一般財団法人千葉県環境財団
の求人・中途採用情報
一般財団法人千葉県環境財団の過去求人情報一覧
一般財団法人千葉県環境財団で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
【化学分析】
調査担当が採取したサンプルを分析して測定結果を出し、報告書を作成します。
手分析、機器分析およびデスクワーク中心のため集中しやすい環境です。
★魅力
最終的な成果品のデータとなる重要な役割。
数値化されるため、達成感を味わいやすいです!
<1日の流れ>
8:30~ 当日搬入されるサンプルの打合せ・前日の分析結果取りまとめ
15:00 環境調査が採取したサンプルの受付・分析
17:30 退社
【浄化槽法定検査】
1~2人で、一般家庭のほか、工場や学校にある浄化槽の法定検査を行います。
留守宅でも実施可能。調整課が作成したスケジュールに沿い、1日に8件ほど対応します。
検査結果の報告書をとりまとめ、お客様と行政への報告を行います。
★魅力
コミュニケーションを取る機会が多いため、感謝の言葉を直接もらえる喜びがあります!
<1日の流れ>
8:30~ 出発:現地到着後、浄化槽を検査
16:00 帰社:検査結果のとりまとめ、翌日の準備
17:30 退社
【測定器保守管理】
千葉県内の環境大気常時監視測定局に設置している測定機器の保守管理を行います。
社用車で千葉県内の複数の測定局を巡回(1日3~4局)し、メンテナンス作業とデータ回収を行い、
帰社後にデータ整理などを行います。
異常・故障を発見した場合、メーカーとお客様の双方に連絡をとり、橋渡しをします。
各職員は業務用の携帯電話を持っているため、点検中における緊急の場合は、先輩職員とすぐに連絡をとりあえます!
★魅力
さまざまな大気汚染を監視する目的で設置された測定に携われます。
人々の安全・安心の生活を支えていることに誇りを感じられます!
<1日の流れ>
8:30~ 測定局を巡回:故障がないかのチェックや消耗品の交換、記録、測定器周りの点検など
16:00 帰社:データ照合(記録紙とデータが合っているかを確認)
17:30 退社
-
給与
-
【大卒以上の場合】
■月給22万4,300円以上
【短大卒の場合】
■月給21万3,600円以上
【高卒以上の場合】
■月給20万4,400円以上
※経験年数やスキルを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
【転勤なし/U・Iターンも歓迎!】
千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
<アクセス>
JR「千葉みなと」駅より徒歩9分
千葉モノレール「千葉みなと」駅より徒歩10分
千葉モノレール「市役所前」駅より徒歩11分
受動喫煙対策:あり
-
仕事
-
●化学分析
調査担当が採取したサンプルを分析して測定結果を出し、報告書を作成します。
【★やりがい】
最終的な成果品のデータとなる重要な役割です。数値化されるので達成感も味わいやすいです。
【★スキルアップ】
手分析から機械を使った機器分析まで、さまざまな分析技術を身につけることができます。
「経験を活かして更なるスキルアップを目指したい」そんな方にも絶好のポジションです!
<1日の流れ>
8:30~ 当日搬入されるサンプルの打合せ・前日の分析結果の取りまとめ
15:00 環境調査が採取したサンプルの受付・分析
17:30 帰宅
●地質環境調査
開発事業などにおける地質環境に関する計画、調査、評価及び提案の他、地質汚染に関する調査計画、機構解明及び対策案の作成などの業務も行っています。
【★一生使えるスキル】
法律で決められた調査が多く、専門的な調査が多いため、一生使えるスキルを身に着けられます!
【★サポート充実】
業務に必要な資格取得は先輩がサポートします。
自然環境の保全や再生といった事業に、専門の知識を活かしたい方には最適の職場です。
化学、工学、農学、生物学、地質学など専門分野を活かして長期キャリアを築けます!
