株式会社オーエム
-
設立
- 1991年
-
-
従業員数
- 15名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社オーエム
株式会社オーエムの過去求人情報一覧
仕事
◆世界四大再生錫地金メーカー!生活に欠かせない電子部品産業を陰ながら支えている会社です!原料の購入や地金販売などを行っており、工場の拡大と共に営業力を強化しております◆【年休122日/土日祝休み/残業基本無/転勤無/夜勤無/資格手当有/就業環境◎】 ■仕事内容: 回収されたハンダ、錫を再加工し、商品にしていくお仕事です。 イメージとしては大きな鍋にお湯を沸かし、回収された錫、ハンダを入れ、不純物が取り除かれた後、再加工していくイメージとなります。 ■入社ごの流れ: 入社後2~3か月はマンツーマンで先輩社員が指導いたします。仕事がしっかり覚えられるまで丁寧に指導いたします。 ■組織構成: 現在4名で構成されております。 ■就業環境: ・8時~17時までの日勤のみの勤務です。 ・残業は基本無しで、定時に帰宅する環境のためプライベートとの両立が可能です。 ・夏は空調服の支給があり、シャワーも完備されております。 ■錫について: 近年はアルミに置き換わって来ているものの、車のエンジン部品など身近なところに使用されております。アルミと比べて毒性が少ない事から、缶詰の内側の部分、錫を使用したタンブラーなどもございます。 また近年では海外から日本に工場を移転する原点回帰の企業様も多く、錫、ハンダなどの原料が足りない状況となっております。 ■当社で働く魅力: 《1》安定した経営基盤/国内ニッチトップ企業 岡山県内での競合はほぼなく、西日本でもトップクラスの規模を誇る企業です。創業年数も70年以上の安定企業です! 《2》長期就業しやすい環境 残業基本無で17時には退社しております。年間休日も122日、夜勤無・転勤無とプライベートも充実! 《3》キャリアアップも目指せる環境 フォークリフト、玉掛、危険物取扱者など業務で必要な資格は会社負担で取得する事が可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>奈義工場住所:岡山県勝田郡奈義町荒内西734-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
美作滝尾駅
給与
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~310,000円<月給>220,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:あり(ひと月当たり3,000円~※昨年実績)■賞与:年2回(計4ヶ月分)■モデル年収:・30代(経験5年)400万・40代(経験10年)550万賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 錫の精錬事業・錫地金及び加工品の製造/販売・鉛地金及び加工品の製造/販売・銀ショットの製造及び販売 ■同社について: 錫は家電製品やコンピューター部品、自動車など幅広い製品に使用されています。同社では電子部品や回路基板を溶接する媒体として使用されたハンダを自動車・電子部品メーカー等より回収を行い使用済のハンダから高品位錫地金を製造(再生)、商社・メーカーへ供給しています。また、鉛フリーハンダに含まれる銀・銅などの金属の効率的な分離、回収も確立し、資源の有効活用と排出物の低減化を考慮した事業活動にも努めています。
仕事
◆世界四大再生錫地金メーカー!生活に欠かせない電子部品産業を陰ながら支えている会社です!原料の購入や地金販売などを行っており、工場の拡大と共に営業力を強化しております◆【年休122日/土日祝休み/残業基本無/転勤無/資格手当有/就業環境◎】 ■業務概要: 自動車の部品などに使われている錫(すず)、パソコン、家電などのプリント基板に使用されているハンダを回収から加工、販売まで行っている当社にて配送業務をお任せいたします。 ■業務内容: お客様より、錫、ハンダを回収するお仕事です。また、回収時には代金の回収も合わせてお願いします。 代金の回収時には単価表がございますが、回収品の状態を見極めるスキルが問われるため、スキルを伸ばしていくことも可能です。回収してきたものは廃棄することなくリサイクルされるため、資源の有効化のサイクルに携わることができるお仕事です。 ■業務詳細: ・1日の回収件数:多くても6~7件程度 ・エリア:西日本全体、鹿児島から大阪まで ※遠方の九州は、出張ベースで月に1回程度の3~4日程度の出張を想定しています。 ■入社後の教育制度・サポート体制: 入社後3か月は工場へ入っていただき、商品知識の勉強をしていただきます。 回収業務のスタート時には先輩社員が同行いたしますので、ご安心ください。 ■組織構成:30代男性1名 ■錫について: 近年はアルミに置き換わって来ているものの、車のエンジン部品など身近なところに使用されております。アルミと比べて毒性が少ない事から、缶詰の内側の部分、錫を使用したタンブラーなどもございます。 また近年では海外から日本に工場を移転する原点回帰の企業様も多く、錫、ハンダなどの原料が足りない状況となっております。 ■当社で働く魅力: 《1》安定した経営基盤/国内ニッチトップ企業 岡山県内での競合はほぼなく、西日本でもトップクラスの規模を誇る企業です。創業年数も70年以上の安定企業です! 《2》長期就業しやすい環境 残業基本無で17時には退社しております。年間休日も122日、夜勤無・転勤無とプライベートも充実! 《3》キャリアアップも目指せる環境 フォークリフト、玉掛、危険物取扱者など業務で必要な資格は会社負担で取得する事が可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>奈義工場住所:岡山県勝田郡奈義町荒内西734-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
