板垣電気工事株式会社
の求人・中途採用情報
板垣電気工事株式会社の過去求人情報一覧
板垣電気工事株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
電気を運ぶ「送電鉄塔」をつくる仕事です。
なにもない更地を整備し、土台をつくり、鉄塔を組み上げていきます。
※電線を張る仕事はありません。
<具体的な仕事内容>
◆工事の長さ(工期)
短くて1カ月、長くておよそ1~2年ほどかけて鉄塔を建設します。
◆お任せする工事の数
工事は年2~3件です。社員に負担がかからないよう、仕事の配分を調整しています。
<鉄塔ができるまで>
鉄塔ができるまでには、次の3つのステップがあります。これらの工事をすべて当社で担います。
【ステップ1/仮設工事】
鉄塔を建てるための作業場を作ります。
【ステップ2/基礎工事】
穴を掘り、鉄塔の「支柱」を埋め込みます。
【ステップ3/組み立て】
クレーンで吊り上げた鉄骨を人の手で組み立てて完成!出来上がった鉄塔を見上げたときの達成感や、鉄塔の上から見る眺めは格別です!
◎入社後は、できることから少しずつ
いきなり鉄塔の上で作業をすることはありません。最初は先輩のお手伝いを通じて、少しずつ仕事の基礎を学んでいただきます。
高所が苦手な方には適性に応じた作業をお任せするので、遠慮なく言ってくださいね。
\こんなことをイチから教えます!/
◆道具の名前や使い方
◆作業中の安全対策について
◆ほどけにくいロープの結び方
仕事で必要なクレーンや玉掛けなどの資格を取るための支援制度もあります。
ベテランの職人や若手の先輩がしっかりと教えるので、着実にスキルアップできますよ!
【一日の流れ】
8:00 出勤
▼
朝礼をして現場へ移動
(会社から社用車を使いみんなで現場に向かいます。移動時間は寝て体力を温存してもOK!)
▼
到着次第、作業開始
▼
17:00 退勤
※暗くなると作業ができなくなるため、残業は少なめです。
※冬場には17時前に作業を終えることも。仕事終わりのプライベートの時間も楽しめます!
-
給与
-
月給24万円以上
※経験・年齢を考慮して加給優遇します。
※残業代は全額支給します。(早出の場合の移動時間も含む)
-
勤務地
-
関東圏~東北中心の仕事を請け負っています。
現場は【山梨県】となります。
※現場により長期出張もあります。
※現場が変わっても、宿舎は会社で手配するのでご安心ください!
※所沢や熊谷など埼玉県近郊の現場もあります!
■事務所所在地:埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-718-1
-
仕事
-
電気を運ぶ「送電鉄塔」をつくる仕事です。
なにもない更地を整備し、土台をつくり、鉄塔を組み上げていきます。
※電線を張る仕事はありません。
【具体的な仕事内容】
◆工事の長さ(工期)
⇒短くて1カ月、長くて1~2年ほどかけて鉄塔を建設します。
◆お任せする工事の数
⇒年2~3件
社員に負担がかからないよう、仕事の配分を調整しています。
【鉄塔ができるまで】
鉄塔ができるまでには、次の3つのステップがあります。
これらの工事をすべて当社で担います。
(1)仮設工事
鉄塔を建てるための作業場を作ります。
▼
(2)基礎工事
穴を掘り、鉄塔の「支柱」を埋め込みます。
▼
(3)組み立て
クレーンで吊り上げた鉄骨を人の手で組み立てて完成!
出来上がった鉄塔を見上げたときの達成感や、鉄塔の上から見る眺めは格別です!
【入社後は、できることから少しずつ】
最初は先輩のお手伝いを通じて、少しずつ仕事の基礎を学んでいただきます。
いきなり鉄塔の上で作業をすることはありません。
高所が苦手な方は、遠慮なくお伝えください。
\こんな仕事からスタート!/
・道具の名前や使い方を覚える
・作業中の安全対策を覚える
・ほどけにくいロープの結び方を覚える
仕事で必要なクレーンや玉掛けなどの資格を取るための支援制度もあります。
【一日の流れ】
8:00 出勤
↓
朝礼をして現場へ移動
(会社から社用車で相乗りで向かいます。移動時間は、寝て体力温存もOK!)
↓
到着次第、作業開始
↓
17:00 退勤
※暗くなると作業ができなくなるため、残業は少なめです。
※冬場には17時前に作業を終えることもあるので、仕事終わりのプライベートの時間も楽しめます!
-
給与
-
月給240,000円~
別途支給:残業手当、休日手当、高所手当、職能手当
※経験・年齢を考慮して加給優遇します。
※残業代は全額支給します(早出の場合の移動時間も含む)。
※試用期間(3カ月)は月給210,000円~(3ヵ月は高所手当なし)
-
勤務地
-
関東圏~東北中心の仕事を請け負っています。
7月~9月の現場は【群馬県】
それ以降は【山梨県】となります。
※現場により長期出張もあります。
※現場が変わっても、宿舎は会社で手配するのでご安心ください!
※所沢や熊谷など埼玉県近郊の現場もあります!
■事務所所在地:埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-718-1
-
仕事
-
電気を運ぶ「送電鉄塔」をつくる仕事です。
なにもない更地を整備し、土台をつくり、鉄塔を組み上げていきます。
※電線を張る仕事はありません。
【具体的な仕事内容】
◆工事の長さ(工期)
⇒短くて1カ月、長くて1~2年ほどかけて鉄塔を建設します。
◆お任せする工事の数
⇒年2~3件
社員に負担がかからないよう、お仕事の配分を調整しています。
【鉄塔ができるまで】
鉄塔ができるまでには、次の3つのステップがあります。
これらの工事をすべて当社で担います。
1)仮設工事
・鉄塔を建てるための作業場を作ります。
2)基礎工事
・穴を掘り、鉄塔の「支柱」を埋め込みます。
3)組み立て
・クレーンで吊り上げた鉄骨を人の手で組み立てて完成!
出来上がった鉄塔を見上げたときの達成感や、鉄塔の上から見る眺めは格別です!
【入社後は少しずつお仕事を覚えていただきます】
いきなり鉄塔の上で作業をすることはありません。
まずは先輩のお手伝いを通じて、仕事の基礎を学んでいただきます。
☆例えばこんなお仕事からスタートします
・道具の名前や使い方を覚える
・作業中の安全対策を覚える
・ほどけにくいロープの結び方を覚える
ベテランの職人や若手の先輩がしっかりと教えます。
また仕事で必要なクレーンや玉掛けなどの資格を取るための支援制度もあります。
【一日の流れ】
8:00 出勤
↓
朝礼をして現場へ
↓
17:00 退勤
※残業はほとんどありません。
暗くなると作業ができなくなるからです。
冬場には17時前に作業を終えることもあるので、仕事終わりのプライベートの時間も楽しめます。
-
給与
-
基本月給:210,000円~
別途支給:残業手当、休日手当、高所手当、食事手当、職能手当
※総支給額は月平均340,000円~となります(入社1年目より)。
※経験・年齢を考慮して加給優遇します。
※残業代は全額支給します(早出の場合の移動時間も含む)。
※試用期間(3カ月)は高所手当はなし。
-
勤務地
-
全国各地の作業現場での勤務となります。
岐阜や山梨など、関東圏~東北中心の仕事を請け負っています。
所沢や熊谷など埼玉県近郊の現場もあります!
事務所所在地:埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-718-1