シンコールインテリア株式会社
の求人・中途採用情報
シンコールインテリア株式会社の過去求人情報一覧
シンコールインテリア株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
インテリア商材の物流体制を一括管理します。「カーテン」「壁紙」「床材」の3つの部門に分かれています。
★入社後は、「壁装課」または「床材課」への配属を予定。
★当社の仕組みや各部門で扱う商材について学びながら、まずは【デリバリー業務(※)】を担当します。ゆくゆくは他の業務も携わっていきます。
【主な業務】
■デリバリー業務(※)
主に全国の各グループ会社からの受注対応。販売を行うグループ会社から届いた発注書の処理を行います。★メール・ファックスでの対応となります。
■在庫管理
当社には茨城・滋賀の2つの倉庫があります。倉庫から常に商品を発送できるように、在庫管理を行います。
※倉庫内の在庫状況に応じて、メーカーへの発注を行います。製品によって製造期間が異なるため、お客さまへの納品日を踏まえて発注を行います。
<各部門のメーカー>
壁紙:約40社/床材:約15社/カーテン:約40社
※壁紙の場合、主な取引先は20社ほど。どの商材もほぼ毎日メーカーと連絡を取ります。
※特にカーテンの場合、完成までに複数の工場や加工所が関わるため、更にこまめなフォローが必要となります。
■問い合わせ対応
営業からの、新商品に関する問い合わせや、施工に関する問い合わせを受けたり、各グループの営業担当に向けて商品説明を行うこともあります。
★商品に関する知識については、各チームの共有資料や先輩社員に聞きながら覚えていきましょう。
■カタログ製作・説明会の実施
当社では各部門ごとに、毎年カタログを発行しています。カタログ制作は当社の商品企画部と共に行います。また、新カタログの完成後は企画部のメンバーとペアを組み、全国各地グループ会社に向けた新商品の説明会を行っています。(説明会を行うのは入社3年目が目安)
-
給与
-
月給22万円~30万円
※能力を考慮し決定。
※上記金額には一律地域手当1万円が含まれています。
※上記金額には固定残業代として、時間外労働の有無に関わらず42時間分、5万6490円~7万5128円が含まれています。上記を超える時間外労働分は時間外手当を支給します。
-
勤務地
-
【東京本社】※転勤ナシ
〒106-0031東京都港区西麻布1‐4‐26
★2つの路線
・日比谷線「六本木駅」2番出口より徒歩10分
・千代田線「乃木坂駅」5番出口より徒歩8分
-
仕事
-
住宅やオフィスなどで使用されるカーテン・壁紙・床材を取り扱う当社。取引先の設計事務所やデザイン事務所を訪問し、当社商品の販促営業を行います。
<「営業」ですが...>
お客さまにおススメの商品をご提案をするのが当社の営業です。販売はグループ会社が行うため、基本的に営業ノルマはありません。実際に未経験スタートで活躍している社員も多数在籍中。
<主な業務内容>
■商品の問い合わせ対応
「●●●(製品番号)のサンプルが見たい」「模様は石目調で施工性の良いおススメの壁紙ってありますか?」など、当社の商品に関するさまざまなお問い合わせがあります。
■訪問/商品の説明・PR
お客さまが重視するのは「デザイン」「コスト」「施工性(施工のしやすさ)」などさまざまです。それぞれのお客さまのおニーズに合った商品の提案を行います。
■新商品のPR
当社では年に3回~4回、新商品が掲載されたカタログを制作しています。訪問先に既にある自社カタログを新カタログに差し替え、担当者へ新商品のPRやあなた一押しの商材の魅力を提案しましょう。
★FAXやメールの問い合わせは1日10~15件程度。訪問は1日4~5件。車を使って移動します。
-
給与
-
月給22万円~30万円
※能力を考慮し決定
※上記金額には固定残業代として、時間外労働の有無に関わらず42時間分、5万6490円~7万5128円が含まれています。上記を超える時間外労働分は時間外手当を支給します
※上記金額には一律地域手当1万円が含まれています
-
勤務地
-
