株式会社ツヅキ
-
設立
- 1972年
-
-
従業員数
- 211名
-
-
-
平均年齢
- 45.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ツヅキ
株式会社ツヅキの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 7件
この条件の求人数 7 件
仕事
◎残業10時間以下!年休125日でワークライフバランス整う! ◎産休育休復帰率100%、福利厚生やその他制度手当充実しています! ■業務内容: 半世紀以上の実績をもつアルミ建材メーカーである当社にて、将来的な管理職候補として、経理業務をお任せ。特に、建設プロジェクトごとの収支管理は事業の根幹となるため、正確性とタイムリーな処理が求められます。 《具体的には》 ・日常業務:伝票処理・記帳業務、債権債務管理、 月次決算サポート ・建設業特有の業務:原価管理、収益認識 ・月次・年次決算業務、資金繰り ・その他付随業務:会計監査、税務調査等への対応補助、会計監査、税務調査等への対応補助など総務業務 ■働き方: ・年休125日/残業は月10h以下です。休日出勤もありません。 ・産休育休復帰率100%、福利厚生やその他制度手当充実しています。 ■配属先情報: 6名 ■企業について: ■安定企業である理由: ・開発~施工まで一貫して行っており、業界内での競争優位性を確保しています ・アルミ建材事業、外断熱事業、複合建材事業などを展開し、収益源の多様化による安定経営を図っています ・ビルを主体としたアルミ内外装建材の開発・製造・販売・設計・施工をワンストップで手がけ、営業所を北は北海道、南は鹿児島まで広げ、現在では生産拠点として東大阪市と富山県砺波市に工場を置き、全国16ヶ所に販売拠点を有するまでに発展。 ・創業50年、アルミ内外装建材の専門ノウハウと数多くの施工実績を誇り、官公庁・交通施設、オフィス・工場、教育・研究・文化施設、医療・福祉施設、マンション・住宅、商業施設など多くの支持を得ています。 (例)三井アウトレットパーク/イオン八戸ショッピングセンター/秋田空港国内線旅客ターミナルビル/国立病院機構 構愛病院/武蔵小杉駅JR・東急東横線連絡通路/ベナン共和国 日本国大使館/相模原市立 相模原ふれあい化学館 他多数有り 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府東大阪市西石切町5-1-42 勤務地最寄駅:近畿日本鉄道近鉄けいはんな線/新石切駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
新石切駅、額田駅(大阪府)、石切駅
給与
<予定年収>386万円~536万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):204,000円~280,000円その他固定手当/月:35,000円固定残業手当/月:29,000円~35,000円(固定残業時間18時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>268,000円~350,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回■その他固定手当の内、30,000円は住宅手当(条件を満たす場合に支給)。5,000円は地域手当。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:アルミ内外装建材や外断熱の供給、超薄型タイルなどの内外壁用建材関連設備の施工を通して、安全性・機能性・居住性・資産価値の向上を実現しています。・内外装建材や外断熱の開発、製造、販売、設計、施工・内外装建材の関連部材の販売・製品付帯工事■事業部門:(1)アルミ建材事業…同社はアルミ内外装材のメーカーとして、半世紀にわたる実績の中で様々な製品を社会に提供してきました。製品開発に始まり、製造・販売・設計・施工に至るまで、すべてをワンストップで対応しています。そこから生み出されるアルミ建材は手すり・化粧パネル・庇・ルーバーなど都市の建造物を美しく装っています。時代とともに移り変わるニーズに沿った、美しく強くそして機能的な製品を提供し、技術とノウハウのすべてを活かしてさらなる進化を目指しています。(2)複合建材事業…外断熱事業では、日本で内断熱工法が標準的に採用されるなか、同社はドイツ北欧の実績に着目しながら、2003年に健康・省エネ・耐久性に優れたRC乾式通気層工法「LLH外断熱通気層システム」を開発しました。首都圏・関西圏における多くの集合住宅を中心に実績を重ね、高い評価を得ています。複合建材事業では、豊かな暮らしを創造するため、アルミとその他の建材を組み合わせ、将来を見据えた新しい製品の研究・開発をしています。■製品:アルミ建材と超薄型タイルによる新外壁システム、アルミ笠木、アルミ手すり、アルミ軽量ユニット庇、アルミ目隠しルーバーパネル、エキスパンションジョイントカバー、アルミカーテンボックス、アルミ化粧パネル、アルミスパンドレル、屋上防水乾式保護システム、LLH外断熱通気層システム、LLH湿式外断熱システムなど
