全の過去求人情報一覧
株式会社十全で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
━━━
当社について
━━━
福祉用具レンタル・販売および住宅改修を手掛ける会社として、
北摂地域を中心に地域密着型のサービスを展開しています。
高齢化が進む今、福祉用具業界は右肩上がりで成長中。
継続的に必要とされるサービスを提供できるため、
将来性・安定性ともに高いのが当社の魅力です。
━━━━
主な仕事の流れ
━━━━
▼ケアマネージャーさんからのご紹介を受ける
▼ご利用者さまのご自宅を訪問
▼状況にあった用具のご提案・納品・設置
▼使用中の用具の定期点検・入替の相談対応など
■提案する商品は...
・移動をサポートする機器
・睡眠環境を快適にするベッド
・安全な暮らしを支えるための設備 など
━━━━
提案の流れ
━━━━
例)
ケアマネジャーさんからの
「ベッドから起き上がるのに、
手すりががなくて困ってるみたい…」
といった具体的なお問合わせからスタート。
↓
電話にてヒアリング。
↓
カタログや実物を持ってご訪問し、
段差が多いことに気づけば、
転倒リスクを減らすための
歩行器などをプラスαの視点で
ご提案します。
━━━━
POINT★
━━━━
・テレアポ/飛び込み訪問なし
・スマホ+ノートPCまたはタブレット支給
・LINEワークスで効率アップ
┗タスク管理や勤怠管理など事務業務もスムーズに
◎プライベートを大切にしながら無理なく勤務できる環境!
ーーー
★年間休日120日
★日曜祝日、第2・第4土曜休
★月に1回、自由に公休日を取得
(3・4・6月のみ)
★残業は多い月で20時間以内、定時退社OK
★有給取得率は約70%以上
★産休育休取得実績あり
-
給与
-
【経験者】
月給27万円~35万円+各種手当+賞与年2回
(営業・介護・医療業界などの経験者)
【未経験】
月給25万円~30万円+各種手当+賞与年2回
※経験やスキルを考慮して決定。
-
勤務地
-
★転勤なし
【本社】
大阪府茨木市田中町16-5
【アクセス】
JR総持寺駅より徒歩7分
※受動喫煙対策あり(オフィス内禁煙)
-
仕事
-
各家庭、老人ホームや介護施設、病院などへ、福祉用具の提案やご案内をお任せします。
ケアマネジャーなどから相談をいただき、ベッドや車いすなどの介護用具のレンタルなどを提案・販売します。
★基本的にはすでにお付き合いのある事業所や施設に訪問します。(平均8~9割は既存顧客対応)
★必要な方に適した福祉用具を提案します。無理に売りつけるようなことはありません。
★十全パーフェクトという事業所で自社持ちの商品を管理しており、納品がスピーディー。“ありがとう”を言われる理由のひとつです。
≪具体的な仕事内容≫
●相談を受けて福祉用具の選定や提案
●福祉用具の販売~納品まで
●住宅の改修 など
※遠くても車で片道1時間以内のエリアを担当します。
※1日10件程度のご家庭や営業先に訪問します。
≪扱う商材≫
●福祉用具レンタル
介護ベッド、手すり、テーブル、車いす、歩行器など
●福祉用具販売
杖、靴、腰掛け便座、入浴補助用具、ポータブルトイレなど
●住宅改修
手すりの設置や段差の解消、トイレや浴室の交換など
※見積から工事の完了まで関われます。施工は当社が一貫して行っているため、素早い対応ができ、情報の共有もしやすく、お客様の希望を叶えられています。
★幅広い商材を扱っているので、お客様の求めるものを提案しやすい環境です。
【 研修制度について 】
入社後、まずは商品について学びます。実際にベットを組み立てたりと、座学で基本的な知識を身に付けます。
週の半分は商品について学びながら、週のもう半分は先輩に同行して、提案の仕方や仕事の流れなどを習得!
