株式会社グラセル
-
設立
- 1981年
-
-
従業員数
- 178名
-
-
-
平均年齢
- 39.3歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社グラセル
株式会社グラセルの過去求人情報一覧
仕事
◇職種未経験歓迎/海外勤務の可能性有/化粧品・医薬品容器の商社◇ ■業務概要: 化粧品・医薬品容器の品質を管理運営するお仕事です。 品質管理の仕事として、下記いずれかのお仕事をお任せいたします。 1)「品質検証」として企画段階において設計チームと連携して検証などを行い、オリジナル製品を作成するお仕事。 2)「納品前検査」として得意先への納品前に検査を行い、問題があれば製造元に改善・指導を行うお仕事。 ■身に付くスキル 品質を向上するために、仕入先と共に一緒に課題を解決していくお仕事となります為、コミュニケーション能力・折衝力が求められます。当社の信頼を維持するために重要なお仕事です。 ■業務の特徴: ・検査自体はパートさんなどが行いますので、いずれも結果に基づいた改善案の立案や指導案を考える仕事となります。 ・当社は海外にも生産拠点がありますので、将来的には海外での品質管理業務も担当していただく場合がございます。 ・基本的な知識や基準はご入社後に研修にて学んでいただきますし、現場でのOJT制度もありますので特別なスキルは必要ありません。前向きで自主的な行動がとれる方が向いているお仕事になります。 ■業務詳細: ◇検査 ・製品の機能に関する検査(落下テストや漏れ検査) ・製品の外観や仕上げに関する検査(外観の不良など) ◇検査マネージメント ・検査スケジュールの作成 ・検査においての検査スタッフのシフト管理 ◇改善、指導案の作成 ・不備に関する 改善案の作成 ・改善をもとにした製造メーカーや担当者との連携 ◇各種マーケティング、資料作成 ・新素材や新機能におけるマーケティング ・企画者や設計者との情報共有資料の作成 など ■組織構成 ・品質管理室 10名 <管理職>課長 男性40歳代 <スタッフ>9名 (20代~30代)とパート社員50名 ■働く環境: <茨木本社> マイカー通期可能です。 ■特徴: 化粧品をはじめ、医薬、薬品、健康食品、飲料など多彩な分野の容器を企画・製造販売しております。当社は、医薬・薬品用容器の販売から始まりました。その中で、確実な納期での商品のご提供、徹底した品質管理のノウハウを培い、化粧品業界への参入をし、現在に至ります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府茨木市宿久庄2-5-10 勤務地最寄駅:JR京都線/茨木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
豊川駅(大阪府)、彩都西駅、阪大病院前駅
給与
<予定年収>350万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~280,000円<月給>240,000円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験に応じ決定します。■賞与:年2回(7月・12月)※会社実績による■昇給:評価に基づき、年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:化粧品・医薬品・健康食品・飲料等の容器の製造・販売営業種目/主要扱品 化粧品用容器(硝子瓶・プラスチック)・医薬用硝子瓶(アンプル・管瓶)・薬品用硝子瓶・日用雑貨品付属品/ゴム栓・アルミキャップ・キャップ・ディスペンサー加工業務/フロスト加工、塗装、蒸着、シルク印刷、ホットスタンプ■特徴:業界トップクラスの化粧品容器専門商社+ファブレスメーカー/創業57年の老舗企業/大手優良企業との取引多数!/定着率が高く、安定して働くことができます化粧品をはじめ、医薬、薬品、健康食品、飲料など多彩な分野の容器を企画・製造販売しております。当社は、医薬・薬品用容器の販売から始まりました。その中で、確実な納期での商品のご提供、徹底した品質管理のノウハウを培い、化粧品業界への参入をし、現在に至ります。■グラセルの強み自社オリジナルの型の多さ:当社オリジナル型も常に新しいものをリリースしており、今では業界最多のアイテム数となっております。このアイテムの多さから幅の広い提案活動・顧客ニーズへの柔軟な対応が可能となります。■業界の展望化粧品・医薬品等、常に需要が発生する業界であり、比較的景気の波を受けづらく、安定した業界です。■事業所:本社(茨木市)/東京支店/大阪営業所/福岡営業所/名古屋営業所/モックラボ
