BEENOS株式会社
-
設立
- 1999年
-
-
従業員数
- 438名
-
-
-
平均年齢
- 35.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
BEENOS株式会社
BEENOS株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 12件
この条件の求人数 12 件
仕事
■目的: 野心とテクノロジーで世界の可能性を拡げるNextスタンダードを創るBEENOSは、創業25年で2つの大きな市場を創造しました。 「モバイルEコマース」、そして「クロスボーダーEコマース」。 野心とテクノロジーを両輪に、当たり前を変えていこう、常識を超えていこう、ボーダレスに。 私たちは、大胆に圧倒的なスピードで挑戦を繰り返し、「Nextスタンダード」を創り続けることで、世界の可能性を拡げていきます。 ■所属部署のミッション: 私たちのミッションは、IP業界が抱える課題を解決し、健全な形で日本のIPを世界に広めることにあります。 ・IP商品の正規グローバル販売インフラの構築 ・無許諾品流通や海賊版リスクの低減 ・日本発のコンテンツの価値最大化 ・IPホルダー/ファンの双方にとって持続可能な越境ECのあり方をつくる ■本ポジションのミッション: 本ポジションは、新規事業の成功に直結する非常に重要な役割となります。 ◇IPホルダーおよびライセンシーへの越境EC販売の提案・実装の推進 ◇本サービスにおける正規ライセンス商品の販売実現 ◇EC販売データに基づくIPごとの販売最適化とファンマーケティング支援 ◇社内外ステークホルダーとの連携によるサービスモデルの実装・改善 ■業務概要: 正規IP商品流通の新規越境ECサービスにおいて、IPホルダー様・ライセンシー様・チャネル側との協業を推進する営業活動を中心に、商品のバイイング、商品戦略の立案まで、事業の中核を担っていただきます。 ■業務内容詳細: ・IPホルダー様への事業提案・営業 ∟海外販売許諾の取得サポート、ライセンシー様への商品バイイング提案 ∟IPホルダー様との協業提案・条件交渉・契約調整 ・担当IPの商品戦略(ラインナップ、販売方法など)の立案 ・商品販売管理、ECプラットフォームへの商品登録業務 ・マーケットデータの収集・分析報告と、それに基づく販売戦略の最適化 ・社内関連チーム(物流、デザイナー、マーケティング担当など)との密な連携とプロジェクト推進 ■本ポジションの魅力: ◇新規事業の立ち上げ期に深く関与できる裁量の広さ ◇成長産業の中心で挑戦できる ◇営業だけでなく、商品企画・マーケティング・物流・海外展開まで関与可能 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング 7F勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎広小路駅、五反田駅、大崎駅
給与
<予定年収>500万円~688万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,284,000円~5,896,000円固定残業手当/月:59,500円~82,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,500円~573,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年俸制(12分割)+賞与年1回(入社3か月以上が支給対象)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:Creating a Global Platform国境のない、世界へ。BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。 当社は日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォーマーを目指して様々な事業を立ち上げ、M&Aして拡大を図ってきました。1999年に「ネットプライス」として創業した同社は創業わずか5年でマザーズ上場。2014年に「BEENOS」へ社名変更後2016年に東証一部上場を果たしました。2023年9月30日現在、当社、子会社21社及び関連会社3社によって構成され、Eコマース事業、インキュベーション事業を主たる事業としております。※2025年8月28日をもって上場廃止しております。■各グループ会社の特徴:・tenso(海外転送・代理購入事業):国内発送数No.1「転送com」運営。海外在住者が、海外から日本ECサイトから商品を買える仕組みを提供。連携サイト数2,000サイト、最大120の国と地域をトータルでサポートします。・ショップエアライン(グローバルショッピング事業):世界最大級のオンラインマーケットプレイス「eBay」と連動したグローバルショッピングサービス「sekaimon」を運営。日本国内ユーザーの海外オンラインショッピングを手助けするサービスです。・BEENOS Entertainment株式会社(エンターテインメント事業):某有名アイドルグループ、アーティストグループのグッズ販売や公式サイトの運営やグッズプロデュースをしています。・Beecruis(新規事業の創造・育成):新規事業開発に特化した企業を2017年新しく立ち上げました。
仕事
◆◇エンタメ×ECでシェア拡大中の急成長サービス/EC運用未経験でも歓迎!/希少性・利便性に強み/海外に日本のエンタメを届ける◇◆ ※BEENOS Entertainment株式会社へ出向 ■仕事内容: 私たちは、お客様のEC事業を成功へと導くECディレクターを募集しています。 単なるサポート業務ではなく、お客様の事業パートナーとして、戦略の立案から実行までを一気通貫で担っていただきます。 ■具体的には: ・顧客のEC事業戦略を深く理解し、中長期的な成長ロードマップを共同で策定 ・顧客の潜在的な課題を発見し、データ分析に基づいた具体的な改善施策を立案・実行 ・顧客の成功を最大化するため、社内のエンジニアやデザイナー、営業部門と連携し、最適なソリューションを実現 ・チームの知見を積極的に共有し、組織全体のパフォーマンス向上にも貢献 ■BEENOS Entertainment株式会社とは: BEENOSグループの強みである「経験値」「ネットワーク」「データの蓄積」と「テクノロジー」を駆使し、エンターテインメント産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)とグローバル化を支援している会社です。 ■Groobeeとは: 音楽アーティストやアニメ、YouTuberなどのコンテンツホルダーのグッズの販売~在庫管理~発送管理~プロモーションまでワンストップで行えるSaaS型サービスです。 グループにて展開している越境EC実績日本No.1(※1)の『Buyee』と連携し、海外への販売も可能です(※1:東京商工リサーチ調べ 21年5月実績) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>BEENOSEntertainment(株)へ出向住所:東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング7階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎広小路駅、戸越銀座駅、戸越駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>年俸制12分割支給<賃金内訳>年額(基本給):3,456,000円~4,752,000円固定残業手当/月:48,000円~66,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>336,000円~462,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>上記年収は、業績連動型賞与やみなし残業20時間を含んだ金額です。