コンクリートコーリング株式会社
-
設立
- 1973年
-
-
従業員数
- 160名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
コンクリートコーリング株式会社
コンクリートコーリング株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【未経験でも安心の研修体制】「コンクリートの切断・穿孔」など、高い技術力で可能となる工事を提案
対象
【未経験歓迎/学歴不問】必要なのは普免のみ!ゼロから営業として成長したい方★第二新卒歓迎!
勤務地
【転勤なし】東京都練馬区の本社勤務となります★「吉祥寺駅」よりバスで10分、「武蔵関駅」より徒歩15分【本社】東京都練馬区立野町16-12<交通アクセス>・JR中央総武線「吉祥寺駅」下車後、4番もしくは5番乗り場よりバスで10分、「東京三育小学校入口」にて降車・西武新宿線「武蔵関駅」より徒歩15分※受動喫煙対策:あり
最寄り駅
武蔵関駅
給与
年収550万円/30代(未経験入社)
年収500万円/20代(未経験入社)
事業
■ダイヤモンド工具によるコンクリートの切断・せん孔工事■超高圧水発生装置によるコンクリートの破砕工事■その他コンクリート構造物の補修工事
出典:doda求人情報
仕事
【具体的な仕事内容】 下記いずれかの工事を担当いただきます。 ①ウォータージェット工事 「超強力な水でっぽうでコンクリートの表面を砕いて、綺麗にするお仕事」です! タンクから水を高圧ポンプで吸い上げて、圧縮ホースでガンから発射!施工する人は、“ガンマン”の愛称で呼ばれます。 ②カッティング工事 「橋やビルをダイヤモンドで出来たワイヤーで切り取るお仕事」です! 巨大なねんどのかたまりを強靭な針金で切っていくイメージ!切りたい場所を決めて機械をセッティングしたら、自動で動いて切ってくれます。 ★いずれの工事もチームで現場に向かうため、 未経験の方もご安心ください! 【3年間の研修って具体的には?】 ◆入社2~3週間 現場で使用する機材の使い方や、洗浄方法などを本社で学んでいきます。内部の構造もご説明していくので、機械好きな方であれば面白い研修となるでしょう。 ◆入社4週間~ 先輩社員と一緒に現場に出て、動き方を学んでいただきます。機材の組み立てや、工具を運ぶ作業のお手伝いもしていただく予定です。 ◆入社数ヶ月後 現場での安全な動き方や機械の理解が深まったら、実際に機械を操作していただきます。もちろん先輩社員がそばでフォローをしていますのでご安心ください。 ◆入社2年目 このくらいになると、一通り機械の組み立てから操作まで自分でできるようになります。現場で簡単な作業などをお任せすることも増えてくるでしょう。 ◆入社3年目 午前中で終わるような小規模の現場をおまかせしていきます。現場は常に2~10人ほどで担当しますので、わからないことがあれば必ず先輩に聞けます。 ◆入社4年目以降 細かい作業が必要な鉄道工事や、大規模なダム工事も担当できるようになります。そうすれば晴れて独り立ちです。独り立ち後は会社から社用車を支給しますので、直行直帰での働き方もできるようになります。 ・・・ゆくゆくは現場代理人として施工管理技士の資格取得にチャレンジ! 現場の取りまとめ役である監督を目指して頂きます。
給与
月給20万円~25万円+時間外手当+賞与年2回+諸手当 【月収例】 月収:25万円~ 例)30万円(30歳/月給23万円+時間外手当+家族手当1万円+住宅手当2万円)
勤務地
■本社 東京都練馬区立野町16-12 ◎転勤はありません。 ★工事エリアは首都圏が中心。自宅・本社から遠い場合は、現場近くにアパートやホテルなどを会社がご用意いたします。 【アクセス】 ■本社 西武鉄道新宿線『武蔵関駅』南口より徒歩13分 JR中央総武線『吉祥寺駅』下車後、4番もしくは5番乗り場よりバスで10分。『東京三育小学校入口』にて降車。 ★独り立ち後には社用車と駐車場を支給いたします。社用車は通勤での使用もできるため、現場からの直行・直帰に役立ちます。
仕事
