第一合成株式会社
の求人・中途採用情報
第一合成株式会社の過去求人情報一覧
第一合成株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
【★2つのポジションを募集】
ご本人の適性や希望を考慮して、どちらかをご担当いただきます。
(1)提案営業
お客様のもとへ訪問し、商品・サービスの提案を行います。
営業エリアは京都をはじめ関西が中心ですが、日本全国にお客様がいるため、月に1回ほど出張があります。
(2)営業事務
お客様からのお問合せやご依頼に対して、社内にてメールや電話で対応します。
また、見積もり作成など営業の補助業務もお任せします。
【★3つの事業があります】
将来的には3部門とも担当していただきますが、入社後はご本人の興味に合わせていずれかの部門から覚えていただきます。
<工業部門>
◆お客様
└大手精密機器メーカーなど製造業が中心
◆商品・サービス
└精密機器の製造工場で使用されるラインパレットや箱、緩衝材、専用の治具など
<文化財部門>
◆お客様
└全国の都道府県の公的機関、博物館や資料館など
◆商品・サービス
└文化財の保管や移動、収蔵するための箱、真弧(まこ)、展示用ガラスケースなど
<森林部門>
◆お客様
└林業界の企業や市町村など
◆商品・サービス
└新しい植栽スタイルを提供すべく自社開発した苗木植栽機「柾樹(まさき)」をはじめ、森林保全に関する商品やサービス
【★営業しやすい理由】
<1.ほぼ既存顧客>
◎お付き合いの長いお客様が多いです。新規の場合は、ご紹介をいただいて行くことがほとんどです。
◎1日の訪問件数は平均2~3件。件数ではなく、お客様とどう向き合うかを大切にしています。
<2.競合優位性が高い>
◎文化財部門はとてもニッチな分野であり、競合他社が少ないです。
◎工業部門は、一部商品を手がけるメーカーは多いですが、生産から物流の現場で必要なものを一括でそろえられる会社は珍しいため、選んでいただけやすいです。
★オンライン商談やリモートワークも一部導入しています。
★客先へ伺う際は直行直帰もOKです。
★有給も積極的に取得しています。
-
給与
-
(1)提案営業
月給23万100円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月6万2,800円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
(2)営業事務
月給21万4,800円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月5万8,600円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
<京都営業所/基本的には転勤なし>
◎U・Iターン歓迎
◎一部、リモートワーク・在宅勤務も導入しています。
<アクセス>
JR嵯峨野線「丹波口駅」から徒歩約5分
\オフィスについて/
「京都リサーチパーク」内にオフィスがあります!
京都リサーチパークは、18棟のビルからなる一大ビジネス拠点。新事業・研究開発などのイノベーションに向けた挑戦を行う場として、500の企業・団体が集まった施設です。希望すれば、他企業との交流会などに参加することも可能です。
-
仕事
-
未経験の方、大歓迎です!
「自分に合う仕事を見つけたい」
「ちょっと興味がある」
そんな方もぜひお気軽にご応募ください。実際、当社の営業部長(30代)も興味を持ち入社した一人。気づけば面白さにはまり、10年以上経っていたそうです!
