株式会社表屋
-
設立
- 1925年
-
-
従業員数
- 22名
-
-
-
平均年齢
- 45.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社表屋
株式会社表屋の過去求人情報一覧
仕事
~第二新卒歓迎!転勤なし◎家族手当・住宅手当有◎文房具~オフィス家具・IT機器まで幅広くご提案できる地元密着企業~ ◎企画提案営業 幅広い提案営業が可能です ◎幅広い営業スタイル 文房具、OA機器、家具など幅広い商材を扱うからこそ、興味が持てる 商材を得意分野にして営業できます ■採用背景 刈谷での認知度が高まっている中、更なる事業拡大に向けて増員となります。既存顧客だけでなく、新しいお客様獲得にもチャレンジしていただける方とともに、事業拡大を考えております。 ■業務内容: オフィスに関するあらゆるものを取り扱う当社にて、先端的なデジタルツールを使用し営業活動をしています。一般事務用品だけではなくオフィスレイアウトを考えてほしい、オフィス引っ越しの段取りをしてほしい、基幹システムの相談をしたい、などお客様の様々なオフィスに関する悩みをヒヤリングし、お客様の課題をオフィスデザインやDXツールを用いて解決する企画提案営業を担当いただきます。 ■弊社の特徴: <担当顧客> 地元大手メーカー~中小メーカー、官公庁、学校、病院など、約500社です。当社から車で1時間以内の距離にあるのが特徴です。 <訪問数> 1日10件程度訪問します。普段お話をするお客様は総務関係の方が主です。パソコンのシステムやソフトウェアなども扱いますが、社内に専門知識を持ったSEがいる ので、分からないことはその都度聞くことができる環境です。また、オフィス家具やOA機器、デザイン関連なども、各メーカーの方が一緒にお客様先に訪問してくれることもあります。 ★企画提案営業の具体例★ お客様の「移転を機に打ち合わせスペースをおしゃれにしたい」というご要望に対して、家具メーカーと協業して様々なオフィス家具の提案などを実施するなど、幅広い提案営業が可能。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県刈谷市八軒町1-70-1 勤務地最寄駅:名鉄・JR東海道本線/刈谷駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
重原駅、刈谷駅、野田新町駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):219,000円~279,000円その他固定手当/月:45,200円~81,000円<月給>264,200円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。■固定残業代 41,000円~61,000円 (25時間分)■通勤手当 4,200円~20,000円■昇給:年1回(4月)役職手当、家族手当、住宅手当があります■賞与:年2回(7月、12月)※業績により支給しない場合がある賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、1809年創業以来、刈谷市に根ざし、オフィスや会社の業務に関する様々なサポートを行ってまいりました。事務用品・事務機器の取扱いをメインとしていましたが、現在ではOA機器・ネットワーク機器・セキュリティ機器や自社開発のソフトウェアを取り扱うなど、時代の流れに合わせて事業を展開しております。今後も、ICT・DXなどの時代の流れや変化に合わせて、新しい商材を積極的に取り入れ、お客様の様々なニーズに応えていきたいと考えております。■事業内容:事務用品、オフィス家具、OA機器、コンピューターの販売、各種ソフトウェア開発・販売、パッケージソフトウェアの販売■特徴:事務機器・コンピュータIT機器・事務用品・文具、さらにソフトウェア開発・サポートを通じ、常にお客様のビジネスパートナーであり続けたい。社員の夢の実現の場でありたい。これが私たちの志です。■理念:信頼される商品・サービス・情報でお客様のニーズに永遠に応え続ける■社是:1.社員皆の幸せ創りと自分自身が向上する仕事をしよう。2.お客様の為になり、便利になる仕事をしよう。3.変化に対応し差別化を考える仕事をしよう。■組織構成:営業5名(男性20代~50代)、営業アシスタント3名(女性)、SE5名、物流2名、経理総務4名が在籍しております。■扱う商品:業務システム(製造業向けの当社独自の製品)、OA機器(複合機)、文房具、プリンターインクや用紙などの消耗品、OAサプライ品、デスク、チェアなどのオフィス家具、パソコンのシステムやソフトウェアなどオフィス内で使うすべてのモノ
仕事
~転勤なし◎家族手当・住宅手当有◎年休121日◎文房具~オフィス家具・IT機器まで幅広くご提案できる地元密着企業~ ★魅力ポイント★ ◎創業200年を超える業歴と信頼から、刈谷市役所、病院、トヨタ系企業など地元優良企業等の取引先とのつながりは長く、安定した受注を獲得できております。 ◎単なる物売りではないため「新オフィスの家具一式を全てお任せしたい」といった要望などにもトータルでご提案し顧客の期待に応えることができます! ◎年休121日(土日)、有休取得率80%超、2~3日連続で取れるなど有休がとりやすい環境! ■仕事内容 ・定期的に顧客先を訪問し、困りごとなど等ヒアリングを行い、製品の提案やご案内 ・メーカーへ見積りや納期調整の対応 ・受注後~納品までお客様と打ち合わせを行いながらトータルサポート ※訪問数は2~5件/日程度で、車で1時間以内のエリアを担当して頂きます。 ■扱う商品 デスク、チェアなどのオフィス家具、OA機器(複合機)、業務システム(製造業向けの当社独自の製品)文房具、プリンターインクや用紙などの消耗品、パソコンのシステムやソフトウェアなどオフィス内で使うすべてのモノ ※顧客のために取り扱う商品を増やすことも可能 ■担当顧客 地元大手メーカー、中小メーカー、官公庁、学校、病院など約500社のうち1人当たり40~50社をお任せします。 