株式会社バーテック
-
- 設立
- 1962年
-
- 従業員数
- 35名
-
- 平均年齢
- 37.0歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社バーテック
株式会社バーテックの過去求人情報一覧
仕事
~自己資本比率8割超/ブラシの可能性を広げる商品開発力に強み/海外進出も◎/さらなる事業成長を目指す~ ■業務概要: 当社にて経営管理部のマネジメントをお任せいたします。 将来の幹部候補として、経営者目線に立ち、会社全体のみならずステークホルダーさらには社会全体を視野に、事業発展に貢献していただくことを期待しています。 ■職務詳細: 経営管理部は経理担当、人事総務担当、情報システム担当(各メンバー1名ずつ)で構成されています。 まずは経理機能の強化・マネジメントからお任せし、ゆくゆくは3機能すべての統括を担っていただきたいと考えています。 ・社長と部門チームの橋渡し役 ・自部門メンバーとの毎月の面談 ・部門責任者としての他部門連携 ・経営管理者層出席の定例会議への参加 など ■採用背景・今後叶えたいこと: 現在この業務を代表取締役が兼任していますが、今後のさらなる事業発展に向け、代表取締役が社長業に専念できる環境を作りたいと考えています。また、上場に向け、経営管理部の体制を強める必要があり、新たな仲間を募集しています。 ■業務の魅力: 社長直下の管理部門責任者となるため、裁量が大きくやりがいのあるお仕事です。 社長を含め、社内では新たな意見や提案を歓迎する風土があります。 ■企業について: <成り立ち・ビジョン> バーテックは、「ブラシで世界を変えよう」というブランドビジョンを掲げました。現場で起こっている問題を解決するだけでなく、お客様一人ひとりの働きがいの向上を図り、ビジョンを実現し、さらに社会問題や環境問題の解決にまで貢献していきたいという想いを込めています。 <強み> ブラシの可能性を広げる商品開発力が強みです。あらゆる隙間をブラシで埋める発想と商品力でニッチトップクラスの売上実績となっています。(製品例:シャッター隙間対策ブラシやデータセンターの高熱化対策用ブラシなど) <今後の展望> 現在好調に拡大しているデータセンター業界での売上を高め、さらに大きなマーケット進出を目指して海外展開も進めていきたいと考えています。また省人化領域で、自動化や産業機器への貢献も行ってまいります。 <受賞歴> 第7回「学生に知ってほしい働きがいのある企業賞」学生が選ぶ「働きがいのある企業賞」第3位入選 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区城見1丁目2-27 クリスタルタワー33階勤務地最寄駅:大阪環状線/京橋駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅、京橋駅(大阪府)
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):330,000円~430,000円<月給>330,000円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>無賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容工業用ブラシの製造・企画・開発・販売
出典:doda求人情報
仕事
【主な業界】 食品、精密機械、薬品、自動車 【アプローチ方法】 展示会、DMによるお知らせ、Webサイトからのお問い合わせ ※生産性の高い営業活動をおこなうため、 新規開拓における飛び込み営業などはございません。 【営業スタイル】 「こんなことで困っている」「ここをブラシで何とかできないか」というご相談を受け、問題解決を提案します。 ときには現場を訪問し、入荷、加工、保管、出荷といったそれぞれのプロセスを確認。 モノとしてのブラシだけでなく、選び方、使い方、管理方法などから本質的な問題を探り 品質向上、生産性の改善、リスク低減など提案します。 【クレーム対応】 当社には「クレームは宝である」という考えがあります。 今後二度と同じことが起こらないよう、原因究明と解決策を練ることで 当社のさらなる発展に繋がるヒントがあるからです。
給与
月給220,000円(基本給210,000円+業務手当10,000円) ※第二新卒25歳から27歳程度をイメージした、最低額になりますので実際は経験、能力に応じて決定いたします。 ※営業部は毎週月曜日午前7時から営業会議があるため、営業部配属後、業務手当10,000円から営業手当20,000円へ変更になります。
勤務地
大阪本社/大阪市都島区中野町1-4-12 関東事務所/東京都大田区本羽田2丁目12-2ウィングハイツ404号 ※転勤あり ※U・Iターン歓迎 【交通アクセス】 ◆大阪本社 ・JR東西線「大阪城北詰駅」から徒歩7分 ・JR大阪環状線「京橋駅」から徒歩10分 ◆関東事務所 ・京急空港線「糀谷駅」から徒歩13分 ※2017年7月に下記へ移転予定 東京都大田区蒲田5-32-6 JR「蒲田駅」から徒歩6分
仕事
