株式会社新音楽協会
の求人・中途採用情報
株式会社新音楽協会の過去求人情報一覧
株式会社新音楽協会で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
当社では音楽家を楽器別に一人ひとりブッキングし作り上げたバンドやオーケストラをレコーディングスタジオや劇場などに送り出しています。
あなたには、現場がスムーズに進むようにオーケストラのケアを行っていただきます。まずは音楽家やクライアントに顔を覚えてもらい関係性を深めていくことから始めましょう。
【主な業務】
■オーケストラのケア
・スケジュールの案内
・譜面の配布
・雑談などでの雰囲気づくり
■音楽監督やクライアントへ音楽家の橋渡し
・要望の伝達
・円滑に進むようフォロー
※最初の6カ月は先輩と同行しますが、基本的には1つの現場を一人で担当します。
【気になるQ&A】
♪どんな音楽に関われるの?
決まったジャンルはありません。ミュージカルでもクラシックもロックもありますし、レコーディングやコンサート現場では演歌もあります♪その他、ジャズ、ポップスなど色々な音楽に触れられますよ。
♪音楽家はどのくらいいるの?
お付き合いのある音楽家は約700名以上。1カ月で約250名の方々とお仕事することもあります。全員を覚えるのは大変だと思いますが、何度も一緒に仕事をする中で少しずつ一人ひとりを把握し信頼関係を築いていきましょう!
♪クライアントは?
主に音楽監督や制作プロデューサーとやり取りします。継続して何十年も一緒にお仕事をしている方もいますし、さまざまな人たちとコミュニケーションを取る中で新しく出会うこともあります。
♪どんな現場に行くの?
レコーディングの場合は主に都内のスタジオ。ミュージカルの場合は東京宝塚劇場、日生劇場、国際フォーラム、新国立劇場などの劇場です。
♪オーケストラの規模はどのくらい?
ミュージカルであれば最小で3名、多くて30名ほどです。
【ゆくゆくはコーディネーターに…】
将来的にはオーケストラのコーディネートやブッキングもお任せします。現場で身に付けた知識や経験・人脈を活かして「この現場ならAさんが行けば最高のパフォーマンスができる」など、自分なりの考えで自由にオーケストラを構成することができますよ!
-
給与
-
<大卒以上>
月給26万5000円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月5万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
<短大・専門卒>
月給23万5000円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月4万5000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
<高卒以下>
月給21万1000円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月4万1000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
【転勤なし】東京都目黒区下目黒1-2-5 ホリプロC館
※直行直帰あり(自宅から各現場まで行き、直接自宅へ帰ることもあります)
※ミュージカルやコンサートの場合は本番だけでなくリハーサルからオーケストラに同行します。
※主に都内でのお仕事になりますが、地方公演の際には国内出張があります。(地方出張は全体の2割ほど)
※受動喫煙対策:あり