仕事
【未経験歓迎/残業月平均30h/土日祝休み125日/業績連動で賞与UP可能】 マンションの手すりや庇などのアルミ内外装建材および外断熱の、開発から施工までワンストップで手掛けている当社で、施工管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: 工事の見積もり依頼を受け、当社営業メンバーが案件を獲得、その後施工管理メンバーが下記業務を担います。 <担当エリア> 瀬戸内エリア <具体的な業務内容> ・協力会社に日程確認(職人の手配) ・現場実測 ・図面の作成、確認 ・工程の管理 ・アルミ建材の在庫確保や加工の指示 ・工事日の決定 ・立会い(図面通りに設置されているかなどを確認します) →期間は数週間~1.2か月ほどです ・書類作成 お客様は工務店(住宅)・ゼネコン(マンション・オフィスビルの施工会社)となります。複数回の打ち合わせを経て仕様を決定、納入します。 ※現場などへの外出は週2~3回程度となります。 ■教育体制: ・入社半年まで:商品の知識、建築の基礎知識、商品手配、CAD操作など、先輩へ同行しつつ、サポート業務から順番にお教えします。 ・入社半年~1年:先輩と一緒に、現場の担当を少しずつ受け持ち知識を増やし、1年後には現場の主担当にチャレンジしていただきます。 ■当社の強み: ・製品の開発や製造、販売だけでなく、施工まで1社で一貫して行っている会社は少なく、社内に様々な部門のノウハウがあるからこそ、お客様のニーズに応じた商品の開発や提案を行うことができます。 ・直近ではマンションなどの改修工事に合わせた建材の導入が増えていたり、川上の営業に力に入れていたりする点から売り上げが伸びています。 ■働き方: ・月の残業は平均30時間程度(繁忙期:12-3月、40時間 閑散期:5-10月、10時間)と、社員の働きやすい環境作りを大事にしています。お客様への商材の提案・販売だけでなく、実際に建物としてカタチに残るまで携わるので、工事が完成したときの喜びも大きくやりがいのあるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>高松営業所住所:香川県高松市上林町56-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
水田駅、元山駅(香川県)、西前田駅
給与
<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):204,000円~240,000円固定残業手当/月:29,000円~41,000円(固定残業時間18時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>233,000円~281,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験・年齢に応じて選考を通じて決定します。■昇給:年1回(5月)■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績3.5ヵ月分※業績連動で賞与UPも可能■モデル年収:30歳/400万、35歳/460万、38歳(課長補佐)/530万賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:アルミ内外装建材や外断熱の供給、超薄型タイルなどの内外壁用建材関連設備の施工を通して、安全性・機能性・居住性・資産価値の向上を実現しています。・内外装建材や外断熱の開発、製造、販売、設計、施工・内外装建材の関連部材の販売・製品付帯工事■事業部門:(1)アルミ建材事業…同社はアルミ内外装材のメーカーとして、半世紀にわたる実績の中で様々な製品を社会に提供してきました。製品開発に始まり、製造・販売・設計・施工に至るまで、すべてをワンストップで対応しています。そこから生み出されるアルミ建材は手すり・化粧パネル・庇・ルーバーなど都市の建造物を美しく装っています。