【実際にどんな工事を担当するの?】 駅ビルの壁面を解体するのか、高架の基礎部分を解体するのかによって、工法は違ってきます。手に持てるタイプの機械から、自動車サイズの大型機械まで使い分け、コンクリートの切断や穿孔を手掛けています。 【ほんとうに未経験からでも大丈夫?】 まったく問題ありません。当社に入社したメンバーのほとんどが未経験入社で、みんなゼロから技術を身につけてきました。研修期間も最大3年間ご用意。じっくりと技術を身につけられる環境です。 【3年間の研修って具体的には?】 ◆入社2~3週間 現場で使用する機材の使い方や、洗浄方法などを本社で学んでいきます。内部の構造もご説明していくので、機械好きな方であれば面白い研修となるでしょう。 ◆入社4週間~ 先輩社員と一緒に現場に出て、動き方を学んでいただきます。機材の組み立てや、工具を運ぶ作業のお手伝いもしていただく予定です。 ◆入社数ヶ月後 現場での安全な動き方や機械の理解が深まったら、実際に機械を操作していただきます。もちろん先輩社員がそばでフォローをしていますのでご安心ください。 ◆入社2年目 このくらいになると、一通り機械の組み立てから操作まで自分でできるようになります。現場で簡単な作業などをお任せすることも増えてくるでしょう。 ◆入社3年目 午前中で終わるような小規模の現場をおまかせしていきます。現場は常に2~10人ほどで担当しますので、わからないことがあれば必ず先輩に聞けます。 ◆入社4年目以降 細かい作業が必要な鉄道工事や、大規模なダム工事も担当できるようになります。そうすれば晴れて独り立ちです。独り立ち後は会社から社用車を支給しますので、直行直帰での働き方もできるようになります。
給与
月給20万円~25万円+時間外手当+賞与年2回 【月収例】 25万円以上
勤務地
■本社 東京都練馬区立野町16-12 ◎転勤はありません。 ★工事エリアは首都圏が中心。自宅・本社から遠い場合は、現場近くにアパートやホテルなどを会社がご用意いたします。 【アクセス】 ■本社 西武鉄道新宿線『武蔵関駅』南口より徒歩13分 JR中央総武線『吉祥寺駅』下車後、4番もしくは5番乗り場よりバスで10分。『東京三育小学校入口』にて降車。 ★独り立ち後には社用車と駐車場を支給いたします。社用車は通勤での使用もできるため、現場からの直行・直帰に役立ちます。
仕事
【対象となる工事は?】 鉄道、高速道路、空港、港湾など、 社会インフラのコンクリート構造物が対象となります。 特に当社は、 「コンクリートの解体・撤去工事のリーディングカンパニー」 として業界トップクラスの技術と充実した機材装備、そして豊富な実績を誇ります。 実際にはこうしたコンクリート構造物の 「切断」「破砕」「補修」「補強」を目的とした各種工事を担います。 【対象エリアは?】 首都圏を中心とした全国各地になります。 遠方の場合は借り上げ社宅に入居していただきますが、費用面は会社が補助します。 【工事期間は?】 数カ月~数年単位のものまで様々です。 特に高速道路の大規模リニューアル工事などは長期になるケースがあります。 【基本的な仕事内容について】 各工事現場の施工管理全般をお任せします。 ▼ゼネコンとの打ち合わせ ▼人や資材の手配やスケジュール設定 ▼現場での工程・人員・安全・品質管理 ▼工事終了確認 まで一貫して対応します。 【入社後の流れ】 ▼座学研修からスタート 1)安全管理を学ぶ社内研修 2)機材の積み降ろし研修 3)実験場での技能研修 段階ごとに研修カリキュラムを用意していますので、 特に未経験の方には無理なく学べるように配慮しています。 ▼OJT研修 先輩とペアを組んで実務をスタート。 仕事を手伝いながら施工管理の業務ノウハウを少しずつ習得してください。 わからないことがあれば遠慮なく、何でも聞いてくださいね。 ▼独り立ち ある程度慣れてきたら、比較的小さな案件からご担当いただきます。 困ったことがあれば随時、周りのメンバーがフォローしますので、 少しずつ大きな案件にもチャレンジしていきましょう。
給与
【未経験】★初年度年収例350万円~ 月給25万円以上+残業代全額+賞与年2回 【経験者】★初年度年収例500万円~700万円 月給35万円以上+残業代全額+賞与年2回 ※経験・スキルを考慮して決定します。
勤務地
