太閤木下建設株式会社
-
- 設立
- 1970年
-
- 従業員数
- 21名
-
- 平均年齢
- -歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
太閤木下建設株式会社
太閤木下建設株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
~年間休日125日/転勤なし/大阪創業の歴史ある総合建設不動産会社~ ■業務概要: 大阪本社にて、工場・倉庫・事務所などの事業用建物の修繕・改修・建築などに関する業務に幅広く携わっていただきます。当社が得意とするのは、オフィスビル、機能性空間構築が広がる工場・倉庫の新築工事や改修工事です。各用途の営繕工事(リフォーム)も行い、不動産物件を再生し価値を高めます ■業務詳細: ・現場管理、安全管理 ・業者との打ち合わせ ・見積書作成 ■働き方:年間休日は125日。残業は月平均30~40時間程度です。 ◇同社について: ■働き方の魅力: 同社は伝統ある企業でありながらも、社員の働きやすい環境、パフォーマンスを最大限発揮できる環境を整えるため、積極的に制度改革に取り組む企業です。一般的に休みが少ない建設業界でありながら、年間休日は毎年125日になるよう制度設計し、ワークライフバランスを尊重しています。また社員の自主性を尊重し、効率的な働き方が実現できるよう『テレワーク』を採用しています。状況に応じた働き方が可能です。休日出勤した場合は、平日に代休を取得しています。 ■当社について: 昭和45年(1970 年)に大阪で創業した歴史ある総合不動産建設会社です。建築・土木事業、不動産事業、賃貸・施設運営事業、設計企画提案事業と幅広い事業を総合的に展開しています。不動産事業においては、本業である建設業(建築・土木)の工学知識と技術を活かし、仕入れた不動産を自社内で再生・バリューアップ出来る点が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府東大阪市長田西4-4-21 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄中央線/長田駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
長田駅(大阪府)、高井田駅(地下鉄)、高井田中央駅
給与
<予定年収>500万円~760万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~310,000円その他固定手当/月:25,000円~110,000円<月給>265,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※賞与:夏1.5カ月、冬2.5カ月(左記は標準。評価制度にもとづき支給月数決定)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【特徴】昭和45年創業の歴史ある総合建設・不動産会社です。建築と不動産において高い技術力と企画提案力を有し、建物・不動産に関する顧客のさまざまなニーズに対し、総合的な企画を提案・実行しています。金融機関や外部評価機関から高評価をいただき、さらに税務署より優良申告法人として表敬状を拝受しています。また、DXへも積極的に取り組んでいます。
仕事
~年間休日125日/主に自社保有物件に対する管理をお任せいたします~ 中長期投資不動産(サブリース含む)の運営管理を行い、テナントの満足度・稼働率向上や賃料アップ実現を通じた当社の事業拡大を担って頂くポジションをお任せします。 現在倉庫、工場、オフィスビル、商業施設等を計50件程度管理しており、2名体制で管理しています。 体制強化のため、増員募集です。 【お任せするお仕事】 保有物件の種類は多岐にわたり、各種物件テナントの満足度を高め、賃料アップや入居率アップを実現致します。 【具体的には】: ・各種点検、及び修繕工事の手配(不具合の1次対応) ・リーシング、テナント様・賃貸人様との各種打合せ・協議・交渉 ・中長期投資不動産、サブリース物件の精査・整理、運用・管理 ・当社関連部署・関連担当者との各種打合わせ・協議 ・契約書・重要事項説明書や社内資料等の作成 【取り扱い物件】 ・工場 ・ 物流施設 ・ 倉庫 ・オフィスビル・ マンション・駐車場 等 ・施設不動産:「ホテルビスタ大阪なんば 」 、 商業施設「ソフィアモール」 、 温泉施設「多気の湯」 ※基本的に自社保有物件ですが、サブリース物件も一部あります。 【同社について】 昭和45年5月に大阪で創業した歴史ある歴史ある総合不動産建設会社です。建築・土木事業、不動産事業、賃貸・施設運営事業、設計企画提案事業と幅広い事業を総合的に展開しています。不動産事業においては、本業である建設業(建築・土木)の工学知識と技術を活かし、仕入れた不動産を自社内で再生・バリューアップ出来る点が強みです。 【働き方の魅力】 同社は伝統ある企業でありながらも、社員の働きやすい環境、パフォーマンスを最大限発揮できる環境を整えるため、積極的に制度改革に取り組む企業です。一般的に休みが少ない不動産業界でありながら、年間休日は毎年125日になるよう制度設計。ワークライフバランスを尊重しています。また社員の自主性を尊重し、効率的な働き方が実現できるよう『テレワーク』を採用。直行・直帰はもちろん、毎日オフィスへ出社しなければならないルールはなく、インターネットを介して自由な働き方が可能です。残業は個人の裁量に委ねられていますが月平均20時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府東大阪市長田西4-4-21 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄中央線/長田駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