磨く・保護する・隙間を埋めるなど、多様な用途に大活躍の工業用ブラシ。 バーテックは工業用ブラシを通じて、ものづくりの現場を支えてきました。 工場の無人化、効率化が急速に進んでいくこれからの時代、ものづくりの現場からニーズに応え、お客様の課題を解決することで、共に働きがいを高めるパートナーを目指しています。 今回事業拡大に伴う組織安定化のため、3名の方に入社していただきたいと考えています。 内勤であることや配属の部門はありますが、全社的に部門の垣根なく様々な取組みにチャレンジする風土があります。 入社後、成長し続ける会社で、自らの可能性を拡げていってください。 ◆経営管理部門 「お客様に安心してお取引いただける会社であること」「社員の安全と成長をサポートすること」を目的に、経理、総務、人事、採用、情報システムなどの仕事を担っています。 ITやアウトソーシングを活用し、全社的な生産性の向上を目指し、社員の働きがいを高めることを通じてお客様の役に立ち、社会に貢献します。 ◆カスタマーサポート部門 外出の多い営業に代わり、電話やメールで対応し、お客様の問題解決をサポートします。 見積書作成や納期の調整、配送手配、製品や用途について、チームで対応します。お客様にとって身近で窓口となるような存在です。 ◆購買部門 ものづくりに欠かせない工業用ブラシの製造、在庫、品質を管理します。 納期が遅れると製造ラインが止まってしまうお客様もいらっしゃいます。在庫を抱えすぎると財務が厳しく、お客様にご迷惑をおかけすることにもなります。 お客様、協力工場、営業、経理と連携し、最適な状態について共に考え、それを実現できるプロセスの提案を行うなど、自らコミュニケーションをとります。 海外にも協力工場があり、英語を使ってのコミュニケーションの機会もあります。 <こんな思いが叶います> ●お客様の声を改善につなげたい ●社内の様々な人とコミュニケーションをとりながら仕事を進めたい ●チームでサポートしあい目標を達成したい ●主体的な働きかけで業務を改善し、会社やお客様への貢献を実感したい
給与
月給24万2015円~ (基本給 21.5万円+手当 1万円 + 退職金前払い 17,015円) ※手当、退職金前払いに関しては一律支給 ※第2新卒や未経験者の方も対象とすることを踏まえ、 上記給与を設定いたしましたが あなたの経験、スキルを考慮し、給与を決定いたします。 ※入社6ヶ月は試用期間です ※試用期間中の給与も本採用時の条件と同じです ※退職金前払いとして基本給の8.3%(1万7,015円~)を月々支給
勤務地
本社ビル/大阪市都島区中野町1丁目4番12号 【交通手段】 JR東西線「大阪城北詰駅」から徒歩7分 JR大阪環状線「京橋駅」から徒歩10分
仕事
●私たちが追求する営業とは 世の中には様々な営業スタイル、手法があります。 その中で私たちが追求しているのは、気合・根性・勘に頼らない科学的営業、チーム営業です。 どこにでもあるような商品を営業の個人プレイで販売し、労働集約的に事業を伸ばしていくことは目指していません。 製品開発→製造→集客→提案→販売→アフターフォロー、という一連の流れを組織で役割分担し、全体最適を追求することで事業を伸ばしていきたいと考えています。 営業部の内部でも共に働く仲間はライバルではなく、成功事例や有効な情報を共有し、共に成果を出す仲間です。そのようなチームで成果を上げることを理想としています。 ●あなたには下記の”2つの営業”をお任せします。 1.商社様・販売店様フォロー業務 バーテックの商品を販売して頂いている商社様、販売店様の販促支援業務です。 お取引先との強みを活かしあい、ユーザー様の課題を解決します。 2.ユーザー様(工場)の問題解決業務 展示会やHPなどで接点のあったユーザー様に課題解決型の提案営業。 工場のご担当者、責任者様にヒアリングを行ったり、工場で現場を確認し、課題解決のための提案活動を行います。研修で学んだ知識を活かし、ブラシ以外の改善提案を行うこともあります。 ※信頼性の高い、業界でも有名な製品を扱っている優位性が活かせます。
給与
基本給/月給23万5000円以上(経験により決定) ※含:首都圏手当1万5000円、営業手当1万円
勤務地
東京都大田区蒲田5-32-6(関東事業所)
仕事
今までも、ずっとお付き合いいただいてるお客様から 「こんな用途に使える商品はないの?」 「もっと大きな(小さな)サイズはないの?」 「この商品って、ウチの工場で役に立つ?」など、 様々な相談や問合せはありましたが、 これまでは外回りを担当する営業チームが中心となって お客様対応してきました。 この業務を今回、社内で受注・受注情報入力などを中心に担当してきた 「CS営業部」でも担い、全社的な営業力を強化しようと考えています。 ●新しい仕事はこれから。 いきなり取引先に対する提案活動を行う訳ではありません。 まずはこれまで通りの業務を行い、 同時進行で、技術的な提案も行って頂けるよう研修を行います。 ●見えないから丁寧に。 今回お任せするのは、お客様からの様々な問合せに応える、 商品・製品の提案営業。 コミュニケーションのツールは電話やメールとなります。 見えないからこそ丁寧に状況を確認し、 会えないからこそ細やかに情報をお返しいただく仕事です。 ●入社後、覚えて下さい。 当社が製造・販売している商品はプロ仕様のものばかり。 業界経験のない方は「こんなにたくさんの種類があるの?」と、 きっと驚かれるはずです。 でも、最初から専門知識は不要。 入社後、OJTを中心に学んでいただけますので、安心して下さいね。 また内勤の強みを生かして、先輩に質問したり、 資料を調べるなどもできますので焦らず、じっくり取り組んで行きましょう。
給与
月給19万8000円
勤務地
大阪市都島区中野町1-4-12
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。