イーデーエム株式会社
-
設立
- 1970年
-
-
従業員数
- 444名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
イーデーエム株式会社
イーデーエム株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【既存顧客へのルート営業】食品・医薬品メーカー中心に日付やバーコードを印字する各種機器の提案をお任せ
対象
【学歴不問/未経験歓迎】★人柄重視の採用★営業職に挑戦したい、安定企業で腰を据えて活躍したい人歓迎!
勤務地
★原則転勤なし/UIターン歓迎★<東京本社>東京都板橋区板橋3-5-2[最寄り駅]都営三田線「板橋区役所前駅」から徒歩3分 東武東上線「下板橋駅」から徒歩7分 JR埼京線「板橋駅」から徒歩10分<名古屋営業所>愛知県小牧市藤島町五才田6[最寄り駅]名鉄犬山線「岩倉駅」から車で8分<東京営業部>埼玉県比企郡川島町大字戸守392-11[最寄り駅]東武東上線「若葉駅」から車で15分(朝夕送迎バス有り)<大阪営業所>大阪府吹田市春日4-20-10[最寄り駅]北大阪急行南北線「桃山台駅」から徒歩10分※マイカー通勤可(駐車場完備)※受動喫煙対策あり
最寄り駅
板橋区役所前駅、大山寺駅、高坂駅、桃山台駅、下板橋駅、新板橋駅
給与
月給20万8,000円~35万円+各種手当+賞与年2回※経験、能力、年齢を考慮し、当社規定により決定します。※残業代別途支給。
事業
■ID(表示)機器の開発・設計・製造・販売■プリンタ、ラベリングマシン、画像検査機、システム等の開発・設計・製造・販売■サプライ品の販売■ラベル印刷(ラベル等のデザイン・印刷) ■受託加工業務(セットアップやラベル貼り付けの加工業務を通じてお客様の生産業務をサポート)
出典:doda求人情報
仕事
以下当社のモノづくり工程において、主に下述(3)~(4)の業務をお任せします。 案件の難易度により、当社営業、納品技術者のサポート役として、 (1)、(2)、(5)の業務にも携わっていただきます。 【製品ができるまで】 (1)お客様のニーズをヒアリング、現地環境の確認 (2)ニーズに最適な仕様を検討し、お客様にご提案 (3)正式受注後、設計開発へ (4)試作品の動作確認 (5)納品・試運転 ====================================== ★多種多様な案件に携わることができます ====================================== 【プロジェクト例】 ◎食品:飲料水ペットボトル向け胴巻きラベル貼付やデザート容器向けラベル貼付を行なう機構 ◎医薬品:湿布薬向けの印字や胃腸薬(ビン)向けラベル貼付を行なう機構 ◎化粧品:ハンドクリーム向けの印字や化粧水ボトル向けラベル貼付を行なう機構 ◎工業製品:DVD向けの印字や乾電池向けラベル貼付を行なう機構 ※上記はほんの一例です。 ====================================== ★仕事の特長について ====================================== 今回の募集ポジションは、顧客生産ラインに 各種ID(表示)機器やラベリングシステム・検査機等を組込んだ 搬送ラインや供給/集積等の機械・機構設計業務です。 さまざまな素材・形状のパッケージに印字・ラベル貼付を行なう機構が中心となります。 お客様の生産ラインに組込むもの、オフラインで使用するもの等、 多種多様なニーズにオーダーメイドでお応えします。 ※電気設計の技術者とチームを組み、2~3案件を同時進行で担当します。 ※担当期間は、一案件につき1~3ヵ月程度です。
給与
月給25万円~35万円 ※経験・能力・年齢を考慮し、当社規定により決定します。 ※試用期間3ヵ月あり(同待遇)。
勤務地
■テクノセンター/埼玉県比企郡川島町大字戸守392-11 又は ■本社/東京都板橋区板橋3-5-2 ※U・Iターン歓迎。 【テクノセンター交通アクセス】 東武東上線「若葉駅」から車で15分 東部東上線「高坂駅」から車で10分 ※若葉駅より朝夕無料送迎バスが利用できます。 ※車、バイク通勤可。 【本社交通アクセス】 都営三田線「板橋区役所前駅」から徒歩3分 JR埼京線「板橋駅」から徒歩10分 東武東上線「下板橋駅」から徒歩7分
仕事
