学校法人健康科学学園
の求人・中途採用情報
学校法人健康科学学園の過去求人情報一覧
学校法人健康科学学園で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
【具体的な仕事内容は…?】
学生や教員とのコミュニケーションを取りながら、学生が安心して学校生活を送れるよう、サポート役として活躍していただきます!
■授業の運営支援
■成績管理の支援
■教員のサポート
■学生のサポート
■入学式・卒業式などの式典準備や運営
■窓口対応(学生・保護者・教員)
■総務業務(補助金申請・備品や教材の管理や購入・渉外など)
【入社してからは…?】
自信を持って独り立ちできるよう、ゆっくり時間をかけて教育します!
▼1年目
上司や先輩によるOJTで業務の流れや詳細を覚えながら、徐々にできることを増やします。
▼2年目
上司や先輩のフォローを受けつつ、前年を振り返りながら業務を進めていきます。
▼3年目
独り立ちの目安です。
卒業式や入学式など1年に1度しか関わらない業務もあるため、復習しながら業務を進めていきましょう!
\当学園ならではの働き方/
希望があれば専門学校の講義を無料で受けられます!
栄養士の講義や各種スポーツ指導論、パソコンの授業などを通して知識を習得し、働きながらスキルアップが図れます!
-
給与
-
月給25万円~35万円
※残業が発生した場合は別途支給します。
※経験、能力を考慮の上決定します。
-
勤務地
-
★大井町駅より徒歩5分で通勤ラク!★転勤なし
<勤務地>
東京都品川区南品川6-10-5 東京健康科学専門学校
アクセス/JR・東急「大井町駅」より徒歩5分
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
仕事
-
【仕事内容は…?】
学校敷地内の温水プールで、地域の子どもたちへ水泳の指導を行っていただきます。
子どもたちの成長に合わせ、水慣れ・息継ぎ、4泳法などをレクチャー。
競泳選手の育成目的ではなく、子どもたちの健やかな成長をサポートする指導内容です。
■水泳の指導
■事務・フロント業務(入退会の事務処理など)
■会員様の管理
■イベントの企画・運営 など
■プールサイドでの監視など安全管理
※チラシ配りや勧誘業務はありません
【受け持つクラスは…?】
■3歳~中学生程度のレッスンをメインにお任せします。
■1クラス60分で、1日のプール入水時間は3~4時間程度です。
■1クラス10名程度の生徒に対し、コーチとアシスタントコーチの2名で教えます。
■6カ月ごとに担当クラスを変えながら指導にあたります。
【入社してからは…?】
▼入社から6カ月間はアシスタント
経験にもよりますが、入社から6カ月間はアシスタントとして指導の流れを覚えていただきます。
▼6カ月目に昇級試験
クラスごとに昇級試験を実施。試験に合格したら晴れてプロのコーチとして活躍できます!
▼6カ月目以降
コーチとしてデビュー!
将来的にチーフ⇒支配人(主任)⇒課長といったキャリアアップも可能です!
保有資格に応じて専門学校の教員というキャリアも目指せます!
\当学園ならではの働き方/
学園附属施設のため、希望があれば専門学校の講義を無料で受けられます!
栄養士の授業や各種スポーツ指導論、パソコンの授業などを受けることが可能。
コーチとして活躍しながら知識やスキルを習得し、専門学校の担任講師として活躍している方もいます!
-
給与
-
月給25万円~35万円
※残業が発生した場合は別途支給します。
※経験、能力を考慮の上決定します。
※入社6カ月後に昇級試験の機会あり。合格した場合は正社員として月給30万円スタートも可能!
