株式会社金吾堂製菓
の求人・中途採用情報
株式会社金吾堂製菓の過去求人情報一覧
株式会社金吾堂製菓で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
営業職と工場との間に立ち、目指す商品を創り上げていく仕事です。
他職種の役割や想いを理解した上で、あなたの意見を伝えることにより、
想い描く味、食感を生み出してください。
【具体的な業務内容】
■新商品の開発
流行のスイーツを試食したり、様々なおせんべいを食べ比べて、
「現在、どのような商品が好まれているのか」を分析。
その他、トレンドなども加味した上で、新商品の企画を練ります。
風通しが良く、決済もスピーディーに行われる当社では、
約半年で1つの商品を創り上げることが可能!
ただし、焼き上げる前の生地の色や形にもこだわり、
食感についても研究を重ねているため、
何度も何度も試作を繰り返すことも。
中には数年かけて完成する商品もあります。
★自社商品は食べ放題
当社ならではのこだわりを、あなた自身の舌で感じてください!
また、今話題のスイーツなど、興味を引かれるお菓子があれば、
会社負担で試食が可能!
「現代人に好まれる味・食感」をつかんでください。
このほか、
■大手コンビニ、スーパー各社のPB商品の開発
■製造コスト改善の施策
といったお仕事もお任せします。
-----------------------------------------------
◆たとえば、こんな商品を企画開発しました!
-----------------------------------------------
商品企画開発担当が心に残る開発秘話をご紹介させていただきます。
【商品企画開発(商品開発担当) 山室/未経験入社4年目】
■つぶつぶ焼き
米を挽かずに粒のまま蒸し上げる「丸粒蒸し」により、
噛むほどに米の旨みが口に広がる、当社自慢の商品。
生地にこだわりのある当社商品の中でも、
最も生地の研究を重ねたものです。
手作業で生地をこね、何度も何度も試作を繰り返して、
数年かけて完成しました!
最近では日清オイリオ(株)のBOSCO?エキストラバージンオリーブオイルを使用した
洋風テイストのお煎餅を発売するなど、お煎餅の購買層を広げる商品開発にも着手しています!
-
給与
-
月給24万円以上
※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により優遇します
-
勤務地
-
東京本社:東京都中野区弥生町4-14-4
※2016年10月まで下記の仮移転先が本社住所になります。
<仮移転先>
東京都中野区弥生町4-34-8 東京インデックスビル2階B室
-
仕事
-
営業職と工場との間に立ち、目指す商品を創り上げていく仕事です。
他職種の役割や想いを理解した上で、あなたの意見を伝えることにより、
想い描く味、食感を生み出してください。
【具体的な業務内容】
■新商品の開発
流行のスイーツを試食したり、様々なおせんべいを食べ比べて、
「現在、どのような商品が好まれているのか」を分析。
その他、トレンドなども加味した上で、新商品の企画を練ります。
風通しが良く、決済もスピーディーに行われる当社では、
約半年で1つの商品を創り上げることが可能!
ただし、焼き上げる前の生地の色や形にもこだわり、
食感についても研究を重ねているため、
何度も何度も試作を繰り返すことも。
中には数年かけて完成する商品もあります。
★自社商品は食べ放題
当社ならではのこだわりを、あなた自身の舌で感じてください!
また、今話題のスイーツなど、興味を引かれるお菓子があれば、
会社負担で試食が可能!
「現代人に好まれる味・食感」をつかんでください。
このほか、
■大手コンビニ、スーパー各社のPB商品の開発
■製造コスト改善の施策
といったお仕事もお任せします。
-----------------------------------------------
◆たとえば、こんな商品を企画開発しました!
-----------------------------------------------
商品企画開発担当が心に残る開発秘話をご紹介させていただきます。
【商品企画開発(商品開発担当) 山室/未経験入社4年目】
■つぶつぶ焼き
米を挽かずに粒のまま蒸し上げる「丸粒蒸し」により、
噛むほどに米の旨みが口に広がる、当社自慢の商品。
生地にこだわりのある当社商品の中でも、
最も生地の研究を重ねたものです。
手作業で生地をこね、何度も何度も試作を繰り返して、
数年かけて完成しました!