以下当社のモノづくり工程において、主に下述(3)~(4)の業務をお任せします。 案件の難易度により、当社営業、納品技術者のサポート役として、 (1)、(2)、(5)の業務にも携わっていただきます。 【製品ができるまで】 (1)お客様のニーズをヒアリング、現地環境の確認 (2)ニーズに最適な仕様を検討し、お客様にご提案 (3)正式受注後、設計開発へ (4)試作品の動作確認 (5)納品・試運転 ====================================== ★多種多様な案件に携わることができます ====================================== 【プロジェクト例】 ◎食品:飲料水ペットボトル向け胴巻きラベル貼付やデザート容器向けラベル貼付を行なう機構 ◎医薬品:湿布薬向けの印字や胃腸薬(ビン)向けラベル貼付を行なう機構 ◎化粧品:ハンドクリーム向けの印字や化粧水ボトル向けラベル貼付を行なう機構 ◎工業製品:DVD向けの印字や乾電池向けラベル貼付を行なう機構 ※上記はほんの一例です。 ====================================== ★仕事の特長について ====================================== 今回の募集ポジションは、顧客生産ラインに 各種ID(表示)機器やラベリングシステム・検査機等を組込んだ 搬送ラインや供給/集積等の機械・機構設計業務です。 さまざまな素材・形状のパッケージに印字・ラベル貼付を行なう機構が中心となります。 お客様の生産ラインに組込むもの、オフラインで使用するもの等、 多種多様なニーズにオーダーメイドでお応えします。 ※電気設計の技術者とチームを組み、2~3案件を同時進行で担当します。 ※担当期間は、一案件につき1~3ヵ月程度です。
給与
月給25万円~35万円 ※経験・能力・年齢を考慮し、当社規定により決定します。 ※試用期間3ヵ月あり(同待遇)。
勤務地
■テクノセンター/埼玉県比企郡川島町大字戸守392-11 又は ■本社/東京都板橋区板橋3-5-2 ※U・Iターン歓迎。 【テクノセンター交通アクセス】 東武東上線「若葉駅」から車で15分 東部東上線「高坂駅」から車で10分 ※若葉駅より朝夕無料送迎バスが利用できます。 ※車、バイク通勤可。 【本社交通アクセス】 都営三田線「板橋区役所前駅」から徒歩3分 JR埼京線「板橋駅」から徒歩10分 東武東上線「下板橋駅」から徒歩7分
仕事
以下当社のモノづくり工程において、主に下述(3)~(4)の業務をお任せします。 案件の難易度により、当社営業、納品技術者のサポート役として(1)、(2)、(5)の業務に携わることも。 初期の打ち合わせから納品まで一貫して担当できることが、当社設計職の魅力の一つです。 【製品ができるまで】 (1)お客様のニーズをヒアリング、現地環境の確認 (2)ニーズに最適な仕様を検討し、お客様にご提案 (3)正式受注後、設計開発へ (4)試作品の動作確認 (5)納品・試運転 ====================================== ★事業の安定性は抜群です ====================================== 食品や医薬品に限らず、工業製品にも使用期限があります。 洗剤等は使用期限はありませんが、トレーサビリティーの際に製造番号の印字が必要。 そう、この世界のありとあらゆる製品に我々の技術が必要とされており、 印字・ラベル貼付が必要でないものは無いといっても過言ではありません。 拡大基調のマーケットが、今後のあなたの活躍の舞台です。 そして、安全・安心への意識の高まりから、 賞味期限や品質表示に関するニーズは、今後も間違いなく増えていくことでしょう。 ====================================== ★仕事の特長について ====================================== さまざまな素材・形状のパッケージに印字・ラベル貼付を行なう機構が中心。 お客様の生産ラインに組込むもの、オフラインで使用するもの等、 多種多様なニーズにオーダーメイドでお応えします。 (電気設計の技術者とチームを組み、2~3案件を同時進行で担当します) 今回の募集ポジションは、各種ID(表示)機器やラベリングマシン等、当社製品単体の開発業務とは異なり、 顧客生産ラインに各種ID(表示)機器やラベリングシステム・検査機等を最適に組込み、 セットアップするための機構・機械設計業務となります。
給与
月給25万円~35万円 ※経験・能力・年齢を考慮し、当社規定により決定します。 ※試用期間3ヵ月あり(同待遇)
勤務地
■本社/東京都板橋区板橋3-5-2 ■テクノセンター/埼玉県比企郡川島町大字戸守392-11 (車・バイク通勤可、最寄駅から送迎バスあり) ■本社/東京都板橋区板橋3-5-2 【交通アクセス】 都営三田線「板橋区役所前駅」から徒歩3分 JR埼京線「板橋駅」から徒歩10分 東武東上線「下板橋駅」から徒歩7分