時代とともに移り変わるニーズに沿った、美しく強くそして機能的な製品を提供し、技術とノウハウのすべてを活かしてさらなる進化を目指しています。(2)複合建材事業…外断熱事業では、日本で内断熱工法が標準的に採用されるなか、同社はドイツ北欧の実績に着目しながら、2003年に健康・省エネ・耐久性に優れたRC乾式通気層工法「LLH外断熱通気層システム」を開発しました。首都圏・関西圏における多くの集合住宅を中心に実績を重ね、高い評価を得ています。複合建材事業では、豊かな暮らしを創造するため、アルミとその他の建材を組み合わせ、将来を見据えた新しい製品の研究・開発をしています。■製品:アルミ建材と超薄型タイルによる新外壁システム、アルミ笠木、アルミ手すり、アルミ軽量ユニット庇、アルミ目隠しルーバーパネル、エキスパンションジョイントカバー、アルミカーテンボックス、アルミ化粧パネル、アルミスパンドレル、屋上防水乾式保護システム、LLH外断熱通気層システム、LLH湿式外断熱システムなど
仕事
◎マネジメント経験をお持ちの方へ! ◎残業10時間以下!年休125日でワークライフバランス整う! ◎産休育休復帰率100%、福利厚生やその他制度手当充実しています! ■業務内容: 半世紀以上の実績をもつアルミ建材メーカーである当社にて、将来的な管理職候補として、経理業務をお任せ。特に、建設プロジェクトごとの収支管理は事業の根幹となるため、正確性とタイムリーな処理が求められます。 《具体的には》 ・日常業務:伝票処理・記帳業務、債権債務管理、 月次決算サポート ・建設業特有の業務:原価管理、収益認識 ・月次・年次決算業務、資金繰り ・その他付随業務:会計監査、税務調査等への対応補助、会計監査、税務調査等への対応補助など総務業務 ■働き方: ・年休125日/残業は月10h以下です。休日出勤もありません。 ・産休育休復帰率100%、福利厚生やその他制度手当充実しています。 ■配属先情報: 6名 ■企業について: ■安定企業である理由: ・開発~施工まで一貫して行っており、業界内での競争優位性を確保しています ・アルミ建材事業、外断熱事業、複合建材事業などを展開し、収益源の多様化による安定経営を図っています ・ビルを主体としたアルミ内外装建材の開発・製造・販売・設計・施工をワンストップで手がけ、営業所を北は北海道、南は鹿児島まで広げ、現在では生産拠点として東大阪市と富山県砺波市に工場を置き、全国16ヶ所に販売拠点を有するまでに発展。 ・創業50年、アルミ内外装建材の専門ノウハウと数多くの施工実績を誇り、官公庁・交通施設、オフィス・工場、教育・研究・文化施設、医療・福祉施設、マンション・住宅、商業施設など多くの支持を得ています。 (例)三井アウトレットパーク/イオン八戸ショッピングセンター/秋田空港国内線旅客ターミナルビル/国立病院機構 構愛病院/武蔵小杉駅JR・東急東横線連絡通路/ベナン共和国 日本国大使館/相模原市立 相模原ふれあい化学館 他多数有り 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府東大阪市西石切町5-1-42 勤務地最寄駅:近畿日本鉄道近鉄けいはんな線/新石切駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
新石切駅、額田駅(大阪府)、石切駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):228,000円~350,000円その他固定手当/月:35,000円固定残業手当/月:33,000円~40,000円(固定残業時間18時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>296,000円~425,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回■その他固定手当の内、30,000円は住宅手当。5,000円は地域手当。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:アルミ内外装建材や外断熱の供給、超薄型タイルなどの内外壁用建材関連設備の施工を通して、安全性・機能性・居住性・資産価値の向上を実現しています。・内外装建材や外断熱の開発、製造、販売、設計、施工・内外装建材の関連部材の販売・製品付帯工事■事業部門:(1)アルミ建材事業…同社はアルミ内外装材のメーカーとして、半世紀にわたる実績の中で様々な製品を社会に提供してきました。製品開発に始まり、製造・販売・設計・施工に至るまで、すべてをワンストップで対応しています。そこから生み出されるアルミ建材は手すり・化粧パネル・庇・ルーバーなど都市の建造物を美しく装っています。