最近では日清オイリオ(株)のBOSCO?エキストラバージンオリーブオイルを使用した
洋風テイストのお煎餅を発売するなど、お煎餅の購買層を広げる商品開発にも着手しています!
-
給与
-
月給24万円以上
※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により優遇します
-
勤務地
-
東京本社:東京都中野区弥生町4-14-4
※2016年10月まで下記の仮移転先が本社住所になります。
<仮移転先>
東京都中野区弥生町4-34-8 東京インデックスビル2階B室
-
仕事
-
【具体的には】
■ 新商品の開発
流行のスイーツを試食したり、さまざまなおせんべいを食べ比べて、
「現在、どのような商品が好まれているのか」を分析するなどして、新しい商品の企画を練ります。
風通しが良く、決済もスピーディーに行われる当社では、約半年で1つの商品を創り上げることが可能!
ただし、焼き上げる前の生地の色や形にもこだわり、食感についても研究を重ねているため、
何度も何度も試作を繰り返すことも。
中には数年かけて完成する商品もあります。
★自社商品は食べ放題。当社ならではのこだわりを、あなた自身の舌で感じてください!
また、今話題のスイーツなど、興味を引かれるお菓子があれば、会社負担で試食が可能!
「現代人に好まれる味・食感」をつかんでください。
■ 既存商品の刷新
味には自信があるのに、売り上げが伸び悩んでいる商品について、
より多くの方々に広めるための方法を考え、
パッケージ・デザインのリニューアル等を実施します。
スーパーに行ったら、おせんべいやお菓子のコーナーをチェックし、
「こんなパッケージにしたらもっと売れそう!」と考えるなど、
常日頃からアンテナを張り、企画開発に活かしています。
このほか、
■ 大手コンビニ、スーパー各社のPB商品の開発
■ 製造コスト改善の施策
といったお仕事もお任せします。
【組織構成】
商品企画開発担当は現在、本社に男性1名、女性2名。
このうち1名は、商品企画開発未経験で入社し、活躍しています!
また、栃木・岩手の各工場に、試作班が2名ずつ在籍しています。
-----------------------------------------------
◆ たとえば、こんな商品を企画開発しています!
-----------------------------------------------
商品企画開発担当2名が心に残る開発秘話をご紹介します!
◎ 新商品の開発
【商品企画開発(商品開発担当) 山室/未経験入社4年目】
■つぶつぶ焼き
米を挽かずに粒のまま蒸し上げる「丸粒蒸し」により、噛むほどに米の旨みが口に広がる、
当社自慢の商品。
私が入社する前から開発が始まっていた商品です。
生地にこだわりのある当社商品の中でも、最も生地の研究を重ねたもので、
手作業で生地をこね、何度も何度も試作を繰り返して、数年かけて完成しました!
プレミアムシリーズの第2弾として誕生したこの商品は、
当社の他商品に比べると安くはない価格であるにも関わらず、
当社の売れ筋商品になっています!
◎ 既存商品の刷新
【商品企画開発(企画進行・パッケージデザイン担当) 森/前職も商品企画開発・入社4年目】
■ほろほろ焼き
当社独自の「ひび入れ製法」による表面のひびに味が染み込むことで、
「さくっとほろほろ食感」を実現した商品。
「ほろほろ焼き」は発売から3年経っても売り上げが伸びなかった商品です。
「味、食感はとても良いのに、どうして売上が伸びないのだろう」と考え、
「若い人の認知度を高めたらどうか」と思いついて、パッケージ変更を2回実施。
若年層を意識して、さわやかで明るいデザインに変更したところ、
当社の他商品に比べて、若年層の方々が購入してくださるようになり、売上が伸びました!
