株式会社サキガケ
の求人・中途採用情報
株式会社サキガケの過去求人情報一覧
株式会社サキガケで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
マンション購入者が対象のインテリアオプション販売会にて、
住まいに合わせたオーダーメイド家具のご案内をしていただきます。
担当していただくのは、内装企画の提案から取り付けまで。
お客様、業者、職人などと連携を取りながら業務を進めてください。
【仕事の流れ】
▼内装企画の提案
▼販売後の現地測量
▼製作工場や職人への発注
▼最終的な取り付け
【年間スケジュール】
4~6月……内装企画・商品資料作成・DMやメールによる販売会の情報案内など
7~12月……販売会会場にご来場されたお客さまへ商品説明を行ない、納得いただければご契約へ
1~2月……購入者様のお住まいにて測量し、製作工場や取り付け職人へ発注
3月……納品
※納品が多い3月頃が繁忙期となります。
※4月~6月は比較的受注が落ち着くため、この期間に長期休暇を取得し、旅行に出かける社員もいます。
-
給与
-
月給25万円以上
※スキルや経験を考慮の上、決定いたします。
※試用期間3~6ヶ月(給与・待遇に変更はありません)
-
勤務地
-
本社/東京都葛飾区東金町4-32-13
-
仕事
-
……………………………………
具体的には
……………………………………
新築マンションを購入されたお客様に対し、
室内に作り付けるタイプのオーダーメイド家具を企画・販売します。
仕事は主に以下のような流れで行います。
……………………………………
仕事の流れ
……………………………………
マンションモデルルームのオープン後、インテリアオプション販売会の準備。
モデルルームに赴いて、内装の素材やデザインを観察し、
クライアントとも打ち合わせをしながら、提案する内容を考え、資料を作成していきます。
▼
インテリアオプション販売会での営業。
新築マンションでは販売終了後、購入者の方を招いてオーダーメイド家具や、
照明、カーテン、エアコンなど、住宅関連の業者が商品をおすすめする、
インテリアオプション販売会が催されます。
当社からは契約のインテリアコーディネイターと企画営業が出向きます。
インテリアコーディネーターはお客様のご要望を丁寧に聞きながら
主にデザイン性や機能面から家具の提案をします。
営業職は主に価格面や、実現性などの面でフォローを行います。
▼
お見積りを提示し、契約を実施。
▼
マンションの内装工事ができ上がった段階で、家具を作り付ける場所の採寸を行います。
ミリ単位でのオーダーで製作しますから、必ず実寸を測る必要があります。
▼
図面を起こし、協力工場へ製作発注を行います。
青森、静岡、群馬、埼玉など複数の業務提携企業があります。
▼
完成した家具を、マンションに納入して施工します。
提携の施工会社に依頼します。営業は工事に立ち会い、内容に間違いがないか、
きちんと施工ができたか、傷などがないかをチェックします。
▼
クライアント(取りまとめ企業)立ち会いのもと、納品。
……………………………………
季節性のある仕事です!
……………………………………
新築マンションは2月~3月末の引き渡しが多いため、
仕事には以下のような季節性があります。
<シーズンごとの仕事内容>
5月~9月 モデルルームオープン
9月~12月 インテリアオプション販売会の実施
12月~1月 採寸
2月~3月 作り付け工事・納品
-
給与
-
月給23万円(新卒の場合)以上
※スキルや経験、年齢を考慮し優遇します。
-
勤務地
-
本社/東京都葛飾区東金町4-32-13