【東京本社】※転勤ナシ
〒106-0031東京都港区西麻布1‐4‐26
★2つの路線
・日比谷線「六本木駅」2番出口より徒歩10分
・千代田線「乃木坂駅」5番出口より徒歩8分
-
仕事
-
インテリア商材の物流体制を一括管理します。「カーテン」「壁紙」「床材」の3つの部門に分かれています。
★入社後は、「壁装課」または「床材課」への配属を予定。
★当社の仕組みや各部門で扱う商材について学びながら、まずは【デリバリー業務(※)】を担当します。ゆくゆくは他の業務も携わっていきます。
【主な業務】
■デリバリー業務(※)
主に全国の各グループ会社からの受注対応。販売を行うグループ会社から届いた発注書の処理を行います。★メール・ファックスでの対応となります。
■在庫管理
当社には茨城・滋賀の2つの倉庫があります。倉庫から常に商品を発送できるように、在庫管理を行います。
※倉庫内の在庫状況に応じて、メーカーへの発注を行います。製品によって製造期間が異なるため、お客さまへの納品日を踏まえて発注を行います。
<各部門のメーカー>
壁紙:約40社/床材:約15社/カーテン:約40社
※壁紙の場合、主な取引先は20社ほど。どの商材もほぼ毎日メーカーと連絡を取ります。
※特にカーテンの場合、完成までに複数の工場や加工所が関わるため、更にこまめなフォローが必要となります。
■問い合わせ対応
営業からの、新商品に関する問い合わせや、施工に関する問い合わせを受けたり、各グループの営業担当に向けて商品説明を行うこともあります。
★商品に関する知識については、各チームの共有資料や先輩社員に聞きながら覚えていきましょう。
■カタログ製作・説明会の実施
当社では各部門ごとに、毎年カタログを発行しています。カタログ制作は当社の商品企画部と共に行います。また、新カタログの完成後は企画部のメンバーとペアを組み、全国各地グループ会社に向けた新商品の説明会を行っています。(説明会を行うのは入社3年目が目安)
-
給与
-
月給252,738円~352,518円
※能力を考慮し決定。
※上記金額には一律地域手当1万円が含まれています。
※上記金額には固定残業代として、時間外労働の有無に関わらず42時間分、6万2738円~8万7518円が含まれています。上記を超える時間外労働分は時間外手当を支給します。
-
勤務地
-
【東京本社】※転勤ナシ
〒106-0031東京都港区西麻布1-4-26
★2つの路線
・日比谷線、大江戸線「六本木駅」2番出口より徒歩10分
・千代田線「乃木坂駅」5番出口より徒歩8分
-
仕事
-
老舗インテリア会社としての地位を確立し、今後も安定した成長を続けていくためにも、基幹システムの安定稼働は経営戦略的にも重要となります。
そこで社内で使用する基幹システムの運用、および保守に関するサポート業務を担当していただきます。
基本的に開発や保守の実務面は社外のシステムベンダーに委託していますので、あなたには社内からの意見や要望を汲み取り、内容を取りまとめてベンダーと協議した上で、さらなる改善に向けた取り組みを行っていただきたいと考えています。
また、これまでのエンジニア経験で培ってきた知見を活かし、作業の効率化などを実現するためにどんどんアイデアの発信をいただきたいのです。
新しいシステムの導入などに関しても、あなたのアイデアを求めます。
その他、社内インフラの保守、PCの管理(ハードウェア、ソフトウェアのID管理)、ヘルプデスク業務などもお任せします。
※入社後の職種変更はありません。
-
給与
-
月給39万2440円以上(固定残業代含む)
※経験・能力を考慮し、決定します。
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、月42時間分(9万7440円以上)を支給します。42時間を超える時間外労働分は追加で支給します。
※上記金額には一律地域手当1万円が含まれています。
-
勤務地
-
本社/東京都港区西麻布1-4-26
※転勤はありません。
<アクセス>
千代田線「乃木坂駅」より徒歩8分
日比谷線・大江戸線「六本木駅」より徒歩10分
-