毎月面談も行っているため、困ったことがあっても相談しやすい環境です。
基本的には約6カ月間を研修期間とし、その間は先輩が同行をしてサポート。習熟度によって早く一人立ちすることもありますが、営業未経験者の場合は約半年で一人立ちすることがほとんどです。
―○ 私たちについて ○―
設立60年以上、福祉用具のレンタル・販売を通じて、地域の方々の笑顔と快適な暮らしを支えています。
-
給与
-
●未経験:月給22万~30万円+各種手当
●経験者(営業職もしくは介護/医療業界):月給25万~35万円+各種手当
※前職の給与、経験やスキルを考慮して決定します
-
勤務地
-
【転勤なし】
〒567-0025 大阪府茨木市田中町16-5
-
仕事
-
各家庭、老人ホームや介護施設、病院などへ、福祉用具の提案やご案内をお任せします。
ケアマネジャーなどから相談をいただき、ベッドや車いすなどの介護用具のレンタルや靴などを提案・販売します。
★基本的にはすでにお付き合いのある事業所や施設に訪問します。(ルート営業)
★必要な方に適した福祉用具を提案します。無理に売りつけるようなことはありません。
★新規開拓に挑戦したい方もOK!
★エリア別で異なりますが、現状では平均8~9割が既存顧客対応です。
≪具体的な仕事内容≫
●相談を受けて福祉用具の選定や提案
●福祉用具の販売~納品まで
●住宅の改修 など
★遠くても車で片道1時間以内のエリアを担当します。
★1日10件程度のご家庭や営業先に訪問します。
≪扱う商材≫
●福祉用具レンタル
介護ベッド、手すり、テーブル、車いす、歩行器など
●福祉用具販売
杖、靴、腰掛け便座、入浴補助用具、ポータブルトイレなど
●住宅改修
手すりの設置や段差の解消、トイレや浴室の交換など
※見積から工事の完了まで関われます。施工は当社が一貫して行っているため、素早い対応ができ、情報の共有もしやすく、お客様の希望を叶えられています。
★幅広い商材を扱っているので、お客様の求めるものを提案しやすい環境です。
【 研修制度について 】
入社後、まずは商品について学びます。実際にベットを組み立てたり、解体をして商品に触れたり、座学で基本的な知識を身に付けます。
週の半分は商品について学びながら、週のもう半分は先輩に同行して、提案の仕方や仕事の流れなどを習得!
毎月面談も行っているため、困ったことがあっても相談しやすい環境です。
基本的には約6カ月間を研修期間とし、その間は先輩が同行をしてサポート。習熟度によって早く一人立ちすることもありますが、営業未経験者の場合は約半年で一人立ちすることがほとんどです。
―○ 私たちについて ○―
設立60年以上、福祉用具のレンタル・販売を通じて、地域の方々の笑顔と快適な暮らしを支えています。
-
給与
-
未経験:月給22万~30万円+各種手当
※経験やスキルを考慮して決定します
経験者:月給25万~35万円+各種手当
※前職の給与、経験やスキルを考慮して決定します
-
勤務地
-
【転勤なし】【時差出勤実施中】
〒567-0025 大阪府茨木市田中町16-5
-
仕事
-
各家庭、老人ホームや介護施設、病院などへ、福祉用具の提案やご案内をお任せします。
ケアマネジャーなどから相談をいただき、ベッドや車いすなどの介護用具のレンタルや靴などを提案・販売します。
★基本的にはすでにお付き合いのある事業所や施設に訪問します。(ルート営業)
★必要な方に適した福祉用具を提案します。無理に売りつけるようなことはありません。
★新規開拓に挑戦したい方もOK!
★エリア別で異なりますが、現状では平均8~9割が既存顧客対応です。
≪具体的な仕事内容≫
●相談を受けて福祉用具の選定や提案
●福祉用具の販売~納品まで
●住宅の改修 など
★遠くても車で片道1時間以内のエリアを担当します。
★1日10件程度のご家庭や営業先に訪問します。
≪扱う商材≫
●福祉用具レンタル
介護ベッド、手すり、テーブル、車いす、歩行器など
●福祉用具販売
杖、靴、腰掛け便座、入浴補助用具、ポータブルトイレなど
●住宅改修
手すりの設置や段差の解消、トイレや浴室の交換など
※見積から工事の完了まで関われます。施工は当社が一貫して行っているため、素早い対応ができ、情報の共有もしやすく、お客様の希望を叶えられています。
★幅広い商材を扱っているので、お客様の求めるものを提案しやすい環境です。
【 研修制度について 】
入社後、まずは商品について学びます。実際にベットを組み立てたり、解体をして商品に触れたり、座学で基本的な知識を身に付けます。
週の半分は商品について学びながら、週のもう半分は先輩に同行して、提案の仕方や仕事の流れなどを習得!