この商品は、若い方々におせんべいを広める役割を果たしていると自負しています!
-
給与
-
月給24万円以上
※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により優遇します.
-
勤務地
-
東京本社:東京都中野区弥生町4-14-4
※転勤はありません。
-
仕事
-
【具体的には】
■ 新商品の開発
流行のスイーツを試食したり、さまざまなおせんべいを食べ比べて、
「現在、どのような商品が好まれているのか」を分析するなどして、新しい商品の企画を練ります。
風通しが良く、決済もスピーディーに行われる当社では、約半年で1つの商品を創り上げることが可能!
ただし、焼き上げる前の生地の色や形にもこだわり、食感についても研究を重ねているため、
何度も何度も試作を繰り返すことも。
中には数年かけて完成する商品もあります。
★自社商品は食べ放題。当社ならではのこだわりを、あなた自身の舌で感じてください!
また、今話題のスイーツなど、興味を引かれるお菓子があれば、会社負担で試食が可能!
「現代人に好まれる味・食感」をつかんでください。
■ 既存商品の刷新
味には自信があるのに、売り上げが伸び悩んでいる商品について、
より多くの方々に広めるための方法を考え、
パッケージ・デザインのリニューアル等を実施します。
スーパーに行ったら、おせんべいやお菓子のコーナーをチェックし、
「こんなパッケージにしたらもっと売れそう!」と考えるなど、
常日頃からアンテナを張り、企画開発に活かしています。
このほか、
■ 大手コンビニ、スーパー各社のPB商品の開発
■ 製造コスト改善の施策
といったお仕事もお任せします。
【組織構成】
商品企画開発担当は現在、本社に男性1名、女性2名。
このうち1名は、商品企画開発未経験で入社し、活躍しています!
また、栃木・岩手の各工場に、試作班が2名ずつ在籍しています。
-----------------------------------------------
◆ たとえば、こんな商品を企画開発しています!
-----------------------------------------------
商品企画開発担当2名が心に残る開発秘話をご紹介します!
◎ 新商品の開発
【商品企画開発(商品開発担当) 山室/未経験入社4年目】
■つぶつぶ焼き
米を挽かずに粒のまま蒸し上げる「丸粒蒸し」により、噛むほどに米の旨みが口に広がる、
当社自慢の商品。
私が入社する前から開発が始まっていた商品です。
生地にこだわりのある当社商品の中でも、最も生地の研究を重ねたもので、
手作業で生地をこね、何度も何度も試作を繰り返して、数年かけて完成しました!
プレミアムシリーズの第2弾として誕生したこの商品は、
当社の他商品に比べると安くはない価格であるにも関わらず、
当社の売れ筋商品になっています!
◎ 既存商品の刷新
【商品企画開発(企画進行・パッケージデザイン担当) 森/前職も商品企画開発・入社4年目】
■ほろほろ焼き
当社独自の「ひび入れ製法」による表面のひびに味が染み込むことで、
「さくっとほろほろ食感」を実現した商品。
「ほろほろ焼き」は発売から3年経っても売り上げが伸びなかった商品です。
「味、食感はとても良いのに、どうして売上が伸びないのだろう」と考え、
「若い人の認知度を高めたらどうか」と思いついて、パッケージ変更を2回実施。
若年層を意識して、さわやかで明るいデザインに変更したところ、
当社の他商品に比べて、若年層の方々が購入してくださるようになり、売上が伸びました!
この商品は、若い方々におせんべいを広める役割を果たしていると自負しています!
-
給与
-
月給24万円以上
※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により優遇します.
