株式会社聖天シンユウ
-
設立
- 1981年
-
-
従業員数
- 50名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社聖天シンユウ
株式会社聖天シンユウの過去求人情報一覧
仕事
【生産工程の管理・品質管理】安定の経営基盤で事業の柱を支える/国内に製造を持つ数少ない不織布メーカー
対象
【未経験歓迎★学歴不問】安定企業でモノづくりに貢献したい方/柔軟な発想で業務に取り組める方
勤務地
★転居を伴う転勤なし★マイカー通勤OK【本社】大阪府泉南市信達大苗代636※屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
最寄り駅
岡田浦駅
給与
月給30万円~35万円(固定残業代含む)※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月5万円~6万1,000円支給※上記を超える時間外労働分は追加で支給★経験やスキルを考慮し、決定します
事業
■不織布の製造メーカー昭和56年、西暦1981年に本体である聖天株式会社が培った紡績カーディング技術を生かし、寝装不織布製造として創業をスタート。創業時の短納期・安定した品質をベースに今の時代に合ったモノづくりに励んでいます。過去、現在、未来へと先輩たちが築いてきた技術や伝統を基盤にしながらも私たちは変化することを恐れず絶えず世の中に挑んでゆき後輩たちへの道標になりたいと考えています。
「モノづくりの安定性」と「納得の年収」を両立
国内では数少ない不織布メーカーが叶える、明るい未来
私たちは、アパレル、寝装品、生活用品など幅広いジャンルで利用される不織布の製造メーカー。海外に工場を持つ企業が多い中、当社は国内に拠点を持ち続ける数少ない企業として、大手企業様と安定したお取引を続けています。★ここがPOINT★・未経験歓迎・月給30万円~(年収400万円~)・大手企業と多数取引・身近な製品を手掛けるやりがいまずは生産ラインで事業全体の流れを学び、現場を知るところからスタート!互いに協力しながら業務を進めているので、未経験の方でもご安心ください。「製造業は給料が低い」そんなことを思っていませんか?当社では、アウトドア用品やスポーツメーカーのユニフォーム、寝具メーカーなど多数の大手企業様との安定した取引を行っています。高品質な製品が信頼され、安定基盤があるからこそ高い水準の給与を実現。一歩街に出れば、製造に携わった製品を見かけることも少なくありません。換気扇フィルターやスポンジたわしまで、あなたの生活の身近なところからやりがいも感じられます。――モノ作りが好きで、安定性も重視したい。そんな想いの方を高待遇でお迎えします。
仕事
【アパレル分野、空調分野など幅広い業界・企業との取引あり◆経営基盤安定◆国内に製造を持つ数少ない不織布メーカー】 \未経験の方歓迎◆フォロー体制がございますので未経験の方でのご安心頂ける環境がございます◆是非ご応募お待ちしております/ ■職務概要: 不織布メーカーでの生産工程管理業務をお任せいたします!適性に応じて製品に関わる原料・資材の手配や生産管理、品質管理などをお任せし、将来的には、ご希望に応じて取引先との打ち合わせなど営業業務も担当していただきます。 <入社後お任せする仕事> ・入社後は工場での生産管理を担当していただきます。まずは製品を作るための原料・資材の仕入れ、生産工程の組み立て、品質管理などを学んでいただきます。営業の発注依頼からその後の生産工程を組み、生産状況の管理まで一貫して担当していただきます。 ・現場責任者の方と打ち合わせを実施。前日~当日かけて生産ラインに問題はなかったかを確認します。 ・生産過程を組んだり、資料作成を行います。 ※現場対応:事務作業=1:1の割合となります。 ※月1回程、生産状況やトラブルによって早出や残業が発生する可能性があります。 <ゆくゆくお任せす仕事> 業務に慣れてきましたらご希望に応じて購買・営業にもチャレンジ頂きます。新規営業は一切なく、既存のお客様(問屋・商社)に対してヒアリングや新製品の開発を行って頂きます。営業が開発を行った商品が町で販売されることも多々あります! ◆生産管理…製造現場での業務はありませんが、顧客ニーズに対し、製造部門と協力しながら対応する場合もあります。そのため営業の発注依頼からその後の生産工程を組み、生産状況の管理まで一貫して担当していただきます。 ◆営業…顧客ニーズに対し、製造部門と協力しながら対応していただきます。飛び込み営業はなく、新規営業では既存先からの紹介がメインとなるので、業務もスムーズに進めていただけます。 ◆購買…製品の生産計画に基づき、資材の数量や品質、発注するタイミングを検討したり、適切な価格で購入、納期管理などの業務も発生します。 ■組織構成: 本部:生産管理・営業ポジションで男性3名、事務ポジションで女性3名の計6名で構成されています。今回は生産管理・営業ポジションにジョイン頂ける方を募集しています! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府泉南市信達大苗代636 勤務地最寄駅:阪和線/新家駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
岡田浦駅、新家駅、和泉砂川駅
給与
<予定年収>400万円~490万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~289,000円固定残業手当/月:50,000円~61,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~350,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■各種手当、固定残業代含む■賞与年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:不織布の製造メーカー当社は、新しい価値を創造することを常に意識しており、お客様のニーズに合わせた製品やサービスを提供することで、お客様の満足度を高めることを目指しています。昭和56年、西暦1981年に本体である聖天株式会社が培った紡績カーディング技術を生かして寝装不織布製造として創業をスタートした当初は、当時、受注・生産・出荷と毎日が自転車操業でした。その後、アパレル分野、空調分野などへと展開してゆきましたが現在でも創業時の短納期・安定した品質をベースに今の時代に合ったモノづくりに励んでいます。過去、現在、未来へと先輩たちが築いてきた技術や伝統を基盤にしながらも私たちは変化することを恐れず絶えず世の中に挑んでゆき後輩たちへの道標になりたいと考えています。■特徴:当社が手掛ける不織布は空調製品やアパレル製品、寝装品や産業資材、生活用品に至るまで幅広いジャンルに使用されております。私たちは、2次加工を駆使して複雑な形状成形に対応し、高品質な製品を生みだすことを得意としています。熟練の技術やノウハウを活かした現場環境が、製品の品質と生産性を最大限に高め、お客さまのご要望にフレキシブルかつ迅速に対応します。これからも「丁寧」かつ、「迅速」にあらゆるニーズに対応できる技術力で皆様の暮らしを支え、「歴史」を守り続けます。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。