ーーーーーーー
仕事内容
ーーーーーーー
以下の各部門(工業・文化財・森林)の製品やサービスの企画提案を行います。将来的には全部門を担当いただきますが、入社後はまず「工業部門」からお任せします。
■工業部門
ーーーーーーー
精密機器の製造工場で使用される箱や緩衝材・専用の冶具などの、企画から販売まで行います。お付き合いの長いお客さまが多く、新規飛び込み営業はほとんどありません。
<特徴>
・お客さまに合わせたカスタマイズ製品を扱うことが多いです。ものづくりの一担当として、お客さまと一緒に悩み、考え、解決へと伴走できるやりがいがあります。
・業務効率化のためシステム導入を進めています。クラウドでの見積もり管理・共有はもちろん、社内でのコミュニケーションはチャットを活用。個人メールでのやりとりを抑え、全体での情報共有をスムーズにしています。
<お客さま>
大手精密機器メーカーなど
※まずは近隣のお客さまから担当
※オンライン商談も実施中
※客先へ伺う際は、直行直帰もOK
■文化財部門
ーーーーーーー
文化財の保管や移動、収蔵するための箱、真弧、展示用ガラスケースなどの販売、マーキング用機械のリース提案などを行います。
<お客さま>
博物館、市町村など
※博物館や収蔵庫、時には発掘現場へお伺いすることもあります
※月に1週間程度の遠方出張があります
■森林部門
ーーーーーーー
森林保全に関するニーズに対して、企画提案を行います。
<お客さま>
林業界、市町村など
※2015年から開始した新部門
※これからの事業拡大へ向け注力しているところです
-
給与
-
月給23万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月6万2,800円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
【東京本社】
東京都八王子市元本郷町1-25-5
八王子駅からバス(バス停「平岡町」より徒歩2分)
-
仕事
-
自社工場で行われている作業は、大きく分けて二つあります。一つは、出土した土器の洗浄・マーキングする作業。もう一つは、自社製品の製造です。その工場での、生産管理をあなたにお任せします。
具体的には、下記の業務を行います。
■工程管理
■部材の調達
■パートさんのマネジメント業務
■組立工程など軽作業のお手伝い など
営業部や技術部など社内のあらゆる部署と連携します。
今回の募集では、経験の有無は問いません。専門知識も不要です。製造の現場について、当社の製品や業界についてなどイチからお教えします。
★あなたの教育係をする社員は、昨年10月に営業から異動してきたばかりですが、社員歴は長いので何でも質問してください!それでも分からないことがあれば、各部署に一緒に聞きに行きましょう!
-
給与
-
月給23万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月6万2,800円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
【東京本社】
東京都八王子市元本郷町1-25-5
八王子駅からバス(バス停「平岡町」より徒歩2分)
-
仕事
-
全部門(文化財・工業・森林)それぞれの製品・サービスを担当します。
入社時は、専門的な知識は不要です。求められるのは、お客さまの要望をていねいにヒアリングすること。たとえば、どのような用途の製品が必要なのかを詳しく聞き、既製品またはカスタマイズ品を納品します。
━━━━━━━━━━━━
■文化財部門
━━━━━━━━━━━━
テンバコ(文化財の保管や移動、収蔵するための箱)や展示用ガラスケースなどの販売、マーキング用機械のリース提案などを行います。
文化財部門の製品は、カタログに掲載されている製品を納品する場合がほとんど。カスタマイズ製品となる場合でも、ベースになる製品があるため、ゼロから製作することはほぼありません。
<お客さま>
博物館、市町村など
※博物館や収蔵庫のなか、時には発掘現場そのものにお伺いすることも!よって、遠方出張があります。期間は1週間程度におよぶこともあります。
━━━━━━━━━━━━
■工業部門
━━━━━━━━━━━━
精密機器の製造工場で使用される箱や緩衝材、専用の冶具などの企画から販売までを行います。
工業部門の製品は、お客さまに合わせたカスタマイズ製品を扱うことが多いのが特長です。
<お客さま>
精密機器メーカー(特にファクトリーオートメーションメーカー)など
※お客さま同士の所在地が遠いため、1日にお伺いするのは多くても3件程度です。
━━━━━━━━━━━━
■森林部門
━━━━━━━━━━━━
2015年から開始した部門です。森林保全に関するニーズに対して、企画提案を行います。始まったばかりの部門ですので、これから私たちとともに事業拡大に向けて取り組んでいきましょう!
★リース製品のメンテナンスや、商品に対する専門的な説明が必要な場合などは技術部のスタッフに依頼します。また、製品企画などに関しては技術部・製造部と連携します。
★SFAを導入し、業務効率化に取り組んでいます。
-
給与
-
月給23万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月6万2,800円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
【東京本社】
東京都八王子市元本郷町1-25-5
八王子駅からバス(バス停「平岡町」より徒歩2分)