地銀ネットワークサービス株式会社
-
設立
- 1978年
-
-
従業員数
- 44名
-
-
-
平均年齢
- 43.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
地銀ネットワークサービス株式会社
地銀ネットワークサービス株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【残業月10H/有給取得率76.8%/育児休業取得率が高く、離職率は低いため最後の転職先にお勧めの環境です◆地方銀行とその顧客のニーズに応える金融関連サービスを提供している同社にて、コンビニ収納サービス(スマホ収納含む)における自治体からの受託にかかる各種業務をご担当いただきます】 ■業務概要: コンビニ収納サービス(スマホ収納含む)における自治体からの受託にかかる各種業務をご担当いただきます。 ・自治体の入札への参加、契約 ・各種資料の作成(事務処理要領、提案書、契約書等) ・コンビニ店舗における収納事務ミス発生時の対応 ・各種事務(問い合わせ対応、手数料請求事務等) ・新サービス(例えばペーパーレス収納サービス等)の企画立案および販売促進(一般企業への販促も含む) ※コンビニ収納サービスに係る業務全般を担当しており、上記のとおり多種の業務がありますので、ご本人の適性を踏まえながら、担当業務を割振いたします。 ※様々なご経験を積んでいただくため、将来的に、その他企画・開発業務への割振や、ジョブローテーションを行うこともあります ■配属部門: 営業部収納代行グループに配属となります。現在、同部門には10名が在籍しており、部長1名(50歳)、40代2名、30代4名が活躍しています。全員が中途採用で、証券会社や損保、県庁、不動産営業、ベンチャーなど多様なバックグラウンドを持つ社員が集まっています。 ■企業の特徴: 同社は、業界トップクラスのコンビニ収納サービスを提供しており、自治体からの受託が多く、信頼と実績を築いています。社員全員が中途採用であり、それぞれが高いスキルを持ち、自立して働いています。残業が少なく、ワークライフバランスが良い環境と、直接役員にアイデア提案ができる風通しの良さも魅力です。経営は右肩上がりで、無借金の安定経営を誇ります。 同社でのシステム運営管理を通じて、システムの知見を深め、将来的には管理職や役員を目指すキャリアパスも開かれています。 ※キャリアパス:40歳モデル年収840万円~(別途、残業手当、住宅手当、家族手当支給) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋本石町4-6-7 日本橋日銀通りビル5F勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新日本橋駅、神田駅(東京都)、三越前駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):259,000円~332,000円その他固定手当/月:12,500円<月給>271,500円~344,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・給与改定年1回(6月)・賞与年2回(6月、12月)・その他固定手当:昼食手当(12,500円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■主な業務内容(1)データ伝送業務/(2)収納代行業務(3)情報提供業務/(4)ソフト販売業務■事業概要・預金口座振替データ転送サービス:地方銀行に委託している口座引き落としにあたり、当社センターとのデータ伝送により各地方銀行のデータを一括して受け渡しできるサービスです。一括して受け渡しできるデータは、引落請求データおよび引落結果データとなります。 ・オールバンク振込サービス:全国各地の支社・工場などへの諸経費や給与支払などの振込データを、当社センターを経由して取引先の地方銀行に伝送し、各金融機関あてに振り込みを依頼するサービスです。・マルチバンクレポートサービス:複数の地方銀行の取引明細や預金残高などの取引内容を、当社センターからデータ伝送により一括して取得できるサービスです。 ・窓口収納情報通知サービス:地方銀行の窓口でお客さまが払い込んだ払込取扱票の収納情報を機械的に読み取り、当社センターから企業様にデータ伝送で迅速に通知するサービスです。 ・公共料金明細サービス:口座引き落としをおこなう公共料金や税金の明細データを当社センターから引き落とし前にオンラインでお知らせします。事前に引落金額などの内容を確認いただけるサービスです。 ・コンビニ収納サービス:販売代金や会費などの各種料金を、企業様に代わって、当社が提携するコンビニエンスストアの店舗でお客さまから収納し、収納情報(バーコード情報)を企業様に提供し、収納資金を企業様の預金口座に入金するサービスです。・法人向け情報Web:企業経営などに情報を活用する企業様に、企業経営に役立つ質の高い情報を提供する法人向けサイトです。企業様の情報を全国に発信することもできます。
