スミダ電機株式会社
-
設立
- 1956年
-
-
従業員数
- 489名
-
-
-
平均年齢
- 47.7歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
スミダ電機株式会社
スミダ電機株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
【東証プライム上場スミダグループ/車載関連、家電製品関連、太陽光エネルギーなど幅広いインダストリ分野で展開/コイルのリーディングカンパニー/リモート可/年休127日】 ■業務概要: 既存顧客の担当営業として新製品の紹介や製品開発の相談への対応、マーケットの新たなニーズの情報収集をご担当いただきます。 ■顧客: 車載・電気・通信機器・産業機器・医療機器メーカー等 ■業務内容: ・顧客の課題を解決・提案 ・電機・通信機器・車載・産業機器・医療機器メーカーへの新製品紹介や製品開発相談への対応 ・得意先大手メーカーを中心とした、新市場ニーズヒアリング、情報収集 ・お客様のお問い合わせへの対応 ■当社の特徴: 当社のコイル部品・モジュール製品は、自動車や家電、太陽光発電や医療機器など幅広い用途に使われており、2023年12月期には2期連続での最高益を更新しました。 昨今は地政学リスクの高まりやEVに対する様子見姿勢等の不安定な外部環境ではありますが、中長期的に脱炭素化の流れは継続していくと考えており、グリーンエネルギー関連をはじめ、新たな分野の新製品開発も行っております。 変更の範囲:国内および海外における会社の定める業務全般
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>東京オフィス住所:東京都中央区入船三丁目7番2号 KDX銀座イーストビル7階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>川崎オフィス住所:神奈川県川崎市川崎区砂子1-2-4 川崎砂子ビルディング2階勤務地最寄駅:京急本線/京急川崎駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>さいたまオフィス住所:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-262-6 ニューセンチュリービル3階勤務地最寄駅:JR各線/さいたま新都心駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:国内または海外の当社拠点および会社が定める場所
最寄り駅
新富町駅(東京都)、京急川崎駅、さいたま新都心駅、八丁堀駅(東京都)、川崎駅、北与野駅、築地駅、港町駅、与野駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,835,320円~5,539,880円固定残業手当/月:55,390円~80,010円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>375,000円~541,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【スミダ電機株式会社はスミダグループのグループ中核会社(日本法人)で、電気機器用電子部品、自動車用電子部品の製造、販売および研究開発並びに研究開発の受託を行っています】■事業概要(スミダグループについて):エレクトロニクス製品の重要部品であるコイル(L素子)の開発、製造、販売を世界15カ国、39拠点、従業員1.7万人規模で展開するグローバル企業です。バウンダリーレス(国境を越えた)を基本理念とした経営で、1971年海外で初めての生産拠点を台湾に設立して以来、次々と拠点を開設。2006年1月に欧州で70年の歴史を誇るVOGTがグループ傘下に入り、中国(番禺・太平・南寧・湖南)、タイ、ベトナム、メキシコ、ドイツ、ルーマニア、スロベニアで製品が生産されています。真のグローバル企業を目指すために、本社機能の一部を早くから香港に移すなど、全世界に分散する人的資源の適材配置により組織を活性化し、グループ全体の包括的な生産管理を徹底することで製品の生産効率の最適化も行い、国内においては2003年4月に上場企業として初めて委員会設置会社へ移行、経営(執行役)と監督(方向付けを行う取締役)を明確にしました。■事業内容:コイル(インダクティブ)技術をベースとした電子部品及びモジュールを製造。製品:シグナル製品、パワーソリューション製品、パワーインダクタ製品等、自動車関連用コイル及びモジュール、EMS事業、自動車関連アプリケーション用フレキシブル&フラットコネクター等■拠点:<R&Dセンター>…日本(仙台・長野)、中国、タイ、ドイツ、アメリカ<国内営業拠点>…東京、仙台、長野、名古屋、大阪、埼玉、川崎<海外営業拠点>…香港、シンガポール、中国、台湾、タイ、韓国、アメリカ、ドイツ、インド<生産拠点>…日本、中国、アメリカ、ベトナム、タイ、メキシコ、ドイツ、ルーマニア、スロベニア■スミダコーポレーション株式会社(東証プライム):〔従業員数〕15,455名(2023年12月31日現在)、〔資本金〕13,519百万円、〔2023年度売上収益〕147,672百万円※連結決算
仕事
~東証プライム上場/車載関連、家電製品関連、太陽光エネルギーなど幅広いインダストリ分野で展開/医療機器関連向けを強化中/コイルのリーディングカンパニーのスミダグループ~ 機械用コイルをはじめとする電機・電子部品の専業メーカーである当社において、既存顧客に対する(15~20社)営業をご担当いただきます。 中部圏エリアを中心として下記業務を行っていただきます。 <業務内容> ・お客様への提案 ・新製品紹介や製品開発相談への対応(見積もり、注文書対応など) ・得意先大手メーカーを中心とした新市場ニーズをヒアリング、情報収集 ・お客様のお問い合わせへの対応 【顧客】車載、電機、通信機器、産業機器、医療機器メーカー 【必須要件】以下いずれも満たす方 ・有形商材の法人営業経験 ・普通自動車免許 ■就業環境: 残業が少なく、高い有給取得率が特徴です。 中途入社者が多く、フラットな雰囲気の中業務を行っていただくことが出来ます。 ■当社製品の特徴: 生産拠点の大半は海外で開発・販売もグローバル展開し総売上の約85%を海外が占めております。 