毎月面談も行っているため、困ったことがあっても相談しやすい環境です。
基本的には約6カ月間を研修期間とし、その間は先輩が同行をしてサポート。習熟度によって早く一人立ちすることもありますが、営業未経験者の場合は約半年で一人立ちすることがほとんどです。
―○ 私たちについて ○―
設立60年以上、福祉用具のレンタル・販売を通じて、地域の方々の笑顔と快適な暮らしを支えています。
-
給与
-
未経験:月給22万~30万円+各種手当
※経験やスキルを考慮して決定します
経験者:月給25万~35万円+各種手当
※前職の給与、経験やスキルを考慮して決定します
-
勤務地
-
【転勤なし】【時差出勤実施中】
〒567-0025 大阪府茨木市田中町16-5
-
仕事
-
各家庭、老人ホームや介護施設、病院などへ、福祉用具の提案やご案内をお任せします。
ケアマネジャーなどから相談をいただき、ベッドや車いすなどの介護用具のレンタルや靴などを提案・販売します。
★基本的にはすでにお付き合いのある事業所や施設に訪問します。(ルート営業)
★必要な方に適した福祉用具を提案します。無理に売りつけるようなことはありません。
★新規開拓に挑戦したい方もOK!
★エリア別で異なりますが、現状では平均8~9割が既存顧客対応です。
≪具体的な仕事内容≫
●相談を受けて福祉用具の選定や提案
●福祉用具の販売~納品まで
●住宅の改修 など
★遠くても車で片道1時間以内のエリアを担当します。
★1日10件程度のご家庭や営業先に訪問します。
≪扱う商材≫
●福祉用具レンタル
介護ベッド、手すり、テーブル、車いす、歩行器など
●福祉用具販売
杖、靴、腰掛け便座、入浴補助用具、ポータブルトイレなど
●住宅改修
手すりの設置や段差の解消、トイレや浴室の交換など
※見積から工事の完了まで関われます。施工は当社が一貫して行っているため、素早い対応ができ、情報の共有もしやすく、お客様の希望を叶えられています。
★幅広い商材を扱っているので、お客様の求めるものを提案しやすい環境です。
【 研修制度について 】
入社後、まずは商品について学びます。実際にベットを組み立てたり、解体をして商品に触れたり、座学で基本的な知識を身に付けます。
週の半分は商品について学びながら、週のもう半分は先輩に同行して、提案の仕方や仕事の流れなどを習得!
毎月面談も行っているため、困ったことがあっても相談しやすい環境です。
基本的には約6カ月間を研修期間とし、その間は先輩が同行をしてサポート。習熟度によって早く一人立ちすることもありますが、営業未経験者の場合は約半年で一人立ちすることがほとんどです。
―○ 私たちについて ○―
設立60年以上、福祉用具のレンタル・販売を通じて、地域の方々の笑顔と快適な暮らしを支えています。
-
給与
-
未経験:月給22万~30万円+各種手当
※経験やスキルを考慮して決定します
経験者:月給25万~35万円+各種手当
※前職の給与、経験やスキルを考慮して決定します
-
勤務地
-
【転勤なし】【時差出勤実施中】
〒567-0025 大阪府茨木市田中町16-5
-
仕事
-
各家庭、老人ホームや介護施設、病院などへ、福祉用具の提案やご案内をお任せします。
ケアマネジャーなどから相談をいただき、ベッドや車いすなどの介護用具のレンタルや靴などを提案・販売します。
★基本的にはすでにお付き合いのある施設に訪問します。
★必要な方に適した福祉用具を提案します。無理に売りつけるようなことはしませんので安心してください。
≪具体的な仕事内容≫
●相談を受けて福祉用具の選定や提案
●福祉用具の販売~納品まで
●住宅の改修 など
★遠くても車で片道1時間以内のエリアを担当します。
★1日10件程度のご家庭や施設に訪問します。
≪扱う商材≫
●福祉用具レンタル
介護ベッド、手すり、テーブル、車いす、歩行器など
●福祉用具販売
杖、靴、腰掛け便座、入浴補助用具、ポータブルトイレなど
●住宅改修
手すりの設置や段差の解消、トイレや浴室の交換など
※見積から工事の完了まで関われます◎施工は当社が一貫して行っているため、素早い対応ができ、情報の共有もしやすく、お客様の希望を叶えられています。
★幅広い商材を扱っているので、お客様の求めるものを提案しやすい環境です。
【研修制度】
先輩と同行をしながら、実際の業務を通して仕事を覚えてきます。お客様への提案の仕方や仕事の流れなどを習得していきましょう!