長田駅(大阪府)、高井田駅(地下鉄)、高井田中央駅
給与
<予定年収>518万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~380,000円その他固定手当/月:30,000円~70,000円<月給>320,000円~491,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※賞与:夏1.5カ月、冬2.5カ月(左記は平均。評価制度に基づき成果次第でUP)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【特徴】昭和45年創業の歴史ある総合建設・不動産会社です。建築と不動産において高い技術力と企画提案力を有し、建物・不動産に関する顧客のさまざまなニーズに対し、総合的な企画を提案・実行しています。金融機関や外部評価機関から高評価をいただき、さらに税務署より優良申告法人として表敬状を拝受しています。また、DXへも積極的に取り組んでいます。
仕事
~年間休日125日/残業月20時間程度/転勤なし/大阪創業の歴史ある総合建設不動産会社~ 大阪本社の管理部経理課において経理業務をお任せします。 ゆくゆくは次長・部長として同社の経理業務を裁量をもってお任せいたします。 ■業務詳細: ・単体決算業務(年次、月次、日次) ・経理部の業務フロー改善、整備 ・各関係部署との連携、調整業務 ・税務関連 ・伝票起票および会計システムへの入力 ・監査法人や税理士対応 など ■組織構成: 管理部には総務課に3名、経理課に1名の社員が在籍しています。 ■働き方: 年間休日は125日。残業は月平均20時間と無理のない働き方が可能です。 ◇同社について: ■昭和45年(1970 年)に大阪で創業した歴史ある総合不動産建設会社です。建築・土木事業、不動産事業、賃貸・施設運営事業、設計企画提案事業と幅広い事業を総合的に展開しています。不動産事業においては、本業である建設業(建築・土木)の工学知識と技術を活かし、仕入れた不動産を自社内で再生・バリューアップ出来る点が強みです。 ■働き方の魅力: 同社は伝統ある企業でありながらも、社員の働きやすい環境、パフォーマンスを最大限発揮できる環境を整えるため、積極的に制度改革に取り組む企業です。一般的に休みが少ない不動産業界でありながら、年間休日は毎年125日になるよう制度設計。ワークライフバランスを尊重しています。また社員の自主性を尊重し、効率的な働き方が実現できるよう『テレワーク』を採用。直行・直帰はもちろん、毎日オフィスへ出社しなければならないルールはなく、インターネットを介して自由な働き方が可能です。残業は個人の裁量に委ねられていますが月平均30時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府東大阪市長田西4-4-21 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄中央線/長田駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>629万円~735万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~330,000円その他固定手当/月:30,000円~50,000円<月給>340,000円~380,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※賞与:夏1.5カ月、冬2.5カ月(左記は基準内賃金をベースとした基準月数。評価制度により変動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【特徴】昭和45年創業の歴史ある総合建設・不動産会社です。建築と不動産において高い技術力と企画提案力を有し、建物・不動産に関する顧客のさまざまなニーズに対し、総合的な企画を提案・実行しています。金融機関や外部評価機関から高評価をいただき、さらに税務署より優良申告法人として表敬状を拝受しています。また、DXへも積極的に取り組んでいます。
仕事