■賞与:年1回※業績連動型(入社3ヶ月以上が支給対象)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:Creating a Global Platform国境のない、世界へ。BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。 当社は日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォーマーを目指して様々な事業を立ち上げ、M&Aして拡大を図ってきました。1999年に「ネットプライス」として創業した同社は創業わずか5年でマザーズ上場。2014年に「BEENOS」へ社名変更後2016年に東証一部上場を果たしました。2023年9月30日現在、当社、子会社21社及び関連会社3社によって構成され、Eコマース事業、インキュベーション事業を主たる事業としております。※2025年8月28日をもって上場廃止しております。■各グループ会社の特徴:・tenso(海外転送・代理購入事業):国内発送数No.1「転送com」運営。海外在住者が、海外から日本ECサイトから商品を買える仕組みを提供。連携サイト数2,000サイト、最大120の国と地域をトータルでサポートします。・ショップエアライン(グローバルショッピング事業):世界最大級のオンラインマーケットプレイス「eBay」と連動したグローバルショッピングサービス「sekaimon」を運営。日本国内ユーザーの海外オンラインショッピングを手助けするサービスです。・BEENOS Entertainment株式会社(エンターテインメント事業):某有名アイドルグループ、アーティストグループのグッズ販売や公式サイトの運営やグッズプロデュースをしています。・Beecruis(新規事業の創造・育成):新規事業開発に特化した企業を2017年新しく立ち上げました。
仕事
◆◇世界100カ国以上で取引される大規模越境ECプラットフォームの心臓部。分析・企画立案・リリースまで実施の企画ポジション◇◆ ■Point ・英語力を生かしながらグローバルにスキルを身に着けられる! ・事業をイチから動かしていくことができる! ・国境を越えて世界に日本の良さを届けることができる! ■仕事内容: Buyeeは世界100か国以上で取引される大規模な越境ECプラットフォームであり、このポジションではデータ分析・企画立案・リリースまでの一連のプロセスを実践的に経験できます。事業を成長させるための新規企画をゼロから立ち上げるだけでなく、役員への提案や、社内の様々なチームを巻き込んだプロジェクト推進まで幅広い業務に挑戦できます。 「ただの企画立案で終わらない、本気で事業を動かす経験をしたい人」 にぴったりの環境です。 ※tenso株式会社への出向となります。 ■主な仕事内容例: (1)データ分析&企画立案 ・Buyeeの流通を増やすための戦略を策定 ・数値分析を基にした施策の立案・実行 ・役員への提案・フィードバックを受けてのブラッシュアップ (2)プロジェクト推進 ・社内のエンジニア・マーケター・オペレーションチームと連携し、施策の実装を推進 ・効果測定と改善提案 (3)マーケティング施策の企画・運営 ・キャンペーンの企画・試算・効果分析 ・LP(ランディングページ)の構成設計・デザイン調整 ・他部署・外部パートナーと連携し、施策の効果を最大化 (4)グローバル市場調査 & 新規顧客開拓 ・世界各国の購入サポート市場を調査し、新規顧客獲得施策を立案・実施 (5)グローバル物流の改善・開拓 ・物流手段の調査・交渉 ・社内システムへの取り込み(要件定義・オペレーション構築) ■ポジションの魅力: ・データ分析→企画→実装まで一貫して経験できる環境 ・自らのアイデアを役員に直接提案し、実行できる裁量の大きさ ・グローバル市場でのリアルなビジネス課題に向き合える経験 ・多国籍のユーザーに向けたマーケティング・機能開発を通じ、グローバル視点を養える ・エンジニア・マーケター・事業開発チームと協力し、大規模プロジェクトを推進する経験 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>tenso株式会社住所:東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング 7階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎広小路駅、五反田駅、大崎駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>年俸制12分割支給<賃金内訳>年額(基本給):4,320,000円~7,776,000円固定残業手当/月:60,000円~108,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>420,000円~756,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>上記年収は、業績連動型賞与やみなし残業20時間を含んだ金額です。■賞与:年1回※業績連動型(入社3ヶ月以上が支給対象)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:Creating a Global Platform国境のない、世界へ。BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。 当社は日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォーマーを目指して様々な事業を立ち上げ、M&Aして拡大を図ってきました。1999年に「ネットプライス」として創業した同社は創業わずか5年でマザーズ上場。2014年に「BEENOS」へ社名変更後2016年に東証一部上場を果たしました。2023年9月30日現在、当社、子会社21社及び関連会社3社によって構成され、Eコマース事業、インキュベーション事業を主たる事業としております。※2025年8月28日をもって上場廃止しております。■各グループ会社の特徴:・tenso(海外転送・代理購入事業):国内発送数No.1「転送com」運営。海外在住者が、海外から日本ECサイトから商品を買える仕組みを提供。連携サイト数2,000サイト、最大120の国と地域をトータルでサポートします。・ショップエアライン(グローバルショッピング事業):世界最大級のオンラインマーケットプレイス「eBay」と連動したグローバルショッピングサービス「sekaimon」を運営。日本国内ユーザーの海外オンラインショッピングを手助けするサービスです。・BEENOS Entertainment株式会社(エンターテインメント事業):某有名アイドルグループ、アーティストグループのグッズ販売や公式サイトの運営やグッズプロデュースをしています。・Beecruis(新規事業の創造・育成):新規事業開発に特化した企業を2017年新しく立ち上げました。
仕事