先輩たちも業界未経験からスタートをして活躍しています。未経験での入社時に抱える悩みや壁などがわかるため、先輩たちがしっかりとフォローします◎
【仕事に役に立つ資格をサポート!】
費用は会社負担で「福祉用具専門相談員」の資格取得支援しますので積極的に挑戦してください!
【働きやすさが自慢!】
毎日定時で終わることが多く、休日も年間118日あり、有給消化率も高いため仕事とプライベートが充実できます◎また、賞与などの各種手当も充実しています。
-
給与
-
未経験:月給22万~30万円+各種手当
※経験やスキルを考慮して決定します
経験者:月給25万~35万円+各種手当
※前職の給与、経験やスキルを考慮して決定します
-
勤務地
-
【転勤なし】大阪府茨木市田中町16‐5
-
仕事
-
各家庭、老人ホームや介護施設、
病院などへ、福祉用具の提案や案内業務をお任せします。
ケアマネジャーなどから相談をいただき、
ベッドや車いすなどの介護用具のレンタルや
靴などの販売です。
必要な方に適した福祉用具を提案します。
無理に売りつけるようなことは
しませんので安心してください。
≪具体的な仕事内容≫
●相談を受けて福祉用具の選定や提案
●福祉用具の販売~納品まで
●住宅の改修 など
≪扱う商材≫
●福祉用具レンタル
介護ベッド、手すり、テーブル、車いす、歩行器など。
●福祉用具販売
杖、靴、腰掛け便座、入浴補助用具、
ポータブルトイレなど。
●住宅改修
手すりの設置や段差の解消、トイレや浴室の交換など。
見積から工事の完了まで関われます◎
施工は当社が一貫して行っているため、素早い対応ができ、
情報の共有もしやすく、お客様の希望を叶えられる環境です。
★幅広い商材を扱っているため、
お客様の求めるものを提案しやすい営業のお仕事です◎
【研修制度】
先輩と同行をしながら、実際の業務を通して仕事を覚えてきます。
お客様への提案の仕方や仕事の流れなどを習得していきましょう!
先輩たちも業界未経験からスタートをして活躍しています。
未経験での入社時に抱える悩みや壁などがわかるため、
先輩たちがしっかりとフォローします◎
【仕事に役に立つ資格をサポート!】
費用は会社負担で「福祉用具専門相談員」の
資格取得支援しますので積極的に挑戦してください!
【働きやすさが自慢!】
ほとんど定時で終わることが多く、
休日も118日あり、有給消化率も高いため
仕事とプライベートが充実できます◎
また、賞与などの各種手当も充実しています。
-
給与
-
未経験:月給22万~30万円+各種手当
※経験やスキルを考慮して決定します
経験者:月給25万~35万円+各種手当
※前職の給与、経験やスキルを考慮して決定します
-
勤務地
-
大阪府茨木市田中町16‐5
★転勤はありません!
-
仕事
-
◆【アシスタントコーディネーター】とは・・・
「ライフコーディネーター」(お住まい相談員)が獲得してくる案件に対して、
施設の選定、提案、見学、入居の流れの中で、
「ライフコーディネーター」のサポートをしていただきます。
ー仕事の流れー
▼ライフコーディネーターから案件の共有
▼お客様からご要望や条件をヒヤリング
▼施設を選定し、空き枠や料金を確認
▼いくつかの施設を提案
▼同行し施設を見学
▼施設へ入居されるまでのフォロー
▼問い合わせ対応、ユーザサポート
◎施設見学はお客様のみで行かれる場合もあるため、見学数は案内するうち約半数程。
◎コーディネーターの仕事は社内と社外で半々の割合。
ー入社後の流れー
まずは業界知識の習得
提案や見学など、先輩社員と同行して徐々になれていただきます。
※独り立ちまでは半年ほどを考えています。
※介護保険・施設・身体や病気・生活福祉等の幅広い知識が身につきます。
ーキャリアパスー
「アシスタントコーディネーター」として、
サポートに徹するプロフェッショナルになるだけでなく、
希望があれば、フロントに立ってお客様に寄り添う
「ライフコーディネーター」(お住まい相談員)に転身も可能です。
-
給与
-
月給23万円~26万円+各種手当+賞与年2回(7,12月)
※固定残業手当(月33時間分・46,375円~を含む)
※固定残業代超過分は別途全額支給いたします。
-
勤務地
-
<JR総持寺駅から 徒歩7分/転勤なし/U・Iターン歓迎>
大阪府茨木市田中町16-5