あなたの業務が千葉の環境保全を支えます。
経験者・未経験者問わずチャレンジしてみたい方、ぜひ応募してください。
-
給与
-
【大卒以上の場合】月給20万900円以上
【短大卒の場合】月給18万7300円以上
【高卒以上の場合】月給17万9100円以上
※経験年数やスキルを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
【転勤なし/マイカー通勤OK/U・Iターンも歓迎!】
千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
<アクセス>
JR「千葉みなと」駅より徒歩9分
千葉モノレール「千葉みなと」駅より徒歩10分
千葉モノレール「市役所前」駅より徒歩11分
受動喫煙対策:あり
-
仕事
-
●環境調査
計画をもとに、水や土のサンプルを採取します。
◎県内各地を移動します。環境の状況を間近に確認できます。
<一日の流れ>
8:30~ 出発:現地到着後、水・土壌を採取(複数個所で実施)
16:00 帰社 明日の調査準備
17:30 帰宅
●化学分析
調査担当が採取したサンプルを分析して測定結果を出し、報告書を作成します。
◎最終的な成果品のデータとなる重要な役割です。数値化されるので達成感も味わいやすいです。
<1日の流れ>
8:30~ 当日搬入されるサンプルの打合せ・前日の分析結果の取りまとめ
15:00 環境調査が採取したサンプルの受付・分析
17:30 帰宅
●環境アセスメント
開発事業などが環境に与える影響を予測・評価するため、事業計画の立案・現況調査・予測評価のほか、生物の保護・保全を目的とした調査や保全計画立案などの業務を行っています。
千葉の環境保全を企画するお仕事です。
●環境地質
開発事業などにおける地質環境に関する計画、調査、評価及び提案の他、地質汚染に関する調査計画、機構解明及び対策案の作成などの業務も行っています。
業務に必要な資格取得は先輩ががサポートします。
●総務課(経理・人事等)
働く職員の窓口として千葉の環境保全に貢献できる、縁の下の力持ち的お仕事です。
・経理、財務
・社会保険手続
・人事・労務管理
・電話によるお客様対応 など
◎会計・財務・社会保険などの知識で財団活動を支えてくれる仲間を募集します。
自然環境の保全や再生といった事業に、専門の知識を活かしたい方には最適の職場です。
化学、工学、農学、生物学、地質学など専門分野を活かして長期キャリアを築けます!
あなたの業務が千葉の環境保全を支えます。
経験者・未経験者問わずチャレンジしてみたい方、ぜひ応募してください。
-
給与
-
【大卒以上の場合】月給20万900円以上
【短大卒の場合】月給18万7300円以上
【高卒以上の場合】月給17万9100円以上
※経験年数やスキルを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
【転勤なし/マイカー通勤OK/U・Iターンも歓迎!】
千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
<アクセス>
JR「千葉みなと」駅より徒歩9分
千葉モノレール「千葉みなと」駅より徒歩10分
千葉モノレール「市役所前」駅より徒歩11分
受動喫煙対策:あり
-
仕事
-
■■ いずれも未経験から挑戦可能です! ■■
希望や適性に合わせて、「総務職」「営業事務職」のいずれかの職種での採用となります。
=====
【総務職】
=====
電話によるお客さま対応や、職員の窓口となる「総務職」をお任せします。
■総務職の一例
・人事・労務管理
・経理、財務
・組織運営
・空調機等の設備管理
・サーバ等の情報システムツールの管理運営など
\ 総務のポイント!/
社内の情報システムツールの管理調整なども行いますので、ITの知見をお持ちの場合は活かせます。
ご自宅のPCやネットワーク回線を設定する程度の知識でOK!難しい専門知識は不要です。
お客さまや働く職員の安心・安全や、千葉の環境保全に貢献できる、縁の下の力持ち的お仕事です。
=======
【営業事務職】
=======
自治体や民間企業から受注した業務について、見積作成、入札、契約、請求までの一連の業務をお任せします。
<業務の流れ>
千葉県内の自治体や、すでに取引のある企業からの電話対応
▼
見積作成、入札対応、契約管理
▼
報告期限の管理と、請求書の作成、入金確認
\ 営業事務のポイント!/
自治体から個人宅のお客さままで、環境調査に関するお問い合わせのご依頼を受けるところからスタート。
内勤での仕事が中心ですが、希望があれば入札参加やお客さまへの訪問などもできます。
-
給与
-
【大卒以上の場合】月給18万2200円以上
【短大卒の場合】月給17万4400円以上
【高卒以上の場合】月給16万4700円以上
※経験年数やスキルを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
【転勤なし/U・Iターン歓迎!】千葉県千葉市の本社勤務となります★自動車通勤OK!千葉みなと駅より徒歩9分
【本社】
千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
<アクセス>
JR「千葉みなと駅」より徒歩9分
※受動喫煙対策:あり
-
仕事
-
■■ いずれも未経験から挑戦可能です ■■
【環境調査】
計画をもとに、水や土のサンプルを採取します。
◎県内各地を移動します。環境の状況を間近に確認できます。
<一日の流れ>
8:30~ 出発:現地到着後、水・土壌を採取(複数個所で実施)
16:00 帰社:明日の調査準備
17:30 帰宅
【化学分析】
調査担当が採取したサンプルを分析して測定結果を出し、報告書を作成します。
◎最終的な成果品のデータとなる重要な役割です。数値化されるので達成感も味わいやすいです。
<1日の流れ>
8:30~ 当日搬入されるサンプルの打合せ・前日の分析結果の取りまとめ
15:00 環境調査が採取したサンプルの受付・分析
17:30 帰宅
【浄化槽法定検査】
1~2人で、一般家庭のほか、工場や学校にある浄化槽の法定検査を行います。
留守宅でも実施できるため、作成されたスケジュールに沿って、1日あたり8件程度対応します。
検査結果の報告書を取りまとめるとともに、お客さまと行政への報告を行います。
※法定検査には「浄化槽検査員」の資格が必要ですが、入社後に取得をサポートします。
◎コミュニケーションを取る機会が一番多く、感謝の言葉を直接もらえる職種です。
<1日の流れ>
8:30~ 出発:現地到着後、浄化槽を検査
16:00 帰社:検査結果の取りまとめ、翌日の準備
17:30 帰宅
-
給与
-
【大卒以上の場合】月給18万2200円以上
【短大卒の場合】月給17万4400円以上
【高卒以上の場合】月給16万4700円以上
※経験年数やスキルを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎!