仕事
以下当社のモノづくり工程において、主に下述(3)~(4)の業務をお任せします。 案件の難易度により、当社営業、納品技術者のサポート役として(1)、(2)、(5)の業務に携わることも。 初期の打ち合わせから納品まで一貫して担当できることが、当社設計職の魅力の一つです。 【製品ができるまで】 (1)お客様のニーズをヒアリング、現地環境の確認 (2)ニーズに最適な仕様を検討し、お客様にご提案 (3)正式受注後、設計開発へ (4)試作品の動作確認 (5)納品・試運転 ====================================== ★事業の安定性は抜群です ====================================== 食品や医薬品に限らず、工業製品にも使用期限があります。 洗剤等は使用期限はありませんが、トレーサビリティーの際に製造番号の印字が必要。 そう、この世界のありとあらゆる製品に我々の技術が必要とされており、 印字・ラベル貼付が必要でないものは無いといっても過言ではありません。 拡大基調のマーケットが、今後のあなたの活躍の舞台です。 そして、安全・安心への意識の高まりから、 賞味期限や品質表示に関するニーズは、今後も間違いなく増えていくことでしょう。 ====================================== ★仕事の特長について ====================================== さまざまな素材・形状のパッケージに印字・ラベル貼付を行なう機構が中心。 お客様の生産ラインに組込むもの、オフラインで使用するもの等、 多種多様なニーズにオーダーメイドでお応えします。 (電気設計の技術者とチームを組み、2~3案件を同時進行で担当します) 今回の募集ポジションは、各種ID(表示)機器やラベリングマシン等、当社製品単体の開発業務とは異なり、 顧客生産ラインに各種ID(表示)機器やラベリングシステム・検査機等を最適に組込み、 セットアップするための機構・機械設計業務となります。
給与
月給25万円~35万円 ※経験・能力・年齢を考慮し、当社規定により決定します。 ※試用期間3ヵ月あり(同待遇)
勤務地
■本社/東京都板橋区板橋3-5-2 ■テクノセンター/埼玉県比企郡川島町大字戸守392-11 (車・バイク通勤可、最寄駅から送迎バスあり) ■本社/東京都板橋区板橋3-5-2 【交通アクセス】 都営三田線「板橋区役所前駅」から徒歩3分 JR埼京線「板橋駅」から徒歩10分 東武東上線「下板橋駅」から徒歩7分
仕事
自社開発の印字・ラベル貼付・印字検査を行う各種機器の導入工事、定期点検やメンテナンス、付随する書類作成などを担当していただきます。 <仕事の流れ> 営業スタッフが成約した機器を、お客様に納入。 機器はそれほど大きくないものも多いので、1~2名で運搬し設置・取り付けします。 ↓ 設置後は操作方法やメンテナンス方法をレクチャー。 ↓ 定期メンテナンスや故障対応にお伺いします。 ↓ 機器の入れ替えや新規導入があれば、お見積書を作成。 ご希望を伺い、コンサルティングやサポートを行います。 【研修充実】 入社後は埼玉の拠点工場で、2週間~1ヶ月程度の基礎研修を実施予定。 その後は大阪営業所にて、OJTで技術を身に付けていきます。 簡単なものなら数ヶ月で独り立ちとなりますが、難しい時はいつでも先輩がフォローします。 技術面はテクノセンターへ問い合わせもできるので、独りで悩む必要はありません。 【出張あり】 お仕事の約8割はお客様先への訪問。訪問は大体1日に1~2件、日帰りがほとんどですが、月に1回程度、遠方への出張になることもあります。場所によっては直行・直帰となるので、終業後にご当地グルメを楽しむこともできますよ。 【社内での修理対応もあり】 修理対応は直接お伺いせず、代替え機をお送りして故障機を営業所に回収、修理してお戻しすることも。 内勤では見積の作成、出張費の精算、お客様先から持ち帰ってきた機器の修理等を行います。 基本的に転勤はありません。
給与
月給19万円~30万5000円+残業代+各種手当+賞与 ※経験、能力、年齢を考慮し、当社規定により決定します。
勤務地
大阪府吹田市春日4-20-10 北大阪急行南北線 桃山台駅から徒歩10分 ★UIターン歓迎! ★原則転勤はありません ※受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙スペースあり)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。