富士フレーバー株式会社
-
設立
- 1971年
-
-
従業員数
- 142名
-
-
-
平均年齢
- 44.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
富士フレーバー株式会社
富士フレーバー株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【賞与5.2カ月分/家族手当、住宅手当、退職金など福利厚生充実◎/有給平均取得日数17.3日/JTグループのISO認定取得企業/競合少なくニッチトップ】 ■職務概要: 当社の営業部署の管理職候補をご担当いただきます。入社後半年~1年間のOJTでキャッチアップいただき、その後管理職をご担当いただく予定です。 【業務内容】 ・営業部の以下主要業務の牽引、サポート、進捗・統括管理 日本国内及び海外市場における商品の販売拡大に向けた各種施策の企画立案 国内顧客及び海外顧客の受注業務及び売上進捗管理等、一連の営業・受注業務 ・上記業務を担う営業部メンバーの人財育成 【商材】フェロモントラップと呼ばれる貯穀害虫のモニタリング商品を扱っております。貯穀害虫とは、穀物や米糠、小麦粉などの含水量の低い食品を加害する昆虫の総称です。 【顧客】タバコ業界大手(JT、JTI、BAT、PMUSA・PMI、中国タバコなど)、商社、PCO(害虫管理企業)、食品企業などが主な顧客となります。JTとJTIに関してはほぼ100%当社の商材を使用しております。 ■組織構成: 部長1名、課長職相当1名、係長職相当2名、スタッフ職9名の合計13名となっております。 ■働く環境: ・研究室・製造・販売している場所がすべて東京羽村にあり一貫体制をとっておりますので社内連携がしやすい環境が整っております。 ・オフィス内は清潔感のある環境です。 ・残業は月10h程度、マイカー・バイク通勤可能です。 ◆当社の強み/他社との差別化ポイント ◇JT100%出資子会社で安定した財政基盤がございます。 ◇フェロモントラップという商材に特化しており、競合もいないため、安定して成長を続けています。 ◇海外市場においては100か国近く、約300以上の顧客が存在します。海外にも7社ほど競合他社がございますが、当社製品は値段が安すぎない分クオリティが担保されておりますのでシェアの多くを占めております。 ◇上記のような理由から商材が売りやすく、営業しやすい環境です。ここ10~20年近く業績は右肩上がりであり、今後もさらなる事業拡大を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都羽村市緑ヶ丘3-5-8 勤務地最寄駅:JR青梅線/羽村駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
羽村駅、箱根ケ崎駅、小作駅
給与
<予定年収>650万円~800万円<賃金形態>月給制固定手当内訳:営業員手当6,000円<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~460,000円その他固定手当/月:6,000円<月給>376,000円~466,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※業務に関する経験年数、年齢等を勘案して、同社の規則に従い処遇を定めます。・賞与:年2回(昨年実績 5.2ヶ月)・昇給:年1回(昨年実績 昇給率5.00%~5.27%)・賃金締切日:月末/支払日:当月25日(残業代は翌月払い)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)たばこ香料事業…JTグループの一員として、長年にわたり培った技術とノウハウを活用して、たばこ香料の研究開発・製造を通じて、JTが使用するたばこ香料をタイムリーかつ安定的に供給しています。(2)エコモン事業…害虫の生態研究を通じ確立された使用技術を基に「フェロモントラップ」の研究開発・製造・販売を一貫して実施し、害虫管理に苦しむ世界中のお客さまに、最適なソリューションを提供しています。■事業の特徴:日本たばこ産業株式会社(JT)の100%出資会社として「香り」をキーワードに、たばこ香料事業・エコモン事業の2事業をグローバルに展開しています。たばこ香料事業は国内は勿論、ドイツ、ポーランド、台湾など世界約20カ国に輸出しています。エコモン事業は海外たばこ企業、食品企業、専門商社など約100カ国に輸出し、さまざまな業種の害虫管理に貢献しています。また、当社は品質マネジメントシステム(ISO9001)並びに環境マネジメントシステム(ISO14001)の認証を取得し、品質・環境方針を定め、お客様の信頼と満足を得る製品の提供と環境負荷低減に向け取り組んでいます。
仕事
