タマヤ株式会社
の求人・中途採用情報
タマヤ株式会社の過去求人情報一覧
タマヤ株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
【具体的には】
オフセット印刷機への刷版・印刷紙のセッティングから、印刷品質の調整を行い、
お客さまもご自身も納得できるような印刷物へと仕上げてください。
■紙を印刷機にセット
ダンボールのシートや厚紙を、フィーダーと呼ばれる機械の幅に対して、中央になるよう設置。
ちょっとでもズレると機械が止まってしまうので、慎重に。
1枚1枚を分離させるため、紙に空気(エアー)をふきかけます。
エアーをかける強さや場所は、紙の反り具合によって変わるので、数ヵ月間で感覚を身につけていきます。
■インキ作業
ローランド社の印刷機は6色の色付けと表面加工が可能になります。
基本は、6色で色をつけます。
特色(特別につくる色)といって、ベタ塗りできるインキもあり、
機械のインキ交換作業も行います。
■色の調整
集中コントロールパネルで色調整を行います。色の濃さ・薄さを調整したり、色がきれいに出るよう色をのせる順番を工夫したりしながら、印刷を仕上げます。
また紙器が中心の印刷となる為、印刷のタイミングやインク量などの調整にも気を遣います。
指定された見本と違わないように、再現するのが使命。
※上記の印刷工程を全てお任せ致します。特に色調整などの経験は活かされる業務になります。
※ローランド社の「ローランド700」という印刷機を使用しています。
【プラスアルファの醍醐味】
紙器・包装資材の印刷は、厚紙や特殊素材を対象とするため、
●素材との馴染みや相性などの研究が楽しめます。
●印刷中でも色の乗りが微妙に変わるので緊張感が維持できます。
以上、品質の追求、コストの削減といった、アーティストとしてのセンス、エンジニアとしてのアプローチが求められます。
-
給与
-
月給20万円~25万円
※経験・年齢を考慮して優遇します。
※正社員と給料面は変わりません。
※正社員登用が前提の採用となります。
-
勤務地
-
京都府綾部市青野町下入ヶ口12
◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