-
仕事
-
■■ いずれも未経験から挑戦可能です ■■
【環境調査】
計画をもとに、水や土のサンプルを採取します。
◎県内各地を移動します。環境の状況をまじかに確認できます。
<一日の流れ>
8:30~出発:現地到着後、水・土壌を採取(複数個所で実施)
16:00帰社:明日の調査準備
17:30帰宅
【化学分析】
調査担当が採取したサンプルを分析して測定結果を出し、報告書を作成します。
◎最終的な成果品のデータとなる重要な役割です。数値化されるので達成感も味わいやすいです。
<1日の流れ>
8:30~ 当日搬入されるサンプルの打合せ・前日の分析結果取りまとめ
15:00 環境調査が採取したサンプルの受付・分析
17:30 帰宅
【浄化槽法定検査】
1~2人で、一般家庭のほか、工場や学校にある浄化槽の法定検査を行います。
留守宅でも実施できるため、作成されたスケジュールに沿って、1日あたり8件程度対応します。
検査結果の報告書をとりまとめるとともに、お客さまと行政への報告を行います。
※法定検査には「浄化槽検査員」の資格が必要ですが、入社後に取得をサポートします。
◎コミュニケーションを取る機会が一番多く、感謝の言葉を直接もらえる職種です。
<1日の流れ>
8:30~ 出発:現地到着後、浄化槽を検査
16:00 帰社:検査結果のとりまとめ、翌日の準備
17:30 帰宅
【技術系事務】
◎分析結果を報告するまでに必要なお客様との連絡、薬品の手配・管理など財団の窓口となってもらいます。
また、検査結果の進捗や確認、検査システムの管理・メンテナンスなども行います。
<一日の流れ>
8:30~ 検査結果の入力、報告書の作成、顧客対応、計量証明書発送など
17:30 帰宅
-
給与
-
【大卒以上の場合】月給18万2200円以上
【短大卒の場合】月給16万7400円以上
【高卒以上の場合】月給16万1600円以上
※経験年数やスキルを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎!
-
仕事
-
千葉県内の環境大気常時監視測定局に設置している
測定機器の保守管理を行う業務です。
■■ 具体的には ■■
社用車で千葉県内の複数の測定局を巡回(1日3~4局)し、
メンテナンス作業とデータ回収を行い、
帰社後にデータ整理等を行っていただきます。
<もし、異常・故障を発見したら…?>
メーカーとお客様の双方に連絡をします。
実際の修理は製造元であるメーカーが行うため、
あなたの役割は、メーカーとお客様の橋渡しをすること。
各職員は業務用の携帯電話を持ち、
点検中における緊急の場合は、先輩職員とすぐに連絡をとりあえます!
