株式会社カツロン
-
設立
- 1949年
-
-
従業員数
- 115名
-
-
-
平均年齢
- 36.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社カツロン
株式会社カツロンの過去求人情報一覧
仕事
~設立77年の老舗メーカー/身近な製品×国内トップクラスの高い技術力◎/家族手当・住宅手当あり/食事支給など福利厚生充実~ ■業務内容: ・プラスチックの手すりのカバーや階段のすべり止めの製造 ・オペレーター業務 ※スポットクーラー完備◎ ※騒音や、汚れることはほとんどありません。 ■組織構成: ・110名(うち80名は製造職) └年齢構成:20代~50代以上まで └平均年齢:36歳程 20代~50代以上まで幅広い年齢の方が活躍しており、平均年齢は36歳程度です。 お互いに確認し合うことでミスを減らすため、社員同士頻繁にコミュニケーションを取るようにしており、そのやりとりにアットホームさが漂う職場です。 ■企業について: 階段の手すりや滑り止め、電車の手すりや踏切の遮断機から公園の砂利の枠、ターフパーキングなど少量多品目の受注生産をしている樹脂製品押出メーカーです。 創業70年以上の老舗企業で、ニッチながら業界内での技術力は国内トップクラス。金型も自社で製造しており、少量多品目の製造によって、顧客のニーズ・要望に応える製造は同社の技術力を進化させ、東大阪のモノづくり大賞や特許の取得につながっています。 また、設備投資にも力を入れており、工場には押出成形機100台、検査機器31台を設置しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>大東工場住所:大阪府大東市中垣内6-7-10 幸輝プラスチック工業勤務地最寄駅:JR学研都市線/住道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
野崎駅(大阪府)、住道駅、石切駅
給与
<予定年収>320万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):190,000円~240,000円<月給>190,000円~240,000円<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:階段の手すりや滑り止め、電車の手すりや踏切の遮断機から公園の砂利の枠、ターフパーキングなど少量多品目の受注生産をしている樹脂製品押出メーカーです。※ターフパーキングとはビルや道路などの駐車場スペースに芝生を植えるための建材です。ターフパーキングがあることで、車が芝生の上で駐車されても芝生を守ってくれます。創業76年の老舗企業で、ニッチながら業界内での技術力は国内トップクラス。 ターフパーキング製造に使われている三次元ハイブリッド製法は特許を取得しています。※三次元ハイブリッド製法とは、押出成形と射出成形の長所を融合させた製法で、同製法によって、半永久的にターフパーキングを成形し続けることができる成形法を生み出しています。■特徴:1949年に創業された同社は設立当時は合成甘味料(チョコレート等)の押出製造事業をコア事業としていました。その後、市場のニーズに応えビニールホースやフラフープなど事業の幅を広げながら少量多品種の受注生産を行ってきました。現在は階段の手すりや滑り止め、電車の踏切の遮断機など幅広い樹脂製品を製造しており、その商材数は約5000種を誇ります。金型も自社で製造しており、少量多品目の製造によって、顧客のニーズ・要望に応える製造は同社の技術力を進化させ、東大阪のモノづくり大賞や特許の取得につながっています。また、設備投資にも力を入れており、工場には押出成形機100台、検査機器31台を設置しています。
出典:doda求人情報
仕事
樹脂ペレットを主原料とする【プラスチック成形品】を企画から製造・販売している当社において、製造オペレーター業務をお任せします。 製品によって第一工場と第二工場に分かれており、希望や適性に応じて配属先を決定します。 Q.何をつくるの? ■ターフパーキング(駐車場緑化資材) ■鉄道ケーブルの保護管 ■階段の滑り止め ■工事現場の歩行者用マット ■住宅建材 など、約100種類の製品を製造しています。 <当社の売れ筋商品ターフパーキング!> リサイクル樹脂を使用したエコマーク認定商品で、駐車場に用いるものです。 芝生の養生材として利用することで駐車場の緑化、地球温暖化対策に効果があります。 ※トップ写真の緑の製品がターフパーキングです Q.どんな業務? ▼粒状や粉状の合成樹脂(プラスチック)を機械に入れ、加熱・溶かす ▼溶けた合成樹脂が、金型から押し出される ▼水槽で冷やして固める ▼固まった製品をニーズに合わせてカット ▼完成! <大量生産からオーダーメイドまで対応!> お客さまの要望に合わせ、幅広い製品の製造に取り組んでいます。 もちろん開発段階での苦労もありますが、試行錯誤して完成したときの達成感はひとしおです! Q.入社後は? まずは日勤の時間帯でOJT研修を行います。未経験でも1からていねいに教えていますので、ご安心ください♪配属先によって難易度が異なるため、習得状況に合わせて夜勤もお任せしていく予定です!