~業界未経験・第二新卒歓迎/少数精鋭のプロフェッショナルチームで伸び伸びと活躍できる社風/設立50年超~ ■業務内容: 東大阪をメインに事業用を中心とした不動産の仕入れ企画営業をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)不動産情報の取得営業 不動産仲介会社や不動産デベロッパー、金融機関等から売りに出ている事業用地や不動産物件等の情報を入手していきます。 (2)仕入れ販売の企画立案・販売業務 自社の設計スタッフ等関連部署スタッフと相談しながら企画立案・販売を行っていきます。 (一例) ・建物付き土地物件仕入⇒何も手を加えず販売 ・建物付き土地物件仕入⇒更地にして販売 ※駐車場など ・建物付き土地物件仕入⇒改修工事を行い販売 ※倉庫など ★働き方・福利厚生★ 月残業時間は、平均10~30時間程度で、ほとんどの社員は20時間です。 資格手当(月最大10万円)や家族手当等の福利厚生も充実してます。また、資格に応じて取得祝い金もございます。 ■インセンティブ・評価制度について 夏は一律(基準内賃金の1.5か月)ですが、冬は成果に応じて支給いたします。 目標に対する達成度によって支給額は大きくなります。 ■組織構成・入社後の流れ: 30~50代の3名が在籍しております。 OJTとして部長職のものと同行しノウハウを学ぶことができ、わからないことは丁寧にフォローいたします。 独り立ちできるまで継続的にフォローしますので安心ください! ■同社について: 昭和45年5月に大阪で創業した歴史ある歴史ある総合不動産建設会社です。建築・土木事業、不動産事業、賃貸・施設運営事業、設計企画提案事業と幅広い事業を総合的に展開しています。 不動産事業においては、本業である建設業(建築・土木)の工学知識と技術を活かし、仕入れた不動産を自社内で再生・バリューアップ出来る点が強みです。 ■魅力: 同社は伝統ある企業でありながらも、社員の働きやすい環境、パフォーマンスを最大限発揮できる環境を整えるため、積極的に制度改革に取り組んでいます。 一般的に休みが少ない不動産業界でありながら、年間休日は毎年125日になるよう制度設計。ワークライフバランスを尊重しています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府東大阪市長田西4-4-21 3F 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄中央線/長田駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
長田駅(大阪府)、高井田駅(地下鉄)、高井田中央駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~300,000円その他固定手当/月:16,000円~40,000円<月給>256,000円~340,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>会社業績および部門・個人成績に応じた賞与支給(7月・12 月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【特徴】昭和45年創業の歴史ある総合建設・不動産会社です。建築と不動産において高い技術力と企画提案力を有し、建物・不動産に関する顧客のさまざまなニーズに対し、総合的な企画を提案・実行しています。金融機関や外部評価機関から高評価をいただき、さらに税務署より優良申告法人として表敬状を拝受しています。また、DXへも積極的に取り組んでいます。
仕事
~年間休日125日/少数精鋭のプロフェッショナルチームで伸び伸びと活躍できる社風~ ■業務詳細: ・事業用を中心とした不動産の仕入れ(短期売買/中期保有/長期保有に拘らず) ・保有不動産の売却 ・不動産の開発企画業務 など ■組織構成 男性2名女性1名の3名在籍しております。 ■インセンティブ・評価制度について 夏は一律(基準内賃金の1.5か月)ですが、冬は成果に応じて支給いたします。 目標に対する達成度によって支給額は大きくなります。 ■働き方の魅力: 同社は伝統ある企業でありながらも、社員の働きやすい環境、パフォーマンスを最大限発揮できる環境を整えるため、積極的に制度改革に取り組んでいます。一般的に休みが少ない不動産業界でありながら、 年間休日は毎年125日になるよう制度設計。ワークライフバランスを尊重しています。また社員の自主性を尊重し、効率的な働き方が実現できるよう制度改革に取り組んでいます。 残業は個人の裁量に委ねられていますが月平均20時間程度です。 小規模組織だからこそスピード感をもって対応が可能です。再雇用制度があり、最長70歳まで就労可能です。 ■同社について: 昭和45年5月に大阪で創業した歴史ある歴史ある総合不動産建設会社です。建築・土木事業、不動産事業、賃貸・施設運営事業、設計企画提案事業と幅広い事業を総合的に展開しています。 不動産事業においては、本業である建設業(建築・土木)の工学知識と技術を活かし、仕入れた不動産を自社内で再生・バリューアップ出来る点が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府東大阪市長田西4-4-21 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄中央線/長田駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
長田駅(大阪府)、高井田駅(地下鉄)、高井田中央駅
給与