■■ 一日の流れ ■■
【8:30~ 測定局を巡回】
故障がないかのチェックや消耗品の交換、記録、測定器周りの点検など
▽
【16:00 帰社】データ照合(記録紙とデータが合っているかを確認)
▽
【17:30 退社】
※OJT終了後は、1人で巡回していただきます。
◎「環境大気常時監視技術者」という
測定局の点検の仕事をしていくうえで、必要な資格がありますが、
入社後に取得すればOKです!まずは初級の挑戦を支援します。
技術職として技術を身に付け、長いキャリアが築ける仕事です。
-
給与
-
【四大卒以上の場合】月給18万2200円以上
【短大卒の場合】月給16万7400円以上
【高卒以上の場合】月給16万1600円以上
※経験やスキルを考慮の上、決定いたします
■上記にプラスして支給される手当
・通勤手当(全額支給)
・住居手当
・資格手当
-
勤務地
-
【転勤なし/U・Iターン歓迎】
本社:千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
アクセス方法:「千葉みなと駅」から徒歩9分
-
仕事
-
■■ いずれも未経験から挑戦可能です ■■
◎有給休暇は1時間単位で取得できるため、計画に合わせて柔軟に働けます。
・化学分析
調査担当が採取したサンプルを分析して測定結果を出し、報告書を作成します。
◎最終的な成果品のデータとなる重要な役割です。数値化されるので達成感も味わいやすいです。
<1日の流れ>
8:30~ 当日搬入されるサンプルの打合せ・前日の分析結果取りまとめ
15:00 環境調査が採取したサンプルの受付・分析
17:30 帰宅
・浄化槽法定検査
1~2人で、一般家庭のほか、工場や学校にある浄化槽の法定検査を行います。
留守宅でも実施できるため、調整課が作成したスケジュールに沿って、1日当たり8件ほど対応します。
検査結果の報告書をとりまとめるとともに、お客さまと行政への報告を行います。
※法定検査には「浄化槽検査員」の資格が必要ですが、入社後に取得をサポートします。
◎コミュニケーションを取る機会が一番多く、感謝の言葉を直接もらえる職種です。
<1日の流れ>
8:30~ 出発:現地到着後、浄化槽を検査
16:00 帰社:検査結果のとりまとめ、翌日の準備
17:30 帰宅
-
給与
-
【大卒以上の場合】月給18万2200円以上
【短大卒の場合】月給16万7400円以上
【高卒以上の場合】月給16万1600円以上
※経験年数やスキルを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎!
-
仕事
-
■■ いずれも未経験から挑戦可能です ■■
◎有給休暇は1時間単位で取得できるため、計画に合わせて柔軟に働けます。
環境調査・化学分析
――――――――――――
・環境調査
計画をもとに、水質や土壌などのサンプルを採取します。
基本は出社後、2人1組でワンボックスカーに乗り千葉県内のポイントへ移動、採取後帰社しますが、場所によっては互いの自宅に集合し、直行することもあります。
◎現地を見るので、環境への意識が増し、モチベーションがあがりやすい職種です。
<1日の流れ>
8:30~ 出発:現地到着後、水・土壌を採取(複数箇所で実施)
16:00 帰社:明日の調査の準備
17:30 帰宅
・化学分析
調査担当が採取したサンプルを分析して測定結果を出し、報告書を作成します。
◎最終的な成果品のデータとなる重要な役割です。数値化されるので達成感も味わいやすいです。
<1日の流れ>
8:30~ サンプルの打合せ・前日の分析結果取りまとめ
15:00 環境調査が採取したサンプルの受付・分析
17:30 帰宅
浄化槽法定検査
――――――――――
1~2人で、一般家庭のほか、工場や学校にある浄化槽の法定検査を行います。
留守宅でも実施できるため、調整課が作成したスケジュールに沿って、1日当たり8件ほど対応します。
検査結果の報告書をとりまとめるとともに、お客さまと行政への報告を行います。
※法定検査には「浄化槽検査員」の資格が必要ですが、入社後に取得をサポートします。
◎コミュニケーションを取る機会が一番多く、感謝の言葉を直接もらえる職種です。
<1日の流れ>
8:30~ 出発:現地到着後、浄化槽を検査
16:00 帰社:検査結果のとりまとめ、翌日の準備
17:30 帰宅
-
給与
-
【大卒以上の場合】月給18万2200円以上
【短大卒の場合】月給16万7400円以上
【高卒以上の場合】月給15万8900円以上
※経験年数やスキルを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎!