仕事
<容器の検品や、機械を使った洗浄作業をするお仕事★未経験からチャレンジ可能!/残業5~10時間程度/土日祝休> ■業務概要 本社にて、容器(主に医薬品の瓶)の検品や洗浄業務などのお仕事をお任せいたします。 先輩社員が一から丁寧に教えますので、未経験の方でも安心して働ける環境です。 ゆくゆくは作業計画の立案や計画実行まで担っていただける、当該部署の中核となる方を募集いたします! 作業はマニュアル完備、繰り返しの作業になるので、モクモク作業が得意な方にぴったりです◎ <業務詳細> ・検品作業(中身が入っていない瓶に傷がないか等の外観チェック) ・洗瓶作業(洗浄は専用の機械での作業となります。洗浄前瓶の配置⇒箱詰め) ・加工・端数作成(容器の数量調整やポンプのカットなどを行います) ※作業は座ってのお仕事が中心となります。 <働く環境> 冷暖房完備の綺麗な工場内での勤務です。 クリーニングされた作業着を貸与しますので、いつでも清潔な状態で快適に働けます。 洗浄機の機械音が気になる方は、防音のイヤーマフを貸与いたします。 <社風:チームワーク重視な職場です!> チームワークを大切にしており、日々のコミュニケーションも活発で、明るい現場です。 <ワークライフバランスとの両立可能> ・残業月5~10時間 ・完全週休二日制 ・17時定時 ・年末年始休暇 ・産休育休制度あり(男性の育児休暇取得実績もあり) ■キャリアパス: 業界トップクラスの容器の専門商社である当社の中核を担う現場にて経験を積んでいただきます。キャリアパスは様々あり、ご自身の適性・ご希望に合わせてスキルアップしていただける環境です。 ■特徴: 業界トップクラスの化粧品容器メーカー/老舗企業/大手優良企業との取引多数!/定着率が高く、安定して働くことができます! 化粧品をはじめ、医薬、薬品、健康食品、飲料など多彩な分野の容器を企画・製造販売しております。当社は、医薬・薬品用容器の販売から始まりました。その中で、確実な納期での商品のご提供、徹底した品質管理のノウハウを培い、化粧品業界への参入をし、現在に至ります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府茨木市宿久庄2-5-10 勤務地最寄駅:JR京都線/茨木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
豊川駅(大阪府)、彩都西駅、阪大病院前駅
給与
<予定年収>350万円~380万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~270,000円<月給>240,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7月・12月)※会社実績による■昇給:年1回(4月)※評価に基づき支給※上記は想定時間外手当を含めた算出でございます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:化粧品・医薬品・健康食品・飲料等の容器の製造・販売営業種目/主要扱品 化粧品用容器(硝子瓶・プラスチック)・医薬用硝子瓶(アンプル・管瓶)・薬品用硝子瓶・日用雑貨品付属品/ゴム栓・アルミキャップ・キャップ・ディスペンサー加工業務/フロスト加工、塗装、蒸着、シルク印刷、ホットスタンプ■特徴:業界トップクラスの化粧品容器専門商社+ファブレスメーカー/創業57年の老舗企業/大手優良企業との取引多数!/定着率が高く、安定して働くことができます化粧品をはじめ、医薬、薬品、健康食品、飲料など多彩な分野の容器を企画・製造販売しております。当社は、医薬・薬品用容器の販売から始まりました。その中で、確実な納期での商品のご提供、徹底した品質管理のノウハウを培い、化粧品業界への参入をし、現在に至ります。■グラセルの強み自社オリジナルの型の多さ:当社オリジナル型も常に新しいものをリリースしており、今では業界最多のアイテム数となっております。このアイテムの多さから幅の広い提案活動・顧客ニーズへの柔軟な対応が可能となります。■業界の展望化粧品・医薬品等、常に需要が発生する業界であり、比較的景気の波を受けづらく、安定した業界です。■事業所:本社(茨木市)/東京支店/大阪営業所/福岡営業所/名古屋営業所/モックラボ