■募集背景: 私たちは今、グローバルに広がるIPコンテンツの価値を最大化し正規商品を安心して世界中のファンにお届けするために、新しい越境ECサービスをローンチ予定です。 当社は「日本のIP商品購入」といえば本サービスと第一想起されるグローバルブランド確立を目指します。 この成長フェーズを牽引するマーケティング中核メンバーとして、将来的に統括を担う方を募集します。 ■所属部署のミッション: IP業界が抱える課題を解決し、健全な形で日本のIPを世界に広めることにあります。 ・IP商品の正規グローバル販売インフラの構築 ・無許諾品流通や海賊版リスクの低減 ・日本発のコンテンツの価値最大化 ・IPホルダー/ファンの双方にとって持続可能な越境ECのあり方をつくる ■本ポジションのミッション: ローンチ後の事業成長を牽引するため、グローバルマーケティング戦略をゼロから立案・実行し、ユーザー獲得から売上最大化まで一貫してリードすることです。 ■業務概要: グローバルマーケティング戦略の立案から実行、効果測定、改善までを一貫して担当。 ユーザー獲得、エンゲージメント強化、売上最大化を目指し、将来的にはマーケティング部門の統括を担っていただきます。 ■業務内容詳細: 1)グローバルマーケティング戦略策定: 市場・顧客分析に基づく、年間・四半期マーケティング戦略、予算計画、KPI設定。 2)ユーザー獲得: デジタル広告(Google、Meta等主要プラットフォーム)の企画・運用・効果測定。SEO戦略、海外インフルエンサー/アフィリエイト連携、新規マーケットプレイス連携による流入促進。 3)ユーザーエンゲージメント: CRM戦略(セグメンテーション、パーソナライズ通知)。SNS公式アカウント運用、ユーザーレビュー/UGC促進。会員ランク制度企画。 4)売上最大化: UI/UX改善提案、キャンペーン・セール・クーポン企画。アップセル/クロスセル戦略。倉庫オプションサービスの訴求強化。 5)データ分析と改善: Webサイト・広告・購買データ分析、PDCA高速化。データドリブンな改善提案。 6)ブランド構築: グローバルでのブランド認知・ポジショニング確立。IPファンへのメッセージング。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング 7F勤務地最寄駅:JR線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎広小路駅、五反田駅、大崎駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,320,000円~6,048,000円固定残業手当/月:60,000円~84,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>420,000円~588,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年俸制(12分割)+賞与年1回(入社3か月以上が支給対象)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:Creating a Global Platform国境のない、世界へ。BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。 当社は日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォーマーを目指して様々な事業を立ち上げ、M&Aして拡大を図ってきました。1999年に「ネットプライス」として創業した同社は創業わずか5年でマザーズ上場。2014年に「BEENOS」へ社名変更後2016年に東証一部上場を果たしました。2023年9月30日現在、当社、子会社21社及び関連会社3社によって構成され、Eコマース事業、インキュベーション事業を主たる事業としております。※2025年8月28日をもって上場廃止しております。■各グループ会社の特徴:・tenso(海外転送・代理購入事業):国内発送数No.1「転送com」運営。海外在住者が、海外から日本ECサイトから商品を買える仕組みを提供。連携サイト数2,000サイト、最大120の国と地域をトータルでサポートします。・ショップエアライン(グローバルショッピング事業):世界最大級のオンラインマーケットプレイス「eBay」と連動したグローバルショッピングサービス「sekaimon」を運営。日本国内ユーザーの海外オンラインショッピングを手助けするサービスです。・BEENOS Entertainment株式会社(エンターテインメント事業):某有名アイドルグループ、アーティストグループのグッズ販売や公式サイトの運営やグッズプロデュースをしています。・Beecruis(新規事業の創造・育成):新規事業開発に特化した企業を2017年新しく立ち上げました。
仕事
◆◇エンタメ×ECでシェア拡大中の急成長サービス/EC運用未経験でも歓迎!/希少性・利便性に強み/海外に日本のエンタメを届ける◇◆ ■こんな方にオススメ ・エンタメに興味関心があり、仕事として携わりたい ・WebやITの知見を活かし、ECで顧客の課題を解決したい ・成長企業に身を置き、裁量をもちながら自分自身のスキルを高めたい ■本ポジションの魅力 ・エンタメ×ECのサービスが少ない中で、業界内ではその希少性と海外連携を生かし急成長をしているサービス「Groobee」の導入支援と導入後のカスタマーサクセスをお任せします。 ・立ち上げ3年で解説サイトは130以上、シェアも拡大し、既存顧客を中心に10→100の拡大期を経験できます。 ・越境ECのNextスタンダードを創造する同社で、ECに関する様々な知見を身に着けられます。 ■業務内容: BEENOS Entertainmentのメインプロダクト・エンタメ業界向けのEC“Groobee”のディレクション業務/カスタマーサクセスを担当頂きます。 ■業務詳細: Groobeeを導入頂いた企業に対し、ECオープンまでのサポート及び、オープン後の売り上げ最大化に向けて商品やプロモーションに関する企画~実行までを行います。 ■業務詳細一例: 〇サイトオープンに向けたサポート 〇EC販売の進行管理 〇売り上げ分析 〇メルマガ配信等の販売促進提案 ・サイト運営における様々な対応及び売り上げ最大化に向けた企画提案を行って頂きます。 ■BEENOS Entertainment株式会社とは: BEENOSグループの強みである「経験値」「ネットワーク」「データの蓄積」と「テクノロジー」を駆使し、エンターテインメント産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)とグローバル化を支援している会社です。 ■Groobeeとは: 音楽アーティストやアニメ、YouTuberなどのコンテンツホルダーのグッズの販売~在庫管理~発送管理~プロモーションまでワンストップで行えるSaaS型サービスです。 グループにて展開している越境EC実績日本No.1(※1)の『Buyee』と連携し、海外への販売も可能です(※1:東京商工リサーチ調べ 21年5月実績) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>BEENOSEntertainment(株)へ出向住所:東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング7階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎広小路駅、五反田駅、大崎駅