<予定年収>600万円~780万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~370,000円その他固定手当/月:40,000円~66,000円<月給>330,000円~436,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>会社業績および個人成績に応じた賞与支給(6 月・12 月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【特徴】昭和45年創業の歴史ある総合建設・不動産会社です。建築と不動産において高い技術力と企画提案力を有し、建物・不動産に関する顧客のさまざまなニーズに対し、総合的な企画を提案・実行しています。金融機関や外部評価機関から高評価をいただき、さらに税務署より優良申告法人として表敬状を拝受しています。また、DXへも積極的に取り組んでいます。
出典:doda求人情報
仕事
マーケットリサーチから、プロトタイプの評価検討、 営業拡販戦略の立案、商品内容の具体化とサービス化、 その他、安定収益化に向けた契約書の作成など 事業責任者として、あらゆる業務をお任せします。 【 事業企画における背景 】 今回、お任せしたいと考えている新事業は、 『相続』にまつわる事業です。 私たちがこれまで展開してきた不動産分野で「高齢化」に伴う 問題が多発していることに注目し、周辺ビジネスとして新事業に着手しました。 【 現在の事業ステータス 】 事業内容、サービス構想も進んでいるフェーズです。 国家資格を有する各ビジネスパートナーの協力体制を構築し、 サービスの権利化にむけて動いてる段階です。 ※そのためサービス詳細はここではお伝えできないため、 面接の場でご説明させていただきます。 ◎すでに形としてみえている段階であり 具体的な企画立案や収益化に向けた設定から着手していただきますので 新たな成功体験を掴んでいただくのに最適な案件だと考えています。 ■■ 次の新規事業については、立案からご参加いただきます ■■ 今回予定している事業については安定収益化まで2年程度を想定しています。 その後は、次の新規事業立案などにステップアップいただきたいと思っています。
給与
月給27万円~40万円(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、6万5000円~9万6000円支給 ※40時間を超える時間外労働分は追加で支給 ■賞与 年2回/夏1.5カ月・冬3カ月(左記は平均。成績によって大幅UP可能)
勤務地
【テレワークなども可能】 東京都千代田区神田司町2-4-2 神田アーバンビルディング1階/東京支店
仕事
月次・年次の決算書の作成まで、経理業務全般をお任せします。 【具体的な業務】 ■月次・年次決算業務 ■経理業務フローの構築・改善 ■資金管理業務 ■税務関連業務 など 経理部門の統括として、管理部全体の運営や部門メンバーの 育成・指導などでも活躍していただきたいと考えています。 【直近の売上・利益の推移】※直近5年 <売上高> <経常利益> 40期:3,022百万円、33,300万円(自己資本比率/41.9%) 41期:3,021百万円、32,900万円(自己資本比率/40.1%) 42期:4,313百万円、28,600万円(自己資本比率/48.2%) 43期:2,035百万円、 9,700万円(自己資本比率/38,7%) 44期:3,229百万円、27,800万円(自己資本比率/40.0%)
給与
月給32万9000円~48万6000円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、8万円~11万円支給 ※40時間を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【転勤なし】大阪本社/大阪府東大阪市長田西4-4-21 ※U・Iターン歓迎
仕事
下記のような現場を担当している、当社現場を本社にてマネジメントいただきます。 元請100%の当社案件を、パートナー会社様などにお任せして監理いただきます。 基本的に現場に出ることはありません。 下記に、当社案件の概要を記載いたします。 ―――――― ◆扱う案件 ―――――― お客様や銀行さんからご紹介いただいた新築工事や、改修工事など。 当社営業担当にて新しく受注した案件も豊富にあります。 具体的には、オフィスビル・工場・倉庫などの案件が多いです。 ――――――― ◆案件の特徴 ――――――― 東大阪市を起点として、周辺の大阪府の市町村案件をお任せします。 元請100%のため工期に余裕が生まれやすく、利益率の高い案件となります。 直行直帰や、スマートフォンでの勤怠管理が可能なので、仕事がコントロールしやすいのが特徴です。 ―――――――――――――― ◆その他、当社の仕事の特徴 ―――――――――――――― ・東大阪市周辺で売り上げの大半を占めているため、遠方地への転居や出張はありません。 ・資格手当が月額最大10万円まで付与されるため、手厚い待遇を期待いただけます。 ・月間残業時間は40~50時間程度なので、十分な休暇が確保できます。 ・ノートPC、スマートフォンなどのデジタルツールを使用した業務を行います。
給与
月給27万円~40万円 (固定残業代含む) ※各種手当・報奨金は含みません ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分の固定残業代6万3000円~9万6000円を支給 ※40時間を超えた場合は、残業代を追加で支給。
勤務地
【転勤はありません】大阪府東大阪市長田西4-4-21 ※東大阪市近郊の案件をお任せします ※直行直帰OK ※U・Iターン歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。