仕事
<未経験から物流管理にチャレンジ!フォークリフト資格取得支援制度あり/20代・30代活躍中!/土日祝休> ■業務概要 当社の中核を担う現場にてロジスティック業務をご担当いただきます。 主に取り扱うのは、容器(硝子瓶や樹脂ボトル等)です。 生産部門と連携を図りながら、商品の仕分け・荷受けや在庫管理、発送準備など、チームで協力しながら業務を行っていただきます。 コスト削減など物流の最適化を図ることで、会社の利益に繋げることのできる花形の部門となります。 ※配送業務はありません。 <業務詳細> ◎商品の仕分け・荷受け ・商品のピッキング ・ラベル貼り ・入出荷準備 ・トラックへ積込み作業 ◎在庫管理 ・入出荷品管理 ・在庫確認 ◎配送準備 ・トラック手配(路線便/チャーター便) ・ラベル発行 ※入社後にフォークリフト資格を取得していただきますので、資格は不要です。(取得にかかる費用は当社負担) <社風:チームワーク重視な職場です!> チームワークを大切にしており、日々のコミュニケーションも活発で、明るい現場です。若手社員も活躍しており、風通しの良い雰囲気です。 ※勤務時間外での上司との飲み会・付き合いなどはありません。 <ワークライフバランスとの両立可能> ・完全週休二日制 ・16時30分定時 ・年末年始休暇 ・産休育休制度あり(男性の育児休暇取得実績もあり) ■組織構成 配属:業務部 物流課 約16名が在籍中 課長(40歳代)/社員10名(20代~50代) ■キャリアパス: 業界トップクラスの容器の専門商社である当社の中核を担う現場にて経験を積んでいただきます。キャリアパスは様々あり、ご自身の適性・ご希望に合わせてスキルアップしていただける環境です。 ■特徴: 業界トップクラスの化粧品容器メーカー/老舗企業/大手優良企業との取引多数!/定着率が高く、安定して働くことができます! 化粧品をはじめ、医薬、薬品、健康食品、飲料など多彩な分野の容器を企画・製造販売しております。当社は、医薬・薬品用容器の販売から始まりました。その中で、確実な納期での商品のご提供、徹底した品質管理のノウハウを培い、化粧品業界への参入をし、現在に至ります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府茨木市宿久庄2-5-10 勤務地最寄駅:JR京都線/茨木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
豊川駅(大阪府)、彩都西駅、阪大病院前駅
給与
<予定年収>350万円~380万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~270,000円<月給>240,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7月・12月)※会社実績による■昇給:年1回(4月)※評価に基づき支給※上記は想定時間外手当を含めた算出でございます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:化粧品・医薬品・健康食品・飲料等の容器の製造・販売営業種目/主要扱品 化粧品用容器(硝子瓶・プラスチック)・医薬用硝子瓶(アンプル・管瓶)・薬品用硝子瓶・日用雑貨品付属品/ゴム栓・アルミキャップ・キャップ・ディスペンサー加工業務/フロスト加工、塗装、蒸着、シルク印刷、ホットスタンプ
仕事
【時差出勤可/直行直帰可/服装髪型ネイル自由(オフィスカジュアル)/土日祝休み】 ■職務概要: 容器(硝子瓶や樹脂ボトル等)の提案営業業務をお任せいたします。 <お仕事内容> 顧客(化粧品メーカー)の新製品開発や改良時に、ヒアリングを行い、製品テーマや顧客要望に合わせて、最適な「容器」を提案するお仕事です。 数万種類の当社サンプルの中から、企業様のご要望を汲み取り、理想をカタチにしていただきます。 (例:高級感を出したいというご要望に対して、適切なデザインや色を提案する等、全品オーダーメイドで提案!) 「型」が決まった後は、サポート部隊の方と連携をしながら、発注や納品までご担当をいただきます。 *月の新商品提案件数は約1~1.5件が平均。その他、既存顧客へのご対応をいただきます。 <担当業務> ◇得意先への製品ヒアリング/提案/見積書作成 ◇納品に向けての全体調整(技術チームや顧客との打ち合わせ) ◇売上に関する決定業務(販売上代の決定) <営業スタイル> ・既存顧客を中心にお任せ ※お取引のない顧客へコンタクトを取っていただくこともございますが、飛び込み営業などはございません。 ・出張:月1回程度(宿泊を伴う) <働き方> ・時差出勤OK ・直行直帰OK ・土日祝の完全週休二日制 ・オフィスカジュアルOK ・育児介護の時短勤務/在宅勤務OK ・男性の育休取得実績あり <やりがい> ドラッグスストアや百貨店等、身近なところで販売されている製品の多くに、弊社の容器が携わっているため、手掛けた製品が店頭に並んだ際に大きなやりがいを感じます。 新商品をカタチにするお仕事となります為、顧客の要望を汲み取る「ヒアリング力」「論理的思考力」「創造力」がより身に付きます。 ■組織構成: 管理職:課長40歳代 スタッフ: 13名(20代~60代) *スタッフ同士も仲が良く自由な環境とユーモアあるれる社風の中でそれぞれの個性を発揮しています。 ■特徴: 【業界トップクラスの化粧品容器メーカー/老舗企業/大手優良企業との取引多数!/定着率が高く、安定して働くことができます!】 化粧品をはじめ、医薬、薬品、健康食品、飲料など多彩な分野の容器を企画・製造販売しております。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京支店住所:東京都渋谷区恵比寿1-23-23 恵比寿スクエア4F勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
恵比寿駅、広尾駅、代官山駅
給与
<予定年収>400万円~440万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~340,000円その他固定手当/月:10,000円<月給>270,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7月・12月)※会社実績による■昇給:評価に基づき、年1回(4月)※東京支店勤務の場合は、地域手当として10,000円を支給いたします。※上記の理論年収は想定時間外手当を含めた算出でございます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:化粧品・医薬品・健康食品・飲料等の容器の製造・販売営業種目/主要扱品 化粧品用容器(硝子瓶・プラスチック)・医薬用硝子瓶(アンプル・管瓶)・薬品用硝子瓶・日用雑貨品付属品/ゴム栓・アルミキャップ・キャップ・ディスペンサー加工業務/フロスト加工、塗装、蒸着、シルク印刷、ホットスタンプ
出典:doda求人情報
仕事
当社では、外勤の「提案営業」と内勤の「営業業務」がタッグを組んで プロジェクトを進行していきます。 お客様からのご要望にスピーディーにお応えできる上に、 業務を分担することで業務過多になることがありません。 ご希望や適性を考慮の上、提案営業と営業業務のいずれかをお任せします。 ■■■ 「提案営業」担当 ■■■ 2000社以上にもおよぶ既存顧客や紹介のお客様がほとんどです。 お客様から「いつまでにこういった容器を作りたい」とオーダーをいただくので、 ご要望をしっかりヒアリングしながら最適なプランを提案します。 受注後も、お客様の窓口役としてプロジェクトに関わっていきます。 ■■■ 「営業業務」担当 ■■■ 主に、進行中のプロジェクトに関する業務をお任せします。 具体的には、容器の受発注業務や工程管理、書類作成など。 また、提案営業が外出中のフォローもお願いします。 ※基本的に営業業務は内勤ですが、提案営業とともに外出する場合もあります。 *** 【提案の幅は無限大】 当社オリジナルの金型で作った製品に加えて、他社製品のパーツを組み合わせることも可能なため、 提案の幅が無限大に広いことが特徴です。 一つの製品をつくるのに10社以上の製造・加工メーカーが関わることも少なくありません。 【扱う金額】 1つの案件で10万円~5000万円程度まで、製造する個数によってさまざま。 大きな金額を動かすことも多いため、慎重な対応が求められます。 【関わる人々】 担当するお客様はもちろん、製品の仕入先や社内の購買チーム、営業事務スタッフ、品質管理スタッフなど、 多くの人と関わります。同業他社との横のつながりが深いため、幅広い人脈を築くことができます。