また、製品力にも定評があり自動車のABSコイルについては世界シェアの約40%を占めております。 ■取扱い商品: (1)音響・映像関連機器:携帯型デジタル音楽プレーヤー/音楽プレーヤー、DVDプレーヤー等 (2)情報・通信関連機器:携帯電話・ノートPC・デジタルカメラ等 (3)車載用電子部品関連機器:ABS・カーナビゲーション等 (4)産業用機器:エアコン・医療機器等 ■魅力: (1)グローバル企業: 部品メーカーの1つでありますが、コイルは全ての電気製品に使われています。 また、1つのメーカーに特化して製造していないため広がりがあり、世界に展開をしています。 (2)風通しのよい環境: 約15,000人のグループからなる同社ですが、上司との距離も近く風通しがよい企業です。 転勤や管理職への昇進もご自分で手を挙げるか、が大事にされており、希望が叶う環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋オフィス住所:愛知県名古屋市中区正木4-8-7 れんが橋ビル7階勤務地最寄駅:JR東海線/金山駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
金山駅(愛知県)、尾頭橋駅、東別院駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,835,320円~5,113,680円固定残業手当/月:55,390円~73,860円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>375,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※昇給年1回(4月)、交通費別途支給、賞与・退職金なし 12分割給与に月20時間までの時間外勤務手当を含む。 月20時間を超える場合は、超過分を別途手当支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コイル(インダクティブ)技術をベースとした電子部品及びモジュールを製造。製品:シグナル製品、パワーソリューション製品、パワーインダクタ製品等、自動車関連用コイル及びモジュール、EMS事業、自動車関連アプリケーション用フレキシブル&フラットコネクター等
出典:doda求人情報
仕事
適性・ご希望により最適な業務をお任せします。 精密加工技術 ┗──────┛ コイルを構成する樹脂・金属部材のプロセス検証を行い、 量産化に結びつける開発プロジェクトに携わります。 以下5つの機能別グループに分かれています。 ◆1 プロジェクトマネジメント 樹脂・金属部材の設備・工程設計を実施。 海外工場における樹脂・金属部材の量産化まで 一連のプロジェクト管理も担当。 ◆2 金型設計技術 樹脂成形や金属加工に用いる金型の構想~設計までを担当。 樹脂流動解析等のCAE解析にも取り組みます。 ◆3 金型加工技術 精密加工設備を駆使した金型の加工・製作。 ◆4 プロセス技術 樹脂・金属部材を成形加工するプロセス条件の検証。 海外工場での量産立ち上げ業務。 ◆5 測定技術 金型や樹脂・金属部材の寸法を各種精密測定設備を用いて検証。 画像検査技術の構築にも取組みます。 <以下2つは主力製品ABSコイルを扱うソレノイドの事業部> 生産技術 ┗────┛ ◆新規生産設備開発 開発初期段階からの設備・工程設計立案。 開発要求等を踏まえて顧客や製造部門とコミュニケーションをとり、 競争力のある新しい設備を開発します。 ◆新規生産設備立ち上げ 開発を行った設備の立ち上げ業務。 グローバルな工場で設備立ち上げを行う為海外出張も発生します。 多様な知識を求められるポジションですが、 自身の発想で設備開発できる面白さがあります。 製品開発 ┗────┛ ◆新規製品群開発 既存のソレノイドコイル以外の新規製品郡の開発業務。 新しい事へのチャレンジとして中長期的な開発業務、 各種新規解析業務方法の構築、新規工法に携わります。 ◆ソレノイドコイル開発 国内外の顧客のソレノイドコイル開発業務。 開発、プロジェクトマネジメント等多様な業務があり、 開発担当として責任を持って仕事を進められます。 新しい知識・技術を常に求められ、 ものづくりの面白さを探求できるポジションです。
給与
月給32万5千円以上 ※経験・スキルを考慮の上決定いたします。
勤務地
【スミダ電機本社】宮城県名取市植松字宮島31-1 ※車通勤可・駐車場完備 ※U・Iターン歓迎
仕事
※お持ちの経験・スキル・知識、ご希望によって下記業務を担当していただきます。 【 品質保証 】 自動車や家電、医療機器関連向けのコイル製品の品質保証をお任せします。 開発段階から各部署のエンジニアと連携し、品質が保たれているかの評価をお願いいたします。 不良が「出ない」不良品を「入れない」「作らない」「流出させない」をモットーに業務を進めていただきます。 もし問題あった場合は、ただちに原因を調査、問題点を明らかにし、解決策を開発部門や生産部門にフィードバックします。 クオリティチェックはもちろんのこと、カスタマーサービスや海外工場への指導もあります。 ※海外工場とは、英語などでのやりとりになります。 【 精密加工技術 】 当社の製品を構成する、部材(金属・プラスチックなど)の加工やプロセスを検討し、量産化に結び付けることがミッションです。 ◇◆3つの部門◆◇ 精密加工技術では業務内容によって3つの部門に分かれています。 1:金型設計製作 2:金属プレス 3:プラスチック(樹脂)成型 <主な業務の流れ> 製品開発部門とともに、製品の形状・材料等のデザインを検討します。 デザイン決定後、2D、3D CADを使用した金型図面設計、金属加工機による部品加工、組立て、調整、を経てプレス又は成形金型を作製します。 次に、その金型を使用して金属プレス又はプラスチック樹脂成形部品の立上げや、関連プロセスの検討を行います。 完成品は、コイル製品を構成する部品として、製品に組み込まれます。 素材、設備、表面処理等、様々な要素技術を要求されるエンジニアとしての業務になります。 ※日常的に、新製品立上げや技術指導など海外工場とのやり取りがあります。
給与
月給32万5千円~ ※経験・スキルを考慮の上決定いたします。
勤務地
【スミダ電機本社】 宮城県名取市植松字宮島31-1 ※車通勤可・駐車場完備 ※U/Iターン歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。