時代とともに移り変わるニーズに沿った、美しく強くそして機能的な製品を提供し、技術とノウハウのすべてを活かしてさらなる進化を目指しています。(2)複合建材事業…外断熱事業では、日本で内断熱工法が標準的に採用されるなか、同社はドイツ北欧の実績に着目しながら、2003年に健康・省エネ・耐久性に優れたRC乾式通気層工法「LLH外断熱通気層システム」を開発しました。首都圏・関西圏における多くの集合住宅を中心に実績を重ね、高い評価を得ています。複合建材事業では、豊かな暮らしを創造するため、アルミとその他の建材を組み合わせ、将来を見据えた新しい製品の研究・開発をしています。■製品:アルミ建材と超薄型タイルによる新外壁システム、アルミ笠木、アルミ手すり、アルミ軽量ユニット庇、アルミ目隠しルーバーパネル、エキスパンションジョイントカバー、アルミカーテンボックス、アルミ化粧パネル、アルミスパンドレル、屋上防水乾式保護システム、LLH外断熱通気層システム、LLH湿式外断熱システムなど
仕事
◎未経験歓迎! ◎年休125日、残業月平均10時間でワークライフバランス整う! ■業務内容: アルミ建材製品の塗装作業を担当いただきます。 ・静電塗装ラインでの作業です。 ・防護マスクを着用し、ブース内でハンドガンを使って塗装を行います。 ・塗装あがり品の検査も行っていただきます。 《製品》 溶接いただいたものは手すり・化粧パネルなど私たちの暮らしの様々な場面で役立っております。 ■組織構成: 砺波工場には、56名で構成されています。 *他職種含む ■入社後の流れ: 入社後はOJTにてスキルを身に着けていただきます(期間の定め無し)。 また、板金製品全体の流れを理解していただくために、前後工程での短期間の実務研修を行うことがあります。 ■当社の強み: ・製品の開発や製造、販売だけでなく、施工まで1社で一貫して行っている会社は少なく、社内に様々な部門のノウハウがあるからこそ、お客様のニーズに応じた商品の開発や提案を行うことができます。 ・直近ではマンションなどの改修工事に合わせた建材の導入が増えていたり、川上の営業に力に入れていたりする点から売り上げが伸びています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>砺波工場(富山県)住所:富山県砺波市宮森11-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
油田駅
給与
<予定年収>300万円~436万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):182,000円~248,000円<月給>182,000円~248,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験・年齢に応じて選考を通じて決定します。■昇給:年1回(5月)※昨年度実績 1か月あたり4,000円~9,000円■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績3.5ヵ月分■その他手当:ハードシップ手当 0円~30,000円(習熟度で判定)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:アルミ内外装建材や外断熱の供給、超薄型タイルなどの内外壁用建材関連設備の施工を通して、安全性・機能性・居住性・資産価値の向上を実現しています。・内外装建材や外断熱の開発、製造、販売、設計、施工・内外装建材の関連部材の販売・製品付帯工事■事業部門:(1)アルミ建材事業…同社はアルミ内外装材のメーカーとして、半世紀にわたる実績の中で様々な製品を社会に提供してきました。製品開発に始まり、製造・販売・設計・施工に至るまで、すべてをワンストップで対応しています。そこから生み出されるアルミ建材は手すり・化粧パネル・庇・ルーバーなど都市の建造物を美しく装っています。時代とともに移り変わるニーズに沿った、美しく強くそして機能的な製品を提供し、技術とノウハウのすべてを活かしてさらなる進化を目指しています。(2)複合建材事業…外断熱事業では、日本で内断熱工法が標準的に採用されるなか、同社はドイツ北欧の実績に着目しながら、2003年に健康・省エネ・耐久性に優れたRC乾式通気層工法「LLH外断熱通気層システム」を開発しました。首都圏・関西圏における多くの集合住宅を中心に実績を重ね、高い評価を得ています。複合建材事業では、豊かな暮らしを創造するため、アルミとその他の建材を組み合わせ、将来を見据えた新しい製品の研究・開発をしています。■製品:アルミ建材と超薄型タイルによる新外壁システム、アルミ笠木、アルミ手すり、アルミ軽量ユニット庇、アルミ目隠しルーバーパネル、エキスパンションジョイントカバー、アルミカーテンボックス、アルミ化粧パネル、アルミスパンドレル、屋上防水乾式保護システム、LLH外断熱通気層システム、LLH湿式外断熱システムなど