仕事
-
インテリア商材の物流体制を一括管理します。「カーテン」「壁紙」「床材」の3つの部門に分かれています。
★入社後は、「壁装課」または「床材課」への配属を予定。
★当社の仕組みや各部門で扱う商材について学びながら、まずは【デリバリー業務】を担当します。ゆくゆくは他の業務も携わっていきます。
【主な業務】
■デリバリー業務
主に全国の各グループ会社からの受注対応。販売を行うグループ会社から届いた発注書の処理を行います。
★メール・ファックスでの対応となります。
■在庫管理
当社には茨城・滋賀の2つの倉庫があります。倉庫から常に商品を発送できるように、在庫管理を行います。
※倉庫内の在庫状況に応じて、メーカーへの発注を行います。製品によって製造期間が異なるため、お客さまへの納品日を踏まえて発注を行います。
<各部門のメーカー>
壁紙:約40社/床材:約15社/カーテン:約40社
※壁紙の場合、主な取引先は20社ほど。どの商材もほぼ毎日メーカーと連絡を取ります。
※特にカーテンの場合、完成までに複数の工場や加工所が関わるため、更にこまめなフォローが必要となります。
■問い合わせ対応
営業からの、新商品に関する問い合わせや、施工に関する問い合わせを受けたり、各グループの営業担当に向けて商品説明を行うこともあります。
★商品に関する知識については、各チームの共有資料や先輩社員に聞きながら覚えていきましょう。
■カタログ製作・説明会の実施
当社では各部門ごとに、毎年カタログを発行しています。カタログ制作は当社の商品企画部と共に行います。また、新カタログの完成後は企画部のメンバーとペアを組み、全国各地グループ会社に向けた新商品の説明会を行っています。(説明会を行うのは入社3年目が目安)
-
給与
-
月給22万円~30万円 能力を考慮し決定
※上記月給額には固定残業代として、時間外労働の有無に関わらず月42時間分の月5万6490円~7万5128円が含まれています。
上記を超える時間外労働分は時間外手当を支給します。
※上記月給額には一律地域手当月1万円が含まれています。
-
勤務地
-
東京本社勤務 ※転勤ナシ
〒106-0031 東京都港区西麻布1-4-26
\\複数路線を利用できる//
「乃木坂駅」より徒歩8分(千代田線)
「六本木駅」より徒歩10分(日比谷線・大江戸線)
-
仕事
-
住宅やオフィスなどで使用されるカーテン・壁紙・床材を取り扱う当社。取引先の設計事務所やデザイン事務所を訪問し、当社商品の販促営業を行います。
<「営業」ですが...>
お客さまにおススメの商品をご提案をするのが当社の営業です。販売はグループ会社が行うため、基本的に営業ノルマはありません。実際に未経験スタートで活躍している社員も多数在籍中。
<主な業務内容>
■商品の問い合わせ対応
「●●●(製品番号)のサンプルが見たい」「模様は石目調で施工性の良いおススメの壁紙ってありますか?」など、当社の商品に関するさまざまなお問い合わせがあります。
■訪問/商品の説明・PR
お客さまが重視するのは「デザイン」「コスト」「施工性(施工のしやすさ)」などさまざまです。それぞれのお客さまのニーズに合った商品の提案を行います。
■新商品のPR
当社では年に3回~4回、新商品が掲載されたカタログを制作しています。訪問先に既にある自社カタログを新カタログに差し替え、担当者へ新商品のPRやあなたイチ押しの商材の魅力を提案しましょう。
★FAXやメールの問い合わせは1日10~15件程度。訪問は1日4~5件。車を使って移動します。
-
給与
-
月給22万円~30万円
※能力を考慮し決定
※上記月給額には固定残業代として、時間外労働の有無に関わらず月42時間分の月5万6490円~7万5128円が含まれています。上記を超える時間外労働分は時間外手当を支給します。
※上記月給額には一律地域手当月1万円が含まれています。
-
勤務地
-
東京本社勤務 ※転勤ナシ
〒106-0031 東京都港区西麻布1-4-26
\\複数路線を利用できる//
「乃木坂駅」より徒歩8分(千代田線)
「六本木駅」より徒歩10分(日比谷線・大江戸線)