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>年俸制12分割支給<賃金内訳>年額(基本給):3,435,996円~4,500,000円固定残業手当/月:47,000円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,333円~445,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>上記年収は、業績連動型賞与やみなし残業20時間を含んだ金額です。■賞与:年1回※業績連動型(入社3ヶ月以上が支給対象)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:Creating a Global Platform国境のない、世界へ。BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。 当社は日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォーマーを目指して様々な事業を立ち上げ、M&Aして拡大を図ってきました。1999年に「ネットプライス」として創業した同社は創業わずか5年でマザーズ上場。2014年に「BEENOS」へ社名変更後2016年に東証一部上場を果たしました。2023年9月30日現在、当社、子会社21社及び関連会社3社によって構成され、Eコマース事業、インキュベーション事業を主たる事業としております。※2025年8月28日をもって上場廃止しております。■各グループ会社の特徴:・tenso(海外転送・代理購入事業):国内発送数No.1「転送com」運営。海外在住者が、海外から日本ECサイトから商品を買える仕組みを提供。連携サイト数2,000サイト、最大120の国と地域をトータルでサポートします。・ショップエアライン(グローバルショッピング事業):世界最大級のオンラインマーケットプレイス「eBay」と連動したグローバルショッピングサービス「sekaimon」を運営。日本国内ユーザーの海外オンラインショッピングを手助けするサービスです。・BEENOS Entertainment株式会社(エンターテインメント事業):某有名アイドルグループ、アーティストグループのグッズ販売や公式サイトの運営やグッズプロデュースをしています。・Beecruis(新規事業の創造・育成):新規事業開発に特化した企業を2017年新しく立ち上げました。
仕事
【事業企画に挑戦したい方募集/グローバルEC企業/越境ECの中東マーケットにおける新規事業企画及び運営/中東言語スキルを活かせる/日本企業の海外進出支援事業を展開/フレックスタイム有、有給休暇取得率63%/土日祝休み】 ■業務概要: 日本企業の海外進出支援事業/新規事業の開発などのインキュベーション事業を展開するBeeCruise株式会社に出向いただき、越境ECの中東マーケットにおける新規事業企画及び運営をお任せします。 ■業務内容: ・中東市場におけるEC関連(越境EC)の新規事業の構築(中東におけるエリアは不問) ・ローカル外部パートナー等と連携しながら越境ECの売り上げ最大化に向けた事業の企画・提携先の開拓・その他事業の推進を担当頂きます ・既存サービスBuyeeの中東拡大に留まらず、まったく新規の事業・サービスの企画を検討頂き、実行までをお任せします ・中国やアメリカでのナレッジはありますが、中東のおいて何か既存のサービスがあるわけではないので何をどのようにスケールさせていくのかをご自身で0から企画・実行頂くポジションです ■「Buyee」 (購入サポート事業)について: お客様が日本やアメリカのECサイトから商品を購入するサポートをし、世界中にお届けするサービスです。通販サイトから「Buyee」内に商品データを取込み翻訳するため、日本語が読めない海外ユーザも商品の購入が可能になるのが特徴です。 ■配属組織: BeeCruise取締役直下のポジションです。部署全体では約30人が在籍していますが、中東担当としては基本的に1人で動いて頂きます。 ■メンバーの多様性: 様々な働き方、国籍、価値観、文化的背景を持っている人がBEENOSで働いています。BEENOSで働いている従業員が自分の可能性を広げられるように、様々な価値観もつメンバー同士が互いに認め合う社風を目指しています。 ■「BeeCruise株式会社」について: ・BEENOSグループの「経験値」「ネットワーク」「データの蓄積」といった3つの強みとIT技術を駆使し、既存事業の成長の加速化と新規事業の開発を行うBEENOSの子会社です。 ・事業内容…日本企業の海外進出支援事業/新規事業の開発などのインキュベーション事業 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>BeeCruise株式会社(出向)住所:東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング 7階勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎広小路駅、五反田駅、大崎駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>年俸制12分割支給<賃金内訳>年額(基本給):7,000,000円~8,568,000円固定残業手当/月:53,000円~119,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>636,333円~833,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、決算賞与を含まない金額です。スキルや経験、前職の年収を考慮して決定します。■昇給:年2回(6ヶ月に1回)■賞与:年1回※業績連動型(入社3ヶ月以上が支給対象)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:Creating a Global Platform国境のない、世界へ。BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。 当社は日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォーマーを目指して様々な事業を立ち上げ、M&Aして拡大を図ってきました。1999年に「ネットプライス」として創業した同社は創業わずか5年でマザーズ上場。2014年に「BEENOS」へ社名変更後2016年に東証一部上場を果たしました。2023年9月30日現在、当社、子会社21社及び関連会社3社によって構成され、Eコマース事業、インキュベーション事業を主たる事業としております。※2025年8月28日をもって上場廃止しております。■各グループ会社の特徴:・tenso(海外転送・代理購入事業):国内発送数No.1「転送com」運営。海外在住者が、海外から日本ECサイトから商品を買える仕組みを提供。連携サイト数2,000サイト、最大120の国と地域をトータルでサポートします。・ショップエアライン(グローバルショッピング事業):世界最大級のオンラインマーケットプレイス「eBay」と連動したグローバルショッピングサービス「sekaimon」を運営。日本国内ユーザーの海外オンラインショッピングを手助けするサービスです。・BEENOS Entertainment株式会社(エンターテインメント事業):某有名アイドルグループ、アーティストグループのグッズ販売や公式サイトの運営やグッズプロデュースをしています。・Beecruis(新規事業の創造・育成):新規事業開発に特化した企業を2017年新しく立ち上げました。
仕事