-
仕事
-
1)担当するお客さま
------------------------
・千葉県内の市町村
・千葉県内の一般企業
・千葉県内にお住いの一般家庭
2)業務の流れ
------------------------
すでに取引のあるお客さまを訪問または電話対応し、環境(大気、水質、土壌等)に関わるお困りごとをヒアリング、適切な分析・測定項目を提案します。
HP経由で新規の問い合わせが入ることもあり、特殊な場所や前例の少ない問い合わせの場合は、技術者も同行します。
※自治体から依頼を受ける場合は、入札(コンペ)という形で業務を受注をすることもあります。
▼
帰社したら見積書を作成し、発送。契約までの手続きを行います。
▼
受注後は技術部門と連携を取り、実際の作業を引き継ぎます。
スケジュールの管理や、追加の調査が発生した場合の対応、請求対応まで行います。
◎有給休暇を1時間単位から取得できるため、柔軟な働き方が可能です。
3)入社後の流れ
------------------------
入社初日は社内の説明とオリエンテーションを行います。
▼
2日目以降は先輩に同行してお客さまとのやり取りを学びます。
また、技術者の環境調査にも同行しながら、作業全体の流れも把握していきます。
▼
同時並行で新人研修を実施し、名刺交換やビジネスメールの送り方など、基礎的なマナーを学んでください。
4)検査項目例
------------------------
水質調査・分析
土壌・産業廃棄物等分析
大気調査・分析
騒音・振動・悪臭調査
作業環境測定
放射能測定
※詳しくはフリー欄参照
-
給与
-
【大卒以上の場合】月給18万2200円以上
【短大卒の場合】月給16万7400円以上
【高卒以上の場合】月給15万8900円以上
※経験年数やスキルを考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎!
-
仕事
-
自治体や民間企業を訪問し、お客様への提案から見積作成、
入札、契約までの一連の業務を行っていただきます。
【具体的には】
千葉県内の自治体やすでに取引のある企業等を訪問または電話対応。
▼
環境(大気、水質、土壌等)に係る分析、測定の提案や見積書の作成を行い、
受注を得ることが業務となります。
▼
受注後は当財団の技術部門と連携を取り、実際の作業を引き継いでいきます。
【仕事のポイント】
当財団のHPを見た環境部署の方から環境調査に関する
お問い合わせのご依頼を受けるところからスタート。
平均して午前中2件、午後2件のペースで訪問をしていただきます。
1顧客には2~3カ月に1回のペースでお伺いしています。
-
給与
-
【四大卒以上の場合】月給17万9,200円以上
【短大卒の場合】月給16万4,200円以上
【高卒の場合】月給15万5,500円以上
※経験やスキルを考慮の上、決定いたします
-
勤務地
-
【本社勤務】千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
-
仕事
-
千葉県内の環境大気常時監視測定局に設置している測定機器の保守管理を行う業務です。
【具体的には】
社用車で千葉県内の複数の測定局を巡回(1日3~4局)し、メンテナンス作業とデータ回収を行い、
帰社後にデータ整理等を行っていただきます。
【一日の流れ】※OJT終了後は、1人で巡回していただきます。
8:30 測定局を巡回(故障がないかのチェックや消耗品の交換、記録、測定器周りの掃除など)
16:00 帰社し、データ照合(記録紙とデータが合っているかを確認)
17:30 退社
もし、測定局で点検中に不具合や故障を発見したら、メーカーとお客様の双方に連絡をします。
修理は製造元であるメーカーが行い、あなたの役割はメーカーとお客様の橋渡しをすることです。
各職員は業務用の携帯電話を持っているので、点検中における緊急の場合はすぐに連絡をとりあえます!
-
給与
-
【四大卒以上の場合】月給17万9,200円以上
【短大卒の場合】月給16万4,200円以上
【高卒の場合】月給15万5,500円以上
※経験やスキルを考慮の上、決定いたします
-
勤務地
-
【本社勤務】千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
-
仕事
-
千葉県内の環境大気常時監視測定局に設置している
測定機器の保守管理を行う業務です。
■■ 具体的には ■■
社用車で千葉県内の複数の測定局を巡回(1日3~4局)し、
メンテナンス作業とデータ回収を行い、
帰社後にデータ整理等を行っていただきます。
<もし、異常・故障を発見したら…?>
メーカーとお客様の双方に連絡をします。
実際の修理は製造元であるメーカーが行うため、
あなたの役割は、メーカーとお客様の橋渡しをすること。
各職員は業務用の携帯電話を持ち、
点検中における緊急の場合は、先輩職員とすぐに連絡をとりあえます!