給与
月給21万4000円以上(別途、残業手当・住宅手当・家族手当支給) ※年齢・スキルなどを考慮のうえ、決定いたします。
勤務地
≪2016年12月に移転したばかりのNEWオフィスです!≫ 【アクセス】 JR・日比谷線「恵比寿駅」より徒歩5分 【東京支店住所】 東京都渋谷区恵比寿1-23-23 恵比寿スクエア4F
仕事
当社では、外勤の「提案営業」と内勤の「営業業務」がタッグを組んで プロジェクトを進行していきます。 お客様からのご要望にスピーディーにお応えできる上に、 業務を分担することで業務過多になることがありません。 ご希望や適性を考慮の上、提案営業と営業業務のいずれかをお任せします。 ■■■ 「提案営業」担当 ■■■ 2000社以上にもおよぶ既存顧客や紹介のお客様がほとんどです。 お客様から「いつまでにこういった容器を作りたい」とオーダーをいただくので、 ご要望をしっかりヒアリングしながら最適なプランを提案します。 受注後も、お客様の窓口役としてプロジェクトに関わっていきます。 ■■■ 「営業業務」担当 ■■■ 主に、進行中のプロジェクトに関する業務をお任せします。 具体的には、容器の受発注業務や工程管理、書類作成など。 また、提案営業が外出中のフォローもお願いします。 ※基本的に営業業務は内勤ですが、提案営業とともに外出する場合もあります。 *** 【提案の幅は無限大】 当社オリジナルの金型で作った製品に加えて、他社製品のパーツを組み合わせることも可能なため、 提案の幅が無限大に広いことが特徴です。 一つの製品をつくるのに10社以上の製造・加工メーカーが関わることも少なくありません。 【扱う金額】 1つの案件で10万円~5000万円程度まで、製造する個数によってさまざま。 大きな金額を動かすことも多いため、慎重な対応が求められます。 【関わる人々】 担当するお客様はもちろん、製品の仕入先や社内の購買チーム、営業事務スタッフ、品質管理スタッフなど、 多くの人と関わります。同業他社との横のつながりが深いため、幅広い人脈を築くことができます。
給与
月給21万4000円以上(別途、残業手当・住宅手当・家族手当支給) ※年齢・スキルなどを考慮のうえ、決定いたします。
勤務地
≪2016年12月に移転したばかりのNEWオフィスです!≫ 【アクセス】 JR・日比谷線「恵比寿駅」より徒歩5分 【東京支店住所】 東京都渋谷区恵比寿1-23-23 恵比寿スクエア4F
仕事
当社では、外勤の「提案営業」と内勤で工程管理などを行う「営業業務」が タッグを組んでプロジェクトを進行するスタイル。 このたび募集する提案営業では、既存のお客さまを中心に容器のご提案を行っていただきます。 ----------------------------------------- ■容器の提案営業 「こういった容器を作りたい」というお客さまのご依頼に対し、ご要望をしっかりとヒアリングしながら最適なプランを提案。 受注後も、お客さまの窓口役としてプロジェクトに関わります。 〈0から生み出す面白さ〉 お客さまからご依頼いただいた時点では、何も決まっていないことがほとんど。 あらゆる可能性を模索し、お客さまが求めている商品が完成したときには大きなやりがいを実感できます。 〈提案の幅は無限大〉 当社オリジナルの金型で作った製品に加えて、他社製品のパーツを組み合わせることも可能なため、提案の幅が無限大に広いことが特徴です。 一つの製品をつくるのに10社以上の製造・加工メーカーが関わることも少なくありません。 【営業スタイル】 直行直帰OK! 自分でスケジュールを組んで営業活動ができ、日報の提出もありません。 ソロプレーに思われがちですが、タッグを組む内勤の営業業務担当をはじめ、営業部内で相談し合うのが当たり前の雰囲気です。 週に1度ミーティングで情報共有を行います。
給与
月給23万円以上 ★経験・年齢・能力などを考慮のうえ、決定いたします。
勤務地
<東京支店>東京都渋谷区恵比寿1-23-23 恵比寿スクエア4F ※転勤は原則ありません
仕事