仕事
◎残業時間はほぼなく、福利厚生・制度充実、働きやすい職場環境です ◎アルミ建材メーカーとして半世紀以上の実績がある老舗企業ですが、新しく「外壁外断熱事業」を展開するなど、新しいことに挑戦する会社です ■業務内容: 労務: ・社員勤怠管理 ・給与入力業務(給与奉行) ・社会保険関連の申請手続き ・確定拠出年金手続き ・労働基準監督署提出書類作成 ・年末調整 人事: ・採用活動 ・オンホーナイン ・研修 ・給与、福利厚生管理 ・労働環境の整備 ■組織構成: 大阪本社 管理部:10名 ■働き方: 年休125日。残業はほとんどありません。休日出勤もありません。 産休育休復帰率100%、福利厚生やその他制度手当充実しています。 ■当社の製品について: 手すり・ひさし・駅の天井などに使われているアルミ建材をメインに、建物を保温し劣化を防ぐ技術である外断熱工法を展開することで、「長持ちする建物」を実現させています。 ■当社の強み: ・製品の開発や製造、販売だけでなく、施工まで1社で一貫して行っている会社は少なく、社内に様々な部門のノウハウがあるからこそ、お客様のニーズに応じた商品の開発や提案を行うことができます。 ・直近ではマンションなどの改修工事に合わせた建材の導入が増えていたり、川上の営業に力に入れていたりする点から売り上げが伸びています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府東大阪市西石切町5-1-42 勤務地最寄駅:近畿日本鉄道近鉄けいはんな線/新石切駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
新石切駅、額田駅(大阪府)、石切駅
給与
<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~287,000円その他固定手当/月:5,000円<月給>225,000円~292,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(6月、12月)※昨年実績3.5ヶ月分■昇給:年1回(5月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:アルミ内外装建材や外断熱の供給、超薄型タイルなどの内外壁用建材関連設備の施工を通して、安全性・機能性・居住性・資産価値の向上を実現しています。・内外装建材や外断熱の開発、製造、販売、設計、施工・内外装建材の関連部材の販売・製品付帯工事■事業部門:(1)アルミ建材事業…同社はアルミ内外装材のメーカーとして、半世紀にわたる実績の中で様々な製品を社会に提供してきました。製品開発に始まり、製造・販売・設計・施工に至るまで、すべてをワンストップで対応しています。そこから生み出されるアルミ建材は手すり・化粧パネル・庇・ルーバーなど都市の建造物を美しく装っています。時代とともに移り変わるニーズに沿った、美しく強くそして機能的な製品を提供し、技術とノウハウのすべてを活かしてさらなる進化を目指しています。(2)複合建材事業…外断熱事業では、日本で内断熱工法が標準的に採用されるなか、同社はドイツ北欧の実績に着目しながら、2003年に健康・省エネ・耐久性に優れたRC乾式通気層工法「LLH外断熱通気層システム」を開発しました。首都圏・関西圏における多くの集合住宅を中心に実績を重ね、高い評価を得ています。複合建材事業では、豊かな暮らしを創造するため、アルミとその他の建材を組み合わせ、将来を見据えた新しい製品の研究・開発をしています。■製品:アルミ建材と超薄型タイルによる新外壁システム、アルミ笠木、アルミ手すり、アルミ軽量ユニット庇、アルミ目隠しルーバーパネル、エキスパンションジョイントカバー、アルミカーテンボックス、アルミ化粧パネル、アルミスパンドレル、屋上防水乾式保護システム、LLH外断熱通気層システム、LLH湿式外断熱システムなど
仕事