【転勤なし】 東京本社、および各工事現場(全国) ★マイカー通勤OK ※独り立ち後に社用車貸与(通勤使用可)。 ■本社 東京都練馬区立野町16-12 【アクセス】 ・JR中央総武線『吉祥寺駅』下車後、4番もしくは5番乗り場よりバスで10分。 『東京三育小学校入口』にて降車。 ・西武池袋線『武蔵関駅』徒歩15分
仕事
鉄道や道路などの社会インフラの整備に欠かせない仕事です。 小規模な案件から巨大構造物まで手がける専門技術職としての仕事です。 【具体的な事例】 ◆木更津人工島(海ほたる)建設に関わるコンクリート隔壁撤去 海上工事に際して設置したコンクリート隔壁を200t程度のブロックに切り分けクレーン船で撤去。 荷揚げの手順や搬送の方法などの工程から検討します。 ◆ダム躯体の一部撤去 魚道の設置や堆積した土砂の浚渫を行うために、ダム躯体の壁面にスリットを設ける工事。 躯体本体の強度を損なわないように切断、撤去を行います。 ◆高速道路オーバーブリッジ撤去 切通しの高速道路に交差する道路橋の解体では 下を走る高速道路を損傷しないよう、重量物も吊り上げ撤去します。 ※そのほか、阪神淡路大震災で倒壊した高速道路の橋脚や、東日本大震災の復興に向けて 堤防などを海中に沈めず撤去する工事なども手がけています。
給与
◆月給:20万円~35万円 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※試用期間/3か月(待遇の変動なし)
勤務地
◆本社/ 東京都練馬区立野町16-12(転勤なし) ※Uターン・Iターン歓迎
仕事
鉄道や道路などの社会インフラの整備に欠かせない仕事です。 小規模な案件から巨大構造物まで手がける専門技術職としての仕事です。 【具体的な事例】 ◆木更津人工島(海ほたる)建設に関わるコンクリート隔壁撤去 海上工事に際して設置したコンクリート隔壁を200t程度のブロックに切り分けクレーン船で撤去。 荷揚げの手順や搬送の方法などの工程から検討します。 ◆ダム躯体の一部撤去 魚道の設置や堆積した土砂の浚渫を行うために、ダム躯体の壁面にスリットを設ける工事。 躯体本体の強度を損なわないように切断、撤去を行います。 ◆高速道路オーバーブリッジ撤去 切通しの高速道路に交差する道路橋の解体では 下を走る高速道路を損傷しないよう、重量物も吊り上げ撤去します。 ※そのほか、阪神淡路大震災で倒壊した高速道路の橋脚や、東日本大震災の復興に向けて 堤防などを海中に沈めず撤去する工事なども手がけています。
給与
◆月給:20万円~35万円 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※試用期間/3か月(待遇の変動なし)
勤務地
◆本社/ 東京都練馬区立野町16-12(転勤なし) ※Uターン・Iターン歓迎
仕事
鉄道や道路などの社会インフラの整備に欠かせない仕事です。 小規模な案件から巨大構造物まで手がける専門技術職としての仕事です。 【具体的な事例】 ◆木更津人工島(海ほたる)建設に関わるコンクリート隔壁撤去 海上工事に際して設置したコンクリート隔壁を200t程度のブロックに切り分けクレーン船で撤去。 荷揚げの手順や搬送の方法などの工程から検討します。 ◆ダム躯体の一部撤去 魚道の設置や堆積した土砂の浚渫を行うために、ダム躯体の壁面にスリットを設ける工事。 躯体本体の強度を損なわないように切断、撤去を行います。 ◆高速道路オーバーブリッジ撤去 切通しの高速道路に交差する道路橋の解体では 下を走る高速道路を損傷しないよう、重量物も吊り上げ撤去します。 ※そのほか、阪神淡路大震災で倒壊した高速道路の橋脚や、東日本大震災の復興に向けて 堤防などを海中に沈めず撤去する工事なども手がけています。
給与
◆月給:20万円~35万円 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※試用期間/3か月(待遇の変動なし)
勤務地
◆本社/ 東京都練馬区立野町16-12(転勤なし) ※Uターン・Iターン歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