美作滝尾駅
給与
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~310,000円<月給>220,000円~310,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:あり(ひと月当たり3,000円~ ※昨年度実績)■賞与:年2回(計4ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 錫の精錬事業・錫地金及び加工品の製造/販売・鉛地金及び加工品の製造/販売・銀ショットの製造及び販売 ■同社について: 錫は家電製品やコンピューター部品、自動車など幅広い製品に使用されています。同社では電子部品や回路基板を溶接する媒体として使用されたハンダを自動車・電子部品メーカー等より回収を行い使用済のハンダから高品位錫地金を製造(再生)、商社・メーカーへ供給しています。また、鉛フリーハンダに含まれる銀・銅などの金属の効率的な分離、回収も確立し、資源の有効活用と排出物の低減化を考慮した事業活動にも努めています。
出典:doda求人情報
仕事
■3stepで分かる!当社の事業  ̄ ̄ ̄ 【1】金属素材や電気・電子業界の工場から発生する金属スクラップを回収(買取)する ↓ 【2】スクラップを分析・選別・精錬し、錫・銀・銅などの金属を精錬によって再生する ↓ 【3】再生した金属を、金属素材や電気・電子業界へ販売する 再生された金属は再びPC・家電・自動車などに使用されます。限りある金属資源のリサイクル技術により、持続可能な社会に貢献する錫精錬メーカーです! あなたには【1】仕入【2】販売に関与していただき、海外取引先とのコミュニケーションを担当していただきます。 ■主な業務/海外からの問合せ対応  ̄ ̄ ̄ ▽メールや電話で「何をどれくらい売りたい」「日本への輸出手続きは?」「税関に出すべき書類は?」などのご相談が届きます。 ▽まずは要点や優先順位を整理し、現担当と共有。必要書類を手配し、輸出入の手続きを進めます。 ▽1件ごとに内容、仕入れ時の品質、お困りごとは千差万別!近い内容でも国が違えば単語や対応が変わります。ルーティン的に件数をさばくのではなく、応用編に1件ずつ取り組むイメージです。 ▽やり取りに慣れ、アシスタント的な業務から段階的にできることを増やしましょう。 【対応事例をご紹介!】 A国・B国・日本の3国間取引を行った際、なぜかHSコード(国際貿易商品の分類を管理する数字)がA国とB国で異なるケースが発生! ⇒コード不一致だと通関手続きが通らないため、両国と連携して状況確認。無事に取引完了できました。 ■海外出張  ̄ ̄ ̄ ▽適性を踏まえ年1回~3カ月に1回ほど、現地市場調査などをお任せします。 ▽「行きたい」という希望を止めることは基本ありません。将来的に新規仕入先の開拓などもチャレンジOK! ▽行先次第で最適な交通・宿泊・通信手段(どのSIMカードがよいか)も異なるため、旅行準備から楽しみたい派のバックパッカーにもピッタリ!
給与
月給26万円以上
勤務地
【転勤なし/マイカー通勤OK】 ■本社/大阪府堺市中区土塔町205-5 ※受動喫煙対策:あり
仕事
◆SDGsに貢献◆ 株式会社オーエムは、電子部品メーカーや自動車部品メーカーから回収した「はんだ」をリサイクルし、高品位錫地金として再生しています。その再生した原料は、金属材料メーカーへ供給され、持続可能なリサイクルシステムを構築しています。 このプロセスにより、資源の有効活用と環境保護に貢献しており、昨今重要視されているSDGsの達成にも寄与しています。 【 お任せする業務 】 ■データ管理と更新 ・Excelへ毎日の入荷データや品質検査データの入力作業を担当 ・入荷された製品に関する情報(数量、品質、価格など)の更新 ・定期的にデータ更新を行い、エクセルを使って正確にデータを管理 ■品質検査とサンプル採取 ・倉庫にある製品の品質検査を行い、サンプルを採取 ・検査後、結果をもとに製品の品質や価格を決定 ■物流管理 ・入荷および出荷スケジュールの管理 ・取引先への連絡やトラック手配を行い、スムーズな物流運営をサポート ■工程管理とスケジュール調整 ・月単位でのスケジュール管理と作業の優先順位付け ・業務が効率よく進行するようスケジュールを調整し、作業を最適化 ■品質管理 ・入荷する製品に関して価格が決定されるまでのデータ管理 ・製品の品質管理を通じて、顧客に信頼される商品を提供 \\ POINT! // ◎在庫管理はPCに1日中向き合っているイメージを持っている方が多いと思いますが、当社の場合はデスクワークだけでなく、実際に倉庫や工場内を移動し、物品の確認や在庫状況のチェックを行うためアクティブな仕事が好きな方にぴったりです! ◎入庫・出庫の管理、データ入力、サンプル採取など多岐にわたる業務を経験でき、幅広いスキルを身につけることができます。
給与
月給26万円以上
勤務地
【転勤なし】 ■本社/大阪府堺市中区土塔町205-5 ※受動喫煙対策:あり
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。