■■ 一日の流れ ■■
【8:30~ 測定局を巡回】
故障がないかのチェックや消耗品の交換、記録、測定器周りの点検など
▽
【16:00 帰社】データ照合(記録紙とデータが合っているかを確認)
▽
【17:30 退社】
※OJT終了後は、1人で巡回していただきます。
◎「環境大気常時監視技術者」という
測定局の点検の仕事をしていくうえで、必要な資格がありますが、
入社後に取得すればOKです!まずは初級の挑戦を支援します。
技術職として技術を身に付け、長いキャリアが築ける仕事です。
-
給与
-
【四大卒以上の場合】月給17万9200円以上
【短大卒の場合】月給16万4200円以上
【高卒以上の場合】月給15万5500円以上
※経験やスキルを考慮の上、決定いたします
■上記にプラスして支給される手当
・通勤手当(全額支給)
・住居手当
・資格手当
-
勤務地
-
本社(千葉市中央区)での勤務になります。
※転勤なし
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
【 環境調査・化学分析 】
計画をもとに、水や土のサンプルの採取を行います。
分析をして測定結果を出し、報告書を作成するまでが業務となります。
サンプルの採取から分析、報告に至るまでをトータルサポートする仕事です。
※環境検査・化学分析それぞれ担当課に所属して業務を行います。
<環境調査:1日の流れ>
8:30~ 出発:現地到着後、水・土壌を採取(複数箇所で実施)
16:00 帰社:明日の調査の準備
17:30 帰宅
<化学分析:1日の流れ>
8:30~ 当日入るサンプルの打合せ・各種分析をスタート
15:00 環境調査が採取したサンプルの受付・各種分析・明日の準備
17:30 帰宅
【 浄化槽法定検査 】
検査計画を元に浄化槽の法定検査を行います。
検査結果の報告書をとりまとめるとともに、
お客様と行政への報告を行う業務です。
◎一般家庭がメインです(工場や、学校などもあります)
◎業務を覚えたあとは、基本1人で業務を行います。
◎法定検査には、「浄化槽検査員」の資格が必要ですが、
入社後に取得をサポートします。
<1日の流れ>
8:30~ 出発:現地到着後、浄化槽を検査(複数個所で実施)
16:00 帰社:検査結果のとりまとめ、明日の調査の準備
17:30 帰宅
-
給与
-
【大卒以上の場合】月給17万9200円以上
【短大卒の場合】月給16万4200円以上
【高卒以上の場合】月給15万5500円以上
※経験やスキルを考慮の上、決定いたします。
■上記にプラスして支給される手当
・通勤手当(全額支給)
・住居手当
・資格手当
-
勤務地
-
千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
◎U・Iターン歓迎!
◎転勤なし
-
仕事
-
車で県内の複数の企業、個人宅を訪問し浄化槽の設置状況や維持管理が適正に行われ、
浄化槽の機能がきちんと確保されているかを確認し、帰社後に、確認結果の整理取り纏めを行い、
お客様に報告することが業務となります。
-
給与
-
【四大卒以上の場合】月給17万9,200円以上
【短大卒の場合】月給16万4,200円以上
【高卒の場合】月給15万5,500円以上
※中途採用者は経験年数を考慮して決定
-
勤務地
-
千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
◎U・Iターン歓迎!
-
仕事
-
調査分析業務や浄化槽の法定検査業務での受付データ管理を行う技術事務、または
人事労務管理、経理、財務等の仕事をする総務事務に従事していただきます。
どちらも電話によるお客様対応が重要な仕事です。
-
給与
-
【大卒】 月給17万2200円
【短大卒】 月給15万7200円
*中途採用者は経験年数を考慮して決定
-
勤務地
-
千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
◎U・Iターン歓迎!
-
仕事
-
千葉県内の環境大気常時監視測定局に設置している測定機器の保守管理を行う業務です。
車で県内の複数の測定局を巡回しメンテナンス作業とデータ回収を行い、
帰社後にデータ整理等を行ってもらいます。
-
給与
-
【大卒】 月給17万2200円
【短大卒】月給15万7200円
*中途採用者は経験年齢を考慮して決定
-
勤務地
-
千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
◎U・Iターン歓迎!
-
仕事
-
大気質、水質の調査・化学分析と浄化槽の検査を行います。
調査分析結果から解析などを行い報告書にとりまとめるとともに、
お客様への報告などを行う業務です。
千葉県の環境保全を推進するための各種環境調査事業に
最新の技術と信頼をもって対応してまいりました。
検体の採取から分析、報告に至るまでの一連の流れをトータルサポートし、
お客様のご用命に誠心誠意お応えしております。
-
給与
-
【大卒】 月給17万2200円
【短大卒】月給15万7200円
*中途採用者は経験年数を考慮して決定
-
勤務地
-
千葉県千葉市中央区中央港1-11-1
◎U・Iターン歓迎!