-
勤務地
-
東京本社:東京都中野区弥生町4-14-4
※転勤はありません。
-
仕事
-
【具体的には】
●当社の主力製品「おせんべい」の営業。
主な営業先は、問屋や小売店になります。
現在は、ほとんどが既存顧客のルート営業です。
一日当たり3件ほどの顧客先を車で回ります。
●入社後、慣れるまでは、基本的な仕事の進め方を
先輩(60代)が教えていきます。
経験があり、業界知識が豊富な社員なので、何でも聞いてくださいね。
●仕事に慣れてきたところで、徐々に新規開拓もお願いします。
営業戦略やその進め方などは、お任せします。
経験を活かして自由に活動してください。
まだまだ未開拓のマーケットが多く、
営業として非常に腕の鳴る、やりがいの大きい環境です。
●「おせんべい」という限定された分野であり、
販路拡大においては時に強い突破力が要求されますが、
その分、手ごたえのある面白い仕事ができると思います。
どんどんチャレンジしていただき、
中部エリアに私たちの名前を轟かせてください!
-
給与
-
月給25万円以上
※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により優遇します.
-
勤務地
-
自宅を拠点に、お客さま先にご訪問いただく
直行直帰スタイルでの勤務となります。
※1カ月に1度本社での会議があります。
※業務に必要となる社用車、PC、携帯電話はすべて支給いたします。
-
仕事
-
現在、栃木の工場に併設している「お客様相談室」では
1日平均10件程度のご意見・ご要望に対応しています。
今後は、こうした貴重なご意見をより有効に役立てるために
東京本社に「お客様相談室」を移転・新設する予定です。
あなたには、この新しい部門のメイン担当者としてご活躍いただきます。
【具体的には】
◆電話対応(お客さまからのお問い合わせ、ご意見などへの対応)
商品に使っているお米の生産地について、アレルゲンについて、
新商品のご要望・ご意見など、お客様相談窓口には様々なお声が届きます。
その一つひとつに真摯な態度でに耳を傾け、お応えしていくことが、本ポジションの大切な役割です。
※専門的知識が必要となる対応については、担当部署に電話を回していただければ大丈夫です。
◆お問い合わせ内容の管理・分析
電話件数や内容などをデータとして蓄積して分析します。
◆改善に向けた企画の立案
関係部署と連携して、クレーム防止策や、商品力・サービス力を高めるための企画を立案します。
◆品質確認業務
関係部署と連携して、検食や製造工程確認などを行います。
-
給与
-
月給24万円以上
※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により優遇します
-
勤務地
-
東京本社:東京都中野区弥生町4-14-4
※転勤はありません。
※入社後3カ月間は栃木工場(栃木県栃木市藤岡町都賀1208)で研修となります。
-
仕事
-
現在、栃木の工場に併設している「お客様相談室」では
1日平均10件程度のご意見・ご要望に対応しています。
今後は、こうした貴重なご意見をより有効に役立てるために
東京本社に「お客様相談室」を移転・新設する予定です。
あなたには、この新しい部門のメイン担当者としてご活躍いただきます。
【具体的には】
◆電話対応(お客さまからのお問い合わせ、ご意見などへの対応)
商品に使っているお米の生産地について、アレルゲンについて、
新商品のご要望・ご意見など、お客様相談窓口には様々なお声が届きます。
その一つひとつに真摯な態度でに耳を傾け、お応えしていくことが、本ポジションの大切な役割です。
※専門的知識が必要となる対応については、担当部署に電話を回していただければ大丈夫です。
◆お問い合わせ内容の管理・分析
電話件数や内容などをデータとして蓄積して分析します。
◆改善に向けた企画の立案
関係部署と連携して、クレーム防止策や、商品力・サービス力を高めるための企画を立案します。
◆品質確認業務
関係部署と連携して、検食や製造工程確認などを行います。
-
給与
-
月給24万円以上
※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により優遇します
-
勤務地
-
東京本社:東京都中野区弥生町4-14-4
※転勤はありません。
※入社後3カ月間は栃木工場(栃木県栃木市藤岡町都賀1208)で研修となります。
-
仕事
-
【具体的には】
●当社の主力製品「おせんべい」の営業。
主な営業先は、問屋や小売店になります。
現在は、ほとんどが既存顧客のルート営業です。
一日当たり3件ほどの顧客先を車で回ります。
●入社後、慣れるまでは、基本的な仕事の進め方を
先輩(60代)が教えていきます。
経験があり、業界知識が豊富な社員なので、何でも聞いてくださいね。
●仕事に慣れてきたところで、徐々に新規開拓もお願いします。
営業戦略やその進め方などは、お任せします。
経験を活かして自由に活動してください。
まだまだ未開拓のマーケットが多く、
営業として非常に腕の鳴る、やりがいの大きい環境です。
●「おせんべい」という限定された分野であり、
販路拡大においては時に強い突破力が要求されますが、
その分、手ごたえのある面白い仕事ができると思います。
どんどんチャレンジしていただき、
中部エリアに私たちの名前を轟かせてください!