【グローバルEC企業/越境ECのヨーロッパマーケットにおける新規事業企画及び運営/言語スキルを活かせる/日本企業の海外進出支援事業を展開/フレックスタイム有、有給休暇取得率63%/土日祝休み】 ■業務内容:下記業務をお任せ致します。 ・ヨーロッパ市場におけるEC関連(越境EC)の新規事業の構築をお任せします。 ・各国の現地マーケットプレイス(ECプラットフォーム企業)との連携開拓から越境ECの売り上げ最大化に向けた事業の企画、提携先の開拓、その他事業の推進を担当頂きます。 ・まったく新規の事業・サービスの企画を検討頂き、実行までをお任せします。 ※勤務地はヨーロッパ(地域不問)・日本問いません。 ■「Buyee」 (購入サポート事業)について: お客様が日本やアメリカのECサイトから商品を購入するサポートをし、世界中にお届けするサービスです。通販サイトから「Buyee」内に商品データを取込み翻訳するため、日本語が読めない海外ユーザも商品の購入が可能になるのが特徴です。 ■配属組織: BeeCruise取締役直下のポジションです。部署全体では約30人が在籍しており各国を担当しています。 ■メンバーの多様性: 様々な働き方、国籍、価値観、文化的背景を持っている人がBEENOSで働いています。BEENOSで働いている従業員が自分の可能性を広げられるように、様々な価値観もつメンバー同士が互いに認め合う社風を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>BeeCruise株式会社(出向)住所:東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング 7階勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎広小路駅、五反田駅、大崎駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>年俸制12分割支給<賃金内訳>年額(基本給):7,000,000円~8,568,000円固定残業手当/月:53,000円~119,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>636,333円~833,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、決算賞与を含まない金額です。スキルや経験、前職の年収を考慮して決定します。■昇給:年2回(6ヶ月に1回)■決算賞与(通期に1回業績に応じて支給※5期連続支給実績あり)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:Creating a Global Platform国境のない、世界へ。BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。 当社は日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォーマーを目指して様々な事業を立ち上げ、M&Aして拡大を図ってきました。1999年に「ネットプライス」として創業した同社は創業わずか5年でマザーズ上場。2014年に「BEENOS」へ社名変更後2016年に東証一部上場を果たしました。2023年9月30日現在、当社、子会社21社及び関連会社3社によって構成され、Eコマース事業、インキュベーション事業を主たる事業としております。※2025年8月28日をもって上場廃止しております。■各グループ会社の特徴:・tenso(海外転送・代理購入事業):国内発送数No.1「転送com」運営。海外在住者が、海外から日本ECサイトから商品を買える仕組みを提供。連携サイト数2,000サイト、最大120の国と地域をトータルでサポートします。・ショップエアライン(グローバルショッピング事業):世界最大級のオンラインマーケットプレイス「eBay」と連動したグローバルショッピングサービス「sekaimon」を運営。日本国内ユーザーの海外オンラインショッピングを手助けするサービスです。・BEENOS Entertainment株式会社(エンターテインメント事業):某有名アイドルグループ、アーティストグループのグッズ販売や公式サイトの運営やグッズプロデュースをしています。・Beecruis(新規事業の創造・育成):新規事業開発に特化した企業を2017年新しく立ち上げました。
仕事
【グローバルEC企業/越境ECの米国マーケットにおける新規事業企画及び運営/言語スキルを活かせる/日本企業の海外進出支援事業を展開/フレックスタイム有、有給休暇取得率63%/土日祝休み】 ■業務内容:下記業務をお任せ致します。※勤務地はアメリカ・日本問いません。 ・アメリカ市場におけるEC関連(越境EC)の新規事業の構築をお任せします。 ・ebayなど協力なパートナー等と連携しながら越境ECの売り上げ最大化に向けた事業の企画、提携先の開拓、その他事業の推進を担当頂きます。 ・既存サービスBuyeeのアメリカ拡大に留まらず、まったく新規の事業・サービスの企画を検討頂き、実行までをお任せします。 ■「Buyee」 (購入サポート事業)について: お客様が日本やアメリカのECサイトから商品を購入するサポートをし、世界中にお届けするサービスです。通販サイトから「Buyee」内に商品データを取込み翻訳するため、日本語が読めない海外ユーザも商品の購入が可能になるのが特徴です。 ■配属組織: BeeCruise取締役直下のポジションです。部署全体では約30人が在籍しており各国を担当しています。 ■メンバーの多様性: 様々な働き方、国籍、価値観、文化的背景を持っている人がBEENOSで働いています。BEENOSで働いている従業員が自分の可能性を広げられるように、様々な価値観もつメンバー同士が互いに認め合う社風を目指しています。 BeeCruise株式会社へ出向 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>BeeCruise株式会社(出向)住所:東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング 7階勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎広小路駅、五反田駅、大崎駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>年俸制12分割支給<賃金内訳>年額(基本給):7,000,000円~8,568,000円固定残業手当/月:53,000円~119,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>636,333円~833,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、決算賞与を含まない金額です。スキルや経験、前職の年収を考慮して決定します。■昇給:年2回(6ヶ月に1回)■決算賞与(通期に1回業績に応じて支給※5期連続支給実績あり)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:Creating a Global Platform国境のない、世界へ。BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。 当社は日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォーマーを目指して様々な事業を立ち上げ、M&Aして拡大を図ってきました。1999年に「ネットプライス」として創業した同社は創業わずか5年でマザーズ上場。2014年に「BEENOS」へ社名変更後2016年に東証一部上場を果たしました。2023年9月30日現在、当社、子会社21社及び関連会社3社によって構成され、Eコマース事業、インキュベーション事業を主たる事業としております。※2025年8月28日をもって上場廃止しております。■各グループ会社の特徴:・tenso(海外転送・代理購入事業):国内発送数No.1「転送com」運営。海外在住者が、海外から日本ECサイトから商品を買える仕組みを提供。連携サイト数2,000サイト、最大120の国と地域をトータルでサポートします。・ショップエアライン(グローバルショッピング事業):世界最大級のオンラインマーケットプレイス「eBay」と連動したグローバルショッピングサービス「sekaimon」を運営。日本国内ユーザーの海外オンラインショッピングを手助けするサービスです。・BEENOS Entertainment株式会社(エンターテインメント事業):某有名アイドルグループ、アーティストグループのグッズ販売や公式サイトの運営やグッズプロデュースをしています。・Beecruis(新規事業の創造・育成):新規事業開発に特化した企業を2017年新しく立ち上げました。