【賞与5.2カ月分/家族手当、住宅手当、退職金など福利厚生充実◎/有給平均取得日数17.3日/JTグループのISO認定取得企業/競合少なくニッチトップクラス】 ■業務内容: たばこ用香料や害虫誘引剤の事業を展開する当社において、管理会計を中心に経理業務をお願いします。 損益分析・予測・計画策定報告等をし、当社の経営や事業の意思決定を行うこともあり、他部署とのコミュニケーションを取りながら業務にあたっていただきます。 最初は月次決算業務からお任せし、ゆくゆくは年次決算・原価計算・管理会計も担っていただく予定です。 ◇利益管理に関する業務 ◇決算、原価計算、予算に関する業務 <詳細> ◇経理システムへの入力作業 ・ITシステム(SAP S4/Hana FI、AA、CO、PC領域)を用いた作業 ◇英語でのコミュニケーション(主にメール)を用いた業務 ◇損益分析、予測、計画策定作業 ■配属部署・組織構成: 部署全体:8名:部長1名/課長1名/メンバー6名で構成されています。 ■特徴・魅力 ・資格取得に向けての会社補助や、JT主催の教育訓練・研修など社員が多岐に渡るスキルを身に付けられる環境 ・当社は日本たばこ産業株式会社(JT)100%出資のたばこ香料メーカー ■当社の強み: ・JT100%出資子会社で安定した財政基盤があります。 ・国内唯一のたばこ用香料製造会社です。 ・また、貯穀害虫モニタリング用フェロモントラップというユニークな製品を国内唯一のメーカーとして、研究開発/製造/販売を一貫体制で展開もしてます。 ■企業メッセージ: 当社は、全国のたばこ製造工場で使用する香料の製造/研究開発を目的として、日本たばこ産業株式会社100%出資により設立されました。 現在、「働き方改革」にも積極的に取り組み、超過勤務も少なく、仕事と家庭の両立をし易い「働きやすい職場」となっているものと自負しています。私共と一緒に頑張っていただける方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都羽村市緑ヶ丘3-5-8 勤務地最寄駅:JR青梅線/羽村駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
羽村駅、箱根ケ崎駅、小作駅
給与
<予定年収>540万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):330,000円~400,000円<月給>330,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収には、残業25時間、住宅手当を含みます。■昇給:あり■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)たばこ香料事業…JTグループの一員として、長年にわたり培った技術とノウハウを活用して、たばこ香料の研究開発・製造を通じて、JTが使用するたばこ香料をタイムリーかつ安定的に供給しています。(2)エコモン事業…害虫の生態研究を通じ確立された使用技術を基に「フェロモントラップ」の研究開発・製造・販売を一貫して実施し、害虫管理に苦しむ世界中のお客さまに、最適なソリューションを提供しています。■事業の特徴:日本たばこ産業株式会社(JT)の100%出資会社として「香り」をキーワードに、たばこ香料事業・エコモン事業の2事業をグローバルに展開しています。たばこ香料事業は国内は勿論、ドイツ、ポーランド、台湾など世界約20カ国に輸出しています。エコモン事業は海外たばこ企業、食品企業、専門商社など約100カ国に輸出し、さまざまな業種の害虫管理に貢献しています。また、当社は品質マネジメントシステム(ISO9001)並びに環境マネジメントシステム(ISO14001)の認証を取得し、品質・環境方針を定め、お客様の信頼と満足を得る製品の提供と環境負荷低減に向け取り組んでいます。
出典:doda求人情報
仕事
【★当社について】 全国のたばこ製造工場で使用する香料の製造/研究開発をするため、日本たばこ産業株式会社100%出資により設立された当社。 社員が仕事と家庭の両立をしやすい職場づくりに力を注ぎ、超過勤務の少ないワークライフバランス抜群の環境を実現しています。 【★具体的には……】 たばこ製造工場で使用する香料製造の管理業務をお任せします。 8人1組のチーム制で、お互い協力しあいながらの作業だから安心です。 作業工程も簡単なのですぐに覚えられますよ! <仕事の流れ> ▼レシピに従い、原料の計量作業、機械へ投入作業、香料の振るい作業、容器へ充填作業等を行う ▼機械を稼働させて、製造工程をチェック \POINT!/ ・スムーズな製造ができるよう、丁寧に作業をすすめましょう! ・経験とスキルに応じて、パート・アルバイトの管理も任せることがあります 【★入社後の流れ】 入社後は先輩と一緒に仕事をやりながら、少しずつ業務を覚えていただきます。簡単な作業は多いため、2週間程度である程度の仕事ができるようになります。 【★働く環境について】 ◎空調完備、夏場の熱中症対策あり、広い休憩所ありと、充実したきれいな環境で働いていただけます。 ◎シフト制のため、1日7時間交代で、残業もほぼありません。 \当社のここが強み!/ ◎競合の少ないフェロモントラップという商材に特化しており、直近売上が106~111%で右肩上がりに成長中。安定した経営で将来性も抜群です。 ◎海外市場も拡大しており、現時点で100か国近く、約300以上の顧客が存在します。クオリティの高さが好評で、海外の競合に負けず人気の理由です。 【★英語を活かせます】 グローバル化に伴い、英語の勉強意欲がある方は海外の工場へ研修に行くなど、グローバル人材へ成長できるよう支援します。
給与
月給18万円~40万円 ※経験・スキルに応じて決定いたします。
勤務地
【転勤なし/マイカー通勤OK/駐車場完備】 ■本社:東京都羽村市緑ヶ丘3-5-8 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。