仕事
【残業月10H/有給取得率76.8%/育児休業取得率が高く、離職率は低いため最後の転職先にお勧めの環境です◆地方銀行とその顧客のニーズに応える金融関連サービスを提供している同社にて、コンビニ収納サービスを支えるシステムの運営管理を担当していただきます ■業務概要: 同社のコンビニ収納サービスを支えるシステムの運営管理を担当していただきます。システム開発は大手ベンダーに委託していますが、運営管理や障害対応、機能拡充のための要件定義などを担当します。各種事務やベンダーとの打ち合わせにも参加いただき、サービスの安定運用に貢献していただきます。具体的には以下のシステムの管理業務を行います。 ・大手ベンダー開発のコンビニ収納サービスシステムの運営管理 ・顧客管理システム、請求システム、契約管理システムの管理 ・新サービスの企画立案とシステム要件定義 ・関係先向け勉強会や説明会の開催、各種資料作成 ・システム運営管理と障害対応 ・ベンダーとの調整と打ち合わせ参加 ・各種事務(問い合わせ対応、手数料請求等) ■配属部門: 営業部収納代行グループに配属となります。現在、同部門には10名が在籍しており、部長1名(50歳)、40代2名、30代4名が活躍しています。全員が中途採用で、証券会社や損保、県庁、不動産営業、ベンチャーなど多様なバックグラウンドを持つ社員が集まっています。 ■企業の特徴: 同社は、業界トップクラスのコンビニ収納サービスを提供しており、自治体からの受託が多く、信頼と実績を築いています。社員全員が中途採用であり、それぞれが高いスキルを持ち、自立して働いています。残業が少なく、ワークライフバランスが良い環境と、直接役員にアイデア提案ができる風通しの良さも魅力です。経営は右肩上がりで、無借金の安定経営を誇ります。 同社でのシステム運営管理を通じて、システムの知見を深め、将来的には管理職や役員を目指すキャリアパスも開かれています。 ※キャリアパス:40歳モデル年収840万円~(別途、残業手当、住宅手当、家族手当支給) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋本石町4-6-7 日本橋日銀通りビル5F勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
新日本橋駅、神田駅(東京都)、三越前駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):259,000円~332,000円その他固定手当/月:12,500円<月給>271,500円~344,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・給与改定年1回(6月)・賞与年2回(6月、12月)・その他固定手当:昼食手当(12,500円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■主な業務内容(1)データ伝送業務/(2)収納代行業務(3)情報提供業務/(4)ソフト販売業務■事業概要・預金口座振替データ転送サービス:地方銀行に委託している口座引き落としにあたり、当社センターとのデータ伝送により各地方銀行のデータを一括して受け渡しできるサービスです。一括して受け渡しできるデータは、引落請求データおよび引落結果データとなります。 ・オールバンク振込サービス:全国各地の支社・工場などへの諸経費や給与支払などの振込データを、当社センターを経由して取引先の地方銀行に伝送し、各金融機関あてに振り込みを依頼するサービスです。・マルチバンクレポートサービス:複数の地方銀行の取引明細や預金残高などの取引内容を、当社センターからデータ伝送により一括して取得できるサービスです。 ・窓口収納情報通知サービス:地方銀行の窓口でお客さまが払い込んだ払込取扱票の収納情報を機械的に読み取り、当社センターから企業様にデータ伝送で迅速に通知するサービスです。 ・公共料金明細サービス:口座引き落としをおこなう公共料金や税金の明細データを当社センターから引き落とし前にオンラインでお知らせします。事前に引落金額などの内容を確認いただけるサービスです。 ・コンビニ収納サービス:販売代金や会費などの各種料金を、企業様に代わって、当社が提携するコンビニエンスストアの店舗でお客さまから収納し、収納情報(バーコード情報)を企業様に提供し、収納資金を企業様の預金口座に入金するサービスです。・法人向け情報Web:企業経営などに情報を活用する企業様に、企業経営に役立つ質の高い情報を提供する法人向けサイトです。企業様の情報を全国に発信することもできます。
仕事