仕事
【事業企画に挑戦したい方募集/グローバルEC企業/越境ECの東南アジアマーケットにおける新規事業企画及び運営/中東言語スキルを活かせる/日本企業の海外進出支援事業を展開/フレックスタイム有、有給休暇取得率63%/土日祝休み】 ■業務概要: 日本企業の海外進出支援事業/新規事業の開発などのインキュベーション事業を展開するBeeCruise株式会社に出向いただき、越境ECの東南アジアマーケットにおける新規事業企画及び運営をお任せします。 ■業務内容: ・東南アジア市場におけるEC関連(越境EC)の新規事業の構築 ・ebayなど協力なパートナー等と連携しながら越境ECの売り上げ最大化に向けた事業の企画・提携先の開拓・その他事業の推進を担当頂きます ・既存サービスBuyeeの東南アジア拡大に留まらず、まったく新規の事業・サービスの企画を検討頂き、実行までをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■「Buyee」 (購入サポート事業)について: 海外配送を行っていないものでも商品を購入するサポートをし、世界中にお届けするサービスです。Buyeeの各倉庫に荷物を届け、そこから国際配送の手続きを行います。通販サイトから「Buyee」内に商品データを取込み翻訳するため、日本語が読めない海外ユーザも商品の購入が可能になるのが特徴です。 ■配属組織: BeeCruise取締役直下のポジションです。部署全体では約30人が在籍しています。 ■メンバーの多様性: 様々な働き方、国籍、価値観、文化的背景を持っている人がBEENOSで働いています。BEENOSで働いている従業員が自分の可能性を広げられるように、様々な価値観もつメンバー同士が互いに認め合う社風を目指しています。 ■「BeeCruise株式会社」について: ・BEENOSグループの「経験値」「ネットワーク」「データの蓄積」といった3つの強みとIT技術を駆使し、既存事業の成長の加速化と新規事業の開発を行うBEENOSの子会社です。 ・事業内容…日本企業の海外進出支援事業/新規事業の開発などのインキュベーション事業 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>BeeCruise株式会社住所:東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング 7階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
大崎広小路駅、五反田駅、大崎駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>年俸制12分割支給<賃金内訳>年額(基本給):7,000,000円~8,568,000円固定残業手当/月:53,000円~119,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>636,333円~833,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、決算賞与を含まない金額です。スキルや経験、前職の年収を考慮して決定します。■昇給:年2回(6ヶ月に1回)■賞与:年1回※業績連動型(入社3ヶ月以上が支給対象)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:Creating a Global Platform国境のない、世界へ。BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。 当社は日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォーマーを目指して様々な事業を立ち上げ、M&Aして拡大を図ってきました。1999年に「ネットプライス」として創業した同社は創業わずか5年でマザーズ上場。2014年に「BEENOS」へ社名変更後2016年に東証一部上場を果たしました。2023年9月30日現在、当社、子会社21社及び関連会社3社によって構成され、Eコマース事業、インキュベーション事業を主たる事業としております。※2025年8月28日をもって上場廃止しております。■各グループ会社の特徴:・tenso(海外転送・代理購入事業):国内発送数No.1「転送com」運営。海外在住者が、海外から日本ECサイトから商品を買える仕組みを提供。連携サイト数2,000サイト、最大120の国と地域をトータルでサポートします。・ショップエアライン(グローバルショッピング事業):世界最大級のオンラインマーケットプレイス「eBay」と連動したグローバルショッピングサービス「sekaimon」を運営。日本国内ユーザーの海外オンラインショッピングを手助けするサービスです。・BEENOS Entertainment株式会社(エンターテインメント事業):某有名アイドルグループ、アーティストグループのグッズ販売や公式サイトの運営やグッズプロデュースをしています。・Beecruis(新規事業の創造・育成):新規事業開発に特化した企業を2017年新しく立ち上げました。
仕事
~ジャパンコンテンツを海外へ/IT・テクノロジーを駆使して日本と世界を繋ぐ「グローバルプラットフォーマー」を目指す企業/売上高325億超(2023/9月末時点連結)/残業月20h程・年休123日・副業可~ ■業務内容: 自社ブランド「Lovisia」商品の流通開拓、日本へのリアル流通強化のための以下業務をお任せします。 ・国内流通における戦略立案、数値管理、資料作成 ・日本の小売店・ディストリビューターへの営業活動(BtoB) ・商品企画・開発チームへのフィードバック ■具体的な業務内容: ・流通展開に向けた戦略・施策の立案と実行 ・数値管理 ・営業資料の作成 ・販路開拓、および小売店・ディストリビューターへの商品提案・コミュニケーション ・市場マーケティングと今後の商品企画へのフィードバック ■BeeCruise株式会社とは(2017年10月30日設立): BEENOSグループの「経験値」「ネットワーク」「データの蓄積」といった3つの強みとIT技術を駆使し、既存事業の成長の加速化と新規事業の開発を行うBEENOSの子会社です。 (事業内容:日本企業の海外進出支援事業/新規事業の開発などのインキュベーション事業) ■部署のミッション: 自社ブランド「Lovisia」を用いて、日本のIP・商品を世界へ広げていく ■ポジションの魅力: 自社のキャラクターコスメブランド「Lovisia」では、「ポケットモンスター」・「星のカービィ」・「ちいかわ」など日本のIPをデザインしたコスメを企画しています。 「Lovisia」は日本だけではなく、世界に向けて更に販売を拡げていきます。 本ポジションは、基盤となる日本国内での販売戦略を含め、お任せできる方を募集しています。 自分で裁量をもって事業を進めることが可能です。 当事業は毎年度大きく成長しておりますが、一方で現状は少人数の事業部であるため、各自の意思・行動が事業の成果や評価に大きく影響します。 その点やりがいがあり、個人の成長・可能性を拡げる事にも繋がると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>BeeCruise株式会社(出向)住所:東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング 7階勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎広小路駅、五反田駅、大崎駅
