株式会社佐藤電機製作所
の求人・中途採用情報
株式会社佐藤電機製作所の過去求人情報一覧
株式会社佐藤電機製作所で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
【業務】
既存顧客へのルート営業・新規開拓
■ルート営業
数十社を担当し、定期的に訪問・打ち合わせなどを行います。
ほとんどはメールや電話などでの対応で、訪問するのは数社の主要顧客となります。
訪問時、社有車または電車で移動します。
NEC様や日立製作所様といった日本を代表する大手企業との商談は、大変やりがいのある仕事です。
■新規開拓
ネットなどを使って会社の情報を集め、電話やメールなどで営業をかけます。展示会や商談会などから商談に繋がるケースもあります。
営業ノルマはありませんが評価制度を取り入れており、売上が評価の大きな部分を占めています。
その他、見積やメールなどPCを使ってのデスクワークもあります。外出3割、デスクワーク7割という感じです。
【板金について】
鉄、ステンレス、アルミなどの板状の金属をレーザーパンチ複合機と呼ばれる機械で切断します。
切断された部品をベンダーと呼ばれる加工機で折曲げ、溶接でくっつけて形をつくっていきます。こうしてつくられた何十、何百といった部品を組み立て、最終的な製品にしお客様へ納品します。
【職場風土の向上に力を入れています!】
花見や忘年会などはもちろん、社員旅行、ボーリング大会、バーベキュー、スキー・スノーボード、登山等々社外での色々なイベントが年間を通してあります。
これらの活動を通して関係が深まり、良好な人間関係が作られています。
工場内は終日BGMが流れていて、従来の工場のイメージとは一線を画しています。
このように働きやすい環境をつくることにより、良い製品をお客様に提供できるものと考えています。
中小企業採用活動サポート事業に基づく掲載です。
【dodaはUIJターンする方を応援しています】
-
給与
-
月給20万円以上
-
勤務地
-
山梨県山梨市中村772-1
-
仕事
-
【製造部の業務について】
生産の流れとしては、まずCAD・CAMと呼ばれるコンピュータソフトウェアを使って、板状の金属をどのような形に切断するかを加工機に命令するためのプログラムを作ります。
このプログラムをレーザーパンチ複合機から呼び出し、金型をセットし、ボタンを押すと後は機械が自動的に切断を行います。
切断された部品をベンダーと呼ばれる加工機で折曲げしたものを、ロボットや手動の溶接でくっつけて形をつくっていきます。
こうしてつくられた何十、何百といった部品を組み立て、最終的な製品にし、お客様へ納品します。
製造部はこれらのプログラム作成、切断、折曲げ、溶接、組立、検査、梱包、出荷、管理までを行っています。
医療機器や防災無線など人の命に関わる製品もあり、品質に対する責任は重大ですが、裏を返せば、それだけやりがいのある仕事であるとも言えます。
【職場風土の向上に力を入れています!】
人生の1/3は仕事に費やされていると言われています。
ただ会社に来て、定時を待つだけでは、これほど勿体無いことはありません。
当社は職場風土の向上にも力を入れています。
花見や忘年会などの飲み会はもちろん、社員旅行、ボーリング大会、バーベキュー、スキー・スノーボード、登山等々社外での色々なイベントが年間を通してあります。
これらの活動を通して、関係が深まることにより、良好な人間関係が作られています。
また、当社のHPをご覧いただければと思いますが、ユニフォームがデニム調のとてもカッコいいものになっていて、若い方にも大変好評です。
工場内はエアコン完備はもちろんのこと、終日BGMが流れていて、従来の工場のイメージとは一線を画しています。
このように、当社では働きやすい環境をつくることにより、良い製品をお客様に提供できるものと考えています。
中小企業採用活動サポート事業に基づく掲載です。
【dodaはUIJターンする方を応援しています】
-
給与
-
月給17.5万円以上
-
勤務地
-
山梨県山梨市中村772-1