◎残業平均5時間以下!ほぼ定時退社で年休125日! ◎スペシャリストとしてキャリアアップ可能! ■業務内容: マンションの手すりや庇などに導入される、アルミ内外装建材を手掛けている当社にて、社内SEとしてご活躍いただきます。 当社システムは基本的には自社内で開発し運用しています。入社後まずは、簡単なプログラムの変更/使用言語に慣れるところから始め、約1年かけて自立を目指していただきます。 ■詳細: <メイン業務> 営業社員の業績管理ツールを開発・改善いただきます。 ◎基幹システムからデータを抽出し状況を確認できるツール開発 →売り上げ・受注を管理するアプリの開発をいただいたり、営業の社員とミーティングを行い、アプリの改善に動いたりしていただきます。 <その他の業務> ◎導入している各種パッケージソフトの保守 ◎サーバーの保守・運用 ◎PCの設定・管理 ◎通信機器の管理 ◎問い合わせ対応 ・業務の比重は開発:その他業務で7:3です。 ※できるところから徐々に進め、職務範囲が増えると評価に連動します。 ※利用言語はCobolなので難しいイメージを持たれるかもしれませんが、丁寧に開発環境や開発方法についてお伝えしますのでご安心ください。 ■教育体制: 先輩社員が個人のスピードに合わせOJTにて教育致します。 ■評価制度について: 個人のノルマはなく日々の頑張り/プロセスを重視した評価制度をとっています。社内規定の評価基準に基づき、年1回の昇給制度があります。着実にキャリア・スキルアップすることを目指すことができます。 ■組織構成: システム管理課には2名が在籍しております。(20代、40代) ■キャリアアップ: 基本的には、社内SEとして専門スキルを磨いていただきます。スペシャリストとして裁量権をもって活躍できます。 ■当社の強み: ・当社は、オフィスビルやマンションなどで使用されるアルミ製の手すりや庇(ひさし)などの建材の製造から施工までを行うメーカーです。 ・製品の開発や製造、販売だけでなく、施工まで1社で一貫して行っている会社は少なく、社内に様々な部門のノウハウがあるからこそ、お客様のニーズに応じた商品の開発や提案を行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府東大阪市西石切町5-1-42 勤務地最寄駅:近畿日本鉄道近鉄けいはんな線/新石切駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
新石切駅、額田駅(大阪府)、石切駅
給与
<予定年収>360万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~250,000円固定残業手当/月:29,000円~41,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>239,000円~291,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験・年齢に応じて選考を通じて決定します。■昇給:年1回(5月)■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績3.5か月分※業績連動で賞与UPも可能賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:アルミ内外装建材や外断熱の供給、超薄型タイルなどの内外壁用建材関連設備の施工を通して、安全性・機能性・居住性・資産価値の向上を実現しています。・内外装建材や外断熱の開発、製造、販売、設計、施工・内外装建材の関連部材の販売・製品付帯工事
仕事
◎出張無し!車で移動可能な範囲のエリアを担当! ◎土日祝休み!年休125日! ◎業績連動で賞与UP可能! ■業務内容: マンションの手すりや庇などのアルミ内外装建材および外断熱の、開発から施工までワンストップで手掛けている当社で、施工管理業務をお任せいたします。 工事の見積もり依頼を受け、当社営業メンバーが案件を獲得、その後施工管理メンバーが下記業務を担います。 《担当エリア》 首都圏メイン 《具体的な業務内容》 ・協力会社に日程確認(職人の手配) ・現場実測 ・図面の作成依頼、確認 ・工程の管理 ・アルミ建材の在庫確保や加工の指示 ・工事日の決定 ・立会い(図面通りに設置されているかなどを確認します) ・書類作成 お客様は工務店(住宅)・ゼネコン(マンション・オフィスビルの施工会社)となります。複数回の打ち合わせを経て仕様を決定、納入します。 ※現場などへの外出は週2~3回程度となります。 ※車で行って帰れる距離なので出張はございません。 ■組織構成: 首都圏営業部は社員30名が活躍をしています。 20代から30代の若手も多いためコミュニケーションが取りやすく、和気あいあいとした雰囲気です。 ■当社の強み: ・製品の開発や製造、販売だけでなく、施工まで1社で一貫して行っている会社は少なく、社内に様々な部門のノウハウがあるからこそ、お客様のニーズに応じた商品の開発や提案を行うことができます。 ・直近ではマンションなどの改修工事に合わせた建材の導入が増えていたり、川上の営業に力に入れていたりする点から売り上げが伸びています。 ■働き方: ・月の残業は平均30時間程度(繁忙期:12-3月、40時間 閑散期:5-10月、10時間)と、社員の働きやすい環境作りを大事にしています。お客様への商材の提案・販売だけでなく、実際に建物としてカタチに残るまで携わるので、工事が完成したときの喜びも大きくやりがいのあるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>首都圏営業部住所:東京都中央区日本橋箱崎町4-3 国際箱崎ビル3階勤務地最寄駅:地下鉄東西線/茅場町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
茅場町駅、水天宮前駅、人形町駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~310,000円その他固定手当/月:12,000円固定残業手当/月:29,000円~41,000円(固定残業時間17時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>266,000円~363,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験・年齢に応じて選考を通じて決定します。■昇給:年1回(5月)■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績3.5ヵ月分※業績連動で賞与UPも可能■モデル年収:30歳/420万、35歳/480万、38歳(課長補佐)/550万■地域手当:東京12,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:アルミ内外装建材や外断熱の供給、超薄型タイルなどの内外壁用建材関連設備の施工を通して、安全性・機能性・居住性・資産価値の向上を実現しています。・内外装建材や外断熱の開発、製造、販売、設計、施工・内外装建材の関連部材の販売・製品付帯工事
出典:doda求人情報
仕事
【この仕事のポイント!】 ★自社商品の提案から施工まで一貫して携われる ★自分の仕事が形として残るやりがいあり ★長期出張は原則なし ★現場の声に耳を傾ける社風で意見が通りやすい ★手厚いスキルアップ支援あり 【具体的な業務内容】 当社は建物の外装工事や内装工事に使用されるアルミ建材を、開発から施工までワンストップで手掛けています。あなたには、商品の提案から施工(取り付け~設置完了)までを一貫してお任せします。 ■お客さまは… └ゼネコンやサブコンなど既存のお客さまです。(新規営業はありません) ■エリアは… └宮城県内。ほとんどが車で1時間以内の範囲のため、研修による出張の他は原則長期出張はなく、泊りもほとんどありません。 手掛けるのは身近な物件になりますので、目にするたびにやりがいを感じられますよ。 ■取り扱い商品は… └手すりや庇(ひさし)などのアルミ製建材。どれもビルやマンションなど建物に欠かせない商品ばかりです。 入社後は施工管理や現場管理の業務を通して、現場や商品について理解を深めるところからスタート。経験豊富な先輩がOJTで丁寧にお教えしていきますので、経験がない方もご安心ください。 【スキルアップを全力で応援!】 建築施工管理技士など業務に必要な資格の取得については、テキスト代の支給や社内勉強会など会社が全力で支援しています。資格を取得した際には報奨金が支給されます! 【一人ひとりの想いに柔軟に対応!】 当社では「別の職種にチャレンジしてみたい」といったキャリアチェンジにも柔軟に対応しています。なかには営業施工管理から開発にキャリアチェンジした社員も。その他、転勤を希望される場合は相談にのるなど、一人ひとりの想いに寄り添い長く安心して働ける環境づくりを行っています。
給与
月給22万6000円~34万1000円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず15時間相当分を、月2万9000円~4万1000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※スキル・経験・年齢に応じて選考を通じて決定します
勤務地
【原則転勤なし】仙台営業所/宮城県仙台市若林区荒井7-2-15 ※屋内全面禁煙 ※マイカー通勤OK
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