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>年俸制12分割支給<賃金内訳>年額(基本給):4,320,000円~6,480,000円固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>420,000円~630,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、決算賞与を含まない金額です。スキルや経験、前職の年収を考慮して決定します。■昇給:年2回(6ヶ月に1回)■賞与:年1回※業績連動型(入社3ヶ月以上が支給対象)※20時間を超える残業代及び深夜手当(22時以降の勤務)は別途支給。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:Creating a Global Platform国境のない、世界へ。BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。 当社は日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォーマーを目指して様々な事業を立ち上げ、M&Aして拡大を図ってきました。1999年に「ネットプライス」として創業した同社は創業わずか5年でマザーズ上場。2014年に「BEENOS」へ社名変更後2016年に東証一部上場を果たしました。2023年9月30日現在、当社、子会社21社及び関連会社3社によって構成され、Eコマース事業、インキュベーション事業を主たる事業としております。※2025年8月28日をもって上場廃止しております。■各グループ会社の特徴:・tenso(海外転送・代理購入事業):国内発送数No.1「転送com」運営。海外在住者が、海外から日本ECサイトから商品を買える仕組みを提供。連携サイト数2,000サイト、最大120の国と地域をトータルでサポートします。・ショップエアライン(グローバルショッピング事業):世界最大級のオンラインマーケットプレイス「eBay」と連動したグローバルショッピングサービス「sekaimon」を運営。日本国内ユーザーの海外オンラインショッピングを手助けするサービスです。・BEENOS Entertainment株式会社(エンターテインメント事業):某有名アイドルグループ、アーティストグループのグッズ販売や公式サイトの運営やグッズプロデュースをしています。・Beecruis(新規事業の創造・育成):新規事業開発に特化した企業を2017年新しく立ち上げました。
仕事
◆◇特定技能支援業務管理ツール「Linkus」/代表と二人三脚で幅広い業務をお任せ/サービスのグロースに携われる◇◆ ■ミッション: Linkusの機能拡充やシェア拡大だけではなく、関連する他社サービスとの連携強化により、業界内での圧倒的なポジションを確立させる。 <Linkusとは>特定技能支援業務管理プラットフォームです。特定技能の雇用と支援のすべてをサクッと管理できます。 ■業務内容: 直接的なセールス業務以外の全般をお任せする予定です。売上やサービスの質向上への貢献と事業成長の為あらゆるチャレンジが可能です。 <詳細> ・海外人材エージェントとの均衡、通訳者とのやり取り ・コンサルタントのアシスタント業務 ・Linkusユーザーのサポートデスク業務(CS含む) ・入管発信情報のキャッチアップから、Linkusの機能への落とし込み ■組織構成 現在代表1名で運営しています。入社後は代表と二人三脚で幅広い業務に従事いただきます。 ■入社後のイメージ: (1)特定技能という制度について知識を深めていただきます。 (2)Linkusの機能や内容を熟知していただきます。 (3)出入国在留管理庁の制度変更や要領変更を確認し、ユーザー目線に立った機能化の検討をしていただきます。 (4)その他、様々なオペレーション業務など ■ポジションの魅力: ◎関連する制度ができてから6年目、サービス提供開始から5年目と、まだまだ発展途上である領域・サービスである中で、新しい価値を創造し、世の中へ提供ができます。 ◎単なるオペレーションではなく、新機能開発や新制度に対応する機能改修などにも携わることができます。 ◎自分が得た知識や経験を契約先へ提供するコンサルティングの経験もできます。 ◎システムも内製のため、要件定義や仕様調整の段階から携わることができます。 ◎決まった仕事をするだけではなく、サービスや企画などの発案、実行も可能です。 ■BEENOS HR Link株式会社について: 特定技能領域におけるNO.1Techカンパニーを目指す、BEENOS株式会社の子会社です。 <事業内容> ・外国人雇用支援のプラットフォーム事業 ・外国人雇用に関わる情報メディア運用事業 ・外国人雇用のコンサルティング事業 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>BEENOS HR Link株式会社(出向)住所:東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング 7階勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎広小路駅、五反田駅、大崎駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,384,000円~4,320,000円固定残業手当/月:47,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>329,000円~420,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、決算賞与を含まない金額です。スキルや経験、前職の年収を考慮して決定します。■昇給:年2回(6ヶ月に1回)■業績連動型賞与:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:Creating a Global Platform国境のない、世界へ。BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。 当社は日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォーマーを目指して様々な事業を立ち上げ、M&Aして拡大を図ってきました。1999年に「ネットプライス」として創業した同社は創業わずか5年でマザーズ上場。2014年に「BEENOS」へ社名変更後2016年に東証一部上場を果たしました。2023年9月30日現在、当社、子会社21社及び関連会社3社によって構成され、Eコマース事業、インキュベーション事業を主たる事業としております。※2025年8月28日をもって上場廃止しております。■各グループ会社の特徴:・tenso(海外転送・代理購入事業):国内発送数No.1「転送com」運営。海外在住者が、海外から日本ECサイトから商品を買える仕組みを提供。連携サイト数2,000サイト、最大120の国と地域をトータルでサポートします。・ショップエアライン(グローバルショッピング事業):世界最大級のオンラインマーケットプレイス「eBay」と連動したグローバルショッピングサービス「sekaimon」を運営。日本国内ユーザーの海外オンラインショッピングを手助けするサービスです。・BEENOS Entertainment株式会社(エンターテインメント事業):某有名アイドルグループ、アーティストグループのグッズ販売や公式サイトの運営やグッズプロデュースをしています。・Beecruis(新規事業の創造・育成):新規事業開発に特化した企業を2017年新しく立ち上げました。