-
給与
-
月給25万円以上
※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により優遇します.
-
勤務地
-
自宅を拠点に、お客さま先にご訪問いただく
直行直帰スタイルでの勤務となります。
※1カ月に1度本社での会議があります。
※業務に必要となる社用車、PC、携帯電話はすべて支給いたします。
-
仕事
-
【具体的には】
■ 新商品の開発
流行のスイーツを試食したり、さまざまなおせんべいを食べ比べて、
「現在、どのような商品が好まれているのか」を分析するなどして、新しい商品の企画を練ります。
風通しが良く、決済もスピーディーに行われる当社では、約半年で1つの商品を創り上げることが可能!
ただし、焼き上げる前の生地の色や形にもこだわり、食感についても研究を重ねているため、
何度も何度も試作を繰り返すことも。
中には数年かけて完成する商品もあります。
★自社商品は食べ放題。当社ならではのこだわりを、あなた自身の舌で感じてください!
また、今話題のスイーツなど、興味を引かれるお菓子があれば、会社負担で試食が可能!
「現代人に好まれる味・食感」をつかんでください。
■ 既存商品の刷新
味には自信があるのに、売り上げが伸び悩んでいる商品について、
より多くの方々に広めるための方法を考え、
パッケージ・デザインのリニューアル等を実施します。
スーパーに行ったら、おせんべいやお菓子のコーナーをチェックし、
「こんなパッケージにしたらもっと売れそう!」と考えるなど、
常日頃からアンテナを張り、企画開発に活かしています。
このほか、
■ 大手コンビニ、スーパー各社のPB商品の開発
■ 製造コスト改善の施策
といったお仕事もお任せします。
【組織構成】
商品企画開発担当は現在、本社に男性1名、女性2名。
このうち1名は、商品企画開発未経験で入社し、活躍しています!
また、栃木・岩手の各工場に、試作班が2名ずつ在籍しています。
-----------------------------------------------
◆ たとえば、こんな商品を企画開発しています!
-----------------------------------------------
商品企画開発担当2名が心に残る開発秘話をご紹介します!
◎ 新商品の開発
【商品企画開発(商品開発担当) 山室/未経験入社4年目】
■つぶつぶ焼き
米を挽かずに粒のまま蒸し上げる「丸粒蒸し」により、噛むほどに米の旨みが口に広がる、
当社自慢の商品。
私が入社する前から開発が始まっていた商品です。
生地にこだわりのある当社商品の中でも、最も生地の研究を重ねたもので、
手作業で生地をこね、何度も何度も試作を繰り返して、数年かけて完成しました!
プレミアムシリーズの第2弾として誕生したこの商品は、
当社の他商品に比べると安くはない価格であるにも関わらず、
当社の売れ筋商品になっています!
◎ 既存商品の刷新
【商品企画開発(企画進行・パッケージデザイン担当) 森/前職も商品企画開発・入社4年目】
■ほろほろ焼き
当社独自の「ひび入れ製法」による表面のひびに味が染み込むことで、
「さくっとほろほろ食感」を実現した商品。
「ほろほろ焼き」は発売から3年経っても売り上げが伸びなかった商品です。
「味、食感はとても良いのに、どうして売上が伸びないのだろう」と考え、
「若い人の認知度を高めたらどうか」と思いついて、パッケージ変更を2回実施。
若年層を意識して、さわやかで明るいデザインに変更したところ、
当社の他商品に比べて、若年層の方々が購入してくださるようになり、売上が伸びました!