給与
<大卒以上> 月給21万円~ <高専・短大卒> 月給20万円~ <その他> 月給19万5000円~ ※残業代は別途支給いたします。 \食事代の節約ができる/ 食堂があり、昼食・夜勤食は全額会社負担! 月1万円相当は浮くため、社員にも好評です◎ メニューは… 日替わり弁当、どんぶり、麺類などから選択OK! \やる気次第で昇進も可能/ 主任⇒課長代理⇒課長と、昇進も目指せます。 3年目で主任クラスも!(実績アリ!) 日々の頑張りは給与など評価へ!ひとりひとりをしっかりと見ているので、当社の将来を担う人材としてご活躍ください!
勤務地
★転勤なし/U・Iターン歓迎/車通勤OK★ <栃木工場>栃木県小山市梁2333-33 先輩たちのほとんどがマイカー通勤しています! もちろん無料の駐車スペースもあります! ※屋内禁煙(屋外喫煙場所あり)
仕事
樹脂ペレットを主原料とするプラスチック成形品を企画から製造、販売している当社。今回は新たなオペレーター業務をお任せするスタッフを募集いたします。 <業務内容> 生産設備を操作するオペレーターとして、製品の製造担当をお任せ!原料の準備から生産、出荷まで、カツロンのものづくりを支えていただくお仕事になります♪ ☆★ここがPOINT★☆ 今回募集する奈良工場では、主に住宅用建材や自動車部品など1日10tもの樹脂を使って製造しています。通年で各製品を大量生産できるため、大手企業からの依頼が多いのも特長です。 <カツロンの3つの魅力> 【1】実は身近にある多彩なカツロンの製品 ―――――――――… 当社で生産しているのは、点字タイルや病院などで使用される手すり、階段の滑り止めなど、普段私たちが何気なく目にしているモノばかり。社会的ニーズの高い製品を取り扱っているため、自分が携わった製品を当たり前のように街中で見ることができます! 【2】未経験からでも高いスキルを習得! ―――――――――… 樹脂の特徴や機械の取り扱い方法など、必要な知識は工場内でOJTを通して教育を行います。また専門的な知識は外部のセミナーなどで習得可能で、さらなるスキルアップも目指すこともできます♪ 【3】工場内は面倒見の良い先輩スタッフばかり ―――――――――… チームワークを重視しているため、分からないことは丁寧に教えたり、仕事以外のプライベートも含めて相談しやすい雰囲気づくりを整えています。 社員はサイクリングが好きな方や野球経験がある方など、アウトドアが好きなスタッフが多数在籍!また、休みの日にも交流が盛んで、社員有志で野球観戦に行くこともありますよ! <入社した後は…?> まずは工場内でどんな機械や設備を使っているのか一つずつ説明していきます。入社後は各工程で必要な検査から覚えていただき、検査機を使って測定する業務から始めていただきます。 半年から1年ほどは先輩と一緒に業務を行い、丁寧に仕事を覚えるサポートをしますので安心してスタートできます。
給与
<大卒以上> 月給20万5000円~ <高専・短大卒> 月給19万5000円~ <その他> 月給18万5000円~ ※残業代は別途支給いたします。
勤務地
【転勤なし&U・Iターン歓迎】 <奈良工場> 奈良県大和郡山市椎木町391-4 最寄り駅:JR大和小泉駅、近鉄筒井駅 ※屋内禁煙(屋外喫煙場所あり)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。