学校法人西鉄学園 専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ
の求人・中途採用情報
学校法人西鉄学園 専門学校西鉄国際ビジネスカレッジの過去求人情報一覧
-
仕事
-
~薬院駅徒歩5分分年間休日110日◎賞与2~3ヶ月月セカンドキャリア歓迎迎面接回数1回◎ブランクOK!~
■当校について:
西鉄国際ビジネスカレッジは西鉄グループであり学生の就職率も高水準
主に、ホテルブライダル業界や航空業界、鉄道業界、旅行業界など多くの業界への就職実績があります。
それを実現させているのは西鉄グループという強みです。実際に法人社員の方が行う実習を受けたり、マナー授業や就職対策など万全なフォローアップがあります。
■組織構成:就職課の方は、3名在籍(ホテル業界、鉄道業界、航空業界出身の方)
年齢層は、40代~60代の方がメインでベテランの方がご活躍されているので1からしっかりサポートさせて頂きます!
■業務詳細:
・入学した学生さんのニーズを聞き、航空会社様や鉄道会社様へアポイントを取得し
窓口の方に求人の相談や卒業生訪問、研修の相談などを行うことがメインミッションになります。
(※)基本的には、求人はお預かりしているため新規でアポイントはほとんどありません。
又、学生さんたちへの就職指導(ビジネスマナーや面接の対策)や体験談を交えた業界説明(保護者や学生向け)
など、夢を持った学生さんたちのサポートをしていただきます。
■働き方について :
・残業はほとんどありません。皆さん定時で帰宅しておりますのでプライベートの時間はしっかり確保いただけます。
■出張について:
・研修や実習、就職した学生の確認などのため航空会社や鉄道会社に訪問をする機会がございます。
ただ、メインとしては7月~8月の日帰りの出張になります。※泊りがけの出張はほとんど発生しません♪
※エアライン科担当の場合:
福岡空港は月1~2回ほど訪問。県外主要空港に関しては
数か月に1度空港内各社を学生の就職希望状況に応じて
求人内定御礼、説明会の実施依頼、求人情報交換)訪問していく形です。
※鉄道科担当の場合:
夏季休業や冬季休業の際に学生の就職希望状況に応じて、
それぞれ1週間ほどの期間で1日数社訪問(職場実習打合せ、求人や内定御礼、卒業生訪問、情報交換)にいくスケジュール?
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>西鉄国際ビジネスカレッジ IBC住所:福岡県福岡市中央区平尾1-13-32 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
薬院駅、薬院大通駅、西鉄平尾駅
-
給与
-
<予定年収>320万円~410万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~280,000円<月給>220,000円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。■昇給:年1回(4月)■頁与:年2回(7月・12月)※前年度賞与実績:2~3カ月分※6ヵ月以上勤続後、支給対象賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:・西鉄国際ビジネスカレッジ/福岡県福岡市中央区平尾1-13-32主たる項目/ホテル・ブライダル科、エアライン科、鉄道科、国際ビジネス科、国際ホテルマネジメント科、夜間総合観光科・西鉄自動車整備専門学校/福岡県大野城市山田3-2-1主たる項目/自動車整備科、留学生自動車整備士コース・西鉄自動車学校/福岡県大野城市山田3-12-1主たる項目/普通自動車などの免許取得
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。