この商品は、若い方々におせんべいを広める役割を果たしていると自負しています!
-
給与
-
月給24万円以上
※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により優遇します.
-
勤務地
-
東京本社:東京都中野区弥生町4-14-4
※転勤はありません。
-
仕事
-
【具体的には】
■ 新商品の開発
流行のスイーツを試食したり、さまざまなおせんべいを食べ比べて、
「現在、どのような商品が好まれているのか」を分析するなどして、新しい商品の企画を練ります。
風通しが良く、決済もスピーディーに行われる当社では、約半年で1つの商品を創り上げることが可能!
ただし、焼き上げる前の生地の色や形にもこだわり、食感についても研究を重ねているため、
何度も何度も試作を繰り返すことも。
中には数年かけて完成する商品もあります。
★自社商品は食べ放題。当社ならではのこだわりを、あなた自身の舌で感じてください!
また、今話題のスイーツなど、興味を引かれるお菓子があれば、会社負担で試食が可能!
「現代人に好まれる味・食感」をつかんでください。
■ 既存商品の刷新
味には自信があるのに、売り上げが伸び悩んでいる商品について、
より多くの方々に広めるための方法を考え、
パッケージ・デザインのリニューアル等を実施します。
スーパーに行ったら、おせんべいやお菓子のコーナーをチェックし、
「こんなパッケージにしたらもっと売れそう!」と考えるなど、
常日頃からアンテナを張り、企画開発に活かしています。
このほか、
■ 大手コンビニ、スーパー各社のPB商品の開発
■ 製造コスト改善の施策
といったお仕事もお任せします。
【組織構成】
商品企画開発担当は現在、本社に男性1名、女性2名。
このうち1名は、商品企画開発未経験で入社し、活躍しています!
また、栃木・岩手の各工場に、試作班が2名ずつ在籍しています。
-----------------------------------------------
◆ たとえば、こんな商品を企画開発しています!
-----------------------------------------------
商品企画開発担当2名が心に残る開発秘話をご紹介します!
◎ 新商品の開発
【商品企画開発(商品開発担当) 山室/未経験入社4年目】
■つぶつぶ焼き
米を挽かずに粒のまま蒸し上げる「丸粒蒸し」により、噛むほどに米の旨みが口に広がる、
当社自慢の商品。
私が入社する前から開発が始まっていた商品です。
生地にこだわりのある当社商品の中でも、最も生地の研究を重ねたもので、
手作業で生地をこね、何度も何度も試作を繰り返して、数年かけて完成しました!
プレミアムシリーズの第2弾として誕生したこの商品は、
当社の他商品に比べると安くはない価格であるにも関わらず、
当社の売れ筋商品になっています!
◎ 既存商品の刷新
【商品企画開発(企画進行・パッケージデザイン担当) 森/前職も商品企画開発・入社4年目】
■ほろほろ焼き
当社独自の「ひび入れ製法」による表面のひびに味が染み込むことで、
「さくっとほろほろ食感」を実現した商品。
「ほろほろ焼き」は発売から3年経っても売り上げが伸びなかった商品です。
「味、食感はとても良いのに、どうして売上が伸びないのだろう」と考え、
「若い人の認知度を高めたらどうか」と思いついて、パッケージ変更を2回実施。
若年層を意識して、さわやかで明るいデザインに変更したところ、
当社の他商品に比べて、若年層の方々が購入してくださるようになり、売上が伸びました!
この商品は、若い方々におせんべいを広める役割を果たしていると自負しています!
-
給与
-
月給24万円以上
※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により優遇します.
-
勤務地
-
東京本社:東京都中野区弥生町4-14-4
※転勤はありません。