普段やりとりを行うお客様は総務関係の方が主です。 ■働く環境 ・営業6名(20代1名、30代2名、40代2名、60代1名) ・社内にSEも在籍しており、IT知識を身に着けることが可能です。 ・デザイン関連の提案に関しては、各メーカーの方がお客様先に同行いただくことも可能なため、ポート体制も万全です。 ・遅くとも19時には完全終業! ■入社後の流れ 2~3ヶ月ほどのOJTを通じて、業務内容を学んでいただきます。 最初はアシスタント業務からスタートし、先輩社員と一緒にお客様先に納品に行きます。 一通りの流れを覚えたら、少しずつお客様を引き継いでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県刈谷市八軒町1-70-1 勤務地最寄駅:名鉄・JR東海道本線/刈谷駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
重原駅、刈谷駅、野田新町駅
給与
<予定年収>360万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):204,800円~215,000円その他固定手当/月:45,200円<月給>250,000円~260,200円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。■固定残業代 41,000円~61,000円 (25時間分)■通勤手当 4,200円~20,000円■昇給:年1回(4月)その他に役職手当、家族手当、住宅手当■賞与:年2回(7月、12月)※業績により支給しない場合あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社は、1809年創業以来、刈谷市に根ざし、オフィスや会社の業務に関する様々なサポートを行ってまいりました。事務用品・事務機器の取扱いをメインとしていましたが、現在ではOA機器・ネットワーク機器・セキュリティ機器や自社開発のソフトウェアを取り扱うなど、時代の流れに合わせて事業を展開しております。今後も、ICT・DXなどの時代の流れや変化に合わせて、新しい商材を積極的に取り入れ、お客様の様々なニーズに応えていきたいと考えております。■事業内容:事務用品、オフィス家具、OA機器、コンピューターの販売、各種ソフトウェア開発・販売、パッケージソフトウェアの販売■特徴:事務機器・コンピュータIT機器・事務用品・文具、さらにソフトウェア開発・サポートを通じ、常にお客様のビジネスパートナーであり続けたい。社員の夢の実現の場でありたい。これが私たちの志です。■理念:信頼される商品・サービス・情報でお客様のニーズに永遠に応え続ける■社是:1.社員皆の幸せ創りと自分自身が向上する仕事をしよう。2.お客様の為になり、便利になる仕事をしよう。3.変化に対応し差別化を考える仕事をしよう。■組織構成:営業5名(男性20代~50代)、営業アシスタント3名(女性)、SE5名、物流2名、経理総務4名が在籍しております。■扱う商品:業務システム(製造業向けの当社独自の製品)、OA機器(複合機)、文房具、プリンターインクや用紙などの消耗品、OAサプライ品、デスク、チェアなどのオフィス家具、パソコンのシステムやソフトウェアなどオフィス内で使うすべてのモノ
出典:doda求人情報
仕事
「表屋に相談してみよう」 そんな風に思っていただけるような信頼関係を構築していきましょう。 <入社後は……?> 基本的に、OJTで研修を行います。 ▼1カ月目:製品情報や社内構成などの基本事項を学んでいただく期間です。 ▼2カ月目:先輩社員の営業活動に同行しながら、問題解決に参加していきましょう。 ▼3か月目:案ずるより産むが易し!あなたのコミュニケーション能力を武器に、どんどん一人で挑戦してみましょう。 ☆上記はあくまで目安です。安心して仕事に取り組めるよう先輩がフォローしますので、1つずつ業務を覚えていきましょう! ☆新商品が出るタイミングや、情報共有のための社内勉強会を定期的に行っています。 <具体的なお仕事は……?> (1)オフィスソリューション ―v―――――――――――― ―お客さまのお悩み― 「若い人が来てくれるような、カッコいいオフィスにしたい」 「作業動線に考慮した、生産性向上につながるオフィスを作りたい」 このようなお客さまのお悩みに対して、見積もり・デザインを作成してお客さまにご提案します。採用されたときの喜びはひとしおです。 (2)ITソリューション ―v――――――――― ―お客さまのお悩み― 「Excelでの業務が多く、作業効率が悪い」 「IT関連のことが全く分からない」 近年のIT化、DX推進の流れによって、ソフトウェア関連の需要も高まっています。上記のようなお悩みに対して、ソリューションを提案します。当社にはITに強い部署がありますので、相談・連携していきましょう。 (3)オフィス周りの機械・消耗品 ―v―――――――――――――― OA機器/文房具など 新商品の情報をお知らせ、ご提案します。 ―提案例― ○複合機を導入または検討しているお客さまへ コスト削減や業務効率アップの提案をします。 ○文房具を定期購入いただいているお客さまへ ノベルティ(販促品)の企画・提案や、リクルーティングや認知度を高めるためノベルティを提案します。 ※入社後の職種変更はありません。
給与
月給:24万6,000円~(固定残業代含む) ※これまでの経験・スキル・年齢を考慮して決定します。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず25時間分を、月4万1,000円~支給 ※上記を超える時間外労働分は全額支給
勤務地
【愛知県刈谷市に構える、オシャレなオフィス】 愛知県刈谷市八軒町1-70-1 [最寄駅]名鉄・JR東海道本線/刈谷駅 ※転勤なし ※マイカー通勤OK(駐車場完備) ※受動喫煙防止対策実施済(敷地内禁煙)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。