-
勤務地
-
★大井町駅より徒歩5分で通勤ラク!★転勤なし
<勤務地>
東京都品川区南品川6-10-5 ウエルネススポーツセンター
アクセス/JR・東急「大井町駅」より徒歩5分
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
仕事
-
当学園付属のスポーツセンター(ウエルネススポーツセンター)において、スイミングインストラクター(指導員)として業務をご担当いただきます。
【具体的には…】
● 水泳の指導(3歳~中学生程度のお子さんメイン)
● 施設内の安全管理(監視・巡回)、プールの清掃 など
≪業務に慣れてきたら徐々に下記のお仕事もお任せ!≫
● 事務・フロント業務(入会受付、入退会の事務処理など)
● 保護者対応…など
※先輩コーチのアシスタントからスタートします。レッスン時間は1コマ45分(1日平均、3~4コマを担当)。
※感染症予防の観点からも限られた人数での指導を行っていますので、業務が過大になることはありません。
<未経験者も安心してスタートできます!>
入社後は、泳ぎ方や指導の仕方などを先輩スタッフが丁寧にレクチャーします。また、お子さんを「水に慣れる」「浮くことに慣れる」「キックを覚える」「泳ぎを覚える」といった大きく4つのクラスに分けており、最初は「水に顔を付けることに慣れる」といった泳ぎのテクニックの必要のない指導のアシスタント業務からスタートします。足の着くプールでの指導なので、未経験でも問題なくスタートできます。
<ポイント>
◎勤務時間の半分程度が水泳の指導、残りの時間は事務作業など!
⇒ずっと水の中にいるわけではないので、体力的な負荷も少ない環境です。
◎ゆとりのある人数を2名以上で指導します。
⇒1クラス10名程度の生徒に対して、コーチ・アシスタントコーチの2名で教えます。
◎キャリアアップも可能です!
⇒将来的に、チーフ ⇒ 支配人(施設長)⇒ 主任 ⇒ 課長 といったキャリアアップが可能です。
また、栄養士や教員免許といった保有資格に応じて、学校教員としてのキャリアも目指せます。
◎学園付属の施設のため、長期休暇がしっかりあります!
⇒学校と連動してGW、夏季、年末年始休暇も取得できます!
◎心肺蘇生法などの資格は、会社負担で取得できます!
⇒自己負担なく、一生モノの資格を取得できます。
-
給与
-
月給20万円~30万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※昇給あり(勤務状況、業務内容などの査定による)
-
勤務地
-
【転勤なし】ウエルネススポーツセンター(東京都品川区南品川6-10-5)勤務
※U・Iターン歓迎
※自転車・バイク通勤OK(駐輪場あり)
※転居を伴う転勤なし
-
仕事
-
当学園付属のスポーツセンター(ウエルネススポーツセンター)において、スイミングインストラクター(指導員)、事務や受付業務をご担当いただきます。
【具体的には…】
● 水泳の指導(3歳~中学生程度のお子さんメイン)
● 施設内の安全管理(監視・巡回)
● 事務・フロント業務(入会受付、入退会の事務処理など)
● 保護者対応、プールの清掃 …など
※先輩コーチのアシスタントからスタートします。レッスン時間は1コマ45分。
※感染症予防の観点からも限られた人数での指導を行っていますので、業務が過大になることはありません。
<未経験者も安心してスタートできます!>
入社後は、泳ぎ方や指導の仕方などを先輩スタッフが丁寧にレクチャーします。また、お子さんを「水に慣れる」「浮くことに慣れる」「キックを覚える」「泳ぎを覚える」といった大きく4つのクラスに分けており、最初は「水に顔を付けることに慣れる」といった泳ぎのテクニックの必要のない指導のアシスタント業務からスタートします。足の着くプールでの指導なので、未経験でも問題なくスタートできます。
<ポイント>
◎勤務時間の半分程度が水泳の指導、残りの時間は事務作業など!
⇒ずっと水の中にいるわけではないので、体力的な負荷も少ない環境です。
◎ゆとりのある人数を2名以上で指導します。
⇒1クラス10名程度の生徒に対して、コーチ・アシスタントコーチの2名で教えます。
◎キャリアアップも可能です!
⇒将来的に、チーフ ⇒ 支配人(施設長)⇒ 主任 ⇒ 課長 といったキャリアアップが可能です。
また、栄養士や教員免許といった保有資格に応じて、学校教員としてのキャリアも目指せます。
◎学園付属の施設のため、長期休暇がしっかりあります!
⇒学校と連動してGW、夏季、年末年始休暇も取得できます!
◎心肺蘇生法などの資格は、会社負担で取得できます!
⇒自己負担なく、一生モノの資格を取得できます。
-
給与
-
月給20万円以上
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
-
勤務地
-
【転勤なし】ウエルネススポーツセンター(東京都品川区南品川6-10-5)勤務
※U・Iターン歓迎
※自転車・バイク通勤OK(駐輪場あり)
※転居を伴う転勤なし