仕事
【グローバルEC企業/アジア、北米、ヨーロッパ等の越境ECの事業を0から立ち上げ/日本企業の海外進出支援事業を展開/フレックスタイム有、有給休暇取得率63%/土日祝休み】 ■業務概要: ・BEENOSグループにあるBuyeeやその他越境ECのプロダクトやデータを活用した新規事業の企画、運営をお任せします。 ・エリア(アジア、北米、ヨーロッパ等)は問わず、現地パートナーの開拓含め越境ECの事業を0から立ち上げていただくお仕事です ※日本企業の海外進出支援事業を行う、BeeCruise 株式会社に出向していただきます ■「Buyee」 (購入サポート事業)について: お客様が日本やアメリカのECサイトから商品を購入するサポートをし、世界中にお届けするサービスです。通販サイトから「Buyee」内に商品データを取込み翻訳するため、日本語が読めない海外ユーザも商品の購入が可能になるのが特徴です。 ■働く社員の声: 新規事業や新しい会社をつくるには、たくさんの人を巻込む熱量と説得力が必要です。だからこそ、自分が成し遂げたいことを強く想い続けること、チャンスは手を挙げた人にしか来ないので、自ら行動し、なんでも全力で掴みにいくことが大切です。 ■「BeeCruise株式会社」について: ・BEENOSグループの「経験値」「ネットワーク」「データの蓄積」といった3つの強みとIT技術を駆使し、既存事業の成長の加速化と新規事業の開発を行うBEENOSの子会社です。 ・事業内容…日本企業の海外進出支援事業/新規事業の開発などのインキュベーション事業 ■BEENOSグループの特徴: ・グローバル企業であるため、外国人メンバーが多いです。 全社横断の英会話ランチや台湾料理やインド料理を食べに行く会など、異文化コミュニケーションがとても盛んです。 ・会社のカラーに合わせた制度づくりも盛んで、中国人メンバーが多い事業会社では旧正月休暇を設定したりと、多様性を尊重した職場づくりが進んでいます。 ・toCビジネスの様々なノウハウの蓄積を活かし、全社横断の勉強会も盛んです。 各社のマーケターが集まって各社の成功ノウハウを共有したり、活発にディスカッションする勉強会の様子は、社内で頻繁に見られます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>BeeCruise株式会社(出向)住所:東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング 7階勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大崎広小路駅、五反田駅、大崎駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,112,000円~8,568,000円固定残業手当/月:71,000円~119,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>497,000円~833,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職の給与を考慮の上、選考での評価を以て最終確定いたします。■賞与:業績に応じて支給いたします(年1回)。■昇給:半年に1回給与の見直しを行います。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:Creating a Global Platform国境のない、世界へ。BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。 当社は日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォーマーを目指して様々な事業を立ち上げ、M&Aして拡大を図ってきました。1999年に「ネットプライス」として創業した同社は創業わずか5年でマザーズ上場。2014年に「BEENOS」へ社名変更後2016年に東証一部上場を果たしました。2023年9月30日現在、当社、子会社21社及び関連会社3社によって構成され、Eコマース事業、インキュベーション事業を主たる事業としております。※2025年8月28日をもって上場廃止しております。■各グループ会社の特徴:・tenso(海外転送・代理購入事業):国内発送数No.1「転送com」運営。海外在住者が、海外から日本ECサイトから商品を買える仕組みを提供。連携サイト数2,000サイト、最大120の国と地域をトータルでサポートします。・ショップエアライン(グローバルショッピング事業):世界最大級のオンラインマーケットプレイス「eBay」と連動したグローバルショッピングサービス「sekaimon」を運営。日本国内ユーザーの海外オンラインショッピングを手助けするサービスです。・BEENOS Entertainment株式会社(エンターテインメント事業):某有名アイドルグループ、アーティストグループのグッズ販売や公式サイトの運営やグッズプロデュースをしています。・Beecruis(新規事業の創造・育成):新規事業開発に特化した企業を2017年新しく立ち上げました。
出典:doda求人情報
仕事
経験・スキルに応じ、下記いずれかの部署へ配属となります。 【経理職】 ・月次決算業務 └担当会社のBS及びPLの作成をトータルにお任せします(起票業務、経費精算、債権債務管理業務、固定資産管理業務等、月次決算業務全般) ・四半期及び年次決算業務 ・連結決算業務 「早さ」と「正確さ」の両方を追求しながら財務諸表の作成を行うことや、 自らが作成する数値情報の価値を認識し、会社の意思決定に資する資料の提供を行うことがミッションとなります。 【法務職】 ・契約書の審査、作成(英文含む) ・海外への法令調査 ・官公庁への許認可手続き ・商標権管理業務 ・株式事務 ・新サービスの法律相談 など 上記のなかで、適性・経験に応じた業務をお任せします。 BEENOSグループ全体のリスク管理を行うことがミッションとなります。 【労務職】 ・グループ全体の入退社手続き(対象人数約250名) ・身上変更手続き(人事システム入力等) ・給与計算、社会保険手続業務 ・有期契約者の契約管理 ・勤怠管理等(集計等) 労務手続きのワンストップ化を図り、 「社員が業務に専念できる環境作り」を行うことがミッションとなります。
給与
月給25万円以上 ※経験・スキルに応じ、当社規定により優遇いたします。
勤務地
JR「小倉」駅より徒歩3分 ※転勤はありません ※U・Iターン歓迎 【北九州拠点】 「fabbit」福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-3 あるあるCity2号館 3F
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。