【残業月0~10時間/有給取得率76.8%/育児休業取得率が高く、離職率は低いため最後の転職先にお勧めの環境です◆地方銀行とその顧客のニーズに応える金融関連サービスを提供している同社にてオンライン本人確認サービスに関する各種業務をご担当いただきます】 【職務内容】 ~新しいサービス企画・開発に携わり、キャリアアップのチャンス~ 銀行口座を開設する際に利用する、オンライン本人確認サービスに関する運用、企画など各種業務 ■具体的な業務内容 <オンライン本人確認サービスに関する各種業務> ・地方銀行へのサービス説明や導入支援 ・運用管理(問い合わせ対応、手数料請求事務等) ・ベンダー管理や仕様決め ・機能拡充に関する企画・開発(利用銀行との意見交換、企画開発等) ・各種資料の作成(取扱説明書、提案書、契約書等) ・地方銀行への導入支援 ■オンライン本人確認サービスとは 銀行の口座開設に際して、現在は写真をアップロードして本人確認を行っています。しかし、2027年の法改正に伴い、写真のアップロードが禁止される予定です。そのため、システムの変更が必要となります。 当社では、2025年10月に仮開発を終了し、試験運用を開始。そして、2026年4月からの本運用開始を目指して取り組んでいます。ギリギリになる前に運用を開始することで、お客様にスムーズなサービス提供を目指しています。 <その他企画・開発業務への対応> ・会社の成長や地方銀行の支援につながる新たなサービスや仕組みの企画検討・開発 ※オンライン本人確認サービスに関する業務について、ご本人の適性を踏まえながら、担当業務を割振いたします ※様々なご経験を積んでいただくため、将来的に、その他企画・開発業務への割振や、ジョブローテーションを行うこともあります ■組織構成 ・配属先:企画開発部 開発グループ ・構成:部内メンバー:部長1名、管理職2名、総合職2名、事務職1名 ■事業について 「Web口振受付サービス」「預金口座振替データ伝送サービス」等、数多くの事業を展開。全国の地方銀行顧客である中小企業が口座振替を行う際、当社のシステムを利用するたびに手数料が入るので、安定したビジネスモデルです。無借金経営で売り上げも右肩あがりです 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋本石町4-6-7 日本橋日銀通りビル5F勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新日本橋駅、神田駅(東京都)、三越前駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):259,000円~332,000円その他固定手当/月:12,500円<月給>271,500円~344,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・給与改定年1回(6月)・賞与年2回(6月、12月)・その他固定手当:昼食手当(12,500円)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■主な業務内容(1)データ伝送業務/(2)収納代行業務(3)情報提供業務/(4)ソフト販売業務■事業概要・預金口座振替データ転送サービス:地方銀行に委託している口座引き落としにあたり、当社センターとのデータ伝送により各地方銀行のデータを一括して受け渡しできるサービスです。一括して受け渡しできるデータは、引落請求データおよび引落結果データとなります。 ・オールバンク振込サービス:全国各地の支社・工場などへの諸経費や給与支払などの振込データを、当社センターを経由して取引先の地方銀行に伝送し、各金融機関あてに振り込みを依頼するサービスです。・マルチバンクレポートサービス:複数の地方銀行の取引明細や預金残高などの取引内容を、当社センターからデータ伝送により一括して取得できるサービスです。 ・窓口収納情報通知サービス:地方銀行の窓口でお客さまが払い込んだ払込取扱票の収納情報を機械的に読み取り、当社センターから企業様にデータ伝送で迅速に通知するサービスです。 ・公共料金明細サービス:口座引き落としをおこなう公共料金や税金の明細データを当社センターから引き落とし前にオンラインでお知らせします。事前に引落金額などの内容を確認いただけるサービスです。 ・コンビニ収納サービス:販売代金や会費などの各種料金を、企業様に代わって、当社が提携するコンビニエンスストアの店舗でお客さまから収納し、収納情報(バーコード情報)を企業様に提供し、収納資金を企業様の預金口座に入金するサービスです。・法人向け情報Web:企業経営などに情報を活用する企業様に、企業経営に役立つ質の高い情報を提供する法人向けサイトです。企業様の情報を全国に発信することもできます。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。