当社では、外勤の「提案営業」と内勤で工程管理などを行う「営業業務」が タッグを組んでプロジェクトを進行するスタイル。 このたび募集する提案営業では、 ご紹介頂いたお客さまへご提案を行っていただきます。 また、今後の展望として新しい事業を展開していきます。 ----------------------------------------- ■容器の提案営業 「こういった容器を作りたい」というお客さまのご依頼に対し ご要望をしっかりとヒアリングしながら最適なプランを提案。 受注後も、お客さまの窓口役としてプロジェクトに関わります。 〈0から生み出す面白さ〉 お客さまからご依頼いただいた時点では、 何も決まっていないことがほとんど。 あらゆる可能性を模索し、お客さまが求めている商品が完成したときには 大きなやりがいを実感できます。 〈提案の幅は無限大〉 当社オリジナルの金型で作った製品に加えて、 他社製品のパーツを組み合わせることも可能なため、 提案の幅が無限大に広いことが特徴です。 一つの製品をつくるのに10社以上の製造・加工メーカーが 関わることも少なくありません。 ----------------------------------------- ■エコバッグ・ポータブルレインコートの販促 お客さまからご紹介頂いた銀行や生命保険の企業さまが ノベルティーとして使っていただけるような エコバッグやポータブルレインコートをご提案します。 ※基本的にご紹介のため、飛び込みや、テレアポはございません。 ----------------------------------------- 【営業スタイル】 直行直帰OK! 自分でスケジュールを組んで営業活動ができ、日報の提出もありません。 ソロプレーに思われがちですが、タッグを組む内勤の営業業務担当をはじめ、 営業部内で相談し合うのが当たり前の雰囲気です。 週に1度ミーティングで情報共有を行います。
給与
月給21万4000円以上 ※前職の年収を考慮いたします。 ★別途、残業手当・住宅手当・家族手当支給 ★経験・年齢・能力などを考慮のうえ、決定いたします。
勤務地
<東京支店>東京都渋谷区恵比寿1-23-23 恵比寿スクエア4F アクセス:JR・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩5分
仕事
当社では、外勤の「提案営業」と内勤の「営業業務」がタッグを組んで プロジェクトを進行していきます。 お客様からのご要望にスピーディーにお応えできる上に、 業務を分担することで業務過多になることがありません。 ご希望や適性を考慮の上、提案営業と営業業務のいずれかをお任せします。 ■■■ 「提案営業」担当 ■■■ 2000社以上にもおよぶ既存顧客や紹介のお客様がほとんどです。 お客様から「いつまでにこういった容器を作りたい」とオーダーをいただくので、 ご要望をしっかりヒアリングしながら最適なプランを提案します。 受注後も、お客様の窓口役としてプロジェクトに関わっていきます。 ■■■ 「営業業務」担当 ■■■ 主に、進行中のプロジェクトに関する業務をお任せします。 具体的には、容器の受発注業務や工程管理、書類作成など。 また、提案営業が外出中のフォローもお願いします。 ※基本的に営業業務は内勤ですが、提案営業とともに外出する場合もあります。 【提案の幅は無限大】 当社オリジナルの金型で作った製品に加えて、他社製品のパーツを組み合わせることも可能なため、 提案の幅が無限大に広いことが特徴です。 一つの製品をつくるのに10社以上の製造・加工メーカーが関わることも少なくありません。 【扱う金額】 1つの案件で10万円~5000万円程度まで、製造する個数によってさまざま。 大きな金額を動かすことも多いため、慎重な対応が求められます。 【関わる人々】 担当するお客様はもちろん、製品の仕入先や社内の購買チーム、事務スタッフ、品質管理スタッフなど、 多くの人と関わります。同業他社との横のつながりが深いため、幅広い人脈を築くことができます。
給与
月給21万4000円以上(別途、残業手当・住宅手当・家族手当支給) ※年齢・スキルなどを考慮のうえ、決定いたします。
勤務地
【アクセス】 JR・日比谷線「恵比寿駅」より徒歩5分 【東京支店住所】 東京都渋谷区恵比寿1-23-23 恵比寿スクエア4F
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。